
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年4月4日 13:54 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月4日 11:55 |
![]() |
0 | 7 | 2011年4月12日 08:59 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月30日 19:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月29日 17:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月27日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
少しでも携帯の角度が傾くだけで横の画面になるのが煩わしいです。
横にして入力することなんてないので、縦画面固定にしたいのですが、固定って出来ないんでしょうか?
寝っ転がって携帯をいじってると勝手に横になっちゃって不便です・・・
縦固定にする設定などはありますでしょうか?
0点

MENU 8 7 7の
オートローテーションで設定できます
書込番号:12857929
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
最近この携帯を買いました。
ここのレビューでは「画面表示はきれい」という意見が多いですが、
私のは白く靄がかかったような感じですごく見にくいです。
何か設定がおかしいのでしょうか?
画面の明るさは自動設定、
プライバシービューレベルはレベル1です。
カメラで写真を撮っても薄雲がかかったようで全くきれいじゃありません。
ちなみに撮った画像を他の携帯に送るとキレイに見れます。
なのでこの携帯の画面表示だけがおかしいのだとおもうのですが。
元々この程度のものなのでしょうか??
0点

>プライバシービューレベルはレベル1です。
↑だからじゃないですか?
プライバシービューを解除して確認してみてください。
サーチキー長押しだったと思います
書込番号:12857600
1点

うわぁ!!
ありがとうございます!!!
解消しました。
プライバシービューを解除することができたんですね!!
レベルを選べるだけだと思っていました(恥)
嘘みたいに画面が美しくなりました。
本当に本当にありがとうございました!!
書込番号:12857797
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
PCから動画を携帯に取り込むべく
microSDにPRIVATE\DOCOMO\STILL\SUDxxx\STILxxx.JPGで取り込んだ画像が表示されない…
microSDを情報更新してもダメ。
どこもデータリンクで転送しようとしても
ツールボックス→マイピクチャ→指定画像の取り込み→左クリック選択→右上書き込みをしても書き込みに失敗してしまいます。
アナウンスは
「データ:「DSCxxxx」
外部メモリ空き容量:11.7GB
書き込みファイルサイズ:514.3KB
理由:ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」
といった状態…
どうしたらいいんでしょう?
0点

ひとつには、「動画」を携帯に取り込むべく、とありますが、「静止画」ですよね?
あとパスがmicroSDにPRIVATE\DOCOMO\STILL\SUDxxx\STILxxx.JPGとなっていますが、microSDにPRIVATE\DOCOMO\MMFILE\STILL\STILxxxx.JPG
が正解でないですか?
メーカー、機種によってフォルダ構成違うので、以前の機種で使用していたカードであれば、一度フォーマットかけてからデータリンクソフトを使用するか、
手動でフォルダ構成をマニュアルで確認して作成しなおす必要があります。
書込番号:12847105
0点

>doco-pさん
その通りで「動画」でなく「静止画」ですね…(汗)
microSDにPRIVATE\DOCOMO\MMFILE\STILL\STILxxxx.JPG
↑試してみます!!
書込番号:12847206
0点

>doco-pさん
↓ダメでした…(泣)
microSDにPRIVATE\DOCOMO\MMFILE\STILL\STILxxxx.JPG
何でダメなんでしょう??取説も熟読しましたがこの件についてぜんぜん書いていないので困ってます。
書込番号:12847267
0点

静止画はmicroSDのDCIMの中では。
当方のmicroSDはPRIVATEと同じ階層にDCIMというフォルダがあって、さらにその中に100FJDCFというフォルダがあって、その中に画像が保存されています。
書込番号:12849339
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04b/index.html
ここにある取説のP319あたりに載っています。
通常はjpegファイルは、dprssnさんの書かれているところになります。
ドコモは最近は取説の本物は付属していないので、サイトで確認する形です。
あと、ドコモショップで申し出ればもらえます。
書込番号:12849484
0点

>microSDにPRIVATE\DOCOMO\STILL\SUDxxx\STILxxx.JPGで取り込んだ画像が表示されない…
静止画では、保存先はコレで合っています。
一応、気になる点は
・STILxxx.JPG→STILxxxx.JPG ファイル名は3桁ならば4桁の英数字に変更。
↑(打ち間違えで4桁表示を3桁カキコミされていたなら)
拡張子が2重登録されていないか確認。
STILxxxx.JPGのつもりが、実際は STILxxxx.JPG.JPGというファイル名になってるかも。
書込番号:12849626
0点

いくつかデータ送信は出来ましたがデータにより携帯に送信できなかったりで、結果的にデータリンクでの画像の保存は私にとってはダメでした。
携帯内で分割してもPCでmicroSDを見ると一括表示されフォルダ分割されてない無法状態…
で、教えていただいた方法を検討しつつ何度か試したらデータ保存ができました。
ダメな要因まるで分からず、何ででしょう?(汗)
ちなみにデータリンクの使用方法とエラー表示についての問い合わせをドコモにしたところまだ返答なし…
書込番号:12887298
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
28日に機種変更しました。
その後、一日目300円と二日目200円とパケ代がかかってます。
Iモードやメールまったくしてません・・・・
なぜパケ代かかってるのでしょうか???
1点

iコンシェルとかお預かりサービスとか働いてるのでは?サービスを即解除しましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/iconcier/charge/
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/data_security/charge/index.html
書込番号:12840246
0点

3000円割引があったので、iコンシェル申し込んでいます。
3000円割り引いても、パケ代で3000円以上したら意味ないですね^−^;
即刻解除いたします・・・・
書込番号:12840317
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
しました。今回、モバゲーのモバ7でアプリをダウンロードして起動するとアプリエラー発生した為、と表示がでて起動できない問題でドコモに電話をした所モバゲーの方に問い合わせして下さいの事でした。そこでモバゲーの問い合わせしようとした時、SSL通信でしたのですが、サイト内に安全性を確認できない項目があります、それでも習得しますか?のメッセージで間違えて、はいを押してしまいました。そういうメッセージではいと答えた事で個人情報がもれたりとかはあるのでしょうか?それか、ほかに問題なる事とかおきるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
F-04BにてSONYのNW600を使用されている方はおられませんでしょうか?
(SONYのホームページには動作確認のとれた携帯電話としてF-04Bがのっていません)
又他におすすめのイヤホンがあれば教えてください
0点

この組み合わせで使ってました。
ケータイの設定をミュージック自動起動オンにしておけば、
MW600の電源オンだけでスタートします。
「接続している携帯電話がAVRCP1.3以上(楽曲タイトル送信機能)に対応している場合、
日本語楽曲タイトルを表示します。」
とHPにも書かれてますが、勿論対応してますから曲タイトルがスクロール表示されます。
ワンセグ使用時はチャンネル数字が表示され、
FMチューナー使用時は周波数が表示されます。
着信時は電話番号が表示されます。
書込番号:12826460
1点

お教えいただきありがとうございます。前の携帯で使用していたイヤホンがF-04Bでは
電源部一体式の差込口となり、使用できなくなったのでFM機能もあるMW600を考えていました。
購入してみたいと思います
書込番号:12827655
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
