docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

親機が

2010/04/02 02:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 25802580さん
クチコミ投稿数:5件

親機が重くてスライドした勢いで飛んでくこととかありますか?


あとスライドした勢いで外れたりしませんか?

書込番号:11175496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5 今日もakiraLala 

2010/04/02 04:01(1年以上前)

飛んでいったりしないよう、ガッチリとくっついています。
このケータイを触れば逆に「飛んでいきそう」などの考えはなくなります。

ただ、自分はすでになれたのですが人により上が重く10キー時に打ちにくくなると言われているので、そこだけが注意かもしれません。

書込番号:11175580

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/02 08:02(1年以上前)

ないと思いますよ。
ただ、ディスプレイ側が、カチッとはまっていなくて勢いよき跳ね上げたら外れる事はあるかも。
あと、落下させて、フックがダメージ受けたりすると外れるかも。
あとはスライドはそんなヤワな造りになっていないようだから、大丈夫みたいですよ。

書込番号:11175861

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/02 21:23(1年以上前)

別機種
別機種

これに付いてはメーカーもかなりのテストをしたようですね。
スライドオープンさせる際に、ボタンに指が当たりにくい位置に分離ボタンは有ります。これを押しながら開くとすると、かなり不自然な開き方になりますので、まず開いたと同時に外れることはないと思います。写真を見てもわかるように上から見るとまったく見えない窪んだ位置に有ります。押した感触も固めで片手ではなかなか上手く分離出来なくて、僕は両手持ちでしか分離出来ないです。

メーカーは10万回近いの分離テストをしてあるとのことですよ。

書込番号:11178370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スライド部分

2010/04/02 00:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:4件

スライド式の携帯をを初めて使ってますがスライド部分の左右のガタツキが大きく感じます(特にスライドさせた時)、スライド式ってこんなにガタガタするのですか?
しかもスライドさせた時キーユニットに対しディスプレイユニットが真っ直ぐじゃない気もするし…同じように感じた方いらっしゃいますか?

書込番号:11175130

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/02 08:50(1年以上前)

有る程度の遊び(ガタつき)が無いと、何かの拍子で横から力が加わると、スライドレールが歪んでしまうので、少し遊びを持たせてあるのがスライドの定番ですが気になるようならばDS持ち込みした方がいいとは思いますが、在庫の少ない機種ですし、交換対象には出来ず、お預かり修理→問題無で帰ってくるパターンになると思いますよ。

書込番号:11175959

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

落としました

2010/04/01 22:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 XYZ1115さん
クチコミ投稿数:1件

現在F-01B ホワイトを使っていますが、本日F-04Bホワイトをヤフオクで45、000円で購

入し電話が鳴ったのでスライドしたとたん地面に落として傷だらけになりました。

こんな事になった人はいてますか。

やっぱりF-01Bのようにはいかないですね。

喜んで買って損をした気分です。夢に出てきそうです。

がっかりです。

書込番号:11174259

ナイスクチコミ!1


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/01 22:29(1年以上前)

オークションで買わなくて、正規店で購入尚且つドコモの保障サービス月額315\に入っていれば、外装交換タダでやってくれるとか書いてたような。。
入ってなくともDS等の正規店で購入しとけばアフターサポートもしっかりしてると。
まぁそれを承知の上で購入したんだろうからしょうがないとしか言いようがありません。

書込番号:11174362

ナイスクチコミ!8


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/02 05:50(1年以上前)

とても災難でしたね(>_<)
自分もいつかそうなりそうで人事ではないですね。

書込番号:11175664

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/02 08:10(1年以上前)

オクや白店で買うと安く買えますが、トラブルと苦労します。多少高くなりますが、正規ショップで買いましょう〜
正規で買うと初期不良、故障、傷など何でも対処してくれますし。

書込番号:11175874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/02 12:55(1年以上前)

月額315\とはケータイ補償お届けサービスですね。

それは、なくしたり、壊したりしたときに、5250円で、リフレッシュ品と交換していただけるというものです。

おそらく製造番号が違う機種が来るのでimodeとかしている人は大変ですよ。

それは、正規の店で買い、何日以内にか入れるというやつです。

外装交換がタダということはありません。

どうしても交換したいなら、DSに持ち込んで、外装交換の旨を伝えればしてくれますよ。(普通の機種が5000円ぐらいなのですが、セパレートは、わかりません。)

書込番号:11176694

ナイスクチコミ!0


tttakさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/04 12:17(1年以上前)

SH903iのジャンク品を白ロムで購入して有償で新品交換(確か4,000円くらい)してもらったことがあります。
折角大枚叩いて購入した携帯ですので有償交換してもらってはどうですか?
設定やダウンロードしたものについても同一機種同士ならばそっくりそのまま移してくれますよ。
現在はSH906i(こちらは正規購入品)を使用していますが、以前、ブックマークが故障して開けない状況になったときにそのように対応してくれました(もとより、バグまで移ってしまったので、設定し直しになりましたが…)

書込番号:11186002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

頭でっかちで

2010/04/01 18:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 25802580さん
クチコミ投稿数:5件

このケータイってスライドしたとき頭がとてもおもいじゃないですか



それで文字とかうちやすいんですか?



それとおなじ1220万画素のNー02Bとかと比べて画質はどうですか?


返信おねがいします。

書込番号:11173329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/04/01 19:02(1年以上前)


店頭でご自分で試してみれば。
入力しやすい、しずらいは、他人がではなくて、
自分がどうかだと思います。

にこ

書込番号:11173418

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2010/04/01 19:07(1年以上前)

画質も、店頭でご自分で見比べてみれば、その場でわかりますね。

にこ



書込番号:11173440

ナイスクチコミ!4


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/01 20:34(1年以上前)

確かに頭デカいですが慣れたら気にですが

書込番号:11173799

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/04/01 21:07(1年以上前)

僕のブログとhttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/05/news041.htmlが参考になると思います。F-01Bと画質的には全く同じですが、僕のブログにはF-01BとF-04Bの撮影画像。上のURLにはN-02BとSH-01BとF-01Bの撮影画像が出てますよ。

書込番号:11173959

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信39

お気に入りに追加

標準

充電完了後の音

2010/03/31 21:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:17件

卓上ホルダで充電していますが、充電完了後にピーと音が何度もなります。
みなさんはどうですか?

書込番号:11169788

ナイスクチコミ!1


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/31 22:09(1年以上前)

充電完了音をOFFにすればよいかと。

書込番号:11169932

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/31 22:30(1年以上前)

ミクシーのコミュでも騒がれてますね。僕も書き込みしましたが、修理に出しても無駄っぽいです。
ソフトウェア更新を待たないと仕方ないですね。

書込番号:11170057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/03/31 23:50(1年以上前)

そうでしたか・・・
早くソフトウェア更新してほしいですね。

書込番号:11170563

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/02 22:15(1年以上前)

自分も卓上ホルダーを使い、充電してみると(電源ONの状態で)始めにディスプレイ側の赤ランプが付き完了すると次にキーユニットの赤ランプが付いて、それから又、ディスプレイ側の赤ランプが付き充電し始めます。
そして、しばらくすると今度は、赤ランプが付いたまま確認音がなります。でも、ランプは消えません。(ディスプレイ側)
様子をみると数分たったあとにランプが付いたまま、確認音が鳴ります。それを数回繰り返しランプが消えました。
でも、不規則的に(一分おきぐらい)確認音がずっと繰り返し鳴ります。その状態で電話を着信すると着信音と同時に充電完了音が断続的に鳴り続けます。電話がおかしいと思ったのですが、一度ホルダーを使わずACアダプターを直結してみては、どうかとやってみたら正常に作動するみたいです。(キーユニット充電完了したらディスプレイのランプは付かず)ホルダーはドコモショップで後から買ったので持ってて確認してもらいます。
20時までやってるドコモショップに行ってきました。初期不良の確認取れました。新品と交換になりました。本体の不具合みたいですが・・・
ただ欠品中で来週の火曜日にしか入らないみたいです。

書込番号:11178622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/02 23:25(1年以上前)

F-04Bの交換になったのですか?

書込番号:11179019

ナイスクチコミ!1


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/02 23:59(1年以上前)

新品に交換になりました。

店員さんがショップにある物で試そうとしたのですが、デモ機は満タンに充電されてなかったので症状を比べることが出来ませんでした。
 
katoshin1080 さんは
卓上ホルダーなしで、アダプターを直結しても確認音が完了後、何度も鳴りますか?
 
直結して大丈夫で、ホルダーを使って症状が出るということは、裏面下の接触金具から内部への回路が異常らしいですが・・・
確かに金日君さんの言われるとおり充電完了音をOFFにすれば音はしないかもしれませんが、店員さんは通常、ディスプレイのランプが付き、終わると消えて、キーユニットのランプが付き完了すれば一度、確認音がなってランプが消えて終了らしいです。

 火曜日のお昼ごろ入荷する予定なので、交換したら経過を報告します。
 今度もなれば、この携帯持ってる人のすべてが欠陥品?????(たまに販売中止になったりしますが・・・)
 
 

書込番号:11179207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/03 01:12(1年以上前)

私は卓上ホルダに差した時に音が何度も鳴ります

直結だと鳴るのは確認できませんでした。

書込番号:11179504

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 08:47(1年以上前)

私と同じ症状ではないでしょうか?赤ランプは消えてますよねぇ?
まったく一緒ですか?

実は昨日の昼間にインフォメーションセンターに聞いたときは、他に実例がないと言われました。ただショップでは、動作確認がはっきりと出たので交換しか手段がなかったのではないのでしょうか?

書込番号:11180196

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 08:53(1年以上前)

追伸
同じ機種を持ってる方。卓上ホルダーの充電は全く問題ないでしょうか?
ディスプレイ側の赤ランプが付き、それが消えてキーユニット側の赤ランプが付いて、完了するとランプが消えて確認音が一回鳴って終了でしょうか?ディスプレイ側が、また赤ランプが付いてないでしょうか?付く場合はおかしい可能性があるみたいです

書込番号:11180214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/03 10:15(1年以上前)

fuga35さんと同じ状態です。

私もドコモショップに行ってみたいと思います。

書込番号:11180495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/04/03 15:50(1年以上前)

同じく卓上ホルダで充電したときのみ確認音が一定の間をあけて、なり続けますね。
DSに言ってきましたが、同じく実例が他にないと・・・。
対応が遅すぎるよ地元のDSさん・・・

書込番号:11181705

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/03 16:25(1年以上前)

卓上ホルダが届いたので充電を試してみましたが、
fuga35さんと同様の動きをしますね。

>そして、しばらくすると今度は、赤ランプが付いたまま確認音がなります。でも、ランプは消えません。(ディスプレイ側)
>様子をみると数分たったあとにランプが付いたまま、確認音が鳴ります。それを数回繰り返しランプが消えました。
>でも、不規則的に(一分おきぐらい)確認音がずっと繰り返し鳴ります

赤ランプが消えていても確認音が鳴っていますね。
似たような症状の方もいらっしゃるようですので私はもう暫く様子をみてみます。

書込番号:11181816

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 16:49(1年以上前)

codenameSTRさん、moco09さん、katoshin1080さん お願いがあります。
一つ試していただきたいことがあります。卓上ホルダーでディスプレイ側、キーユニット側を充電完了して赤ランプが消えたら、そのまま卓上ホルダーにセットしたまま、他の電話機で携帯電話鳴らしてみて下さい。
私のは電話を着信すると設定されてる着信音と同時に充電完了音が断続的(ピー〜)に鳴り続けます。つまり、同時に二つの音が鳴る状態です。自宅で充電満タンにしてドコモショップで卓上ホルダーを使い、店員さんに動作確認してもらった次第であります。通常、ありえませんよねぇ?新品交換は、これが決め手になりました。
ただ、来週火曜日の交換品がどうなのか?心配です。

今からインフォメーションセンターにもう一度電話してみます
また、報告入れます

書込番号:11181917

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 17:15(1年以上前)

インフォメーションセンターに電話入れました。

もう一つ教えてください。あまり重要ではないかもしれませんが、参考のために色はブラックですかそれともホワイトですか???(インフォメーションセンターで聞かれたので)
ちなみに自分はホワイトです。(白はダメで黒はOKなんてことはありえない???)

すぐ事例があるかどうか分からないと言われましたが、症状は詳しく説明出来ました。
ただ、ひょっとしたら交換品も同じ症状がでるかもしれないと・・・・・。
でも、だいたいソフトウエアの不具合が、ほとんどだそうです。
交換が期待と不安で・・・

書込番号:11182036

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/03 18:47(1年以上前)

fuga35さん

私もホワイトです。
確かに着信音と充電完了音が同時に、しかも充電完了音が1秒くらいおきに
ピーピーと鳴りますね。バイブレーション設定もしていたので3つの音が同時に鳴り
正直笑ってしまいました。着信中にホルダから本体を取ると充電完了音は止まりました。
初物にありがちなソフトウェアの不具合かもしれませんね。

書込番号:11182383

ナイスクチコミ!1


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 19:06(1年以上前)

moco09さん

バイブレーション設定はしてなかったです。(笑)ほんと笑っちゃいますね。
あとは、不具合なのがホワイトだけなのか、それともブラックもかですね。個体差なのか色も関係あるのか。来週、交換してもらうとき、また同じだったらブラックにしてもらおうかな!?

書込番号:11182444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/03 20:03(1年以上前)

私はブラックを使っていますが、音が鳴っています。

fuga35さんとまったく同じ状態です。

書込番号:11182647

ナイスクチコミ!0


fuga35さん
クチコミ投稿数:24件

2010/04/03 20:33(1年以上前)

どうやら色は関係なさそうですね。

ドコモショップのデモ機は、どうなんでしょうかねぇ?検証したらすべて不具合だったりして・・・

新品と交換したら、すぐ報告します。

それにしても他の方はどうなんでしょうか?入荷待ちぐらいなのでたくさんの方が購入したはずなんですが・・・
あまり反応がないようなんで再度、新しいスレッドを立ててみます。

書込番号:11182785

ナイスクチコミ!0


巫琴さん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/04 09:14(1年以上前)

ホワイトを使用してます
まったく同じ症状です;;

ソフトウエア更新で直るんすかね?

書込番号:11185289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/04 10:24(1年以上前)

黒使ってますが同じ症状ですでにDSに預けてあります。
発売日に購入>翌日に症状に気付く>31日にはDSに預けました。その後連絡がありません^^;
休み明けにでも電話してどうなってるのか聞いてみますが…

書込番号:11185556

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールなどの入力について

2010/03/29 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件

クリア長押しで入力中の文字を全て削除できると思いますが、
ディスプレイユニット単体での使用時は出来ないんですかね?

書込番号:11160903

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/30 00:39(1年以上前)

面倒ですが、
1.「MENU」
2.「4.コピー・切取り・貼付け」
3.「2.切取り」
4.「全選択」
しかないかな??

書込番号:11161323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/30 02:11(1年以上前)

ディスプレイユニットにあるCLRキーを長押しするとMULTIタスクが起動してしまうため全消去はできません。

タッチパネルのクリアも長押しはできません。


MENUのなかに全削除はありますね。
↑今見つけましたwww

書込番号:11161674

ナイスクチコミ!0


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件

2010/03/30 09:20(1年以上前)

ですよね・・。

私は地道にクリア連打してます!

書込番号:11162225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング