docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

F-04B買うか、夏モデルまで待つか・・

2010/03/21 11:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 Riko305さん
クチコミ投稿数:1件

今回のF-04B、発売をずっと前から待ってたんですけど・・
実際モックを触ってみて、スライド式の携帯が慣れないせいか、チョット迷ってます。
夏モデルまで、待ってみよっかな☆
皆さんは、ここまで来たら、夏モデルまで待ってみようとか思ったりしませんか〜?
なかなか決心つかないですね。。

書込番号:11117772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2010/03/21 12:13(1年以上前)

私は移動中に操作する機会が多いので、セパレートはちょっと扱いづらい為次のモデル待ちの予定です。
Fソフト&QWERTYキーボードは私にとってベストだと考えているので、次のモデルは横スライドになるとうれしいのですが。さらにWiFi対応なら言うことなし。

「次のモデルはさらに機能アップ!」で待ち続けるときりがないですが、自分がなにを一番重要視するかが大切なように感じます。

現状ではこの機種はスルーの予定ですが、実機を触ってみて気が変わるかもしれないので、発売が待ち遠しいです。

書込番号:11118065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/03/21 12:45(1年以上前)

初期のモデルですから、多少なりともトラブルや改善点がでそうですよね。

だから、急ぐものでなければ夏モデルまで待つのもありだと思います。

書込番号:11118195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/21 15:59(1年以上前)

ただ、この手の企画携帯ともいうべきスペシャルモデルは、過去機種みても
そんなに生産台数が多くないんですよね。
夏までまって、夏モデルが市販される頃には在庫なしっ、てことも
考えられるので迷うところです。

書込番号:11118920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 16:09(1年以上前)

ついに詳細発表!なのですが、セキュリティ機能(バイオ認証)は今回見送られたのですね。
DSに予約に行こうと思っていたのにショックです。長い間引き継がれて、支持されている機能は継続して欲しいですね。
次期モデルで復活してくれますといいのですが。

書込番号:11129218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日

2010/03/18 16:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

どなたか確実な発売日をご存じのかたはいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11104334

ナイスクチコミ!0


返信する
nazu.nさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/18 18:08(1年以上前)

下のスレッドにも書きましたが26日で間違いないと思いますよ。
情報元を明かすと、てるてるランドというところの店員です。
怪しいかなと思って帰って検索しましたが、ちゃんとしたドコモ正規代理店だったので、
大丈夫ではないでしょうか。
※ただし下にも書きましたが稀にある欠陥が見つかると遅れるそうです。
なので保障はできません。

書込番号:11104653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/03/19 11:47(1年以上前)

他にも同内容のスレたくさんありますので、乱立はさけたほうがよろしいかと。

たくさんの情報がよせられてるわけですし。

書込番号:11108055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日発表順

2010/03/18 14:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 wmaj5027さん
クチコミ投稿数:29件

ケータイWATCHで知った情報ですが、F-04Bより後で発表になったSONYのスマートフォン、エクスペリア、4月1日発売という発表がF-04Bの発売日発表よりも先になってしまいましたね。 ちょっとショックでしたが、もしかしたらF-04Bは発売が来月4月にずれ込むのでは? もともと3〜4月発売予定、4月の可能性もないわけではないし。。 個人的にはメッセージRで頂いた10000円割引クーポンが3月いっぱいなので3月中に発売してほしいです。4月にずれ込むと購入をためらうかも。。 というか、発売日発表順についてあまり気にし過ぎないほうがいいですかね?

書込番号:11103986

ナイスクチコミ!0


返信する
koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 14:57(1年以上前)

そもそも11月発表で発売3月って何なの?
ですよね。

書込番号:11104025

ナイスクチコミ!1


nazu.nさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/18 17:55(1年以上前)

発売日ですが、もう一度モックの確認に行ったところ、
3月26日発売のメールが来たそうなのでほぼ確実ではないでしょうか。
店員は欠陥がない限り大丈夫だと思いますと言っていました。
しかし、気になる詳細はわかりませんでしたが。
ドコモショップではないので100%本当かどうかは保障できませんが、大丈夫だと思います。

書込番号:11104619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

大至急おねがいします!!

2010/03/14 13:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 Bayashikoさん
クチコミ投稿数:3件

今F-09AとF-04Bで悩んでいまして、近所の店舗等でF-09Aの在庫がほとんど残っておらず、
その上、F-04Bの詳細が未だにわからず困っています。

F-04Bが今週中発売か、来週中の発売かだけでいいので教えていただきたいです。


書込番号:11083739

ナイスクチコミ!0


返信する
swampmanさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/14 14:37(1年以上前)

残念ながら全く不明です

書込番号:11084037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4 みんカラお好み焼きは広島風 

2010/03/14 14:42(1年以上前)

同じく不明です

が過去ログに3月具体的な日付が書き込みしてあったブログが、3月下旬に修正されたところから感じるのは、その日付が堅いのではないかと。

書込番号:11084059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/14 18:00(1年以上前)

CMでも3月〜4月となっていたと思います。

書込番号:11084831

ナイスクチコミ!1


海苔☆さん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/14 20:19(1年以上前)

発売はたしか3月26日だったと思います。

間違っていたらすいません。

書込番号:11085446

ナイスクチコミ!0


Ustinoさん
クチコミ投稿数:98件

2010/03/14 21:13(1年以上前)

docomo で ワンセグ付 で Qwerty付 で Imode対応 で wifi対応
な携帯を探していますが必ずどれか一つがかけていて残念です。
この携帯も欲しいと思いつつ一つ欠けています。

発売時期は不明です。「大至急おねがいします」とされる理由も不明です。

書込番号:11085768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/03/15 15:44(1年以上前)

↑↑↑

F-9Aの在庫が少ないから、大至急じゃないんですか。

書込番号:11089250

ナイスクチコミ!4


Ustinoさん
クチコミ投稿数:98件

2010/03/15 21:21(1年以上前)

アクレスさん 教えてくださり有り難うございます。

「大至急」と題されたのでもっと深く重い意味があるのかと思い「不明」としただけです。

書込番号:11090641

ナイスクチコミ!0


Ustinoさん
クチコミ投稿数:98件

2010/03/16 05:15(1年以上前)

先ほどは短文で失礼いたしました。つまり、

「大至急」とあるのでF-04Bが発売されたらこちらを購入してしまうのか否か?買ってしまう場合、文面から推察すると詳細もわからず買ってしまうことになるので、教える方としては少々責任を感じます(がせねたもある得るから)。13日発言に対し誰かが14日だよ等と教えた場合は特に・・。発売開始されたら情報量も増えるのでそれを精査して購入を考えるというのであれば教える方も気が楽。ただ「大至急」が・・・。

F-09Aの在庫があれば「大至急」でなくなる、と解釈するなら、在庫のある場所をみんなで教えてあげるという手もあります。ただ「近所」は日本のどこのことなのか不明なので教えられない。また近所の距離感は?ではネット検索。楽天を検索しましたが白ロムなら何店かありますねえ。ただ白ロム購入できるか不明だし、ネット購入可能かも不明です。

もっとも、この機種の発売時期と一般的な携帯の新機種導入の回転速度から推察してそろそろこの状況になるのは推測されるので、大至急となるには深い理由があるものと推察される。

F-04Bの詳細についてはネット検索でそれなりに情報は得られます。しかし発売前なのでどれくらいの正確さかは個人の判断です。富士通製としては今年夏モデルに無線LANが付くなどと言う情報さえ有り、私としてはそれに期待しています。このような情報を得ているのか否か?得ているがより多くのそして精度の高い情報を得たいのであれば発売開始を待つしかないし、ネット上の情報を得てないのであれば皆さんで教えてあげ、購入の(購入するとも書かれていませんが)一助にされるという手もあります。

何分にも「大至急」=切羽詰まった状況と思われたので、そういう時こそ正確な情報をということで質問に対する解答として大至急の意味が「不明」させていただきました。

ただ、大至急とありますがその後書き込みがないのはどうしたことでしょう?既に購入してしまったのでしょうか?それとも・・・。

大至急が多い年度末。皆さんご自愛ください。

書込番号:11092479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

謎の「見逃せない機能」

2010/03/12 22:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 swampmanさん
クチコミ投稿数:25件

http://digimonostation.blog.so-net.ne.jp/2010-02-26

によると

>オプション販売される小型プロジェクターなどなど、
>もっと見逃せない機能があるんですが…モゴモゴ……

とのことですが…。
皆様はどんな機能を予想しますか?

…私としてはHIDでの「かな入力」のサポートが欲しいです。
オプションは、バラしたディスプレイユニットとキーボードユニットを平行に接続できるようにするオプションが欲しいです。

皆様は、どのような機能、オプションがあったら良いと思いますか?

書込番号:11075831

ナイスクチコミ!0


返信する
wmaj5027さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:14(1年以上前)

オプションとして卓上ホルダがありますが、F-04BもF-01Bと同じらしく、上から突っ込ませて充電する形ですが、充電中は何もできない仕様らしく、それが少し気になります。 携帯本体を寝かせて装着、ななめに傾けられる形だとワンセグ視聴も容易と思うのですが。せっかくワンセグアンテナが伸ばせる仕様のようなのに。。 欲をいえば、ディスプレイユニット部のみをななめに傾けて装着、QWERTYキーユニット部を離して使える形だと、デスクトップパソコンにそっくり。(イメージわかるでしょうか?) 卓上ホルダの形状が違うだけで使い方の幅ももっと広がると思うのですが。

書込番号:11078804

ナイスクチコミ!0


wmaj5027さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 14:28(1年以上前)

卓上ホルダについて、装着時は何もできない、という情報は間違いですみませんでした。 卓上ホルダにディスプレイ部を装着しても、タッチ機能で使えそうですし、分離してもBluetooth接続でいろいろと機能が使えそうですね。 ところで、ディスプレイ部を斜めに立て掛けて置いて使っている写真をネットで見ましたが、別のオプション品なのでしょうか?

書込番号:11078860

ナイスクチコミ!0


スレ主 swampmanさん
クチコミ投稿数:25件

2010/03/13 17:04(1年以上前)

>>wmaj5027さん 

>ディスプレイ部を斜めに立て掛けて置いて使っている写真をネットで見ましたが、別のオプション品なのでしょうか?

これのことですか?

http://digimonostation.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_743/digimonostation/04-c811c.JPG

なんでしょうか?
謎です。

書込番号:11079419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 18:28(1年以上前)

別機種
別機種

左がSHARP携帯電話用の台 右がiPod touch付属の台

左は試しにSH-04Aをのせてみました  右はiPod touch

swampmanさんのリンク先の画像、ディスプレイの台のようなものは
このようなものを使っているのではないでしょうか。

私が持っているものでは、右がiPod touch に付属していた台です
同じような物がiPhone用でも外部で販売してますね

左がauかdocomoどちらでもらったの物か忘れましたが
SHARPの端末を購入したときにもらった携帯電話用の台です
(画像には写っていませんがSHARPのロゴが書いてあります)

試しに左の物にはSH−04Aをのせてみました

F−04Bでは基本的にディスプレイを立てかけるときは
アンテナで支える構造になっていたと思いましたので
このような 台のような物が 付属されるのかもらえる
ような物かはわかりませんが、わたし個人的には
あると便利なような気がします

書込番号:11079772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/13 18:33(1年以上前)

機種不明

こんなのでしょうかね?

書込番号:11079785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 18:40(1年以上前)

ソニフェチさん

ロゴは違いますがわたしの持っている物と
全く同じ物ですね
製造会社もシー・エム・ランドで同じですしね

書込番号:11079808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 18:43(1年以上前)

>製造会社もシー・エム・ランドで同じですしね

製造会社は上記の会社ではないですね

間違い 失礼しました

書込番号:11079823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/13 20:41(1年以上前)

横からすみません。
メーカーからの付属品として、立てかける白い台が付属します。ストラップとして付けられるようにもなっています。

卓上充電はおっしゃられた通り、F-01Bと同じ縦に刺すやつです。

やはり機能は満載で、セパレートならではのリモコンシャッターや、従来からのゴルフのやつ、カメラも顔認識などかなり高性能ですね。

セキュリティも富士通らしく強固です。電池アイコンだけが変わるお馴染みの機能の他、指紋認証がない分、手書き認証があります。

プリインストールアプリも、有名ゲームがはじめから入っています。

3月末までに発売だそうです。値段はF-01Bと大差ない設定。


高性能でマニア心をくすぐられちゃいますね。
仮にセパレートじゃなくても、これだけの機能が載せられていたら僕的に買いです。
もちろん僕は必ず買いますので、手元に来たらまたレポートしたいと思います(^-^)

書込番号:11080349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

後継モデル

2010/03/09 13:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

モックアップ見てきました。かなりゴツイイメージを過剰に思い描いていたので、
このギミックにしては想像よりもスマートに感じました。
しかしながら、個人的にセパレートに必要性を感じないため、この機種はスルーして今後の展開に期待しております。
今まで各社の機種を一通り使用してきましたが、近年ではF(富士通)ソフトが一番私には
合うように感じています。
形状としてはSH-03Bのような横スライドのQWERTYキーボード&タッチパネルが理想なのですが、どうにもシャープソフトが苦手なので富士通からの横スライド&タッチパネルの登場を期待しています。個人的にはセパレートがシリーズ化する可能性は低いのでは?と考えておりますので、この機種のノウハウを後継機に引き継ぐ際(発売前に失礼かもしれませんが)、どのような形態が理想か、皆様のご意見を伺えたらと思います。


アンケート的な質問で恐縮なのですが、他にも同様の意見(Fの横スライド希望)をお持ちの方、「いや、是非セパレートをシリーズ化すべき」などありましたらよろしくお願いします

書込番号:11058419

ナイスクチコミ!1


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/09 20:36(1年以上前)

こんばんは。あくまでも願望ですが...

セパレートなので、色んなユニットが出れば良いですよね。F-04Bだけでなく後継モデルにも使えるような。

横スライドqwertyキーユニットがでたらなぁ、金額にもよるが買ってしまうかも(^^ゞ

書込番号:11060123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/03/09 20:52(1年以上前)

>トゥ〜さん

なるほど!その発想はなかったです。セパレートを利用して違うタイプの
キーボードとか出来たら確かに面白いですね。
カメラ部の出っ張りや、ディスプレイ部との紐付けなどハードルは高そうですが
今度はその視点で改めてモック見てこようと思います
レスありがとうございました。

書込番号:11060221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング