docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな現象ありませんか

2010/06/06 06:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

使い方ガイド 
フリーワード検索
検索内容 メール自動振り分け設定をブックマークに保存
保存した メール自動振り分けを設定を選択し この機能を使う 決定すると
動作に移行しないまま待ち受け画面に戻ってしまうのです。

その他に 使い方ガイド ブックマークに保存に保存してある項目は、
問題なく動作するのですが。

書込番号:11458207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/06 10:41(1年以上前)

電源入れ直しは試してみましたか?
なんか動作がおかしいな、って時は電源入れ直しで改善する場合がありますよ。

ちなみに使い方ガイドのブックマークには何件ほど登録していますか?

書込番号:11458847

ナイスクチコミ!0


スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/06 15:02(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。

電池パックを取り出し しばらくして装着 電源を入れ直してもNGです。


ブックマークには、10件ほど登録しています。

書込番号:11459749

ナイスクチコミ!0


スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/12 20:37(1年以上前)

本日、ドコモショップに出向き確認したところ、

4月1日に発表されたソフトウェアー更新を実行すると

現象が出るみたいです。



書込番号:11486937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫有り

2010/06/04 22:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:10件

夏機種 F-06Bを購入予定でした。
ホットモックはまだ触ってはいないのですが、モックを触った感じでは ボタンが小さくて自分には不向きな様な感じで…
今回、タッチパネルと手書きで文字入力などが出来る機種が欲しくて
色々悩んだあげく、F-01Bはどうだろうかと機種を探しに今日何件か回りました。
在庫があるショップが1件あり、しかし頭金3150円+本体価格約6万円
今使っている機種は SO906なのですが そろそろ限界(変換とか機能的に)…

今この時期に F-01Bに機種変するのは 勿体無いでしょうか?
この夏になんだかの機種は 買いたいのですが、6万円なので 悩んでいます。

書込番号:11452023

ナイスクチコミ!0


返信する
VELLPRADOさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/04 22:17(1年以上前)

自分は在庫がある店舗がなかったため正規購入を諦め白ロムを入手しました。
ヤフオクで4万円を超えましたが頭金ありの6万円だと考えてしまいますね。
冬にF-06Bの2軸回転式=F-01Cが出る可能性もあり、白ロム入手をしないなら冬モデルを待つかな。

書込番号:11452119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/05 12:30(1年以上前)

それは人によるものだと思いますよ。
自分の欲しい機能が付いているか否かや形状、電池持ち、などなど・・・
カタログ等とよくにらめっこして決めた方が賢明ですよ。
無理して新しい機種買って「こんなはずじゃなかった」となっても遅いですからね。
現に私は(所持されている方がいたら申し訳ございません)
大分昔ですが、出たばかりのSHー904iを買ってレスポンスの遅さにがっかりしたことがあります(笑)
しかもその前に出ていた機種の方が機能はほぼ同等でレスポンスはそちらの方が優秀でした・・・
新しいからと言って過度の期待は後々後悔することがあるのでやはり二台(?)ともよく見比べて検討することをお勧めします。

書込番号:11454590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/05 13:09(1年以上前)

お二方、回答ありがとうございます。
F-06Bの ホットモックを触ってから 再検討してみます(^-^)
安い買い物ではないし 焦って何かを… は やっぱり後悔もしちゃいそうですよね
使いたい機能が 自分の中で最優先だったのですが、昨日数件のショップで同様の機種をスゴク店員が勧めてきて…うっかり流れてしまいそうでした。

書込番号:11454722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/14 02:52(1年以上前)

タッチパネル重視ならばこの携帯はあまりお勧めできないと思います。
タッチパネルは「こういう事が出来る」といった段階で、頻用するには微妙です。

例えば文字を入力した後の確認ボタンとか、変換候補選択とか、押し間違いしそうなのがいらつきます。
まぁ自分が使いこなせてないだけかもしれませんが・・・。それでも慣れるまで時間を要すると思われました。買う前によくホットモックさわって体験してみたほうがいいと思います。

書込番号:11493491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/15 10:30(1年以上前)

F-06Bがやっぱり自分の中で欲しい機能満載だったので モックを弄りまくり 買うことに決めました!
回答下さったみなさんありがとうございます。

書込番号:11498544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Fー01Bの外装交換

2010/06/02 17:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:3件

この機種は販売終了になるらしいですが外装交換はできなくなるのでしょうか?
僕は二年契約で買ったのですが一年後に外装交換をしたいと思っています。
その場合はやっぱり無理なんでしょうか?
わかる方教えてください。。

書込番号:11442472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/06/02 20:35(1年以上前)

販売終了して数ヶ月経過した頃、F−02APure whiteの外装交換をしてもらいましたよ。ドコモプレミア会員なら購入年月日から3年間は保障期間ですし、外装交換も問題なくしてもらえますよ。私は7日で戻ってきました。費用は交換の範囲によって異なりますが、4000円前後だと思います。ただ内容はできるものはすべてバックアップしておかないと交換に出す時データはすべて消去されます。

書込番号:11443092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 20:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!
安心しました。
一度ドコモショップに行って聞いてみようと思います!

書込番号:11443124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/04 15:40(1年以上前)

外装交換も修理同様4000円から5000円で販売終了等に関わらず直してくれますよ。
ただ20年前とかの相当古いものはわかりません。

書込番号:11450591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー部分の防水について

2010/05/30 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:38件

よく風呂場に持って行ってワンセグやミュージックプレーヤーを使用するんですが、水の中に浸けたり、濡れた手でスピーカー部分を触ったりすると水でスピーカーが塞がれるせいか、かなり音が小さくなり音量MAXにしても微かに聞こえるくらいなんですが、同じ使い方をしてる方はどうでしょうか?

書込番号:11429163

ナイスクチコミ!0


返信する
TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 17:52(1年以上前)

お風呂でワンセグ見たりした時やはり水が付いて音量が小さめになりました。
上がった時は必ず説明書に書いてある通り水抜き等して拭き上げしてました。

(N04Bに機種変しました)

書込番号:11429298

ナイスクチコミ!0


TREK9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 17:55(1年以上前)

PS
水で音量低下は軽く振って水抜きすればOKでしたよ。

書込番号:11429315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/30 22:06(1年以上前)

一度音量が小さくなりましたが再起動したら戻りましたよ

書込番号:11430413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 09:36(1年以上前)

私の場合は音量MAXにしたまま放置しています。
そのうち振動で水がとんで聞こえるかと勝手に思っているので(笑)


まぁ一番早いのはスピーカーに向かって息を強く吹き込む、じゃないでしょうかね?

書込番号:11432250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/31 15:47(1年以上前)

TREK9さん
もう機種変したんですか、早いですね。羨ましいです。

本題ですが風呂上がりは綺麗に拭いてますが、自分の携帯は自然乾燥じゃないと何をしても戻ってくれません。
風呂場の中で携帯を振ったり、スピーカー部分に口を当て吸ったり吹いたりしてもダメ、バスタオルにスピーカー部分をトントン叩いてもダメなんです。
風呂入ってすぐに塞がれちゃうともう最悪で…(笑)

書込番号:11433305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/31 15:49(1年以上前)

サンド777さん
自分は再起動では無理でした…。

書込番号:11433310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/31 15:54(1年以上前)

たたたたたくちゃんさん

初めてスピーカーが塞がった時にスピーカー部分を吸ったり吹いたりしたんですが無理でした。
今のところ自然乾燥でしか直ったことがないです。

書込番号:11433330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/04 15:42(1年以上前)

だとしたら水が自然に蒸発するのを待たなければならないようですね・・・
こればかりは防水機構だからしかたないと思いますよ、風呂などで音楽も聞けますとは書いていませんでしたので。

書込番号:11450596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/11 06:35(1年以上前)

カタログではワンセグ見てますよね!

書込番号:11479973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/11 06:43(1年以上前)

↑間違えました、ワンセグも快適に楽しめますって書いてますよね。

書込番号:11479988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/11 14:16(1年以上前)

ちょっとよく説明書見ていないのでわかりませんが、ワンセグも楽しめます。の下に注意書き等ありませんか?
たとえばワンセグだけでみれば、「環境や場所によって移らない場合があります。」みたいな。
またスピーカー部分の防水についてですが、本当にスピーカー部分について書かれていませんか?(信用していないわけではありません)
私がちらっとみた感じでは、「高温多湿を避け、なるべく水滴が付かないように注意してください。また水滴がついた場合には、よく乾燥させてください。」みたいなこと書いてあった気がしたんですが・・・・・

