docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iアバター

2010/03/31 20:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 JR500さん
クチコミ投稿数:8件

ちょっと質問です。

プリインストールされているiアバターメーカーで
アバターを作って、サイトにUPすると、
「メモリーが不足しています」と出て
強制終了してしまいます。

どうしたら良いでしょうかどなたか教えて頂けませんか?

書込番号:11169372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合??

2010/03/31 13:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:223件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

液晶が数秒おきに明るくなったり暗くなったりします。
そのうような仕様なのでしょうか?
みなさんはどうでしょうか?

時間があれば、DSに行ってみようと思います。

書込番号:11167892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/31 13:50(1年以上前)


周囲の明るさに反応して、画面輝度を自動調整する機能が敏感に反応しているとか・・・

書込番号:11167962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/31 19:15(1年以上前)

名無しの坊主?さんのいうとおりです。
私もチカチカ変わりますよ。

ディスプレイの設定で明るさ調整?を自動から手動に変えればチカチカしないはずです。

書込番号:11169068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/04/01 11:50(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
さっそくディスプレイの設定を手動に変更しました。

少しディスプレイを傾けただけて゛明るくなったり暗くなったりしたので、なにごとかと思ってしまいました。
感度があまりにも良すぎるんですかね。

書込番号:11172049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良

2010/03/31 13:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:54件

『卓上ホルダー』の書き込みにも書いたのですが・・・

先日、卓上ホルダーをやっと購入。家に帰って早速充電♪
なんて思って携帯の電源を切った状態で差し込んだら、充電せず。
あれ?っと思ったら勝手に電源が入り、その後も充電開始せず。

逆に電源いれたままホルダーに差し込んだらそれは充電できました。
買った夜からおかしいな〜とは思っていたんです。
卓上ホルダーが無いから電源を切った状態で充電器を差したら、
同じく電源が立ち上がったからね〜。

本日、ドコモへ持っていき確認してもらったら故障と判定。
メーカーもドコモ本部も事例なしとの回答。
在庫が無いから対応出来ないみたいだよ。

皆さんも同じ状態の方居ますかね?
寝るときも電源ONの方は気付かないでしょうが・・・

別で面白い現象があり、充電器の差していない卓上ホルダーに
電源を切った本体を乗せると・・・
電源が入ります。。。。

書込番号:11167767

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/31 21:25(1年以上前)

自分のは問題なく充電されますね。
最初のロットは比較的不具合多いでしょうからャ

書込番号:11169649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アイデアはおもしろいけど、

2010/03/31 09:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:31件

デザインの完成度はもうちょっとな感じがします。

このデザインのいい面もあるけど。
ぼくの感想と、こうだったらよかったのにと思うこと。

いまいち。
分離したときのディスプレイ側のカメラの出っ張り、
キーボード側の左の穴や金属端子、
キーボード全開にしたとき、英字側か、数字側のどちらかしか使えない。
分離して数字キーを使うときの、頭でっかちになる英字キーボード部分。

英字キーボードを使って文字入力の時、ディスプレイ側を手に持っての
操作は不安定だし。
安定して、英字キーボード使おうとすると、ディスプレイ側をテーブル等に置くことになるので、
小さい画面に目線が遠くなるので、文字入力しずらいし。

こうだったらよかったのに。
薄型スライド携帯 に 合体英字キーボードユニット

一般的な縦型のスライド携帯に、
オプションのプロジェクターユニットと同じように
英字キーボードが合体できて、
そのときはSH-03Bのように、横スライドで英字キーがでてくるように
すればよかったんじゃないかと。
そうすると、英字キーボードの面積全体にキーを配置できるので、
SH-03Bのキー配列プラス右側に、テンキーを配置することもできると思うし。

なんかこのデザイン残念。



書込番号:11166961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/03/31 09:15(1年以上前)

最初の書き込みに足りなかったので、


分離してできる、いろいろな便利機能その他は、分離時の英字キーボードユニットで
行う。

の1行を追加します。

こんなことかいても、かなわないことだけど。

書込番号:11166986

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/31 10:04(1年以上前)

SH-03Bのようなデザインにする・・・。

(技術的な問題点は置いておくとして)
たしかにデザインはスッキリするかとは思いますね。


自分は昔からのFユーザーですが、逆に好きです。

F-04Bの無骨なデザインに”Fらしさ”を感じます。例えるなら、F901iSのような。
結合時の強度を高めるために”あえて出した”と思えるカメラの出っ張り。
流行に媚びず、無骨なデザインでいいんだという、その思い切り。

これが逆にそそられます。

子供の頃に見た合体ロボットも、
iPhoneやSH-03Bみたいなスッキリデザインではなくて、
F-04Bのようなゴツゴツデザインだった気がします。


しかし、唯一残念なのが指紋認証が無いこと。
指紋認証は”Fの歴史”だと思っています。
新しいスタイルに”Fの歴史”が融合した時こそ、完成と言えるでしょう。

書込番号:11167141

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

変えるならF-09AかF-04Bか

2010/03/31 07:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:39件

両機種のレビューやクチコミを見てきたのですがどちらにしようか迷っています…そこで両方持っている、または触ったことがあるという方ぜひ比較感想を聞かせて下さい。

書込番号:11166723

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/31 11:46(1年以上前)

F-09A→F-04Bへ機種変更しました。

◎良かった点
 ・タッチパネルの精度が良くなった。F-09Aではタッチパネルだけでは使い物にならない?(個人的な感想です。)
 ・ワンセグの感度は若干良くなった。F-09Aで「受信できません」の場所でもF-04Bは受信できるようになった。
 ・オートGPS対応。(個人的にこれが使いたかったので敢えて機種変した。)
その他はF-09AとF-04Bで大差無い感じ。

◎悪くなった点
 ・一回り大きく、重くなった。
 ・合体時のテンキー使用でバランスが悪いかも。(あまり使い難くはないけど。)
 ・指紋認証機能がなくなった。(個人的には認証精度が今一だったので無くなっても気にならない。)

私が今のところ感じている点は以上ですね。今までのクチコミで書かれていることなのであまり参考にはならないと思いますが・・・。でも機種変して不満ではないです。画面が大きくなったことや、カメラの画素数が増えたことを考えればF-04Bの方がお勧めかも。

書込番号:11167442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2010/04/11 18:22(1年以上前)

参考になりました。回答ありがとうございます(≧ω≦)

書込番号:11219176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯ケースについて

2010/03/30 23:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:12件

本日ヤマダ電機にてF-04Bのブラックを予約してきました。携帯暦14年になりますが、スライド式は始めて使用することになります。約2週間後になると思いますが!使用されている皆さんに質問なのですが、iPhoneは専用のカバーケースが沢山店頭に並んでいましたが、傷防止の為に、私もF-04B用にカバーケースを使用したいと思っています。純正品など販売しているのでしょうか?皆さんは傷防止の為にどのように使用されているのでしょうかアドバイスおねがいします。

書込番号:11165499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/31 04:15(1年以上前)

私は液晶画面にアスデック社の保護フィルムを貼ってるだけです。

ケースはいまのところ純正品も社外品もないと思いますよ。

書込番号:11166581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/04/01 20:17(1年以上前)

教えて頂き有難うございます。入荷したら、アスデック社の保護フィルムを貼ろうと思います。

書込番号:11173719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング