
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2009年12月17日 17:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月12日 19:27 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月11日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月8日 20:57 |
![]() |
0 | 6 | 2009年11月22日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月11日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
文字入力方式「T9」の状態で以下の操作を行うとフリーズします。
1.待ち受け画面で「メールボタン」をプッシュ
2.メールメニューから「新規デコメアニメを作成」を選択
3.本文をクリック → デコメアニメの選択が出てくる
4.選択肢の中から<画像選択>が付いているものを選択・確定
5.文字入力の中で「0」と表示されている項目を選択
6.編集しようと試みる
7.フリーズ
因みに編集する時に最初から入力されている「0」を消してから編集するとフリーズを回避できます。
DoCoMoとNECにはメールをしたので後日アップデートがあると思います。
2点

同じように試しましたが、フリーズしません。
5回くらい試しても1度もなりません。
再起動してもまた同じなら、固体不良ではないでしょうか。
DSに初期不良の可能性があると相談してみてください。
書込番号:10640572
1点

このレポートを見て試しにやってみたところ、私のN−02Bでも見事(笑)にフリーズしました。
相田ケンスケさんが言う、「5.文字入力」のところで、T9変換で半角カナから数字を選択しようとカーソルを動かすと必ずフリーズします。
T9変換のときに「文字種切替」で半角数字を選択して入力する場合はフリーズしません。
私は普段は「かな入力」なので、このスレを見なかったら、このフリーズを体験できなかったでしょう。いい勉強になりました。
この現象は、私の使用状態ではそのままでも実用上問題ないですが、なんとなく気持ちが悪いので、やはり改善してほしいですね。
書込番号:10641138
1点

6番の編集の条件がもっとあったのですね。
5.文字入力の中で「0」と表示されている項目を選択
6.半角カナ文字を何か打って、下を押して候補リストに移動する
7.フリーズする
0を削除してからでも6番の操作でフリーズします。
半角カナ入力で候補リストに移動するとフリーズするようです。
相田ケンスケさん、貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:10641414
1点

補足します。
「下を押す」の箇所は「上を押す」でも同様にフリーズします。
左右は問題ないです。
書込番号:10641484
1点

ドコモからメールの返答が来たので報告します。
引用ここから
○○ 様
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の○○と申します。
このたびは、電話機の利用に際してご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。
お問い合わせの件につきましては、こちらの窓口でも実際に「N-02B」を使い、ご連絡いただいた操作を行ったところ、同様の現象が起こることを確認いたしました。
貴重な情報をお寄せいただきまして、大変恐縮に存じます。
なお、現段階ではこちらの現象に関して、ソフトウェア更新など具体的な改善についてのご案内を差し上げることはできませんが、このたびお客様から頂戴したご意見は担当部門に申し伝えさせていただきます。
ドコモでは引き続きお客様により快適にサービスをご利用いただけるよう尽力してまいります。今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
−−−
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:○○
引用ここまで
名前は伏せさせて頂いております。
ご丁寧な返信ですが…修理や交換はしてくれるのだろうか…。
書込番号:10645210
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
この機種の色々な機能が気に入って、発売を待っていましたが今日DSでモックを触った時にニューロポインターが痛かったんです。
ギザギザの引っかかりが指に食い込む感じ。
他の機種も試してみましたが、Nはみんなこんな感じでしょうか?
中にはシートで覆ってあり、引っかかることのないものもありましたが本当に期待していた機種なので残念です。
ブラック以外もハニカム模様だったのでそちらもチョット引いてしまいました。
発売時期が決定したとの事なので、もう少し待って実機を触ってから再考です。
0点

僕は痛いとまでは感じませんでした
いい意味で指に引っかかるという感じでしょうか
書込番号:10619295
0点

JEEP-Cさん
感想ありがとうございました。
今までずっとPを使用していたのですが、これを機に少し頭を切り替える為にも違うものを使いたいなと思っていたところ機能的にNが私の中では大ヒットだったんです。
季節がら手荒れなどもあってかなりひっかかる感じでした。
でもあれが普通との事であれば購入したいと思います。
価格を調べに行ってきます。
書込番号:10619892
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
今回の春・冬モデルは確か全てモノラル仕様だったような。
間違ってたらすいません。
書込番号:10605789
1点

こんばんわ!
ステレオイヤホンで、バーチャル5.1chサラウンド再生が可能です。
書込番号:10605994
0点

そもそも携帯みたいな小さいスペースに何個スピーカを載せても、両耳より狭い間隔しかないのでは、結果的にはモノラル一発と変わらないでしょう・・・。
本体の上半分と下半分にそれぞれスピーカを載せ、ヒンジ部分で分割して離せるなら別ですが(笑)。
書込番号:10608238
0点

最近の端末は8メガだの12メガだのコンデジ並みの性能を持ったカメラを無理矢理押し込んだって感じでどれもカメラ部分だけやたらと出っ張ってますよねぇ…高画素なカメラを入れる技術がまだまだ成熟してないっていう印象で少し不憫だなぁ…と思ったところにステレオスピーカーなんて……どれほど厚くなるかなんて想像がつきませんね^_^;
書込番号:10611594
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
うわさ情報通り12/11より発売開始です
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091208_00.html
http://www.nec.co.jp/press/ja/0912/0804.html
さてさていくらになりますやら
0点

こんにちは。そのようですね。
値段は近所のドコモ数店に聞いたら6万5千円弱、事前予約で5千円引きするって言ってました。
まぁプライムの新型で初値なら、順当なところですかね。
書込番号:10600048
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

amatelasさん
NECの携帯電話端末事業とカシオ日立モバイルコミュニケーションズの
事業統合はご存知ですよね。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0909/1401.html
ちなみに、ソフトバンク830CAと930CAは開発と製造をNECに委託してしてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_830CA
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_930CA
書込番号:10465539
0点

訂正します
×委託してしてます。
○委託してます。
スレ汚し失礼しました。
書込番号:10465566
0点

アジシオコーラさん
モチのロンです!?
(^−^)この機種から、もっともっと両社の良いとこ取りで良(神?)機種が製造されると良いなと思います。
auでもCASIO名義でこれ出ないかな?(G'zOneは別にしてサブディスプレイがないか、ドット・ランプ点灯機種ばかり…)
書込番号:10466279
0点

私は、auの‘Mobile Hi-Vision CAM Wooo’みたいな機種を
ドコモで出してほしいですね。
(N-02B並みの12Mピクセル静止画+ハイビジョン動画撮影可能なカメラ
更に光学ズーム付で)
Mobile Hi-Vision CAM Wooo
(日立公式サイト)
http://k-tai.hitachi.jp/cam_wooo/index.html
書込番号:10466555
0点

やっぱり…自分の利用しているキャリアにこれだ!?≠ニ思える機種が存在していれば…
と、思うのはいた仕方ありませんね(笑)
そろそろ、MNPを…しかしカシオでG'zOneへのこだわりも捨てられないかもw
書込番号:10467427
0点

>amatelasさん、
自分もヒンジ部分を見てCAっぽいと思いました(^_^;
あとはカメラ周りのデザイン、もうちょっとセンスよくならないのかなぁって気もしました。
書込番号:10515009
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
