
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月18日 06:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年4月18日 00:36 |
![]() |
5 | 7 | 2011年4月30日 16:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年4月10日 16:29 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月9日 19:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月8日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
ヨドバシカメラ千葉店:機種変+フォトパネルセット0円也
ほぼ投げ売り。“タダ!”ってイイ響きですね。
フォトパネル(初期費用¥3150+月額600円〜×24回縛りあり)は余計だけど....。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
先月末に購入して、すぐ不具合がでて修理から戻ってきました。この機種持ってるからに聞きたいのですが、キーユニットで操作すると、反応が悪い事ありませんか?メールを打っている時、文章間違えてキーユニット側のCLRボタンで削除したら何度かバックして削除されない事がありました。あと、キーユニットから電源を入れると、ディスプレイの電源が入るのに時間がかかる事ないですか、自分の携帯は修理から戻ってきてから一度だけですが電源が入るのに10秒くらいかかった事があります。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
キワモノなこの携帯がず〜〜と気になっていました。
やっと在庫ありのお店を探しあて価格を聞くと無料とのこと!
DSにも在庫なしでしたが小さなショップだと稀にあるみたいです。
お探しの方がいましたら探してみるのも良いかもしれませんね^^
中々面白い機種かな?w
開発費から考えれば〜大赤字な機種でしょうね!
1点

ドコモタケーさま、
私も、先日この機種(色はMat Black)に変更致しました。
DSに問い合わせると、
在庫が「一台だけ」残っていたので、これも“運命”なのかも?です(^_^;
(こういう時は、心底「地方(田舎)在住でよかった」と、思いますね)
さすがに「0円」ではなかったのですが、
各種割引併用で、貯まっていたドコモポイントで全て賄え、
現金支払い“0”で入手する事が出来ました(因みに、最終合計10.800円ほど)。
最近の“主流”は「スマートフォン」ですけど、
・おサイフ携帯機能も比較的よく利用する
・アンドロイドは、まだまだ発展途上の印象
等の理由で、「従来iモードの機種」を選択するのも「アリ」なのでは?と思ってます。
重い、デカい、の批判もありますが、
機種変更前に使用していたのが「P901iTV」(笑)でしたから、
重量はほぼ同じ(F-04Bの方が若干重い)、厚みにいたってはP901iTVの方が「ぶ厚い」ので、
むしろ「携帯性が良くなった」印象です☆
バッテリーの持ちも、確かに悪いのですけど、
P901iTVも悪かったので、あんまりマイナスポイントになりません。
(比較対象をP901iTVにしているのがマチガイですね(^_^;)
タッチパネルが、予想以上に「使える」事に驚きました。
普段は“ベーシックスタイル”で「なんちゃってスマートフォン」感覚を楽しんでます☆
唯一無二(そして空前絶後?(^_^;)のセパレート携帯、
これから、おもいっきり“使い倒し”たい、と思います〜♪
ではでは。
書込番号:12890594
2点

銀塩おーるど・たいぷさん、こんばん〜
この携帯! タッチパッドが中々良いですよね〜!
私の使い方は液晶だけを使いまして、キーボード機器はドッキングステーション的な
充電端末のように使っています。
この機種の前はP-04Bを使っていましたが、何不自由は無かったのですが…
タッチパッドに惹かれたのとやはり分離出来る事でした。
バッテリーが持たない、重いなどは十分分かっていましたがw
自分なりの使い方では凄く魅力的な一台だったのです。
スペック的には物凄い一台だと思います。
これから色々な発見がある事を期待して使っていこうと思います^^
書込番号:12893522
1点

去年7月に購入。
他の機種にはない、セパレートに目をつけていました。
ほとんど、通話にはつかっていません。ネット利用が主でフルブラウザで使うと、パソコン感覚。
出先でもどこでも場所を取らないし、知人などにこんな情報があったなどと、ヒョイとディスプレイのみ渡し、受け取った方も画面をタッチまたはスクロールさせるだけで、情報の内容を知る。
普通のケータイとして使うには、頭でっかち感があるものの、上記のようなことができるのであれば、これでいいかもしれない。
しかし現在は、ここの書き込みも含めて、IS01になってしまいました……。
書込番号:12895594
1点

ドコモタケー様
はじめまして。
私も先日この携帯の存在を知りまして探しております。
ドコモショップに掛けまくりましたが在庫なしの状況でした。
因みにどこまたはどの辺で購入されたでしょうか?
可能な範囲絵で結構ですのでご教授いただけるとありがたく。
よろしくお願いします。
書込番号:12910652
0点

ドコモオンラインショップでうっとるなも。ここじゃ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-04B/AAF08780.html?referrer=series
書込番号:12914777
0点

見間違えたがや。在庫なしやんけ。そんなのホームページから消せつーの。
書込番号:12914793
0点

横浜の小さなショップで購入いたしました。(多分、携帯館です)
私も探し回って… やっと買えた次第ですので、既に在庫は無いかと思います。
5月になれば安い携帯(割引が高い機種)が出ると思いますので、探してみると良いと思います。
富士通の機種は案外安くなりますね〜
書込番号:12954320
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
に購入して、5日で不具合でて修理にだし、修理から戻ってきたら、ディスプレイの内部に汚れか埃のような異物が入っており、ショップに持って行くと、またメーカー修理になりました。そこで質問なんですがショップの店員が修理出す携帯の電源を切る時にseeyouの画面がでている最中ぐらいに電池パックを外したように見えたのですが、seeyouの画面でてる(完全に電源が切れていない状態)電池パック外すと携帯本体のハードによくないんちがうかなって思うのですが。実際どうですか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
先日、この機種に機種変更致しました。
分離した時の薄さ、
分離しても通話、メールなど概ねの機能は使えるので、
気に入っております(軽さが怖いくらいです)
教えて頂きたいのは、
分離した時のディスプレイ側だけの時、
十字キー(方向キー)が使えないのですが、
方法はあるのでしょうか?
たとえば、受信メールのところで、
過去のメールを見たいとき下へ下へ行きたいのですが、
どのキーを押せば、どういう操作をすれば良いのか、
解りません。
やはりディスプレイ側だけでは操作に限界があるのでしょうか?
御存知の方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
既出であればすみません。
0点

いまやってみました。
たとえばの受信メールに関してだけですが
フォルダ内表示では過去メールに遡れないですが
本文を表示させてタッチパネル操作の左右スライドで
遡れるようです。
書込番号:12876347
0点

フォルダ内表示でも件名のところを左右スライドで前後に行きますよ。
書込番号:12876636
0点

ほんとですね。フォルダ内でも出来ました。
訂正します。ありがとうございました。
書込番号:12877283
0点

ブラックマンデーさん >
doco-pさん >
早速の回答、
本当にありがとうございます。
目からウロコでございますm(_ _)m
なるほどですね。
これで気持ち良く、
この携帯を使えます。
ありがとうございました。
書込番号:12878006
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
日曜日に購入しました。
昨日夕方に気づいたら
ディスプレ側の右上の右から二番目のランプが赤色に点灯したままでした。
(たぶん電池マークは点滅していなかったと思います。)
夜になると
ディスプレー側の電池マークが満タンで点滅
キーユニット側の電池マークは満タンで点灯(通常)
充電ケーブル直結で寝ました。
朝になるとまだ充電中で
キーユニット側の電池マークが一個になってました。
再起動したら電池マークは両方満タンになりました。
ディスプレ側の右上の右から二番目のランプはずっと赤色に点灯したままです。
只今は充電スタンドに挿して1.5hほど立ちますが、
ディスプレー側の電池マークが満タンで点滅で赤ランプ点灯で、
充電中の様です。
気づけば充電確認も鳴っていません。
(もちろん設定はONですが)
これは通常ですか?
1点

F−04Bユーザーです。
夜から朝までの時間がどれくらいか解りませんが、通常は充電が完了し赤ランプが消えていないといけませんね。
また、キーユニットからディスプレイユニットに充電するときは、マークの点滅はあっても、赤の点灯はありません。
また充電ケーブル接続中に、キーユニットのバッテリーインジケーターが減ることも考えられません。
キーユニットへの充電が行われるよう、切り替わっていないのかとも考えましたが、再起動すると正常ですね?
バッテリーか電源回りに、不具合が考えられます。
購入したショップに相談されることを、お奨めしておきます。
書込番号:12869567
0点

ありがとうございました。
昨晩も同じでした。
週末DSへ行ってまいります。
書込番号:12873293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