スピーカー部分を見る限りでは、少し奥まったところにあるので水滴が付着したら音が小さくなってしまうのは仕方ないと思います。


また上記の説明は私の全くの推測、憶測に頼った意見なので、ドコモショップに行ってみたらどうでしょうか?
そこならすぐ解決しますよ。

よければ、もし行った場合にはなんと言われたか教えてください。

長文、並びに駄文失礼いたしました。

書込番号:11481161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メッキ剥がれについて

2010/05/28 17:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:22件

初めまして、F-01Bを使っている者ですが、使い始めて1ヶ月弱で、画面左横のメッキが剥がれて来ました。

本日ドコモショップに行った所、前例がないので、有償での修理とのこと。

F-01Bを使っている方で同様の事が起こるのか知りたいです。

書込番号:11419784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/29 11:26(1年以上前)

完全に推測なんで、参考に聞きたいなですが、
落としたならともかく、ざらつきのある素材(例えばGパンなど)にしばしば触れさせたりしていませんか?
また、どこかにぶつけたことがあったとか・・・

これをお聞きするのも、完全に摩擦が起こったことがないのなら、もちろん剥がれることはないと思いまして。

少しでもありましたら教えてください。

書込番号:11423195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/05/29 13:05(1年以上前)

こんにちは。多分なんですが、開閉時に付いたキズから剥がれて来たみたいです。

落としたり、ぶつけたりはしてません。

自分の見解なんですが、ポケットに入れて擦れによる剥がれでは無いとおもいます。

書込番号:11423520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 09:48(1年以上前)

そうですか・・・
具体的にたーちんさんはどうしたいのでしょうか?

もし無償でなおしたいのか、我慢して使うのか。

このような言い方で申し訳ありません。
文をみた感じたーちんさんは全く悪くないようなのであなたの希望によって周りのアドバイスとかが変わりますので。


まあ私は少々荒技ですがドコモショップで粘ります(笑)

しかし正直な話、報告を受けていない故障などはドコモはいくら言っても難しいという現状がありますよね・・・

書込番号:11432287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/05/31 14:35(1年以上前)

たたたたたくちゃんさんこんにちは。

具体的には無償で修理してもらうか、交換ですね。

手荒い扱い方をしてるならともかく、ごく普通に使っての事なので納得がいきません。
たたたたたくちゃんさんも同じ様になってるのですか?

書込番号:11433104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 15:15(1年以上前)

いや、私は部屋の落として剥がれてしまったんです(笑)
しかしながら、落としたにも関わらず無事な箇所もあったので、そんじょそこらの刺激や衝撃では剥がれないということも分かりました。
意外にしっかりした作りしてるんですね、携帯って(笑)

参考になるかわかりませんが、この意見がお役に立てれば幸いです。

書込番号:11433210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/05/31 18:07(1年以上前)

そうなんですか。
自分は保証期間中は言い続けるつもりです。

書込番号:11433746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/04 15:46(1年以上前)

ただ一つ申し上げておきますと、外装の故障は直してもらえる可能性は限りなく0に近いです。
そんなことをしたら携帯を落とした人も無料で交換できてしまいますから。
あと保証に関する契約書の外装等の対応について見てみるのが良いかもしれません。

書込番号:11450605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

この携帯にしてほぼ半年が過ぎますが....賢い文字変換って書き込みに信頼して購入してみましたがどうも最近携帯でメールを打つのが嫌になって来てます。
何で??って変換が多いのでイライラばかりしてます。書き込みでは「長文もすばらしい変換」とか書かれてるのが不思議でなりません。
前にレポートでも書きましたが文面から候補を上げて来る他社のものに対してFは何に?って候補ばかり上に来ます。普通考えたら一番に上がるであろう候補が次ページの下だったり中間だったり....
おかしいものを上げてみます!
「まさにはる!」ってうっても『まさに春!』ってなりません
「いそいでいくのもたいへんだね」は『急いで生野も大変だの』※大変だねが大変だのになります。

ばななをにこたべて...は「バナナをニコタベテ」にしかならない(怒)

書込番号:11414567

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/27 13:23(1年以上前)

F-03Bにて検証。(搭載のATOKは一緒)
一番上に来たものを挙げる。

「まさにはる!」→「まさに張る!」 ×これって日本語として成立しないから?
「いそいでいくのもたいへんだね」→「急いでいくのも大変だね」 ○正解
「ばななをにこたべて」→「バナナを2子食べて」 ×なぜに「子」?でも、バナナを「個」も間違い

正解もあったし、語尾が変わるのは方言にも対応してるからかもね。
俺はATOKが長文に強いとは思ってないけど、ソニエリのPOBoxよりは長文に強い印象かな。
逆に長文に強いのは、なんだとスレ主さんは思ってるの?

