
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年4月8日 12:34 |
![]() |
0 | 4 | 2010年4月8日 09:10 |
![]() |
1 | 3 | 2010年4月7日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月26日 14:48 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月6日 23:43 |
![]() |
0 | 4 | 2010年4月7日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
なぜ怒っているか?分かりませんが、アドレス帳から設定可能ですよ。
書込番号:11199833
1点

ありがとうございます。
(顔は生まれつきこういう顔なのでご容赦下さい)
書込番号:11200463
1点

お二方、漫才みたいで面白いですね〜
でも、Spec-Wankerさんの、ニコニコ顔が是非見てみたいので、
次は笑顔でのご登場お願いします。。。
書込番号:11204717
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
2年半ぶりに機種変しました。
この斬新なアイデアに惚れこんで買ってしまいましたが、思った以上に不具合ありますね。
まず、バイブの設定をしてもバイブしない。
当然、マナーモードにしてもバイブしません。
バイブモードの選択でもプレビュー反応しません。
メールの着信音を設定しても、設定した着信音になりません。
横向きにしても横表示になりません。もちろん、ローテーション設定してます。
DSに行ったら全ておかしい、という事になり新品交換してくれるようです。
不具合ではありませんが、使い出してからの感想。
重い・・・
モックアップで確認はしてましたが、実際に通話してると思った以上に重いです。
キーパッドからの通話は音質悪すぎる(DSではこんなもの、と言われました)
のでハンズフリーヘッドセットを買いました。
前機種ではbluetoothがなかったので、これだけでも買った意味はあると思うようにしました。
ヘッドセットも色々とオクなどで安いのから高いのまでありますが、リサーチ
していくうちに、安物買いの銭失いを避ける為にJabraExtreamにしました。
最初は出っ張ったマイクもないので大丈夫かな、と思いましたがとても快適です。
http://www.jabragn.jp/music/EXTREME/index.html
量販店に行くとモトローラとか国産の安いのしか置いてないのでモトローラーが
良いのかなと思っていましたが、モバイルの世界では前述したJabraやPlantronicsというメーカーが有名なんですね。
A2DPのプロファイルを持ってないヘッドセットでは音楽が聴けないという事も
初めて知り、安いものは大概A2DPに対応していないということも知りました。
ほとんどiPodTouch化しているiPhoneもあるので音楽再生対応のJabraExtreamに
しました。
このJabraExteram、通話相手に聞くとF-04B本体での通話よりもヘッドセットから
の音質の方が良いと言われました。
軽いのでずっと耳にしていても苦になりません。
耳たぶ上部にかけるフックも付いてますが、フックなしでも全然問題ないですね。
多分、Plantronicsの製品も同様だと思いますがA2DPをサポートしてるものは
通話品質が落ちるようです。
それと、皆様が書かれているようにバッテリーの減りが早いですね・・・
キーパッドからの補充が切れるまではまだ使ってないのですが、ディスプレイ
ユニットだけだとかなり早いです。
もちろん、省電力モードにしてますが、出先では不安なものがありますね。
0点

不具合は個体差でしょうね
自分のはまったく不具合らしい不具合はありません。
あとバッテリーの減りが早いのは否定できないです。
ま〜仕方ないかと諦めています。
重いのも慣れは何の問題もありますけど。
書込番号:11199659
0点

こんちわ。Bluetoothのヘッドセットで強力なノイズキャンセラー付いたやつ探してます、それは付いてますか?
書込番号:11200592
0点

ブルートゥースのヘッドセット使っていないためわかりません
書込番号:11200631
0点

>重力は別次元の漏れさん
私の買ったJabraExtreamは強力なノイズキャンセラーと共にこちら側の周囲の環境ノイズを押さえる機能も付いてます。(設定とかはないですが)
ですので、非常に良好に使えてます。
あと、前述しましたPlantronicsのDiscovery975とVoyagerProにも付いています。
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/mobile/bluetooth-headsets
Discovery975の一つ前のモデル925はオクでもかなり値段は下がってきておりますがノイズキャンセラーは975の方が強力な感じです(使ったことないのであくまでも能書きでの話)
ただ、Plantronicsの上記2モデルはA2DPに対応してないので音楽やワンセグの音は聞けません。
とりあえず私はJabraExtreamしか使ってないので他の機種の使用感は分かりませんが、非常に満足しております。
書込番号:11204185
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
SH-04Aからの乗り換えです。
初の富士通端末なのですが、メール一覧におけるプレビューのON/OFFは可能でしょうか?
色々と弄ったり、詳細版のマニュアルを落として見てみたり、ネットで検索したり足掻いたのですが、わかりません。
どうかご教示のほど、よろしくお願い致します。
0点

『メール設定』で『本文お試し表示』を『しない』にすればできると思います。
書込番号:11199068
1点

早速のご教示ありがとうございます。
「プレビュー」だと思い込んでいたもので、見つけられませんでした。
我ながら情けない限りです。
書込番号:11199292
0点

自分も同じように悩んで、数日前にようやく設定の変更にたどり着きました・・・
書込番号:11201666
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
F-04Bで動画を見る際にどうしても表示画像の拡縮で「あり」にしないと全画面で再生されません。
動画の再生はされるのですが、拡大再生(全画面再生)となりブロックノイズが多くなります。
画面サイズを640×480(VGA)、720×360等で変換してみましたが、結果は同じで何れも変わりなく、
全画面再生になりません。(メーカーではVGAが最大画面サイズと記載されていますが・・・)
表示画像の拡縮で「なし」の設定で全画面再生に成功された方はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、その方法等教えて頂ければ幸いです。
変換元ファイルはFLVファイルです。
(VOBファイルの変換ですと拡大再生してもブロックノイズは殆どなく綺麗なのですが・・・)
0点

こんにちは。私も、全画面再生を拡縮なしでは、出来ませんが…一応ブロックノイズ等を気にしないで、見るには元ファイルをMP4ファイルに変換し、その時一緒に画像サイズを480×240 アスペクト比16:9 ビットレートを1200〜(実写等は、もっと上げるととても綺麗です)に変更してください。そうすると、拡縮ありの全画面再生でも綺麗に見れますよ♪ でも、MP4は画質が綺麗な分けっこう容量をとるのでmicroSDは、容量のあるものにした方がいいです。ちなみに私は、16GBを使っています。
質問の答えになっていなかったらすみませんォ
書込番号:11218382
0点

こんばんわ。返信ありがとうございます。
早速ビットレート等を変更して試してみました。
いや〜素晴らしいの一言です。
拡縮なしで全画面再生表示出来ずとも十分な画質で再生することが出来ました。
文字もつぶれずにブロックノイズもなく、ビットレートを変更するだけでここまでとは。
この画質を望んでいました。
貴重な情報有難うございます。本当に助かりました。
書込番号:11221272
0点

こんにちは。動画ブロックノイズなく、見れてなによりです…。 今日自分が書いた返信内容を見て間違えていたので、訂正です。アスペクト比を16:9と書いてしまったのですが4:3です…失礼しました。
書込番号:11283297
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
メール作成画面でのタッチライティングですが、まだ買って2週間も経っていないのですが、タッチ領域の下半分が反応しなくなっていました。
ドコモショップに持っていくと「F-04Bの方はよくあるみたいなので交換かメーカーに送って修理になりますが」と言われその場で新品に交換してきました。
このような現象が起こった方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
SO-905iCSからの機種変です。
前の機種はメールを開くときやメニューを開くときなど動作が遅く、それがいやで最新の機種に変更しようと思いましてこの機種を選びました。あとスライドさせるとき、キー側とつながっている画面とのスライドのフックが折れてしまいパカパカしてしまうようになってそのうち外れて壊れてしまいそうなのもあったので
2日前の日曜日に地元のドコモショップに行き機種変をしようとしましたら在庫がなく今日6日に入荷とのことで予約をしてきたのですが連絡が来ることになってたので待っていたらなかなか連絡がなくこちらから確認連絡を入れたらまだ入荷していないので早くても明日の渡しになると言われました。
今日入荷しないなら7日にしておいてほしかった。
今日入ると予定していて楽しみに待っていたのに
本当は怒りたかったところですがしょうがないと我慢しました。
書き込みしている皆さんはもう買われて使っている人が多いのでうらやましいです。
使っていてこれは良かったとかありましたら聞かせてください。
手に入るまでここの書き込みを見て待ってますので
0点

楽しみにしていた物がその日に届かないのはかなりショックですねネ
自分は予約する時に、
「先約の人が何名かいるから、初期に確保できるか分からない」
って言われましたけど、無事入荷しました。
自分は、タッチパネル対応の携帯電話初心者ですけど、思いのほか、タッチパネルだけでも十分使えるのが嬉しいです
実際、通話中に切り離して、他の画面を開いたりするのも新鮮で便利でしたよ
話ながらホットペッパー検索とか
不満ってレベルではないですが、画面の縦横切り替わりは、自動ではなく、ボタン切替の方が良かったかなィ(でも、既存の対応携帯は全て自動の様な気がしますけどヌ)
普段は切り離さなくても、いざって時に切り離せる。
これが満足ですフ
書込番号:11196345
0点

それは残念でしたね。
ちなみに
良かった!と思う点はセパレートになることで使い方が広がる点。
思った以上にサクサク動作してくれる。
分離した状態でキー側とディスプレイ側はブルートゥースでやりとりしますが、これも反応が速いです。
あと、市販の液晶保護フィルムに貼り替えたら液晶が綺麗!
こう言った点で満足しています。
書込番号:11199687
0点

今日になってもまだ入荷した連絡が来ません。
どうなってるのでしょうか?(怒)
入荷すると言っていた日を過ぎているのに
地元のドコモショップは2店舗ありもうひとつのほうにいけばよかったといまさらながら思います。
そんなに在庫がなくなるくらいこの機種は売れているんでしょうか?
一応価格コムでは売れ筋2位となっていますが
書込番号:11201097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
