
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年5月25日 16:57 |
![]() |
7 | 6 | 2010年4月4日 23:57 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月4日 14:24 |
![]() |
7 | 7 | 2010年4月8日 07:36 |
![]() |
1 | 3 | 2010年4月5日 20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年4月4日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

もうかなり時間が経っていますので解決しているかと思われますが一応参考までに・・・
私も以前使用していた携帯でロック機能を使用していたのでいろいろ弄ってみました。
受信,送信,未送信メールをロックするのでしたら・・・下記の要領でどうぞ
◆手順1◆
MENU⇒設定/NWサービス⇒セキュリティ/ロック⇒プライバシーモード⇒
電話/メールの設定⇒メール・履歴※の選択肢から"認証後に表示"を選択して登録を押す。
(※同じ画面で着歴,リダイヤルも選択肢から"認証後に表示"を選択できます)
◆手順2◆
MENU⇒設定/NWサービス⇒セキュリティ/ロック⇒プライバシーモード⇒
プライバシーモード起動設定⇒起動/解除操作※選択肢から"標準"を選択して登録を押す。
(※同じ画面の自動起動の選択肢から"操作なし5分後を選択しておくと忘れ防止になる)
(※起動解除操作はロックボタンの長押しする度にで切り替え)
尚,振り分け用の別フォルダを作成して,振り分け設定後
MENU⇒設定/NWサービス⇒セキュリティ/ロック⇒プライバシーモード⇒
電話/メールの設定⇒メール・履歴※の選択肢から"指定フォルダを非表示"を選択して
登録を押す。
(※同じ画面で電話・履歴も選択肢から"指定電話帳非表示"を選択できます)
この設定を行うと振り分け用別フォルダはプライバシーモード解除操作後で無ければ
表示されません。(隠された状態)
書込番号:11406638
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
購入して2日目あたりから
液晶画面が白っぽくなってしまいました
もちろんプライバシーレベル設定は解除してますし
画面の明るさもきちんと調整してます。
いわゆるコントラストが甘い
画面が白っぽいという状態です
同じような不具合?のあったかた修正方法などご存知でしょうか?
0点

購入時の画面保護シートが張ってあるとか?!
自分もまだ購入時のシートを張りっぱなしにしてあり画面白っぽいです^^;
剥がれる前にちゃんとした画面保護シートを買おうとは思っているのですが・・・
違ってたらごめんなさい。
書込番号:11187042
0点

キーユニットの横にあるボタンの真ん中のボタン長押ししてみて下さい
書込番号:11187179
4点

>キーユニットの横にあるボタンの真ん中のボタン長押ししてみて下さい
というADAMSさんのコメントに従いまして
3つある小さなボタンの真ん中のボタンを長押ししてみたのですが
画面が白いのには変化がありません
真ん中のボタンというのは「検索」を立ち上げるボタンですよね
依然として画面は白いフィルターをかけたようなままです。トホホ
書込番号:11188832
0点

sumatosiさん
ご指摘の
「画面保護シート」は購入してすぐにはがしておりますので
画面は 生で表示されております。
皆様コメントありがとうございます
書込番号:11188850
0点

MENU 8 7 6 で サーチキーの長押し設定が有りますが、プライバシ−ビュー設定になっていないと しらけた画面からは戻りませんが、いかがですか?
書込番号:11189199
3点

Core2 Duo さん そしてADAMさん
ありがとうございます!!
Core2 Duoさんの
ご指導があったmenu876でサーチキーの長押しで
プライバシービューを解除したらいきなり綺麗な画面に復帰しました!
初期不良かと不安の ずんどこ でしたが解決して
うれしい限りです
すばらしいです! 重ねてお礼を申し上げます。
書込番号:11189273
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
ディスプレイユニットの右側面にあるロックキーを押すと立ち上がりますよ★
スライドしてない状態(ベーシックスタイル)だとタッチパネル触っても何も起動しないです。
バッグの中などでの誤作動防止でしょうかねー。
書込番号:11186535
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
P-01Aで見れたWMV動画が認識されない.....
3GPやASFに変換して
SD-VIDEO内にPRLに入れてもダメ!!
何故だ?????
P-01Aで撮った動画は見れるのだが.....
別冊の説明書(詳細版)には
ビットレートとかフレームレートとか書いてるが
その条件に合った変換って可能なの??
追記、
ドコモに確認したが、説明書(詳細版)は
申し出た客のみに配布でドコモ側からは告知しないだと....
んな、アホな!!!!!!!
別冊の説明書(詳細版)は申し出ないと貰えない!!
店員も(詳細版)有る事を教えない!!
ドコモさんよ、おたくら頭狂ってねぇーか??
"取扱説明書" は重要だろ!!
製造者責任法に反してねぇーか!!
2点

>ドコモに確認したが、説明書(詳細版)は
申し出た客のみに配布でドコモ側からは告知しないだと....
んな、アホな!!!!!!!
そうなんですね。
やけに薄い取説だし、知りたいことが見つからずに苦慮してました。
箱の奥にでも押し込んであるのかと思って何度も確認しちゃいました。
早速、もらいにいきます。
それにしても、なぜこのような対応になったですかね。
書込番号:11187870
0点

パソコンをお持ちなら、取扱説明書(詳細版)がPDFファイルでダウンロードができます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04b/index.html
書込番号:11188316
0点

確か906かAシリーズの新製品発表会の頃だったと思います。
「ドコモは変わります」のコンセプトを発表してました。
今までユーザーから取扱説明書が厚すぎて全部読まないとか
字が小さすぎて何が書いてあるかわかりにくいという苦情がたくさん寄せられたそうです。
そこでドコモはイラストをふんだんに使用して
メインで使う機能のみに絞った分かりやすい簡易版の取説を製品には同封して
今までと同じすべての事柄が記載してある詳細版の取説はウェブからのダウンロードか
店舗での受け渡しにしますと社長さんがおっしゃっていたような。。。
まぁ その発表自体も株主対象の発表会でのことだったんで一般ユーザーには
なかなか伝わっていないのかもしれませんね。
私はストリーミング放送で見てましたけどね。
書込番号:11188536
0点

アジシオコーラさん
そう言う問題ではないのです
取説が有るのに告知しない事がそもそも
おかしいのです。
ドコモでもHPでDL出来る事を言われましたが、
日本国民のPCの普及率は100%??
ドコモ端末を買えばおまけでPCが付いてくる??
有りえないですです。
要は、正式な取説が有るのならば
買った客に告知するのが製造者の義務です
要る・要らないの判断は客なのです
ドコモは判断する立場ではないですから。
と、上記の様な事をドコモに言いましたが.......
ドコモに限らず
最近はPHから・・・・というのが多い!!
日本は先進国の中でもPC(NET)の普及率は低いのだが.....
書込番号:11188654
2点

告知は必要ですよね、CMでも告知するべきではないですかね、
知らなきゃ損みたいなのはおかしいですよね。
PCでみるより、やっぱ持ち歩きたいですよね、PC持ち歩くのもなんだし。
結局いつだって、PDFは印刷して紙にして読んじゃうね。
書込番号:11189049
1点

PC動画の件自分で解決
(DVカメラで撮った動画)
ドコモのサポートでも結局解らずで
答えは保存したWAVは見れないとの何とも情けない回答
各種ファイル変換してみたり、保存方法を変えてみたりして
やっと解決捧ゥ
WMV→MP4(AAC・AAC)でOKでした
書込番号:11202332
1点

こんにちは。
変換すれば大丈夫なんですね、貴重なコメントありがとうございます。
自分は利用することは無いとは思いますが...w
ナイス押させていただきましたm(__)m
書込番号:11203980
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
F−04Bの購入を考えておりますが、初期ロットはどうしても不具合があるとクチコミに記載あります。携帯の場合初期ロットの生産期間はどのぐらい期間なのでしょうか?大体で結構ですので詳しい方教えてください。
0点

不具合ですか??
自分は今この機種使ってますが、不具合らしい不具合ありませんが…
むしろ以前使ってたシャープの端末には大変多くの不具合で交換しまくりましたが、この富士通端末にかんしては出ていません。
個体差はどの機種にもありますけど
書込番号:11191015
0点

まもなく4月ロットに変わるんやないでしょうか…
か、来月に次のロットに変わるか…
各メーカーによって違いますが、毎月ロット変わりするなら、今月半ば〜下旬に4月ロットが出ます。
書込番号:11191031
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
ダウンロードが完了したら
メニュー
G設定/NWサービス
Aディスプレイ
E文字表示設定
Aフォント選択
で、できると思います。
書込番号:11187895
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