書込番号:11414634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/27 13:30(1年以上前)

ちなみにスレ主さんが過去に言っていた「青田」の件について。

「青田」を一度変換して、次に「あ」を入力すると予測変換に「青田」が一番上に出てこないということだよね?
これは、連続して「青田」を入力することが基本あり得ないからあえて「青田」を上位に持ってこない設計です。
ちなみに「青田」を入力して、改行もしくはスペースを入れて、「あ」を入力してみて。
この説明で理解できるかな?

書込番号:11414651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/27 16:15(1年以上前)

というか、主さんは自分勝手だと私は思いますが?

携帯電話というのは日本人はじめ設定によっては外人でも使えるようになっています。

またどの地方の人も使えるような万能機器です。


それをあなたの一個人の変換のためにわざわざ携帯電話なんか製造しませんよ。
なら逆に「ばななをにこたべて」と一気に打ち込んで変換できる機種なんてあるんですか?
私はこの変換機能はとても優秀だと思いますよ。


元々変換というのは
ばなな を にこ たべて
というように語幹や語句ごとに区切られて認識され、あり得る候補を画面に表示します。
例えが悪いですが、
「あしたはさんじにはしのうえ」
を読むといろいろと候補が浮かぶと思いませんか?
よくよく読めば
「明日は三時には橋の上」
となりますが、
「明日は三時には死のうえ」
ともとれますよね?
この時の余った「え」は、機械からしてみれば打ちかけかもわからないでしょうし。

大体「食べて」というのは一般的に見えますが、文章的にはおかしいんですよ(笑)
「食べてみて」「食べてね」とかならわかりますよ。
あなたのそれは話し言葉です。
じゃあなんで「たべて」で候補にちゃんと出るの?と感じると思いますが、それは先ほど言った語幹や語句で区切って変換しているからです。


このようにあなたの思った状況や心情を読み取って変換するなんて不可能です。
ろくに機能も考えないで勝手に怒らないでください。
好き好んで使っている人のことも考えたらどうですか?
というかそんな変換機能の携帯電話を探しているなら諦めた方がいいですよ。

書込番号:11415093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/05/28 13:02(1年以上前)

へぇ〜〜日本語が理解出来てないってことですね。

ばななを....は正直あとで付け足しました。が「二個食べて」→「にこたべて」はおかしい日本語ではないのでは??
逆に「にこたべてね」だと文面が変わってしまう。自分が食べたのに誰かに語りかけたり異常な光景ですね想像すると。

初めて知りました!すいません....携帯って外国の方にもわかりやすくするように各メーカーが作ってるんですね。
全くの無知でした。

でも....大半が日本人が使用するんじゃないかな?ってちょっぴり不思議。

僕はあくまでも「長文を賢く」ってみなさんが書いてるので期待して買った!って書いたと思います。
「にこ」「たべて」を分割しなきゃ変換出来ないならけして長文を??って言えない気がします。
何度も使ってる文面の単語を打つときも最上に来ないのはやはり賢いとは言えないのでは??

それに例えの文章「明日は三時には死のうえ」
ともとれますよね?←正直とれませんよね(笑笑)


大体「食べて」というのは一般的に見えますが、文章的にはおかしいんですよ(笑)
「食べてみて」「食べてね」とかならわかりますよ。→自分がした行動なのに??
あなたの解釈の方が正直???
※もし海外の方でしたらごめんなさい。

今まで使っていた機種(SH、N、P)では一度使った単語は候補の高い上段に来ます!
しかし、Fは何度か使っていても同じ文面打っても候補の最下位か次ページです。
※候補が少ない場合は上に来るものもあります(8割)

残り2割ですが使用する者としての不満をこれから期待しすぎてショックを受ける人が少なくなるように書いたまでです。

書込番号:11419078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/05/28 13:14(1年以上前)

うみのねこさんへ

ごめんなさい....僕の思う長文を賢く!はパソコンでの打ち込み変換の程度がそれだと思ってます。
変換の候補もそれなりの候補が順番に上がって来ます。
Pの時もぼちぼち出来てたんですよね。

Fはおかしい候補だったり....欲しい(普通(パソコン)なら出る)候補にも無い事がよくあるんです。

その日に打った文面なのに時間が経つとまた同じ作業。
ちゃんと学習機能を設定してるのに...

書込番号:11419103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/28 13:27(1年以上前)

俺が思ったのはバナナに関しては「個」じゃなくて、「本」じゃない?ってことだけ。
それで、Fは悪くないとも言わないし、じゃあ「本」なら変換できるかというと出来ないんだよね。
「まさにはる!」はパソコンでも変換できないみたいだよ。

「パソコンと同レベルの変換能力が欲しい」はよく分かるよ。
俺も欲しい。
パソコンでもATOK使っているし、ATOKは比較的好きなんだけど携帯のATOKに関しては長文はあまりうまくないような気もするね。

PはたしかWnnだったよね。
昔は評判の悪かったWnnだけど、最近は改良されてきたからかなり使いやすくなってると思う。
FのATOKよりPのWnnが良いって言う人だっているし、文字変換は個人差がとても大きいよ。
文字の入力だって、単語ごとに変換→確定していく人もいるし、文節ごとに変換→確定していく人もいるからね。
たぶんスレ主さんにはFのATOKは特別合わないんだと思うよ。

書込番号:11419139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/28 14:53(1年以上前)

>ばななを....は正直あとで付け足しました。
あなたうそついてまでこの機種の評価を下げたいんですか?笑

>逆に「にこたべてね」だと文面が変わってしまう。自分が食べたのに誰かに語りかけたり異常な光景ですね想像すると。

え?ではあなたは長文変換が賢いのなんだのって言ってたくせにこんな短文に文句つけてるんですか?
バナナをにこたべてってあなたには長文なんですか?
というか「にこたべて」で文章終わりなんですか?
面白いメールを打つ方ですね(笑)
さぞあなたの今までの使っていた携帯は完璧に変換こなしていたんでしょうね。


>初めて知りました!すいません....携帯って外国の方にもわかりやすくするように各メーカーが作ってるんですね。
全くの無知でした。
でも....大半が日本人が使用するんじゃないかな?ってちょっぴり不思議。

当たり前でしょ(笑)
じゃあ日本人がわざわざバイリンガル設定で英語を選ぶと思いますか?


>それに例えの文章「明日は三時には死のうえ」
ともとれますよね?←正直とれませんよね(笑笑)

なぜとれないのかわかりません(笑)
またあなたの自分勝手な妄想働かせて「そんなのありえないでしょ」とでも思ってるんでしょうか?笑


>「食べてみて」「食べてね」とかならわかりますよ。→自分がした行動なのに??
自分がした行動なんですか?
あなた友達に「ばななにこたべて」って言われたら自分が食べるんですか?
面白いギャグをお持ちで(笑)


書込番号:11419371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/28 17:01(1年以上前)

ちょっと最後のほうに主さんと同じ間違いを危うくおかしそうだったので訂正いたします(笑)
>「食べてみて」「食べてね」とかならわかりますよ。→自分がした行動なのに??
自分がした行動なんですか?
あなた友達に「ばななにこたべて」って言われたら友達に食べさせるんですか?
面白いギャグをお持ちで(笑)


です。

今となっちゃどうでもいいですが(笑)

書込番号:11419727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/29 08:30(1年以上前)

『基準は何?』との質問でしたので、
『過去の携帯機種と比べ賢い』という事だと思いますが…。

PCは記憶容量が圧倒的に大きいですから、”同等レベル”を携帯に求めるのは酷でしょう。

事前に、店頭デモ機で確かめるチャンスは無かったでしょうか?(^^;

書込番号:11422635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/29 11:16(1年以上前)

確かにそれはありますね。
賢いってどの程度かも分かっていないのに、
展示品も触ってさえいないのに噂話ばかり信じて
「こんなのも変換できない!」
と言ってたら何にも買えないですよ。


というか、重複してしまいますが、
よかったらパソコン並の変換機能が備わっている携帯電話があったら教えていただけませんか?笑

書込番号:11423158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/05/29 18:28(1年以上前)

たたたたたたた様すいません.....日本の方ではなかったのですね。
それを知らずに日本人!と決めつけて..反省です。
日本の言葉を使いすぎました!本当にすいませんでした。

でも一言.....
たたたたた様な方があたかも自分がスペシャリスト的な文面(私が常識って)で語られるので本当に思った評価を書き込み出来ないって人々を増やしてるんですよね。
日本人は「思いやり」を学校や家庭や友人との対話や行動などから学んで成長する国民です。

私は「機種(携帯電話)」に対しての不満を自分なりに評価したまでです。
それを参考にするかしないかは読んだ方が決められる事!

とても....とても残念な気持ちです。
いろんな方にアドバイスされるのはあなたの勝手ですが、上から目線は日本人側からすると受入れ難い。

たたた様がF携帯が好きなのはよくわかりますが...
実際に体感した人は「何故?」って気持ちでここに書き込みます。
たたたたた様はどなたに対しても文面が「あり得ない!」って自分が基本思考の匂いがプンプンしてますよ。

まず送信される前に文面を確認(チェック)して下さい。
たたたた様の日本語と人間性が向上するように祈ってます......
では、お元気で!自己自慢は程々に......

書込番号:11424728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/29 18:38(1年以上前)

どっちも同じ低レベルな争い。否定されたぐらいで相手の意を汲めないのは大人じゃないよ。

書込番号:11424769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 01:29(1年以上前)

>ジョーイトリヴィアーニ様
すいません、あなたこそ日本の方ではなかったのですね・・・たたた様なんていもしない人物を名乗り上げていますが誰なんでしょう・・・
ここは日本です。名前は省略して読む国ではないんですよ。
しかも私のことを勝手に外人の方にしてますが・・・
申し訳ございません、ここはあなたのようなろくに教育の受けていない文字の読めないような方がくるところではありません。


>たたたたた様な方があたかも自分がスペシャリスト的な文面(私が常識って)で語られるので本当に思った評価を書き込み出来ないって人々を増やしてるんですよね。

それはあなたですよ・・・
思った評価を書き込むことに否定はしていません。
ただ起こったことに対して感情をぶつけて書き込んでいる人の方が周りの人を不愉快な気持ちにさせているんですよ。
それと私は携帯を使う人の中には外人もいるんですよと申し上げたまでなのですが、何を勘違いしてらっしゃるのか・・・
むしろあなたの勝手な妄想(?)で人のことを外人呼ばわりしているところを見ていると本当に痛々しい限りです・・・
誰がいつどんなことを言っていたのかコミュニケーション能力を養うといいと思いますよ。


>日本人は「思いやり」を学校や家庭や友人との対話や行動などから学んで成長する国民です。


あなたどこかのお偉いさんかなにかでしょうか?笑
あなたの言う思いやりとは人の人種を勝手に決めてあたかも日本人を知ったような口振りをするあなたみたいな方なのでしょうか?
私は日本人ですが、外人の方からしてもジョーイトリヴィアーニ様のような日本人にはなりたくないでしょうね・・・


>私は「機種(携帯電話)」に対しての不満を自分なりに評価したまでです。
それを参考にするかしないかは読んだ方が決められる事!


まさかあなたは日本の方ではないんですか?
これは私の勝手な推測ですが・・・
こういう幼い文面を書き綴っておいて人の言うことがまだわからないんですか・・・
参考になるかならないかではなく、気持ち良く投稿や閲覧ができるかが大前提なんですよ。


私もとても残念な気持ちです。
上から目線はともかくバナナのことを2個と堂々と言っているジョーイトリヴィアーニ様のような方がいたとは。まずは上から目線で言われても仕方のない恥ずかしい間違いを自分がしていると自覚しないんですか?
これだけ言ってもわからないなんて、世も末ですね。



>たたた様がF携帯が好きなのはよくわかりますが...
実際に体感した人は「何故?」って気持ちでここに書き込みます。
たたたたた様はどなたに対しても文面が「あり得ない!」って自分が基本思考の匂いがプンプンしてますよ。


また書いてますね・・・
もう同じ説明するのもあれなんでこの文章をもう一度読み直してくださいね。
あとこれも私の推測ですが、もしあなたが日本の方ではなかった場合、わからない用語があったら聞いてくださいね。
一応説明して差し上げますので。


書込番号:11431570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 01:38(1年以上前)

再投稿申し訳ありません。
今気づいたので。

>たたたた様の日本語と人間性が向上するように祈ってます......
では、お元気で!自己自慢は程々に......


やはり自分の過ちを認めない人ってすぐこういう行動にでるんですよね・・・
もうもどってこないでしょうけど、もう一度更生されるよう祈っていますよ。
頑張ってください。

書込番号:11431588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 11:10(1年以上前)

横から失礼します。
ATOK(Fー01B)と、POBox(Premier3)、Shoin(SH003)で、スレ主さんの言われた言葉を変換し比較してみました。

まさにはる


Fー01B
まさに張る

Premier3
まさに春

SH003
まさに春


いそいでいくのもたいへんだね


Fー01B
急いでいくのも大変だね

Premier3
急いでいくのも大変だね

SH003
磯井で生野も大変だね
(↑余計なお世話)


ばななをにこたべて


Fー01B
バナナをに小食べて

Premier3
バナナを二個食べて

SH003
バナナを■食べて
(■はニコニコしている顔文字)


はしたはさんじにはしのうえ

Fー01B
明日は三時には市の上

Premier3
明日は賛辞に橋乃上

SH003
明日は3時に端の上


それ以外にも一言でもやってみました。学習機能をリセットし、一番上に来たものを記載します。
「おか」と打つと

Fー01B
岡山

Premier3
お陰様

SH003
お母さん


「とみ」と打つと

Fー01B
Tommy february6
(↑歌手)

Premier3


SH003
富田


「くま」と打つと
Fー01B
熊本

Premier3
熊本

SH003


以上のことから、短い一言ではどこも性能はどっこいどっこいみたいです。

最後にやや長文を

きのうはあつかったのにきょうはさむいよ
Fー01B
昨日は暑かったのに今日は寒いよ

Premier3
昨日は扱ったのに強は寒いよ

SH003
機能は扱ったのに今日は寒いよ

以上のことからATOKは他の変換ソフトより長文には強いです。
Pー10Aから文を打っていますが、Fー01Bと比較し賢いか賢くないかで言うと、賢くないです。
全てを踏まえると、Fー01BのATOKは優秀とは言い難いけどもなかなか良い変換ソフトだと思います。
長々とした文で失礼しました。

書込番号:11432515

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/31 12:14(1年以上前)

>出って言うさん
見事な検証お疲れ様です。
そこまでやるときちんと検証できるし、比較できますね。頭が下がります。

書込番号:11432661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/05/31 13:37(1年以上前)

>出って言うさん
同じくお疲れさまです。
確かにF-01Bの変換では変なところもありましたが、ほかの機種も同じようなものですね。
やはり自分の思い通りの変換をさせるのはどの機種も難しいかなという印象をうけました。

書込番号:11432946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/06/19 21:30(1年以上前)

文字変換に関して自分も少し質問があるんで、この場をお借りします。

皆さんは「二個」ってどう読みますか?
自分は「にこ」って読んでますが、F-01Bの変換機能に
(予測変換ではなく変換機能。文字打ってる時にカメラボタンを押して変換する時に)
「にこ」を「二個」に一発で変換できますか?
自分のは「に」と「こ」に分けて変換しないとできません。
「にこ」と変換すると「ニコ」や「NIKO」などで漢字が一切出てきません。
ちなみに「よんこ」→「四個」なども。
「いっこ」→「一個」や「さんこ」→「三個」などは一発で変換出来ます。
「にこ」や「よんこ」は読み方的におかしいのですか?
もし即出の質問だったらすみません。

書込番号:11517899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/06/22 15:07(1年以上前)

本当ですね・・・
何か理由でもあるんでしょうかね?

ちなみに二匹、二倍、二羽、二つ、二枚等は一発ですね(笑)

書込番号:11529645

ナイスクチコミ!0


ledledredさん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/27 10:10(1年以上前)

私もこの機種の変換機能には不満を持っています。

特殊な固有名詞が変換できたかと思えば
最低限できて欲しい変換が優先候補どころか変換一覧にさえでてこない
ということが良くあります。
特殊なシチュエーションばかり想定して
普通のシチュエーションはないがしろにしているように感じます。


そして学習能力も低いと思います。
知人の名前の漢字を覚えてくれず、
いつまでたっても違う漢字が上位を独占しているなど
自分が使いやすい個体になってくれない機種のように感じます。



また、スレ主さんの日本語に問題があるという指摘が多々されていますが、
今の日本人が携帯メールで使う日本語としては普通にある程度のレベルだと思います。
この程度の日本語のズレに対応できていないのは柔軟性に欠けているのでは
と思います。
自分も日本語がおかしくて変換がうまくいかなかったのかなと思うことはよくありますが、
今までに使った他社のものと比較して、特にこの機種の柔軟性は低いと思います。

書込番号:11550800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング