docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-02B

カメラ操作対応3.2型タッチパネル液晶や広角28mmレンズ装備の1200万画素CMOSカメラを搭載した高性能デジタルカメラケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月11日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:147g docomo PRIME series N-02Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全ての作動が・・・・^^

2012/05/31 01:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件


ドコモのオンラインショップでポイント併用で購入して1か月経ちました!

そこで思った事・・・

「全ての動作が重いっ!!」

以前使っていたP906Iを用事があって起動したところ、サクサク動くのですが、
現在の機種はモッサリ・・・・

更新が重なって動作が重くなったPCみたいです・・・・

でもカメラの起動はとにかく速いし、スマホのようにタッチパネル操作も出来る!
(当方、仕事で常に携帯しないといけないのでスマホはダメ)

性能上がったからしょうがないですね♪^^



・・・すみません。  愚痴でした♪


書込番号:14624651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2012/06/10 08:49(1年以上前)

この機種使っていたんですがメモリが少なくすぐ電池が無くなりましたと再起動するから2年間イライラでした(´Д` )

書込番号:14663083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:158件

2012/06/11 01:19(1年以上前)


こんばんは!^^   コメントありがとうございます!

動作の重さに加え、再起動ですか・・・・^^

早くもサクサク動く携帯に浮気したい気分です♪

でも2年間我慢しなきゃ。。。

書込番号:14666811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート出ましたね。

2010/11/30 09:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:8601件

昨日11/29付けで更新されましたね。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02b/index.html

私自身は公表されている改善項目(メールに写真添付できない事がある)には心当たりがないのですが…。
他の既知の不具合もこっそり?改善されていることに期待します(笑)。

#バッテリ残量20%付近で突然バッテリ切れを表示する現象が直ってくれてるとありがたいのですが…個人的には。

書込番号:12298747

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8601件

2010/11/30 12:43(1年以上前)

自己フォローです。
どうやら電池残量の件も改善されたみたいです。
電池残量が赤表示になってしばらくまで、今までと違って中途半端に警告が出ることもなく、止まらずに使い続けられました。
前は外部電池から充電しながら使っているのに「電池切れ」になることもありましたがそれもなく、なんか調子よいようです(笑)。
しばらくは様子見ですが。

書込番号:12299316

ナイスクチコミ!0


琳音さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-02Bの満足度3

2010/12/01 23:38(1年以上前)

エコモードにした際にエクササイズアイコンが消えるのですが、
以前はエコモード解除とした際にアイコンが消えたままとなっていました。
今回の更新でエコモード解除でアイコンがもどるようになりました。

また、タッチパネルの精度が向上したように感じています。

その他はまだ検証中です。

書込番号:12306939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8601件

2010/12/02 08:56(1年以上前)

琳音さん、情報ありがとうございます。
私も「エクササイズ」使っていて、エコモードのオフ→オンと連動しない(時がある)のは確かに不便を感じてました。今回修正されてたならありがたいです(笑)。私も確認してみます。

ちなみに上で書いた電池残量の件ですが、結局今回は変わってなかったようで、やはり中途半端に警告表示が出てしまいます。残念ながら。
残量20%?で警告が出たあと、本体から電池を外して入れ直すと今度はゼロ付近の赤表示になる(これが本来の残量?)ことから、
どうやら特定の使い方をしていると(iアプリ作動中?)電池残量の表示更新をさぼってしまってる感じですね。早くなんとかしてほしいものです(苦笑)。
もう一回クレームしてみますかね…。

書込番号:12308166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 747SRさん
クチコミ投稿数:25件

店員の説明によると、「販売終了により・・」
とのこと・・
オンラインショップでも、「販売終了」「在庫なし」
の表示・・

これって新しいモデルの発表準備!?
それとも・・・訳アリなんでしょうか・・?

N905ユーザーで、型落ちして安くなったら
買おうと思っていたんですが・・^^;

SHを最近ゲットしましたが、ユーロポインタ中毒のようです・・・

書込番号:11308268

ナイスクチコミ!1


返信する
ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/02 15:58(1年以上前)

5月のパンフからも消えましたね。
同様にF01B、SH01Bもパンフから消えてますね。

書込番号:11308714

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

RT58i、WHR-HP-G300Nで手動設定

2010/03/06 12:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 takotenさん
クチコミ投稿数:11件

無線LAN親機はWHR-HP-G300N(ブリッジ接続)
ルーターはRT58iです。

もちろん両方共に非対応でサポート外です。

WHR-HP-G300N-----RT58i-----モデム の接続です

N-02BからホームU初期設定サイトにアクセスして、
BB回線接続情報→PPPoE接続情報とルーティング情報を取得してメモしておく。

次にパソコンからルーターの設定ページへ

@RT58i かんたん設定ページへ
Aプロバイダ情報の設定をクリック
Bプロバイダの新規登録(追加ボタンクリック)
CPPPoEを用いる端末型ADSL接続(フレッツ・ADSL、Bフレッツ)にチェックを入れる。
D設定名へ入力("Home U"でも何でも良い、なくても良い)
  ユーザID欄に、PPPoE接続IDを入力
  接続パスワード欄に、PPPoE接続パスワードを入力
EDNSサーバアドレスを指定しない、またはプロバイダから自動取得にチェック

これで第一段階完了

次にTOPページへ戻ります。
F詳細設定と情報をクリック。
G基本接続の詳細な設定の設定をクリック。すると設定されているプロバイダの一覧が出てくるので、
 今設定した設定名の登録の修正の設定ボタンをクリック。
H下のほうに接続先の宛先情報があります。
 その欄内の相手先アドレスのその他にチェックを入れる。
 経路のアドレス情報の欄に”ルーティング情報”の『220.159.233.0』を入力
 経路のネットマスク情報は255.255.255.0 (24ビット)になっているのでそのまま。

これで、ルーターの設定はOK。

で、N-02Bと無線LANを接続出来るようにします。(WLAN優先かWLANシングルに切り替えて下さいね)

N-02Bと無線LANの設定は簡単接続(WPS)で、WHR-HP-G300NのAOSSボタンを押せばかんたんに接続できます。
(NECのHPでやり方が載っています。)

これで、おそらく大丈夫なはずです。(私はこれで接続できましたから・・・)

最初はAOSSボタンを使っての接続はムリだと勝手に思って、手動でやっていました(^^;)
ルーターの設定はどこに何を設定すれば良いかわからずに始めたものだから悩みました。
他の方々のHPを見ても肝はルーティング設定です。
このアドレス情報の入力の仕方や表記の仕方がルーターによって違うようですね。
これをクリアすれば簡単に接続出来ると思います。

書込番号:11041823

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日アップデートされましたが

2010/03/02 18:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 122412403さん
クチコミ投稿数:37件

・メール本文作成中に端末が再起動する場合がある。
・メッセージR/Fの未読メールのアイコンが消えない場合がある。
だそうです。
もっとバグあるような気がしますけど。

書込番号:11022620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 18:54(1年以上前)

こちらに載っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067831/SortID=10809506/

書込番号:11022820

ナイスクチコミ!0


スレ主 122412403さん
クチコミ投稿数:37件

2010/03/02 19:01(1年以上前)

前の更新と今回の更新内容より明らかにバグ多いですよ。
N-02BとN-01Bは

書込番号:11022854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 19:19(1年以上前)

すでに今回の案内が出ているので、新規スレではなくアップデートの話はこちらへどうぞという案内です。

書込番号:11022927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2010/01/19 21:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:288件

きましたね!

これでフリーズが無くなればいいのですが・・・

書込番号:10809506

ナイスクチコミ!0


返信する
琳音さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-02Bの満足度3

2010/01/20 01:17(1年以上前)

タッチパネルの精度が上がった気がします

書込番号:10811050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/20 03:20(1年以上前)

ついにきましたね。電源落ち、フリーズ、解消を祈ります。

書込番号:10811296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/20 06:58(1年以上前)

こちらを参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02b/index.html

書込番号:10811441

ナイスクチコミ!1


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/21 20:20(1年以上前)

モバゲータウンにてこんな投稿があったので掲載しますがなんかアップデートしても結構不具合があるみたいです。
N-02Bで起こっているが確認済みのバグ、少なくとも色々なサイトを見るかぎりこのバグは発生する人がいます。
ソフトウェア更新済みでも
現在存在するバグ
携帯を閉じるとなぜか再生しながら音が止まる。音量上げたりすると音がまた鳴りだす。

パターンデータ更新でバージョン0.0となり、更新通知が出る。
更新すると最新版と言われる。

iモードブラウザでポインターが横にあるとなんとフルブラウザのPCレイアウトで縦画面の様な表示がでる。ちなみにページ送りの△▼この様な表示が横になった物が表示される。

メール受信でディスプレイの表示が落ちるがサブディスプレイは表示される。

だそうです。
音が鳴らなく鳴るのは、起こりましたけど、なんか設定リセットで直るみたいです。

書込番号:10818710

ナイスクチコミ!0


琳音さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-02Bの満足度3

2010/01/23 11:48(1年以上前)

ソフトウェアアップデートで改善した点って、HPで書かれている以外に何があるでしょうか。

私が使った感じだと、
エコモード時のワンセグのタッチパネルが使えるようになった
タッチパネルの精度向上?
電池の持ち改善?
→満充電後二日くらい持つようになりました

くらいしかわかりません。

他にもありますか?

書込番号:10826359

ナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/23 15:06(1年以上前)

微妙にレスポンスが向上しましたよ。
データBOX→ピクチャ等→iモード等と来て、データの一覧表示をする辺りは早くなったと思います。

書込番号:10827122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/02 13:06(1年以上前)

更新データがアップされたようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n02b/index.html

書込番号:11021581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/02 18:02(1年以上前)

おじゃまします。長文メールが消去された悲しみを思い出し、早速更新してきました。キータッチのサクサク感がUPしたように思います。

書込番号:11022603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-02B
NEC

docomo PRIME series N-02B

発売日:2009年12月11日

docomo PRIME series N-02Bをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング