docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-02B

カメラ操作対応3.2型タッチパネル液晶や広角28mmレンズ装備の1200万画素CMOSカメラを搭載した高性能デジタルカメラケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月11日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:147g docomo PRIME series N-02Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

端末初期化について(iアプリ)

2010/02/14 00:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

プリインストールされているiアプリについて書きます。
(全て未使用の状態を前提として)

microSDカードへ移動可能なアプリを全て移動させ、また本体へ戻します。
この状態で端末初期化を行うと、移動ができないアプリ以外は全て消えてしまいます。
以前の端末(僕の記憶では販売方式が変更されてから)では、消えることはありませんでした。

同じ状態で、全て本体へ移動させず端末初期化すると・・・
iCカードのアプリ(移動可能なもの)以外は、削除されずにそのまま残ります。

プラットフォームが変わってから、端末初期化処理も変わったようです。


余談ですが、内蔵のマチキャラ・ドキュメントファイル(PDF)・キャラ電・きせかえツールは、削除しても初期化すればまた復活します。

N-01Bも同じです。

書込番号:10937362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/14 14:55(1年以上前)

>microSDカードへ移動可能なアプリを全て移動させ、また本体へ戻します。

この操作は何の為に行なうのでしょうか?
自分はした事がないので、操作の必要性が分かりません・・・

書込番号:10939802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/02/14 15:25(1年以上前)

消すより移動させておく。
本体の空きスペースを広くするためにやっていました。
端末初期化してiアプリを含む内蔵コンテンツが、全て消去される端末があったので。
今は無きDの端末が代表例でしょうか。
Dの名残もあり、移動させるクセで行ったものです。

書込番号:10939925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2010/01/19 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:288件

きましたね!

これでフリーズが無くなればいいのですが・・・

書込番号:10809506

ナイスクチコミ!0


返信する
琳音さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-02Bの満足度3

2010/01/20 01:17(1年以上前)

タッチパネルの精度が上がった気がします

書込番号:10811050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/20 03:20(1年以上前)

ついにきましたね。電源落ち、フリーズ、解消を祈ります。

書込番号:10811296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/20 06:58(1年以上前)

こちらを参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02b/index.html

書込番号:10811441

ナイスクチコミ!1


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/21 20:20(1年以上前)

モバゲータウンにてこんな投稿があったので掲載しますがなんかアップデートしても結構不具合があるみたいです。
N-02Bで起こっているが確認済みのバグ、少なくとも色々なサイトを見るかぎりこのバグは発生する人がいます。
ソフトウェア更新済みでも
現在存在するバグ
携帯を閉じるとなぜか再生しながら音が止まる。音量上げたりすると音がまた鳴りだす。

パターンデータ更新でバージョン0.0となり、更新通知が出る。
更新すると最新版と言われる。

iモードブラウザでポインターが横にあるとなんとフルブラウザのPCレイアウトで縦画面の様な表示がでる。ちなみにページ送りの△▼この様な表示が横になった物が表示される。

メール受信でディスプレイの表示が落ちるがサブディスプレイは表示される。

だそうです。
音が鳴らなく鳴るのは、起こりましたけど、なんか設定リセットで直るみたいです。

書込番号:10818710

ナイスクチコミ!0


琳音さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-02Bの満足度3

2010/01/23 11:48(1年以上前)

ソフトウェアアップデートで改善した点って、HPで書かれている以外に何があるでしょうか。

私が使った感じだと、
エコモード時のワンセグのタッチパネルが使えるようになった
タッチパネルの精度向上?
電池の持ち改善?
→満充電後二日くらい持つようになりました

くらいしかわかりません。

他にもありますか?

書込番号:10826359

ナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/23 15:06(1年以上前)

微妙にレスポンスが向上しましたよ。
データBOX→ピクチャ等→iモード等と来て、データの一覧表示をする辺りは早くなったと思います。

書込番号:10827122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 13:06(1年以上前)

更新データがアップされたようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02b/index.html

書込番号:11021581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/02 18:02(1年以上前)

おじゃまします。長文メールが消去された悲しみを思い出し、早速更新してきました。キータッチのサクサク感がUPしたように思います。

書込番号:11022603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

1週間使ってみて・・・

2010/01/16 18:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 鳳凰堂さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-02Bの満足度5

下記の状態では、動作が遅い
・初期状態(購入時)・マチキャラON・電源をOFFにして再度ONにした直後

メニュー→5→7→2で、操作履歴リセットをすると、気のせいか動作が早くなったと思える。

無線LAN経由で、フルブラウザーを使う時、横画面では使いにくい(文字入力ができない点)。
(N-06AにあったT-Styleの良さが初めてわかった)

サイドキーを押して、時報お知らせではワンテンポ遅れる。

開く時、いつのまにかサイドキーを押してしまい、「音声メモの再生〜」のポップアップをよく目にする。

開いた状態(コミュニケーションスタイル)でのタッチ操作を有効にしているが、タッチ操作ができない。

以上。

書込番号:10793464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/17 01:27(1年以上前)

レス失礼します。

コミュニティスタイル時のタッチパネル操作は、カメラ利用時しか機能しないですが、カメラ利用時でも反応しないのでしょうか。

取説の34ページ上あたりに詳細記載がありました( ^o^)

書込番号:10795437

ナイスクチコミ!1


スレ主 鳳凰堂さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/01/17 02:02(1年以上前)

ちょれ999さん

レスありがとうございます。

N-06Aの時と同じ感覚でした↓
コミュニケーションスタイル→通話できる状態(単に開いた状態)
タッチスタイル→液晶面を回転させて閉じた状態

取説に1度目を通してみます。
お恥ずかしい。。。
失礼いたしました(@_@;)

書込番号:10795561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/17 12:56(1年以上前)

コミュニケーションスタイルでのタッチパネルの件は下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067831/SortID=10617002/

書込番号:10797174

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/17 17:08(1年以上前)

何とここでも恐怖の“コミュニティ”スタイルですね。

通信時(コミュニケーションスタイル時)は、耳や頬などがタッチパネルに対して誤動作要因になりうるので機能制限を行うのは、製造メーカーの防衛上あり得ることです。この対策をきちんとしていなかったauだったか一部の携帯電話でトラブルを起こしてましたしね。

書込番号:10798116

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳳凰堂さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/01/17 18:06(1年以上前)

ゆりえるなさん

既にコミュニケーションスタイルでタッチできないレスがあったのは、気づきませんでした。
ありがとうございます。
参考になりました。
やはり、単純に開いた(または通話できる)状態がコミュニケーションスタイルですね。
タッチパネル有効設定で、ONになっているのに動かないのは不思議です。
この状態でタッチをONにすれば、iモードを見る時にスクロールがタッチでもできると思っていました。
使えないのなら、タッチOFFにしていた方がよさそうですね。

巨神兵さん
そのようなことがあったんですね。
以前使っていた、F-01A・SH-06Aでは誤作動はありませんでした。
上記2端末のような感じで使えると思っていただけに残念な機能です。

使えないと不便で困ることもないので、ドコモショップには行っていません。
ただ、相変わらず詰めがあまいなぁ〜と個人的に感じました。

書込番号:10798389

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/17 20:09(1年以上前)

【ご参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036683/SortID=9796694/

書込番号:10798986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続できました。

2010/01/16 01:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:24件

昨年末、パソコンの買い替えと同時に無線LAN構築し先日、この機種を購入したのでホームU設定にチャレンジ。無線ルーターがホームU非対応のため価格コムの掲示板を参考に悪戦苦闘しながら手動にて設定。何とか接続できました。中々、いいですね。パケ代の節約にもなるし。

書込番号:10790646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールが消える!?

2010/01/04 12:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:230件

みなさん、こんにちは。
アクセスポイントモードに惹かれて、SH-03Aから買い替えました。

ところが、最近わかったのですが、特定のメールアドレス(自分のPC版Yahooメール)からN-02Bにメールを送るとメールが消えてしまう現象が確認できました。もちろん、拒否設定等は設定していません。妻のメール(同じくPC版Yahooメールでアドレスが少し違うだけ)から送ると問題なく届きます。そして、古いSH-03AにFOMAカードを戻してSH-03Aに送ると、ちゃんと届くんです!

現象を詳しく確認するため、「メール選択受信」に設定してN-02Bに送信すると、「センターにメール有り」の表示は出て、iモードセンター上では確認できましたが、iモード問い合わせした瞬間にメールが消えてしまいます。

私のYahooメールアドレスと私のN-02Bとの組み合わせだけの特有の不具合と思われますが、もし「だれかからのメールだけ届かない!」という方がいらっしゃれば、参考までに・・・

書込番号:10730745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり・・・遅い

2009/12/21 13:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 pxtyさん
クチコミ投稿数:5件
別機種

使い始めて10日です。ずっとF使いだったんですが、たまには違うメーカーと思いNにしました。SDカードの中の写真を見たりIモードでサイトを見たりで10回に1回は簡単にフリーズします。(画面真っ暗でキーボードのイルミネーションは着きぱっなしで反応はなし)
クチコミを見ててある程度は予測していたんですがF時代には無かった事なのでびっくりはしています。それにしてもこのレスポンスの遅さはアップデートで何と改善されるのか・・このままだと何年も使う勇気がわかないです。



書込番号:10663421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 17:20(1年以上前)

私はiモードとカメラメインで携帯を使っていますが、この機種に変えてからまだフリーズしたことはないです。あんまり頻繁なようでしたら初期不良もあるかもしれませんから、ドコモに相談したほうがいいかもしれませんね。
レスポンスは下の書き込みを参考にさせてもらって、いろんな機能を切って軽量化して使ってるので私の場合は今のところ快適です。Fを使ったことがないので体感具合が違うのかもしれませんね。

書込番号:10664161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/21 17:29(1年以上前)

同感です。
P01Aから乗り換えましたが、私も遅いと思いました。
フリーズもメール受信時にしたり、何か操作しているときにフリーズしたり・・・
私も購入して8日経ちますが、4回くらいしてます

書込番号:10664200

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/21 17:35(1年以上前)

フリーズでは無いんですよ

激遅です・・・
今までPからSHにした時も「遅い!!」と思いました
それからまたPに戻って今回N・・・SHより遅いじゃん
あれ?ボタン押し違えた?と思ってしまう
画面の切り替えなどが頭に???マークが浮かんだ頃に変わる感じです

後、カメラの起動ボタン酷くありませんか?
クルッと回転すれば自然に起動する設定も出来ますが
カメラがメインで無いから外すでしょ
で、起動させようと思うと押せど押せど反応しない
聞くとこれでもか!と奥へ押して起動との事
えぇ?と思い壊れるんじゃ?と思う押し込みをすると起動
いや・・・Pみたいにキーに割り当ててくれよ・・・・
瞬撮どころじゃ無いんですが???

後、バッテリーが酷い!一日で空・・・アイコンシェルでオートGPSにしてるとはいえ
メールも使っていないのに
アイコンシェルから数件来ただけで空
メール使うとあっという間に空
モバイルスイカにしたのにしまった!と言う感じ
毎日充電してるんですけど・・・・どう言う事なの??

こんなんでワンセグ見て平気なのか??

書込番号:10664226

ナイスクチコミ!0


スレ主 pxtyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/22 01:45(1年以上前)

ニツマリ さん  そちらの機種はフリーズなしですか!うらやましいですね。レスポンスはメール送信以外はFの方が全てにおいて速いです。文字変換も一般の人にはFの方が使い良いと思います。
 
kazukun cocoa さん 僕もいろんな場面でフリーズします。何か操作してると絶えず画面が暗くなったり、明るくなったり・・今では笑いながら使っていますよ。

ATOK2009 さん  ホントに遅いですね・・2秒・・3秒・・イライラしてます。ワンセグは悪名高いFよりも映らないです。ただ液晶は一番きれいですね。

書込番号:10666751

ナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/22 07:36(1年以上前)

アップデートで改善されるとしたら、少し前のミュージックプレーヤーの起動の遅さについてと言う口コミにかかれる通りNECに要望を出すしかなさそうですよ。
02Bは、羊がいると体感的に06Aよりもっさりな気がします。

書込番号:10667153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-02B
NEC

docomo PRIME series N-02B

発売日:2009年12月11日

docomo PRIME series N-02Bをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング