
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月18日 23:30 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月15日 11:01 |
![]() |
1 | 4 | 2010年1月13日 00:46 |
![]() |
0 | 8 | 2010年1月12日 22:13 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年1月9日 21:43 |
![]() |
2 | 3 | 2010年1月9日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
おたずねします。ハイスピードでPC端末につないだ時のアップロードした時の使用感はどうでしょうか?去年イーモバイル端末にて、外出先で100MB近くのファイルをアップロードしていて、よく落ちました。
5.7MBは無理でも、2.2MBぐらいの速度がエリア内で出たらと思っています。
出先でアップロードしている方、使用感はどうでしょうか?
宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
自分は画面照明を自動調整OFF+明るさを4にしているのですが、充電器をさすと画面の明るさが上がってしまう(設定位は変わらない)のですが、これは仕様でしょうか?また直すことは出来ないのでしょうか?
教えてもらえると助かります!
1点

こんにちは。
充電時の明るさですが、
照明設定→充電時 の設定を「通常時と同じ」にするとよかったように思います。
あいにく、いま手元に充電器がないので試せていませんが。
ハズレでしたらごめんなさい。
書込番号:10787463
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
みなさんはどれくらいバッテリーがもちますか?
自分はN906からの機種変更で今回のN-02Bはフル充電から2日で半分くらい減ります。
やっぱりいろんな機能が増えた分・・・こんなもんなんですかね?^^;
設定
・3G固定
・液晶の明るさ1
0点

おはようございます。
十分もってると思いますよ。
僕もN-02Bにしようかなと思案中なので、リテーナさんの
意見も参考にさせていただきます。
書込番号:10628916
1点

N02B購入者です。
N01Aから機種変更しましたが電池の持ちは悪くなっております。
電池はもう一つ余計に買っておくほうが言いかと思います。
とりあえず一日は持ちますが
毎日充電が必要だと思います。
書込番号:10631119
0点

こんばんは、はじめまして。N905i→N01A→N02Bと機種変したものです。デュアルモード+液晶の明るさレベル4で使っています。N905iのときはどうだったか覚えていないのでN01Aと比較してコメントします。 トータルしていえるのは、N01Aよりはバッテリーの消耗が早いのというのは否定できないですね。結構、光り物がサブウィンドウについていますから。あとは、どのような使い方をされているか、使用されている環境にもよると思います。電波環境が悪いところだと、バッテリーの消耗は悪くなります。N01Aを持って現在の住所にきましたが、アンテナが全部立ったことはありません。おまけに電池の消耗は早くなったし。 バッテリーかなと思いN02Bに買い換えましたが、状況は変わらないですね。普通に会話して二日で半分程度でしたら、それほど気にしなくてもいいと思います。まだバッテリーが活性化されていないと思いますので。途中での充電を止めて、ぎりぎりまで使ってからフル充電をする。これを何回か繰り返すとバッテリーも長持ちするらしいので、試してみて下さい。
書込番号:10636683
0点

N-2B 購入して1週間です。
電池のもち こんなに悪いものかと悲観に暮れていますよ。
昨夜フル充電をして、今朝6時に自動電源オン、11:20に電池残量は70%
16:30には50% 22:00には30%を切る状態です。(メニュー71での表示)
11:30〜13:30さらに14:00〜16:10まで飛行機に乗っていましたので、
電源を切っていたにもかかわらずです。
今日の通話は10分程度。あとメール受信数通、写真撮影無し。なにこれ?
書込番号:10776160
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
去年初めてNへ機種変更しました
今まではP
昨日、IDの設定をしようと思いサイトへアクセス中にバッテリーが無くなり
すぐに充電しながらサイトをそのまま閲覧していたら
突然に画面がモロモロ〜と崩れ消えました・・・ビックリ・・・
充電中のLEDは点いているし、キーまわりの電気も光ったまま
電源入り切りできず・・・何もキーが利かずに結局電池パックを出し入れを数回して回復
これって何の挙動な訳????と若干パニック
結局ショップに持って行くはめに・・・
Nはバッテリーのもちが悪い
ボタンを押して3秒しないとアクション起きないし
Iコンシェルとかドコモのサービスを受けると毎日充電しないと駄目
省電力モードにしているのにP904の時の方がバッテリーもちが良かった
モバイルスイカにしているので怖くてワンセグも見れないし、何も閲覧も検索も出来ないです
サイドボタンを電話中に押してしまうし・・・
パナとインタフェースは開発が一緒になったはずなのに全然違うので使いづらい・・・後悔しきりです・・・・
これで6万もする家電なのでしょうか・・・
0点

液晶の画素数が増えているのと大きくなっているのでバッテリーは新しい機種の方が辛いですね。(持たせたい場合は設定で回避する他ないかと思います)
(P904iはQVGA、N-02BはFWVGA)
結局docomoショップへ行ってどうなったのでしょう?
アイコンは質問になっていますが、多分読んだ方もどの部分が質問でどの部分が愚痴なのかよく分からないかと。
モバイルスイカはバッテリーが無くなって携帯の電源が切れても使えると思います。(バッテリーは携帯の電源が切れても「空」ではないので)
書込番号:10736935
0点

docomoのフリーダイヤルに電話をしたらショップへ〜との事でしたけど
結局新機種なので機械が対応していないとの事で何も出来ず・・・
愚痴になってしまっていますね(苦笑)
ほとほと疲れてしまって
電池切れてもスイカは大丈夫なんですか?それは初耳でした!
docomoのショップでも教えて頂けない内容でした!
試してみたいけど怖いですね
書込番号:10742024
0点

こんにちは、画面のブラックアウトは他にも事例があるようで個体の不具合というわけではないようです、かくいう自分もそれでショップへ行き交換しましたが改善されませんでした…
今度また行こうと思いますが他にも事例が確認されていて明らかな欠陥なのだからリコールしてほしいです。
書込番号:10744715
0点

>試してみたいけど怖いですね
私も何かの記事で読んだ(ここで誰かが書いていたのかも?)のですが、同じく試せません(笑
書込番号:10744859
0点

REVELLIONさんもですが
ショップではdocomoから何も報告を受けてないので対応出来ないの一点張りで・・・
再現性も無いしって・・・頻繁に起きたら困るんだけど・・・
調べる事も出来ないような物を売られてもねぇ
NECは所詮NECって事かな・・・がっくりですよね
こんな程度の物を6万超えで売るんだぁって感じ
PCで起きたらアタフタするんだろうに
携帯はおざなりかい!?
電池切れても改札はくぐれるか!人の居ない時に試してみようかしら?・・・笑・・・
書込番号:10746888
0点

僕も同じ症状で、
機種交換をしてもらいましたが、
また、ブラックアウトしたので、
買って2週間だったのですが、
Pに変更させました。
症状がでたのが、
昼間だったので、
でたままショップにいったのが、
よかったみたいです。
毎日症状がでて、
2年間はらいつづけると、
思うと苦痛になります。
書込番号:10760003
0点

同じく画面が一瞬赤と白の細いシマシマが出たあと、
画面がブラックアウトして
ボタンのランプが付きっぱなしで交換になりました。
その後は出てないですが、また出る可能性が有りそうですね…
バッテリーの持ちは最近の機種はこんな物かなぁと
妻のSHー06はもっと持ちが悪いみたいです。
使い勝手は慣れでしょうか…
昔ですが一回だけ他機種を使いましたが結局Nに戻りました。
書込番号:10774132
0点

>NECは所詮NECって事かな・・・がっくりですよね
>こんな程度の物を6万超えで売るんだぁって感じ
今不具合のまったくない機種を探すほうが大変なくらいどの機種も不具合はありますよ。
不具合が全くなかったらソフトウェアアップデートなんて必要ないですからね。
PCでも同じです。ハードウェアの不具合は仰るとおりかも知れませんが、ソフトウェアの不具合ある程度仕方ないかも知れませんね。
PC並みに複雑で多機能になってきていますから。
比較する訳ではありませんが6万円の話が出たので書きますが、初めて携帯を買ったころなんて通話しか出来ない機種が7万円でした。電話帳もカナだけだったなぁ。連続待ち受け時間は10時間くらいだったかな?
ただ、OSをNECはNEC、パナはパナという風に各メーカーが開発していたころはもっと安定していましたけどね。NECとパナは同じリナックスを使ってるくらいじゃないかな?UIは独自なので、あくまで「似ている」という程度かと。(出来ること、出来ないことなどがOSが同じなので共通の場合が多い)
ただ今回からNECはドコモが開発したLinuxベースのプラットフォーム「MOAP(L)」からOSをACCESSの「ACCESS Linux Platform」にドコモのオペレータパックを搭載する仕様に変更したみたいなので通常より不具合が出た可能性も否定できませんが。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/07/news023_3.html
書込番号:10775043
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
携帯を開いた状態で画面のバックライトが消えた時に、ボタンのバックライトが5秒おきに点滅するんですがこれは設定で点滅しないようにできるのでしょうか?
照明設定で範囲を液晶だけにしても点滅するので、不具合なのかとも思ったのですが…
0点

それは不具合ですからショップに行った方良いですよ。通常ボタンのバックライトは点滅しませんから
書込番号:10754802
0点

解答ありがとうございますm(__)m
Nは初めて使うのでこういうものなのかと思っていたのですが聞いてよかったです。
書込番号:10754811
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
N-02Bの購入を考えているのですが、光るときのボタンの色は何色なんでしょうか??
■LASER WHITE
■FLASH SILVER
■CYBER BLACK
あと、本体の容量ってどれくらいい_??
0点

こんにちは。
黒を使っていますが、キー照明の色は白色です。
他の本体色については失念、あしからず。
本体内メモリ容量は全部で215MBと表示されています。
書込番号:10750421
0点

シルバーの場合は
上のほうはオレンジのまま
通話ボタンや数字ボタンは白いLEDが見えますね
書込番号:10754218
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
