docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メールで

2010/03/26 20:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

現在、SH-04Aを使用しています。
QWERTYキーボードでメールを打っています。

このF-04Bの機能説明で、
「ワンセグを視聴しながら受信メールを閲覧〜云々」
とありますが、SH-03Bのように
「受信メールを見ながら返信メールを書く」
といった事ができるのでしょうか?

地道に嬉しい機能だと思います。

書込番号:11144851

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/26 20:59(1年以上前)

有りますよ。確かSH−03Bは参照メールが右側ですが、F-04Bは左側です。

書込番号:11144862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/26 21:02(1年以上前)

早っ!
返信ありがとうございます。

F-04Bの購入確定です♪

書込番号:11144881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 02:08(1年以上前)

参照返信
スライドオープン10キー使用時は変換候補の下に受信メールが5行表示されます。
タッチスクロールで全文読めます。

書込番号:11146404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 08:10(1年以上前)

縦で使う場合でも受信メールが参照できるってことですね。
これはもう確実に購入です。

ありがとうございました。

書込番号:11146861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

今F−03Bを使用している者です。
F−04Bのカタログを拝見してますと、
「ディスプレイユニットを薄型タッチパネル携帯として利用」と書かれていますが、
実際はキーユニットが近くになければ利用できないようです。
要はディスプレイユニットとキーユニットはBluetoothで接続されているので、
Bluetoothが接続可能な範囲でだけ、ディスプレイユニットを携帯電話として機能できるという事です。
ディスプレイユニット単独で携帯として持ち歩く事はできないって事ですね。

皆さん既に周知のお話しでしたらすいません。
私は普段はディスプレイユニットだけを持ち歩けば済む!と早合点していたものですから、
もしかしたら同じお考えの方がおられるかもと思い、投稿させていただきました。
参考になれば。

書込番号:11144094

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/26 17:54(1年以上前)

こんにちはです。

補足するとディスプレイをポケットに入れて、キー部分をカバンの中に…という使い方ができるみたいですね。

書込番号:11144140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/26 18:09(1年以上前)

ディスプレイユニット
キーユニット
が、曖昧になってませんか?
キーユニットは、ディスプレイユニットからBluetoothで届く範囲でしか、通話出来ないって事ですよね?

書込番号:11144210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/26 18:26(1年以上前)

違います。
ディスプレイユニット単体では携帯として機能しないんですよ。

書込番号:11144266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/26 18:39(1年以上前)

液晶ユニット(親機)単体でもちゃんと機能します

何をもって携帯として機能しないかは分かりませんが、嘘の情報を
当然のように書き込むのはいかがでしょうか

キーボード(子機)とのBT接続を切ればバッテリーの無駄も省けますし
液晶ユニットのみでフルタッチケータイとして通話その他殆どの機能
が使えます

書込番号:11144327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/03/26 19:16(1年以上前)

ディスプレイユニット単体になることにより、制限される機能はあるようです。が、、パンフレットにしっかり、ディスプレイユニット単体でも使用可能と書いてあります。

書込番号:11144454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/03/26 20:26(1年以上前)

すいません。
私の情報が間違っていたようです。
不要な混乱を招いた事をお詫びいたします。
ただ、いい加減な情報で書き込んだ訳ではありません。
私自身一番気になる点でしたので、カタログ裏面の富士通の問い合わせ先に電話で問い合わせた回答が最初の書き込みだったのです。
皆様大変失礼致しました。

書込番号:11144701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/26 21:46(1年以上前)

この機種を購入検討中の者ですが…、もう発売されてるのでカタログ情報での憶測書き込みは止めましょう。

実際の使用での感想など欲しいですね。

書込番号:11145132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/03/27 00:31(1年以上前)

この製品に興味がありいろいろと拝見させていただいております。

スレ主さんが、

> 私自身一番気になる点でしたので、カタログ裏面の富士通の問い合わせ先に電話で問い合わせた回答が最初の書き込みだったのです。

と、言っていることから、
今回はスレ主さんが「嘘」を言ったわけでも、「憶測」を言ったわけでもないのがわかります。

責められるのは富士通のサポートというわけですね。
発売直後なんだし、ちゃんとサポートして欲しい物です。

(なんか良かれと思ったことが責められているように見えたので、
 こんなどうでも良い文章を入れちゃいました)

書込番号:11146072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/03/27 10:37(1年以上前)

私の書き込みが角が立つ内容であると感じたなら申し訳ない

しかし実機・ホットモック・各種情報サイト・配布されている小冊子
で確認できることを電話で言われたからといってそのまま確定事項の
ように「できない」と書き込むのは少し確認不足ではありませんか?

メーカーサポートが原因であることは間違い無いと思いますが、情報
の取捨選択は必要だと思います

書込番号:11147272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか3

2010/03/26 17:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

ワンセグの感度は以前からの富士通DNAか芳しくないです。
しかし短いながらも外部アンテナが付いて以前に比べたらかなり改善されました。
ま〜SH-01Bが感度良すぎだったて言うのもありますが
ただ、ワンセグの表示能力はシャープを上回っている感じがします。

充電システムは液晶部分をまず満タンにしてから、キー側を充電し始めるため、キー側の電池キレには注意して下さい。
ま〜、電力分け合いシステムにはなっていますが、両者満タンにしないと極端に電池の持続力が短くなります。

書込番号:11144022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか…追加

2010/03/26 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

一部の書き込みであった
重量バランスが悪く落とす…
とかありましたが、自分が使ってみて、確かに頭は重いですが、落とすよいな大袈裟な程でなくてしっかりホールドできます。
分離状態でのブルートゥース経由での文字入力もスパスパ反応してくれてなかなかいいと思います。

書込番号:11143552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/26 17:16(1年以上前)

お初です。

お尋ねしたいのですが、購入した場所はDSでしょうか?

私も狙っており、買う場所を量産店にするか、DSに
するか?を迷っています。

近場のDSでは67,000位で、量産店もそれに近い値段
になってるようです。。。

差し支えなければ教えていただけますでしょうか?

書込番号:11144009

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2010/03/26 17:24(1年以上前)

ファルシーさん
そうですよ。
ドコモショップです。
自分は何かあった時の為に携帯はドコモショップでしか買いません。
量販店だと、その場で簡易チェックできなかったり、即座に対応してくれない可能性ありますので

書込番号:11144032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/26 18:16(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。

万が一の事を考えるとDSの方が安心ですね。

参考になりました。

書込番号:11144237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

なかなか

2010/03/26 14:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

機種変してみて、なかなかいい携帯だと思います。
レスポンス…サクサクで言えば、サクサクで定評のあったSH-01Bとまではいかないまでも、使ってみてイライラする場面はありません。
意外にサクサク動いてくれます。
頭でっかち…で頭が重いですが、半日いじってみて徐々になれました。
バッテリーの持ちはSHと同様に悪いですね。
ただ、バッテリーが2個搭載されている為、合体させたらキー側から分けてもらえます。

タッチパネルの反応は、やはり分離させて使うのを前提にしているのか、今までの携帯のパネルよりずっと反応が良いです。ただ、少し傾けたら、敏感に反応して横画面表示になったりするのが難点ですが、設定で変えられるのでしょうね。

あと、フォントを変えられますが、SHみたいに数増やして欲しい。

総じてなかなか良い端末です。ちなみに
64470円
3150円頭金
差し引き61320円
でした。

書込番号:11143443

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4 みんカラお好み焼きは広島風 

2010/03/26 14:28(1年以上前)

ナイスなレポ、サンクスです

前機種は何ですか?(F905iは触られた事は?)
マルチタスク切り替えの1秒押しイライラしません?
セパレート時でもマルチタスク出来ますか?

分かる範囲で教えて下さい。
質問ばかりでスイマセンm(_ _)m

書込番号:11143478

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2010/03/26 14:37(1年以上前)

お好み焼きさん
前の機種はSH-01Bでした。
その前はF906です。
マルチってWeb見ながらマルチキー押してメールするってやつですね?
合体、分離でやってみましたが、できましたよ。
長押しはそんな気になりません。
液晶の下にあるマルチキーがなかなか押しやすい構造なので。

書込番号:11143501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4 みんカラお好み焼きは広島風 

2010/03/26 14:53(1年以上前)

スレ主さん、ありがとうございます!
2chでは、分離時にマルチタスク出来ないと未確認情報であったので。

くそー。今日からナゴヤドームに凱旋じゃなければ買えたのに…

安心して購入に踏み切れそうです。
ありがとうございました

書込番号:11143548

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2010/03/26 14:59(1年以上前)

あれはあくまで買えない人のねたみ…が入ってるんじゃないでしょうか?
一応、分離してやってみましたがWeb見てる状態でメール開く事できましたよ。

自分ではなかなか良い機種だと思います。
実機触ってみて下さいね

書込番号:11143564

ナイスクチコミ!0


koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 16:12(1年以上前)

自分はまだ予約段階で機種変していませんが、良いレポート感謝します。
マルチタスク分離時どうするのか気になっていたのでよかったです。

いい携帯ですよね!?
早く機種変したいです。
ちなみにDSでは64,700(頭金込)で、量販店では一括購入であれば58,000でした。
迷わず一括です!!

書込番号:11143781

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2010/03/26 17:07(1年以上前)

777さん
買って損はしないと思います。
ただ、台数が少ないですよね。

書込番号:11143976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/26 20:59(1年以上前)

着信音量はどうですか?
まだホットモック触ってないのですが、他機種では前の機種より最大にしても小さいとカキコミしてる人がいたものですから。

書込番号:11144863

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2010/03/26 21:31(1年以上前)

ミルクさん
着信音は意外と大きいですよ。ただ、居る場所によって感じ方は違ってきますね。
バイブはウィ〜ン!!てモーター音が大きいです。

書込番号:11145046

ナイスクチコミ!0


km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 00:49(1年以上前)

すみません。

一括購入とは?
色々とサービスを受けることかな。

書込番号:11146158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/27 22:27(1年以上前)

スレ主さん有難うございます。
明日DSで確認してきます。
職場では周りの音がうるさいものですから。

書込番号:11150392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 yuchin♪さん
クチコミ投稿数:14件

当方、SHー03Bとこちらの機種、どちらを買おうか迷ってる者です。
SHのスレにも同じような質問をさせていただいてる事をお許しくださいませ。

今日発売と言う事で、まだ使用してる方は少ないかと思いますが

携帯ゲーム(クリックが鍵となるような比較的アクション性の少ないゲーム)
のタッチパネルでのレスポンスはどうでしょうか?
また、キーボードを分離してゲームをし、分離したキーボードの方の決定ボタンで
ゲームを進めたりできるのでしょうか?

あとは携帯小説をよく読むのですが、読み進める際キーボードは分離させて
本体(タッチパネル)だけでWEBサイト閲覧、携帯小説等読み進める事はできますか?

もう一つ、やはりゲームやサイト閲覧を頻繁にしているとバッテリーの持ちが気になりますが
キーボードを分離させたまま充電する事はできるのでしょうか?
ちゃんと一体化させないと充電はできないのでしょうか・・・?

クチコミを読ませていただいて、分離させて写真を撮る場合、
フォトライトが操作側にあるというのも少し気になりました。

と、言う事は例えばフォトライトが必要な環境で分離させて写真を撮る場合
操作側で手に持ちながら顔などに自分でライトをあてながら撮影・・・
と言う感じになるのでしょうか。こちらのカメラの性能が高いのも魅力なので
とても気になります。

長文失礼いたしました。私の質問以外でも気になる点やこれは良い!というポイントがあれば
是非是非色々お聞かせ願いたいです。アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11143304

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/26 13:59(1年以上前)

サクサクで売れてるSH-01Bまでとはいかないまでも、これは意外にサクサクです。
しかし、特殊な形状となのか、バッテリーの持ちは悪いです。
また、分離した状態で充電可能です。
でもキー側のバッテリーは合体させなければ充電できません。
フォトライトは液晶部分にあるのが普通ではないですか

書込番号:11143391

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuchin♪さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/26 14:30(1年以上前)

yasuhi様

アドバイス有難うございます^^

なかなかサクサクとの事、分離しての充電OK、フォトライトは液晶側
(私が何か勘違いしていたようですみません)
分離しての充電OKという事は、液晶、キーボード側にも充電差し口があるのでしょうか。
どんど興味が湧いてきました^^やはりバッテリーの持ちは悪いのですね。
高機能な分仕方ないのでしょうね。アドバイス本当に有難うございました。

書込番号:11143481

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/26 14:43(1年以上前)

液晶部分だけに充電口がありましてキー側にはありません。
充電口へ差し込むとまず、液晶側から充電し始め、満タンになるとキー側を充電し始める構造になってます。

したがって、キー側のみ充電する事はできないようです。

しかし、ドコモショップいわく、充電スタンドあれば、個別にできるとかできないとか…
真偽はわかりませんが、ACアダプターのみでは合体させないとキー側は充電できません。

書込番号:11143522

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuchin♪さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/26 18:16(1年以上前)

yasuhi様

お答え有難うございます^^

充電口が液晶部分にあるのですね。でしたら充電しながら
液晶部分のみでサイト閲覧ができますね。参考になります。

なるほど。キーボード側は後から充電・・・もしかしたらどちらかが
充電不足で、出先では使えなくなる現象もあり得るかも知れないですね><

とても参考になりました^^有難うございました。

書込番号:11144232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 01:47(1年以上前)

>したがって、キー側のみ充電する事はできないようです。

>しかし、ドコモショップいわく、充電スタンドあれば、個別にできるとかできないとか…
真偽はわかりませんが、ACアダプターのみでは合体させないとキー側は充電できません。

卓上ホルダではキー側のみ単体で充電可能です。

書込番号:11146363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuchin♪さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/27 16:11(1年以上前)

ソニフェチ様

ご回答有難うございます^^

キー側はスタンドホルダで充電可能との事、
実は私昨日DSへ行ってきました。その際充電差し口は液晶パネルにあったので
充電コンセント(というのでしょうか?)を二つ持ってれば
二つを同時に充電できそうですね^^
せっかくDSへ行ったのですからもっと色々と聞きたかったのですが
なにぶん混み合っていて、私を担当してくださった方があまり把握してなかったみたいで・・・
一つの質問を解決するのにすごく時間がかかりましたので・・・><

それにいざ店頭へ行くと質問したかった事をすっかり忘れてしまったりして。

こういう掲示板の存在は偉大ですね^^参考になります。有難うございました。

書込番号:11148520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 18:04(1年以上前)

>と、言う事は例えばフォトライトが必要な環境で分離させて写真を撮る場合
操作側で手に持ちながら顔などに自分でライトをあてながら撮影・・・
と言う感じになるのでしょうか。

確かにそうですね。
ライトのアングル自由になりますから面白い使い方が出来そうですね。

書込番号:11148994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/03/27 18:54(1年以上前)

液晶側単体で使ってて電池残量が少なくなっても、
合体させるとキー側の電池から液晶側の電池に充電されますので、
しばらく合体させておくと、また液晶側単体で使えるようになります。
キー側のが予備電池の役割を果たすわけですね。
液晶側のが小さくて、同じ電池パックではないのが残念です・・・

書込番号:11149232

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuchin♪さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/29 18:15(1年以上前)

ソニフェチさん

なるほど^^今までに無い新しいスタイルの楽しそうな携帯ですね。
それだけにやはり使い慣れるまでにも時間がかかるかも知れませんが・・・。

ご回答有難うございます^^

書込番号:11159062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング