docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池のもちについて

2010/03/28 09:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 洋さんさん
クチコミ投稿数:19件

F04Bを購入された方にお聞きします。電池のもちはいかがでしょうか?

書込番号:11152315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/28 10:04(1年以上前)

タッチパネルでのみ操作だと、悪くないのでは?という感じです。
まだ数日しか使っていないので正確な回答はできませんけど。

画面側の電池がなくなると、キーユニット側から充電しますと表示がでて
画面側を充電してくれました。もちろん、電池アイコンは二つ表示されています。

はじめは、10キーで操作したほうが圧倒的に早いな。。。と思いましたが、慣れてくると、タッチパネルだけでもぜんぜんいけます。むしろ、タッチパネルのほうが使いやすいです。
慣れるまでは、本当にタッチパネルが使いづらいですけどね 笑
ただ、両方とも電池切れ間際から充電した場合、電源を入れたままだと4時間くらいは充電にかかるみたいです。

俺の使い方だと、基本タッチパネルですべて操作、電話中に調べ物をしたりする時にはキーユニットで電話しながらタッチパネルで検索、これでキーユニット側は予備バッテリー的な感じで使う予定です。

5分に一度自分の位置を検索されても意味がなく電池の無駄なので、GPSのこの機能は解除してあります。



書込番号:11152402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 洋さんさん
クチコミ投稿数:19件

2010/03/28 10:20(1年以上前)

早速のお返事、どうもありがとうございました!

ですが、分離して使うと苦しいものがあるでしょうね?

書込番号:11152451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/28 10:49(1年以上前)

たまに電話のときとかに分離して使うくらいだと思いますよ。
と俺は思いますね。
まあ、電池切れに備えてすぐに充電できるような環境でかれば可能でしょう。

書込番号:11152553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mamapopoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 11:31(1年以上前)

キーユニット側からの充電は3個ある時だけなんですかね?
キーユニット2個でも画面側がなくなれば使えなくなるんです!!
キーユニット側あるんだから使えたらいいのに!

書込番号:11152701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/28 13:08(1年以上前)

私も電池の持ちが気になって色々試しているのですが、液晶ユニットが
電池1/3になるとキー側が1/3でも液晶ユニットに給電し続けている事を
確認しました。

普段の使い方でどうなるかは1週間ほど様子を見ようと思っているのですが
キー側の供給を上手く使いまわせれば機種変更したF-01Aよりいいのかな?
といった感じです。

某巨大掲示板でカメラの凸に合わせたリアカバーを自作している方が
いらっしゃいましたよ。樹脂の板をカメラの高さに合わせて薄く仕上
げていました。

私もピカデリーさんと同じく今ではほぼタッチオンリーで使用しているの
でカメラの部分だけ穴の開いている大型バッテリーが出て欲しいところです。

書込番号:11153069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライフスタイル設定はありますか?

2010/03/27 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

現在 F905i を使用していて、F-04B への乗り換えを検討してます。
今は掲題の設定を利用して会社でマナー維持してますが、F-04Bもこの機能はありますか?
ホットモックがあれば確認できるのですが、あいにくまだ触れてないので。。

ご存知の方、どうぞ教えてください。

書込番号:11150804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 23:48(1年以上前)

私もF905iから変えました。
ライフスタイル機能は,ちゃんと継承されていますよ。

書込番号:11150921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 06:31(1年以上前)

ライフスタイル機能とはどのような機能ですか?

書込番号:11151882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2010/03/28 12:26(1年以上前)

ライフスタイル設定とは、日時や曜日を指定して、プライバシーモード、マナーモード、トータルカスタマイズ(待受画面とか照明設定)の設定が出来る機能です。
例えば、月〰金曜日の9:00 からマナーモードONと設定すると、指定時間になればマナーボタンを押さなくてもマナーモードに自動変更してくれます。

F-04Bにもこの機能がついてて安心しました。
教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:11152912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーユニット裏のシールって

2010/03/27 11:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

みなさん剥がしました?
剥がそうかとても悩んでいます。
くだらない質問ですいません 笑

書込番号:11147388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 11:09(1年以上前)

自分は真っ先に剥がしにかかりました^^
いま残ってるのは、画面のフィルムだけですね。

書込番号:11147406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/27 11:52(1年以上前)

そうですか、画面のも剥がしたいですよねー、でも傷つけるの怖いなあw

書込番号:11147562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 15:43(1年以上前)

Yahoo!オークションで探すと、液晶保護フィルムとキーユニット裏面の保護シートが

セットで販売している物もありますね

書込番号:11148423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5 今日もakiraLala 

2010/03/27 17:00(1年以上前)

自分は自然に剥がれて来るまで待ちます。このシールも六万円の一部ですからwww

書込番号:11148713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/28 03:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます。裏面のシール二枚は剥がし、画面のはまだ保留しておきます。

書込番号:11151734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プライバシー設定

2010/03/26 21:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みになります。
不手際がありましたら申し訳ありません。
かつお聞きしづらい内容かも・・・。

今回機種に惹かれて発売当日に当機種を購入しました。
色々悩みながら設定しているところなのですが、
一通り設定が終わり、プライバシー設定をしたのですが
その解除手段として操作非表示にしています。が、なぜか
解除が説明通りにいかないのです。
マルチタスクメニューで番号を押すと、その番号に割り当て
されているメニューが開いてしまいます。。。。
これは私の機種の不良なのかどうか・・・。
同じような悩みを持たれたからいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:11145030

ナイスクチコミ!0


返信する
こぎぃさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/27 13:45(1年以上前)

ワンタッチアラームを解除すると説明書通りに解除できますよ。

書込番号:11147969

ナイスクチコミ!0


mjs_hjhsさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/27 17:43(1年以上前)

マルチタスクを起動した後、カメラキー(?)を押してください。

すると解除できるはずです。

書込番号:11148916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/27 20:47(1年以上前)

こぎぃさん mjs_hjhsさん 
返信ありがとうございます。

本日も色々といじっておりますが、なぜか本日は現象が
発生していません。ちゃんとできています。
ちなみにワンタッチアラームですが、特に設定していません。
解除手順は本体の説明通りにやっていたので、とくに手順も
変えていないのですが・・・。

何度か再設定をしてみたのが良かったのかよくわかりませんが、
また再度現象が発生した時はDSに持って行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11149780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メールで

2010/03/26 20:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

現在、SH-04Aを使用しています。
QWERTYキーボードでメールを打っています。

このF-04Bの機能説明で、
「ワンセグを視聴しながら受信メールを閲覧〜云々」
とありますが、SH-03Bのように
「受信メールを見ながら返信メールを書く」
といった事ができるのでしょうか?

地道に嬉しい機能だと思います。

書込番号:11144851

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/26 20:59(1年以上前)

有りますよ。確かSH−03Bは参照メールが右側ですが、F-04Bは左側です。

書込番号:11144862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/26 21:02(1年以上前)

早っ!
返信ありがとうございます。

F-04Bの購入確定です♪

書込番号:11144881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 02:08(1年以上前)

参照返信
スライドオープン10キー使用時は変換候補の下に受信メールが5行表示されます。
タッチスクロールで全文読めます。

書込番号:11146404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 08:10(1年以上前)

縦で使う場合でも受信メールが参照できるってことですね。
これはもう確実に購入です。

ありがとうございました。

書込番号:11146861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

i-mode表示数について質問です

2010/03/27 03:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

今はN906iuを使っています。Nはi-modeのウィンドウが5つとiチャンネルで計6つのウィンドウを開くことができ、それぞれのウィンドウで各サイトを観覧することが可能ですがこの携帯はそういったことはできますか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11146543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 03:34(1年以上前)

別々のサイトを開く事は残念ながら出来ませんね。
便利な機能だけに搭載してほしかった…

書込番号:11146560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/27 03:42(1年以上前)

え?新しいiモードブラウザだから出来るでしょ?

書込番号:11146570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 04:15(1年以上前)

申し訳ありません。
出来ました。
マルチボタンからiモード、ブックマークなどが選択出来なかったので勘違いしました。
クイック検索から出来ました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:11146605

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/27 04:57(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
2つ以上のウィンドウを開けることはわかったのですがいくつまで開けるのかとNの場合はひとつウィンドウを開いたら右下の「開く」のアイコンをクリックすればもうひとつ開き、左下のアイコンで開いたウィンドウを切り替えることができますがこちらの携帯はどうなのでしょうか?
また質問して申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:11146642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 05:10(1年以上前)

右上ボタンから普通にブックマークなど選べました。
間違った情報を伝えてしまい申し訳ありません。
最大5つまでですね。
右上ボタンから切り替え出来ました。
いい勉強になりました。

書込番号:11146651

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング