
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年4月14日 19:27 |
![]() |
5 | 3 | 2010年4月23日 21:38 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月14日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月13日 23:39 |
![]() |
4 | 2 | 2010年4月20日 17:54 |
![]() |
4 | 5 | 2010年4月13日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
はじめまして。
使い始めてまもなくで、わからないことがありましたので質問させていただきます。
iモードの画像を保存したいのですが、今までは
メニュー→画像保存
でできていました(F905)
しかし、この機械ではメニューを押しても画像保存とでてきません…
どのようにして画像は保存できるのでしょうか…?
既出でしたら大変申し訳ありません。
ご教示願います。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
本体をスライドせずにメールなど文字を入力する時は自動的に手書き入力になってしまいます。
その都度、タッチ入力に切り替えしていますが固定させることはできないでしょうか?
軽くメールを入力して返信したいのでスライドせずに画面のタッチだけで入力したいのですが、そのような設定はできないのでしょうか?
ご存じの方、お願いします。
1点

私も購入したばかりで詳しいことはわかりませんが、詳細版の取説をDLしてP376を参考にしてみてください。
書込番号:11230694
2点

もう解決していると思われますが・・・。
メール返信をする都度にタッチ入力しているとの事ですが、
詳細版説明書(P376)に書かれてるように最後に入力した入力
方法で次回に起動されます。
タッチ入力→キー操作で終了させると記憶されないようです。
私の場合はセパレートした状態でメールをタッチ入力で作成
して送信し終了。
次回からはタッチ入力で表示されるようになりました。
書込番号:11258602
1点

ありがとうございました。
こんなに簡単なことだったんですね・・・取説をじっくり読みます。
書込番号:11272142
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
F-09Aを使ってましたが、思わず衝動買い(^-^;)
機種自体はとても気に入ってますが、
QWERTYキーでの入力でお聞きしたいことがあります。
各キーの青文字部分はFnキーを押しながら入力をしますが、
その際「K」キー部分にある「/」の入力ができません。
Fnキーを押しながら「K」を押すと「/」ではなく「・」が出てきます。
その隣の「L」キーを押すと「・」ではなく「。」になります。
これは他に入力の仕方があるのか、
それとも初期不良みたいなものなのでしょうか?
この機種をお使いの皆さんのQWERTYキーではどうですか?
どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

私もやってみましたが、どうも半角カナ、半角英、全角英のときにしかスラッシュを押せないようです。
言われてみると確かに、キーボードには一番使うひらがな入力時でのFnのキー表示がされて欲しいですよね。
仕様…なんでしょうか。
書込番号:11230200
1点

Stars Strikeさん、ありがとうございます。
言われて気付いたのですが。
PCでのキーボードでもひらがな入力の時、
「/」キーを押すと「・」が出ますよね。
(でもPCの場合はスペースキーで/に変換できますけどね)
それと一緒でひらがな入力の時は
「/」は使用しないだろうということなのでしょうかね。
ブログやメールの作成時に
日付入力( 4/14 のように)する時、
いちいち英数入力などに変えるのは面倒だったので・・・。
日本語で「すらっしゅ」と打てば候補に出て来るので
そちらで入力すればいいのですけどね(^-^;)
書込番号:11230263
0点

漢字辞書に登録すればいいのでは?僕は-で/と登録していますよ。
書込番号:11231370
0点

Mootさん、ありがとうございます。
あ、確かにそうですね。
単語登録という手段がありました(汗)
その方法で入力できるようにします(^-^)
書込番号:11232770
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
機種変前に、いろいろ調べている中で質問です。
この機種に名刺リーダー的な機能はあるのでしょうか?
仕事で利用して意外と便利であることに気づき
次もあればと思い質問いたしました。
ご存知の方、利用中の方よろしくお願いします。
0点

搭載されていませんね。
テキストリーダにバーコードリーダーのみです。
今期の富士通端末ではF-03Bのみ搭載していますね。
書込番号:11229603
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
この機種を発売直後に購入したものです。
着信時、メール受信時共にバイブオンにしているのですが、先程メール受信時に
通常のバイブ設定から突然連続バイブ(ずっと震えている)になりました。
一分待っても止まらないので仕方なく電源オフにして再度電源を入れました。
このような状態になった方はおられますか?
その時、補助充電アダプターを接続していたのですが、それまでは異常ありませんでした。
皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
3点

自分もそれ一度だけありましたヌ
ちょうどメールが入ったと同時に、なにかしらのボタンを押した時ですけど。
「ちょうどボタン押して、なにかしらのシステムエラーが出たのかなー?」
なんて思いながら様子をみてますけど、あれからは出ていません。
不具合とみるにはまだちょっと早いかなーとヌ
また出るようだったらDSに持って行ってみよーかなィ位です。
自分も一度電源をoffにしましたねヌ
書込番号:11226229
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
3/26の販売日に購入し、気持ちよく使っていましたが、
昨日4/11からメール受信が出来なくなりました。
未受信マークが出ているので i-mode問い合わせをすると
「受信に失敗しました」とエラーメッセージが出ます。
ディスプレイユニット・キーユニット共 一度電池を外してみたり FOMAカードを入れ直してみたりしましたが 直りませんでした。
それ以外の機能(メール送信・i-mode等)は正常に機能しています。
docomoのお問い合わせ窓口に電話したところ ショップへ持って行って下さいとの回答でした。
同じような症状が出た方や 解決策をご存知の方 アドバイスお願い致します。
0点

質問者様がおっしゃっているようにdocomoショップに持って行けば良いと思います。
書込番号:11222248
4点

メールのデータが壊れている可能性があります。メールデータを全て削除または本体の初期化すれば、メールが受信できるようになると思います。
ちなみに赤外線を使ってメールデータを受信しましたか?
書込番号:11224075
0点

この機種じゃないですが
その症状になった事あります
ドコモショップで、本体交換した気がします(多分^^;)
書込番号:11224127
0点

色々と情報・アドバイスありがとうございました。
昨日DSへ持って行ったところ 店員さんとメーカーの人がやり取りをしながら動作確認をした結果 原因不明で新品交換となりました。
このDSで F-04Bの不具合が出たのは 「私が初めて」とおっしゃってました。
PS:持参する前に メール削除も試みましたが 受信boxは開けない状態でした。
初期設定に戻せば使用可能になったかも?と思いますが
データ移してもらう必要がある場合は DSに相談されたらいいと思います。
書込番号:11226701
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
