docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2010/03/05 13:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

発売日はまだ未定とのことでしたがモックを触って思っていた以上によかったので。本日ブラックを予約しました。発売日はわかりしだい連絡くれるとのことです。

ひとつだけ難点をいえばスライド状態のときやはり液晶部分が重たいかな・・・・

書込番号:11036691

ナイスクチコミ!0


返信する
koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/05 15:51(1年以上前)

私もモックを触って思いました。
パキッと行きそうなぐらい負担掛かってますよね。でも予約したので買います。

書込番号:11037191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーチューブで見られるよ

2010/03/04 23:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:111件

NTT docomo F-04B セパレートするケータイを体験!
で検索すると黒の実機?使って通話やセパレートにしてメール入力してる。

書込番号:11034508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私もモック触ってきました。

2010/03/03 21:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:155件

本日、モックを触ってきました。
ディスプレイ部分の方が大きいため、やはりメールの片手打ちは少し不安定でした。
しかし慣れでカバーできると思います。

それとこれは私だけかもしれませんが、横には開きません。
つまりQWERTYキーでの文章入力は、分離させた状態でないとできません。
私の思い込みですが、分離もするし、つながった状態で縦にも横にも開くと
思ってました(汗)。

ソフトはF−01Bとほぼ同じらしいので、ターゲットが限られそうですね。
今のところ購入の予定はありませんが、いずれ実機もいじってみたいと思います。

あと発売日ですが、今月中旬という説もあるようです。

書込番号:11028665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替えを考えています

2010/03/01 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 Mekadocさん
クチコミ投稿数:2件

現在次の機種変更でこのF-04Bにしようと思っています。

現在は、P905iを使用しているのですが最近の携帯では905時代からどのような変化があるのでしょうか?

また、カタログやパンフレットを見ても似たような機能や性能を備えたものばかりで何を基準に判断すれば良いのか解りません

皆様は何を基準に判断しているのでしょうか?

お答え頂けると幸いです

書込番号:11019567

ナイスクチコミ!0


返信する
koh777さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/02 15:55(1年以上前)

私は見た目も重要ですが、何より中身・使い易さを重視します。
現在使用はD905ですが細かい気の使いがとても気に入っています。
DとFは中身は同じなのでFが前提で選んでいます。
Pも似ていますがそんな場合は見た目で決めますよ。

書込番号:11022201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4

2010/03/02 20:49(1年以上前)

文字入力のしやすさと見た目です。
ただ、文字入力はしやすくても、変換がアホだと意味がないです、その点は富士通は良いと思います。

書込番号:11023413

ナイスクチコミ!1


X Ltd.さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 22:34(1年以上前)

ぼくは現在F905iを使用してます。それまでもDかFだったんですが、やはり選んだ基準は『慣れた使い勝手』ってことかな。

以前、DoCoMoに乗り換えした知人がP905iの使い方教えてくれと言われ、すぐ教えれると思いきや、かなり四苦八苦しました。

Fー04Bを選んでしまうと、はじめのうちは慣れるのに時間がかかると思いますが、慣れればおもしろいケータイだと思います。まだ触ってませんが…(・∀・)

書込番号:11024256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 23:23(1年以上前)

やっぱ機能とデザイン大事ですね(機能の方を重要視)
自分はN派でしたが、最近はFが多いです。
薄さを考えるとNですね!
N・F以外のメーカーに、あまり興味がないので分かりませんが、
携帯閉じるとロックが掛かるのは便利です。
指紋認証も便利です(左右の指、登録してます)

書込番号:11024609

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/03 11:11(1年以上前)

ちなみにコスト削減の意味合いから、この機種には指紋認証は有りません。手書き認証になりました(SHのタッチパネル機種に付いているのものとほぼ同じもの)
残念です。

書込番号:11026317

ナイスクチコミ!0


導化師さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/03 22:07(1年以上前)

自分も購入を検討しています。
携帯ではメーカによっては入力方法で迷ってしまいます。
以前はシャープの携帯を使用していて2タッチでセットしてしまうと場合によっては面倒になっていましたがF-09Aに機種変更して2タッチにセットしていて、通常は2タッチ入力でしていましたが入力画面の状態によって変更していてくれていたので今ではシャープよりも富士通に変えて良かったのですが指紋認識で登録したけど認識が駄目になることもあり、何回か登録をし直したこともあったのでF-04Bは指紋認識がないので自分的には気にいっています。

書込番号:11028736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

固定化について

2010/03/01 20:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 wmaj5027さん
クチコミ投稿数:29件

F-04B、初の分離形式の携帯、分離できることでディスプレイ部とキー部、どちらかを意図的に持ち去る、盗まれるなどの悪戯のようなことも考えられますが、ディスプレイ部とキー部をロック、固定化するような機構はあるのでしょうか?

書込番号:11018144

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/03/01 21:14(1年以上前)

うろ覚えですが...

キー部はディスプレイ部(本体。SIMが入ってます)と関連付けられているため、他の本体とは通信出来なかったはずです。

キーボードユニットをPC等で使えるかどうかは判りません。恐らく出来ないかなぁと(-_-;)

また本体(ディスプレイ部)の方はFならではのセキュリティロックがあります(要設定)。

本体に関しては遠隔ロック等もありますので万が一無くしてもそれなりに安心出来るかと思います。

販売前なので、間違ってたらすいません。

書込番号:11018335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

予約

2010/03/01 18:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件

先日DSにて「予約の方卓上ホルダープレゼント」に魅力を感じ、予約してきました。
価格がいくらか分からず不安が少しありますが・・・。
価格の情報お持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:11017406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/01 21:02(1年以上前)

富士通製のBシリーズは卓上ホルダー付属となっていますが、予約特典として卓上ホルダープレゼントということはF−04Bは付属していないのですか?
付属していたら卓上ホルダーが2つになりますね。

書込番号:11018268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/01 22:15(1年以上前)

この機種は防水じゃあ無いからです。
防水モデルには付いてます。
直結する部分からの水を防ぐ為です。長く使用するにはその部分を交換した方が良いそうです。

書込番号:11018802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/02 13:51(1年以上前)

ミルクマニアさん、ありがとうございます。
富士通製の携帯は、防水携帯に卓上ホルダーが付属しているのですね。

書込番号:11021744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 21:25(1年以上前)

私が知ってるのはF-01B F-03Bです。

書込番号:11023715

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/03 13:52(1年以上前)

F-01B F-02B F-03 らくらくホン6が、全て同型の卓上ホルダーが付属しています。ちなみにF-09Aとも共通だそうです。F-04Bも同型ですが添付しないようですね。
この卓上ホルダーは、すべての機種に合うようにと作成されて為、無理をしているのか、各機種ともに本体と卓上ホルダーのスペーサーとの接触傷が出やすい報告が多々あります。ちょっと心配ですね。

書込番号:11026861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/03 20:39(1年以上前)

F-09Aの卓上ホルダーはBシリーズとは同じではありませんよ。

書込番号:11028224

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/08 21:19(1年以上前)

機種不明

予約表

確認ミスすいませんでした。
本日予約してきました。
受け付けを始めたばかりなので、よほどの事が無い限り発売日に受取れるそうです。
楽しみです。

書込番号:11055181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング