docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新

2010/06/07 02:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 hamumacoさん
クチコミ投稿数:85件

まだ、ないんでしょうか?

テンキーでの文字入力に引っ掛かりが頻発して困ってます。

書込番号:11462704

ナイスクチコミ!0


返信する
turbo_tmrさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/08 10:20(1年以上前)

本日よりソフトウェアアップデート開始だそうです
詳細はドコモのHPで確認して下さいね。

書込番号:11467841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/08 12:31(1年以上前)

発表されましたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f04b/

修正される事象は、「卓上ホルダで充電した場合、キーユニット充電完了後の充電完了音が一分毎に鳴る。」となっています。

書込番号:11468205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/06/08 14:20(1年以上前)

更新終了。
「卓上ホルダで充電した場合、キーユニット充電完了後の充電完了音が一分毎に鳴る」のは改善されました。

>hamumaco さん
「テンキーでの文字入力に引っ掛かり」って、具体的にはどんなのでしょう?

書込番号:11468514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/08 21:54(1年以上前)

BT通信しないほうで文字入力をしたときの応答が少し改善されているようです。

書込番号:11470237

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamumacoさん
クチコミ投稿数:85件

2010/06/09 02:22(1年以上前)

gankooyaji13さん

スライドスタイル?での文字入力の際に、

ボタン操作に画面の文字が着いて来ているようなんですが、

実は「あい」「う」「えお」のように、つんのめっている感じのことです。

だから、「あ、押せてない」と思ってまたボタンを押すと、

目的の文字を通り越す感じのことです。

表現ヘタクソですいません。

補足出来る方、お願いします<m(__)m>

また、この更新では、文字入力に関しては

改善されてない気がします。。。

書込番号:11471615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/09 03:13(1年以上前)

私のはそんなことはないですね。

ファームウェア更新してるでしょうから、再起動しても改善しないってことですよね?
ちなみにマチキャラってOFFにしてますか?

書込番号:11471676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/09 12:23(1年以上前)

F04BじゃなくF01Aの所持者ですが、同じFシリーズで似たようなことがあったので回答します
自分もそういうことがあり、かつ決定キーを押してないのに決定されてたり文字入力画面が終了したりといったバグが有りDocomoショップに持っていったらフォーマットして直りました
データ等が吹っ飛ぶのでフォーマットは躊躇するかもしれませんが、もしかしたらそれで直るかもしれません

書込番号:11472578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


snow0123さん
クチコミ投稿数:13件

2010/06/10 00:15(1年以上前)

マニュアルの指示通り操作しても、「更新の必要なし」と表示されます(もちろん一度更新した訳ではありません)。また待受画面にも更新のアイコンが表示されておりません。何故でしょう?

書込番号:11475435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/10 01:09(1年以上前)

すでに自動的に更新されたのではないでしょうか。
自動更新設定が「自動で更新」になっていませんか?

書込番号:11475637

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamumacoさん
クチコミ投稿数:85件

2010/06/10 03:18(1年以上前)

オ電子レンジさん

今回の更新しましたし、電池も抜いて再起動しました。

もちろんマチキャラはOFFです。

一度リセットしたほうが良いんでしょうかねぇ。

書込番号:11475851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/11 06:13(1年以上前)

ソフトウェア更新したのですが
ドコモが正式に改善される事象として発表ている

「卓上ホルダで充電した場合、キーユニット充電完了後の充電完了音が一分毎に鳴る。」

なおらないのですが。。。

書込番号:11479945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/11 08:05(1年以上前)

マーゴ・ビンセントさん
私も発表当日(6/8)の夜にさっそく喜んでアップデートしました。
…が、残念ながら症状が改善しませんでした。
翌日、DSに持ち込んで見てもらい「事象が再現した。」とのことで6月10日に新品(ブラック)と交換となりました。
実は、ホワイトであれば持ち込んだDSに新品在庫があるのですぐに交換できるというお話だったのでお願いしたところ、私が持ち込んだブラックと製造日が近いためアップデートを行っても症状が改善しない可能性があるとのことで、結局ブラックの新品(製造日が新しい物)をセンターから取り寄せたようです。
docomoにメールで問い合わせたところ、「アップデート後に症状が改善しない。」旨の打ち上げはないそうです。

書込番号:11480130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/11 08:06(1年以上前)

念のための確認ですが、キーユニットのソフトウェア更新も手順書通りに完了していますでしょうか?
それで改善していないのであれば、ドコモショップで診てもらうしかなさそうですね。

書込番号:11480134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/06/11 09:00(1年以上前)

>マーゴ・ビンセント さん
 手順どおりにダウンロードするとディスプレィユニットをアップしてからキーユニットをアップするようです。
オ電子レンジ さんが言われているとおりで、
私もアップが終わって確認したところ改善されていなかったのでオヤッと思いましたら、その後に「キーユニットをアップします」と表示されて改善されました。
「キーユニットをアップします」と表示後にも改善されていないとしたら、DSで診てもらうしかなさそうですね。

書込番号:11480283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/12 09:39(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ソフトウェア更新作業ですが、先日手動にて更新を行い、
最終的にキーユニットの更新が完了したとの
画面表示を確認していましたので、多分更新作業が両方とも
正常に終わったのではないかと思っています。

こちらに書き込み後、再度更新作業を行ってみましたが
更新の必要ありませんと表示されました。

その後ユニットを分離、接合も行ってみましたが
キーユニット更新の開始画面も表示されません。

一晩充電をしてみましたが、充電確認音は改善されていません。

私の不具合は充電確認音だけなので設定をOFFにすれば
いいかなと単純に思っていますが、
時間を作ってドコモショップに相談してみようと思います。

書込番号:11484723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/13 16:22(1年以上前)

更新したらレスポンスが、かなり向上しました。特に縦画面と横画面の切り替えが、スム-ズになりました。イライラしなくなりました。

書込番号:11490725

ナイスクチコミ!1


moriyannさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/13 20:15(1年以上前)

充電スタンド使用時の充電完了音の不具合があった為、ソフトウェアアップデート開始日に手動にてアップデートした所、ディスプレイ側のアップデートは正常に完了したのですが、キーユニット型側のアップデートに入ってすぐ『アップデートを中止します』と表示されました。

アップデート中は携帯には触れませんでした。

再度充電スタンドを使用して充電しても不具合が改善されていなかった為、再度手動にてアップデートをしてみた所『アップデートの必要はありません』と表示されます。

本日ドコモショップに行き状況を伝えると修理センターに問い合わせてくれたのですが、新品交換しようにも改善品が出るのは製造年月が2010/7以降の物になるとのことで結局メーカー修理に出すことになりました。

ソフトウェアアップデートを実行してこんな現象になったことは初めてです。
何の為のアップデートなんだか…

同じ症状の方っていらっしゃいますか?

修理には10日間位かかるとのことですが、完了したらまた報告させて頂きます。


書込番号:11491727

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamumacoさん
クチコミ投稿数:85件

2010/06/19 01:07(1年以上前)

遅レス失礼します。

データ一括削除をしてみました。

なんか早くなった気がします。

何らかの原因があったのかもしれませんね。

もうしばらく様子を見ます。

ありがとうございました。

書込番号:11514425

ナイスクチコミ!0


moriyannさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/25 00:03(1年以上前)

本日メーカー修理から戻って来ました。
結果は、メーカーでの検査では異常は認められなかったとのこと。
念のため、基盤とフェリカチップを交換して戻って来ました。

後はサービスで外装が新品に交換してありました。

アップデートは適用済みで、自分自身での更新操作は不要とのことです。

まぁ、暫くこれで使ってみます。

書込番号:11540636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待ち受けの機能Functionについて

2010/06/03 17:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 ELMO123さん
クチコミ投稿数:7件

タッチパネル用の待ち受け画面の一番上にある機能Functionのうち
使わないものを削除(または順番の入れ替えを)したいのですが
可能でしょうか?

書込番号:11446570

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/03 17:12(1年以上前)

削除は出来ませんが、並び替えは、そのアイコンを長押しして、そのまま指を離さずに移動すれば大丈夫ですよ。

書込番号:11446578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ELMO123さん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/03 18:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
はじめはなかなか移動できなかったのですが、
なんとかできました♪
使わないアイコンは下の方にもっていきました。
とても使いやすくなって感動です。

書込番号:11446765

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/03 18:32(1年以上前)

出来て良かったですね。
確かに少し、なれが必要ですね。この機種は静電式タッチパネルなので、指先ではなく、指の腹でタッチするのがポイントですね。

書込番号:11446837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーでの充電不可について

2010/05/30 16:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

過去スレを見たのですが同じような書き込みがなかったと思うのでお聞きします。

家族の分を含めて自宅に3セトのACアダプタと卓上ホルダーがあるのですが・・・

本日私のF-04Bを液晶部・キーユニット部を合体させた状態で卓上ホルダーを使用して充電をしようと思ったら充電できませんでした。(充電ランプもつかない。)
3セットのどれを使ってもダメでした。
家族のF-04B、F-01Bはどの卓上ホルダーでも充電できました。

私のF-04Bの「電源OFF→電源ON」その後に卓上ホルダーで充電をすると、チャント充電を開始し始めました。

他にもこのような症状の方はいますでしょうか?
再度同じ症状になったらDSで点検をお願いしようとは思ってますが。

ちなみに2日前に充電した時は問題なく充電できていました。
また、液晶部、キーユニット部を分割しての使用はしていません。

書込番号:11428875

ナイスクチコミ!0


返信する
jin-seokさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/31 18:01(1年以上前)

自分のは充電はされますが、おわりません。
というのも、ある程度時間がたったら(たぶん充電されて)数秒間隔でピーって音が鳴ります。

なのでホルダは使ってません。

書込番号:11433729

ナイスクチコミ!0


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/01 11:49(1年以上前)

僕のは正常に充電しますよ
ちなみに知ってると思いますが念のため

ディスプレイ部分が充電する時はディスプレイ側のちっさい赤色のライトがつきます。
キーボード部分はキーボード部分のでっかい赤色のライトがつきます。

書込番号:11437262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2010/06/02 07:44(1年以上前)

jin-seokさん、卍解さん 情報ありがとうございます。

卓上ホルダーで充電時にディスプレイ側を先に充電するようにタッチパネルをタッチしています。
このときにディスプレイ側もキーユニット側もランプがつきませんでした。

この件とは違うのですが、昨日は着信ランプが点滅(着信またはメール受信あり時の点滅)が続き、携帯をみても着信もメール受信もなし。
キーユニット部を取り外し再度合体させると再起動したのです。

今度DSにて点検してもらおうと思います。

書込番号:11440863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/06/07 17:00(1年以上前)

卓上ホルダーで充電できない件ですが、私もありました。
その時はディスプレイ部分とキーボード部分の接続部分
についた指の脂などの汚れが原因でした。
クリーナークロス等で拭けば充電できるようになりました。
やってみてはいかがでしょうか?

着信ランプが点滅する件は私のもたまになります。
点滅したらずっと点滅しっぱなしです。再起動する
と消えます。
ちなみにランプの色はレモン色に近い色ですが、
ぶらっくあぶそるーとさんも同じ色で点滅される
でしょうか?
これは原因がどうしても判りません。
昼間はいいけど夜だと目に付きますよね?夜間の運転
している時は特に気になっちゃいます。
次にランプ点滅になったらDSへ持っていこうと
思っています。
もし、点検に出していましたらどういう結果に
なったか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:11464409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2010/06/08 10:46(1年以上前)

ファルシ=Freeさん、情報ありがとうございます。

先日DSにて携帯本体、ACアダプター、卓上ホルダーを点検していただきました。
結果は全て異常は見受けられないとのことでした。
DS店員の説明も納得のいくようなものではありませんでした。

卓上ホルダーで充電できない件は電源をOFF→ONするとできるようになります。
今回の点検で接触部分の汚れもなかったがクリーニングしたとのことです。

着信ランプが点滅する件は私のは青色点滅です。これは設定の問題かな?と思っています。
ただ携帯が勝手に再起動してしまうのは問題があるかと。

結局DSの判断は設定のコピーはソフトウェアのコピーの可能性があるため行えないが、本体の交換(預託機)となりました。

jin-seokさんさんの書かれてるのは、本日ソフトウケアアップデートがでましたよね。
これもDS店員の説明では「背面充電時に液晶側のバッテリーを使用しているため」とわけのわからない説明でした。
(マナーモードだと発生しないのに・・・)

書込番号:11467916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール機能について

2010/05/26 01:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 RA51順調さん
クチコミ投稿数:149件

この機種を使っていて、かなり使いやすいと思っているのですが、一つだけ不明なところがあるので、ご存知の方がいましたら教えてください。

スケジュール機能についてですが、
会社の予定もこの携帯のスケジュールに入力していて、毎週定期的にある会議は繰り返し登録しています。

繰り返し登録すると、当然、毎週スケジュールが登録されるのですが、祝日と重なっている日は削除したいと思っています。

ですが、削除しようとすると、設定された内容すべて削除されてしまい「この日だけ」という削除ができません。

毎週設定したスケジュールの中から特定の日だけを削除する方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11409078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/05/26 14:15(1年以上前)

結論からいいますと、繰り返し登録した予定の特定する日を削除
するのは不可能です。

私の場合、特定日の題名を「中止」と記入し活用しています。
アラームの設定を外す(鳴らない様に)事はできるので、表示
してしまうのは妥協する。。。というか目をつぶって使っています。

勘に障るのであれば、一つ一つ入力していくしか無いありません。(-_-;)

書込番号:11410538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RA51順調さん
クチコミ投稿数:149件

2010/05/26 19:43(1年以上前)

ファルシ=Freeさん

返信ありがとうございます。

特定日だけの削除という機能はないんですね・・・
気にするのをやめるか、1つずつ再登録か・・・悩むところです。

もうかなり登録したので、目をつぶるしかなさそうです(^^;

このへん、もうちょっと考えてほしいですよね。

ありがとうございました。

書込番号:11411558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待ち受けの下にあるやつ

2010/05/25 16:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 くあずさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4



今このFー04Bを使っているのですが、待ち受け画面の下にメニューやメールなどのマークが書いた欄がありますが、これは設定で消すことは可能なのでしょうか?


正直非常に邪魔で困っています。

書込番号:11406643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/25 18:20(1年以上前)

説明書の「待受ショートカット」を参照ください。
設定で消すことはできないと思われますが、待受ショートカットを全て削除すれば消えるでしょう。

書込番号:11406903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/05/25 18:31(1年以上前)

待受ショートカットは関係ないんじゃないでしょうか?
「設定で消すことはできない」には同意です。

書込番号:11406935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/05/25 18:40(1年以上前)

くあずさんのお聞きになっているのは、

画面の一番下に有る「MENU」等の「待受タッチボタン」のことですか?
それともその上の「待受ショートカット」のことですか?

書込番号:11406958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/25 21:41(1年以上前)

ショートカットの事ではないでしょう。
ですので消せないと思います。

書込番号:11407758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 くあずさん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/05/26 08:12(1年以上前)

返信遅れてすいません

みなさんお返事ありがとうございます


私が言っているのは待ち受けタッチメニューのコトです(/_;)


皆さんのお返事によるとできないようですね(>_<)

諦めるとします



ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:11409659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

指定着信拒否

2010/05/25 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 jin-seokさん
クチコミ投稿数:3件

この機種は指定する電話帳のアドレスからのメールを着信拒否する事ってできないのでしょうか?
今までの電話では迷惑メールを電話帳に登録して着信拒否していたのですが、この機種では電話は拒否できてもメールの拒否の設定の仕方がわかりません。

もしできるのであれば、どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:11406267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/25 15:18(1年以上前)

受信/拒否設定
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/
「iモードからの設定」もしくは「メール表示画面からの設定」から解決できないですかね?

書込番号:11406318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/25 15:32(1年以上前)

今まではauとか他社をお使いだった?
ドコモの場合は、端末で設定するのではなくて、iモードから設定します。
iモードを立ち上げて、お客様サポートを選択して設定していってください。

書込番号:11406360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jin-seokさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/25 17:08(1年以上前)

スミマセン、勘違いしてました。
端末ではなくi-modeの設定で解決できました。
有難うございます。

書込番号:11406658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング