docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-04B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/QWERTYキーを備えたキーボードとディスプレイが分離するセパレート携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 3月26日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1220万画素 重量:169g docomo PRIME series F-04Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-04B のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンの押し心地

2010/01/27 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 (′ω`)さん
クチコミ投稿数:17件

発売日決定と同時にdocomoショップに
予約へと思っているのですが・・・
ボタンの押し心地が気になります
実際に触ってきた方へ
質問なのですが今出ている
機種のどのボタンの触り心地と
同じなのかを知りたいです。
見本が出るまで待っていれば
言い話なんだと思いますが
待ちどおしすぎて・・・
よければ参考にしたいので
よろしくおねがいします!!

書込番号:10847533

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/02 08:03(1年以上前)

Fー01Bに近かったですね。フルキーはその感触から若干固めでした。

書込番号:10875143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2010/01/24 04:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 u_711さん
クチコミ投稿数:50件

この機種がとっても気になっています
指紋認証ってついてそうですか?
Fの高機能機種なら当たり前の機能ですが分離型なのでついてないかも???

書込番号:10830561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/01/24 09:50(1年以上前)

はい。付いてないみたいですねo(^-^)o

防水機能はあるみたいですがo(^-^)o

書込番号:10831095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/24 14:13(1年以上前)

コレってホントに防水?

書込番号:10832078

ナイスクチコミ!0


理樹さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/25 08:26(1年以上前)

防水機能つき?根拠は?
ソースくださいよソース

書込番号:10836083

ナイスクチコミ!2


スレ主 u_711さん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/25 09:42(1年以上前)

残念です
この機種は見送り決定ですね・・・

書込番号:10836264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 23:24(1年以上前)

いや・・・防水機能はないですよ;!

あと指紋認証もないですね・・・・

やっぱりセパレートに無理があったか;

書込番号:10844758

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/02 07:58(1年以上前)

違うところに記載しましたが、富士通関連企業に勤める友人から聞きましたが工程表にF-04Bが載ってきたそうですよ。
それで富士通さんに聞くと『イロイロ言われてますが、防水と指紋認証の件はコストの問題なんですよ。docomo側からは販売価格を他のPrimeシリーズと合わせたいようで、インカメラを搭載せざる得ない形状ですので、インカメラ分とBluetooth周りの部品数増加にキー部の部品コストが通常の携帯一台分になって、ただでさえコスト増しすぎているのに、さらに高価な指紋認証と検査工程が複雑化し、人件費レベルでのコストアップにつながる防水は諦めないとセレブ携帯になりますよ。例のエヴァンゲリ○ン並の価格だと売れにくいでしょ』だそうです。残念。

書込番号:10875135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/02/02 12:53(1年以上前)

Moot殿

無意味な伏せ字は使わないでください。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:10876048

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 docomo PRIME series F-04Bの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/02 12:59(1年以上前)

友人のメールそのままなので、失礼しました。

書込番号:10876081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth HIDでかな入力は可能ですか?

2010/01/17 15:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 swampmanさん
クチコミ投稿数:25件

外部キーボードからの入力について質問します。

シャープ製の端末(SH-04A等)は、BluetoothのHIDプロファイルをサポートしているのですが、外部キーボードからは、ローマ字入力のみ可能なようです。

私は、パソコンのキーボード入力で、「かな入力(テンキーの連打入力ではない)」を打つことができます。

そこで質問なのですが、この機種(F-04B)は、(外部キーボードから)かな入力は可能でしょうか?

なにか情報をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10797816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/17 17:59(1年以上前)

あのぉ〜 
HIDプロファイル対応機種はSH906i〜から現在
現行SHシリーズの特性のみです
FシリーズでBluetooth対応機種は残念ながらHIDプロファイル非対応の流れです
ただ今後F-04Bに関して望み薄?
発売まで
もう少しお待ちくださいのレベルですw
間違ってたらゴメンネです
^と(^^)hi/

書込番号:10798360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/17 18:22(1年以上前)

発売までかなりあるので、仕様がわかりませんが、当機種はBluetoothのHIDが搭載されている可能性あるんじゃないでしょうか。
液晶とフルキーボードが離れるので、通信方法が必要です。

書込番号:10798489

ナイスクチコミ!0


スレ主 swampmanさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/17 19:32(1年以上前)

トピ主です。
申し訳ありません。説明不足でした。
HIDは確実です。
http://ascii.jp/elem/000/000/474/474718/

書込番号:10798802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 23:27(1年以上前)


対応していると思いますよ。

何の根拠もないですがw

それにしても情報ないですね〜;

書込番号:10844784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

白か黒で・・・・・・

2010/01/17 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

スレ主 REGZAZ9000さん
クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

白と黒どちらがいいでしょうか?

書込番号:10797322

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2010/01/18 12:36(1年以上前)

色が違うからと言って機能的に変わる訳ではありません。

自分のお好きな色を購入したらいいのではないでしょうか?


色も自分で決めれないようなら買わない方がいいかもしれませんね。

書込番号:10802247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/18 19:58(1年以上前)

私は 白 がほしいですね

書込番号:10803878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2010/01/19 13:38(1年以上前)

私も白がいいかなーと思います。

まー今から色を決めなくても、発売日が決まり、発売日が近くなったらモックが出回りますよね。
それを見てからでもよいのではないでしょうか。

書込番号:10807562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/19 21:43(1年以上前)

私も白ですね。
デモ映像見た時、コンパニオンの女性が説明に使っていたのが白でしたから。

書込番号:10809605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 13:17(1年以上前)

俺はもちろん黒だな^^

今まで使ってた端末五つ全てが黒やからw

書込番号:10826714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/27 16:35(1年以上前)

私も黒にしますよ!!
って返事遅すぎますよね・・・
黒も白もいいと思いますが
自分も今までズット黒の
携帯できているので・・・
自分のイメージにあった色の
携帯を買うことをオススメします♪

書込番号:10847539

ナイスクチコミ!0


9EROさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/20 00:54(1年以上前)

自分は携帯の他に、NDS、PSP、PS2等のゲーム機は全て「白」で統一しています。
上質感は勿論、何より指紋・埃が目立ちにくいため、掃除・手入れが楽にできます。
また、やはり白の方が黒と比較して重量感がなく、光(=熱)も集めにくいので、軽く感じられ、飽きにくいと思われます。見た目にも清潔感が漂い、自然に大切に使用しようという想いが生まれます。
高級感は黒の方が恐らく勝ると思われます。

書込番号:10967873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

期待度低いですね

2010/01/07 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:315件

年明けからレスも全く新しいスレもありませんがこの機種、あまり期待度高くなさそうですね。
分割できるメリットなどほとんどゼロだし・・・

書込番号:10748814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4 みんカラお好み焼きは広島風 

2010/01/07 22:37(1年以上前)

そうですか?

私はメチャクチャ期待してて、既に予約済みです。

きっと新しい情報が無いのが理由だと・・・思いたい^^;

ほぼ同じという事で、F-01Bのクチコミなどはチェックしてますが。

まぁ人気無ければ無いで、レア機種になるので良いかな。

書込番号:10748861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件

2010/01/08 07:25(1年以上前)

既に予約済み?
ドコモショップだと、発売日が決定するまで予約できないみたいですが。ともかく、ふたつもキーボード必要なのかな?

書込番号:10750249

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/08 20:21(1年以上前)

俺もちょっと期待してます。ただやはり新しい情報が無いので、活気がないのでしょう(((・・;)

モックが出れば少しは活気づくと思うのですが、まだまだ先そうですね…。

分離しながらの利用に関しては、シーンが浮かばないので正直使わないかなぁと思います。
電話しながらディスプレイ見るってのは仕事でもあんまり利用しないかなぁ(相手の話の内容を疎かにしてしまう可能性がある)。
プライベートでも微妙ですよね。分離後の使い方、及び利便性の良し悪しは別スレで色々書いてありますので省略。

自分が期待してる部分は、本体のみでほぼ全ての機能が可能ということです。
気分でタッチケータイ、スライドケータイと変えられるのが飽きさせないかなぁと思います(触る前の妄想です)。
タッチで手書きが出来るので(人によっては面倒かも(^^ゞ)タッチペンが使えればちょいと楽しいかも。
F-01Bのホットモック触りましたが、手書きの精度パないですよ(^^)b

F-04Bが出たら、買う前にいじくって、P-01Bとどっちにするか決めたいと思います。←この2機種で迷ってます。

ちなみにもし買うなら白です。

散文失礼しました。

書込番号:10752699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度4 みんカラお好み焼きは広島風 

2010/01/08 20:35(1年以上前)

>分離しながらの利用に関しては、シーンが浮かばないので正直使わないかなぁと思います。

私が浮かんでいるのは、会議中に机の上にディスプレイだけ置いて、机の下でキーボード操作でメールチェック。

会議中でも、結構仕事のメールが飛んでくるんですよね。

>ドコモショップだと、発売日が決定するまで予約できないみたいですが。
量販店では受け付けてくれましたよ。

>ふたつもキーボード必要なのかな?
ご存知とは思いますが、キーボードが2つと言うよりは、ディスプレイとキーボードは各1つずつで、そのキーボードはディスプレイ装着時と単独時で違う2種類のキーボードが選択出来るようです。新幹線の中などテーブル等を準備できるときにはQWERTYキーボードで携帯タイプキー入力よりは高速に入力できるかな?

また、富士通製で初(?)のBluetoothキーボード対応のようなので、別売りBluetoothキーボードを購入して、ポメラのような使い方を期待しています。

>ちなみにもし買うなら白です。
私も同じです。

書込番号:10752784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件

2010/01/08 20:56(1年以上前)

あ、情報が少ないだけで期待度はそれなりなんですね〜(^_^;)

ただ、タッチパネル、テンキー、QWERTYキーの3つもイラナイでしょ?
その点、SH-03Bのほうが合理的で使いやすそうですね。

書込番号:10752900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/09 01:28(1年以上前)

俺もこの端末は意外と楽しみですよ^^

でもやはり他コメントでも書かれているように情報が少なすぎですよね;
せめて早く価格や発売日とか決めて欲しいな。

キーボードは一応時と場合によって使い分けれるようにしてるんでしょ。
どれが打ちやすいかは人によるだろうし・・・

この端末はHIDプロファイル対応してるからどの道俺はBluetoothキーボードを別に買うがねw

書込番号:10754542

ナイスクチコミ!3


u_711さん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/11 01:02(1年以上前)

すみません
興味あるんで質問です
HIDプロファィルってなんですか?(^-^;

書込番号:10765019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 00:01(1年以上前)

>>u 771さん

ヒューマン インターフェース デバイス の略式名称がHIDプロファイル。

HIDプロファイルってのはまぁ簡単に言えば無線通信規格Bluetoothの通信プログラムの一つですかね。

このプロファイルが対応してるかしてないかで使えるBluetooth関連のデバイスが限られるんですよ。

たとえばBluetoothキーボードをケータイ端末で使用したいなと思ったら両方のデバイスが同

じプロファイルをもっている必要があるということです。今回この端末F-04Bは対応していると言うことで活用しようと思います。

説明下手でスマソw

書込番号:10770814

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/12 00:20(1年以上前)

u_711さん

HIDプロファイルとは、Bluetoothの通信規格の一つです。

簡単に言うと、HIDプロファイルが対応していれば、Bluetoothで接続したキーボードが利用出来ます。

逆に言えば、ケータイ側でHIDプロファイルが対応してなければ、Bluetoothを搭載してるケータイでもBluetoothキーボードは使えないということです。

F-01BもF-04BもBluetoothには対応してますが、HIDプロファイルは2機種のうちF-04Bのみ対応(あくまで販売前の情報ですが、確実でしょう)なので、BluetoothキーボードはF-01Bでは使えないということですね(^^ゞ

まぁBluetooth使わない人には意味無いことかもしれませんね...('∇`)


以下余談

Bluetoothには様々なプロファイルがあり、機器が両方共そのプロファイルに対応してなければ、そのプロファイルでの通信は出来ないということです。

PCでの利用ではあまり深く考えなくても良い気がしますが、ケータイは対応プロファイルがメーカーや機種によって異なるので、注意が必要です。

またBluetoothレシーバ側で注意することは、ワンセグの音を出力出来るかですかね。

書込番号:10770952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 01:57(1年以上前)

u_711さん

ちなみに機種にもよりますが現在販売されている端末のうち、スマートフォン系(docomoのPROシリーズなど)の殆どは対応してます。

まぁどの道パンフレットなどで確認したら分かると思います^^



トゥ〜さん

>>またBluetoothレシーバ側で注意することは、ワンセグの音を出力出来るかですかね。

キーボードで音声出力?
↑これはBluetoothヘッドセット&スピーカーなどを使用する際の注意ってことですよね?;


俺もチョット余談

Bluetoothヘッドセット&スピーカーを利用する際に必要なプロファイルなどを簡単に説明し

ておきますね。

さっきも書いたけどキーボードなどはHIDプロファイルがあれば使用可。

ヘッドセットで通話するにはHSPというプロファイルがあれば使用可です。

ヘッドセット&スピーカーでケータイ端末のミュージックプレイヤーの音を出力するには

A2DPとAVRCPの二つのプロファイルがあれば大体出力できます。

また、ワンセグの音を出力するにはSCMS-Tと言う企画に対応していなければいけません。

しかし外国で販売されているBluetooth機器のほとんどがこの規格に対応していないので注意

してくださいね‐‐;

購入する際はネットで調べたり店頭で商品のパッケージを見ればほぼ書いてあるのでそちらを

参考にすればいいと思います。

書込番号:10771356

ナイスクチコミ!2


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/12 18:14(1年以上前)

magickuroyasyaさん

被ってしまって申し訳ない(^^ゞあと説明不足でしたね、捕捉有り難うございますm(__)m

ガラケーはまだまだBluetooth使いにくいですよね(それでも洗練されてきたと思いますが)、Bluetooth以外の魅力は沢山ありますが。

希望としては(技術的に可能なので)Bluetooth利用でPCから音楽や画像等を無線でぽいぽい(-.-)ノ⌒-出来たらいいなと思います。docomo側でプロファイルに制限かけてるのかもしれませんが...。

防水ケータイなら尚更対応してほしいんじゃないかと思います。

書込番号:10773620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新規価格

2009/12/22 18:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

クチコミ投稿数:1件

新規の価格はいくら位なのでしょうか

書込番号:10669188

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2009/12/23 12:22(1年以上前)

新規契約
端末価格:7〜8万
プロジェクタも同時購入予定なら10〜12万


下のスレで同じ内容があるのでそこを見れ!
といいたい。

書込番号:10672715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/23 14:17(1年以上前)

電話で10万越えって;
ってか値段はまだ公開されてませんので
確かな値段じゃありませんよね?

書込番号:10673134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/23 15:14(1年以上前)

今価格についてググってきた。

NTTドコモでの発表では端末単体での値段は
6万円になるそうです。まぁこれまでに無いハイエンドケータイですからね;
プロジェクター単体では1〜2万円前後での販売予定だそうです。
両方買うつもりなら少し多めに8〜9万円ぐらい
用意してたほうが良さそうですな。

書込番号:10673350

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series F-04Bのオーナーdocomo PRIME series F-04Bの満足度5

2009/12/23 16:56(1年以上前)

6万だったんですね(^-^;

以前どこかのサイトで他のPrimeシリーズよりか多少割高になる
と言う記事を見たので
7〜8万かなと思ってたんですがm(__)m

失礼しましたm(__)m

書込番号:10673746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/23 21:14(1年以上前)

後、製造台数も少ないということですので
購入する気があるなら早い段階で予約を入れたほうが
良いらしいですよ。

書込番号:10674836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-04B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-04Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-04Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-04B
富士通

docomo PRIME series F-04B

発売日:2010年 3月26日

docomo PRIME series F-04Bをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング