docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-02B

カメラ操作対応3.2型タッチパネル液晶や広角28mmレンズ装備の1200万画素CMOSカメラを搭載した高性能デジタルカメラケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月11日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:147g docomo PRIME series N-02Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

システムの不具合?

2009/12/22 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:10件

ワンセグのみタッチ操作できず、最初はN-02Bはそういう仕様なのだと思い込んでいたのですが色々調べたらワンセグ中もタッチ操作可能だということが判明し、本日DSで交換してもらいました。
考えてみればワンセグ中にタッチ操作できないというのも最近の携帯から考えたらおかしな話なんですが。
DSでは原因不明で交換対象になり交換してもらったのは良いのですが、またワンセグ時にタッチ操作できませんでした(チャンネル切り替えなどの表示すら出ない)。
店員さんに携帯を渡し1時間ほど設定など色々いじった後にようやくタッチ操作可能となりました。
結局店員さんが言うには、「何が原因かわかりません、システムの不具合だと思いますので同じような症状の報告が増えればソフトウェア更新になると思います」とのことでした。
同じような症状がある方は是非DSへ行ってみてください。

書込番号:10670625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/23 13:24(1年以上前)

もしかして、ECOモードになっていたのではないでしょうか?
(「5」を長押しで切替)
ECOモードになっているとワンセグ視聴時にタッチパネルは使えないようです。

書込番号:10672946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/12/23 15:04(1年以上前)

ecoモードにはしてませんでした。
なのでDS店員さんも原因がわからなかったのです。
早くソフトウェア更新されると良いのですが…。
microSDの読み込みやレスポンスが遅いのも含めて改善してほしいです。

書込番号:10673315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2009/12/24 13:13(1年以上前)

こんにちは。ご報告まで。
自分のN-02Bも(?)現在、ワンセグ視聴中のタッチパネル操作ができない状態になってしまっています。買った当初は正常に使えていたのですが。
ワンセグ視聴以外のタッチパネル操作は今でも正常にできるので、パネルまわりのハード的な故障ではないようです。ECOモードのオンオフや、タッチパネル操作の有効無効の設定をやり直しても状況は変わりません。
思えばその直前にiアプリ(jigブラウザ9i)を使っていて内部エラーで終了したことがあったので、それと何らかの関係があるのかな。。。?
とりあえずDSには電話で今の状況について連絡は入れましたが、特に対処方法について回答やアドバイスは得られずじまいでした。
後日実機を持ち込んで確認してもらう予定です。

書込番号:10677874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/12/24 16:07(1年以上前)

みーくん5963さん、ワンセグ中にタッチ操作できなくなりましたか?
やはりシステムの異常なのでしょうか…。
もしかしたら機種交換となった場合ですが、DSで一括でデータを移し変えると思うのですが、そのデータが邪魔して同様の症状が何度も出ることがあるようです。
実際私の携帯も機種交換しましたが、データを移す前はワンセグ中のタッチ操作ができたのにデータを移した後にはワンセグ中にタッチ操作できなくなりました。

DS店員さんが省電力モードon・offやワンセグの初期化など色々といじった後にようやくワンセグが正常に戻ったようです。
一度ワンセグを初期化したのが良かったのでしょうか?
正常になった原因はわかりませんがDSには行ってみてください。
そういう症状の報告が増えればソフトウェア更新につながりますので!!

書込番号:10678375

ナイスクチコミ!0


450上島さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/24 22:17(1年以上前)

俺のN−02Bもタッチパネルスタイル時のワンセグのタッチパネル使用できません。
ドコモショップに確認したら、修理またはお取り替え。

最初は使用できたのに・・・。
取り替えるのは面倒なので、更新ソフトのダウンロードが早く始まればいいのだが。

書込番号:10679944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/12/26 15:30(1年以上前)

450上島さんの携帯もですか。
やはりシステムの異常があるみたいですね。

そういえば、わいどぷーさんがワンセグECOモードにするとタッチパネルが使えないと書いていらっしゃったので気になってワンセグECOモードでタッチ操作できるか試してみました。
ドコモのN-02Bの詳細版取説にはECOモード時はバックライトが暗くなるようなことしか書いておらず、タッチ操作できないとは書いていません。
実際、私のN-02BでECOモードにして使用しましたところワンセグ中にタッチ操作可能でした。

もしわいどぷーさんのお持ちの携帯がECOモードでタッチ操作不可能になるのでしたら、それも不具合の可能性があるかもしれませんよ。

書込番号:10687911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2009/12/26 17:56(1年以上前)

こんにちは。
続報です。まだDSへの持ち込みはできてないのですが。
結局このワンセグ視聴でタッチパネルが無反応になる現象、ディスプレイの照明設定を「OFF+省電」にした時だけに起きるみたいです。
それ以外の「5秒+省電」とかでは起きず、また充電中の場合は上記設定の如何にかかわらず正常です。二台で試しましたが同様でした。
説明書に書いてある制限事項なのかは未確認ながら。

メーカーでも多分、きつく省電力設定していながらでもワンセグは見る、なんてユーザを想定してのテストはしてなかったのかも…(苦笑)。
正月返上で改修版ファームが出ることに(勝手に)期待するとします(笑)。

書込番号:10688583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/12/27 11:02(1年以上前)

ドコモの詳細版取説を確認したところ

省電力モードをonにすると、設定した待ち時間後(off、5秒、…)ディスプレイの表示(たぶんバックライトだと思う)が消えます。ディスプレイの表示が消えるとタッチ操作もできなくなります。

と書いてあります。
つまり設定した待ち時間がoffの場合はディスプレイのバックライトが消えている状態なのでタッチ操作が不能になりますよ…と、こういう解釈で良いのでしょうか?
でもワンセグだけタッチ操作できなくなるというのはどういうことなんでしょう…。
やはり不具合と受け取って良いのでしょうか。

書込番号:10692257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2009/12/27 12:00(1年以上前)

詳細版マニュアルp.115にある「ディスプレイとボタンの照明を設定する」については、どうも記述が中途半端なようです。実際の動きはこんな感じですね。

MENU→設定/NWサービス→[1]ディスプレイ→[2]照明設定→[1]通常時

・通常時設定「OFF」:
  キー操作のあるなしにかかわらず、画面バックライトとキー照明の明るさは「[4]明るさ」で設定したとおりに固定される。
・通常時設定「ON」+待ち時間設定:
  キー操作があると画面バックライトとキー照明の明るさはレベル3になり、キー操作が無い状態が「待ち時間(5〜60秒)」だけ継続すると、自動的にレベル1に暗くなる。

※上記設定に続く「省電力モード(ON/OFF)」の設定はマニュアル記述の通り。

なので、上記の通常時設定「OFF」を設定したかしないかと、今回のワンセグ視聴時のタッチ操作が効かなくなることとの関係は、どう考えても不自然ですね。

書込番号:10692545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/12/27 14:21(1年以上前)

確かにワンセグ時のタッチ操作が不能となるのは不自然ですね。
やはり不具合なのですね。

不具合を起こす電子機器は初めての経験なので少しドキドキです。
この携帯はワンセグやカメラ使用後に「待ち受け」が初期化していることが時々あり、それも不具合かな?と思うのですが、DSに持ち込むにも毎回ではないので待ち受けが初期化されるたびに面倒くさいけど設定しなおしています。

ソフトウェア更新でこれも解決されることを願っています。

書込番号:10693125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/04 12:44(1年以上前)

問い合わせたら、仕様との事です。

省電力モード中につきましては、ワンセグ視聴時のタッチパネル操作が不可となりますが、
充電中は、省電力モードに設定中であっても、
ワンセグ視聴時のタッチパネル操作が可能となっております。
また、ワンセグ視聴時、タッチパネル操作可能な状態で充電を止めた際は、
省電力モードが中断状態のままとなるため、タッチパネルが使用可能となりますが、
タッチパネル操作を終了しますと、その後は省電力モードが働くため、
タッチパネル操作は再び使用不可となります。

書込番号:10730818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/06 21:08(1年以上前)

ゆりえるなさん
仕様だったんですか。
説明書にわかりやすく記載すべきですよね。
それにしても不具合でなくて良かったです。
おかげで解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:10743254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2010/01/07 01:52(1年以上前)

仕様にしてはなんだかチグハグというか矛盾しているというか・・・と思うのは私だけですかねぇ。

「照明」設定と実際の動作との関係は以下の通りで、どちらも「省電」設定はON・1分後にしているにもかかわらず、タッチへの反応が違っています。

1)「OFF+省電(1分)」設定:ワンセグ視聴中にタッチ操作は不可(充電中を除く)。
2)「5秒+省電(1分)」設定:ワンセグ視聴中にタッチ操作は可。

しかも1)でタッチ時のバイブ作動ありの状態にしておくと、ワンセグ視聴中の画面に触れるとブルブルと反応はするのに画面へのボタン表示は全くしない、っていう意味不明な振る舞いをしますよ(苦笑)。

一応ご参考まで。

書込番号:10745018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/07 14:26(1年以上前)

みーくん5963さん
いつもタッチ時のバイブ作動なしの状態で使用していたので全く気付きませんでした。
確かに、「OFF+省電(1分)」設定にするとタッチ操作不能になるのにバイブのみ作動するというおかしな状態になりました。
やはりこれが仕様というには納得いかないですよね。
タッチ操作の画面が出ないという不具合としか考えられません。
それを仕様ということにしてユーザーに納得させようとするのはどうかと思います。
不具合と認めてソフトウェア更新してほしいです。

書込番号:10746704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2010/01/20 12:47(1年以上前)

風船うさぎさん、
このワンセグの件、1月19日付けのアップデートで直ってますね。
まずは、めでたしめでたし、ですかね(笑)。

書込番号:10812338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/20 22:55(1年以上前)

みーくん5963さん
改善したということで良かったですよね。
やはり不具合だったのですね。
ソフトウェア更新されてとりあえず安心しました。
最近不便だと感じているSDカードの読み込みの遅さはそのままのようなのでソフトウェア更新第2段を期待したいと思います。

書込番号:10814830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2010/01/21 13:18(1年以上前)

SDの読み込むが遅いですか…。
メーカー側に改善を望むなら、まずドコモに不具合あるいは問題点だと認識させるのがスタートですから、ドコモショップに苦情として伝えましょう(もしまだでしたら、ですが)。
ドコモが今のままではダメだとでも言わないかぎり、各メーカーは自主的に直すことはしないというか、したくてもできないらしいので。

なお、自助努力でなんとかするとしたら、速度クラスがより上のSDカードを使ってみる、という手もありますね。
お財布に余力があって且つ、試して無駄でもよければですけど(笑)。


書込番号:10817205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面内のホコリ

2010/01/18 21:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

ふと気がついたのですが、
ディスプレイ内にホコリが入ってしまいました

一番表面のパネルの内側のような気がします
どこかに隙間があって入るのでしょうか
みなさんのはどうですか?

書込番号:10804573

ナイスクチコミ!0


返信する
122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/20 23:04(1年以上前)

N-02Bは、ディスプレイが、強化ガラスで割れると飛び散って危ないので飛散防止の保護シートが貼られているのでその中ではないかと思います。

書込番号:10814911

ナイスクチコミ!0


スレ主 JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/01/21 09:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます

なんか「もうちょい奥」な感じです
1mmくらいの厚さのパネルと液晶パネルとの間かもしれません

暇なときに掃除機で吸わせてみようと思います

書込番号:10816495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が消える

2010/01/05 15:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

去年初めてNへ機種変更しました
今まではP

昨日、IDの設定をしようと思いサイトへアクセス中にバッテリーが無くなり
すぐに充電しながらサイトをそのまま閲覧していたら
突然に画面がモロモロ〜と崩れ消えました・・・ビックリ・・・
充電中のLEDは点いているし、キーまわりの電気も光ったまま
電源入り切りできず・・・何もキーが利かずに結局電池パックを出し入れを数回して回復

これって何の挙動な訳????と若干パニック

結局ショップに持って行くはめに・・・

Nはバッテリーのもちが悪い
ボタンを押して3秒しないとアクション起きないし
Iコンシェルとかドコモのサービスを受けると毎日充電しないと駄目
省電力モードにしているのにP904の時の方がバッテリーもちが良かった
モバイルスイカにしているので怖くてワンセグも見れないし、何も閲覧も検索も出来ないです
サイドボタンを電話中に押してしまうし・・・
パナとインタフェースは開発が一緒になったはずなのに全然違うので使いづらい・・・後悔しきりです・・・・

これで6万もする家電なのでしょうか・・・

書込番号:10736656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/05 16:58(1年以上前)

液晶の画素数が増えているのと大きくなっているのでバッテリーは新しい機種の方が辛いですね。(持たせたい場合は設定で回避する他ないかと思います)
(P904iはQVGA、N-02BはFWVGA)
結局docomoショップへ行ってどうなったのでしょう?
アイコンは質問になっていますが、多分読んだ方もどの部分が質問でどの部分が愚痴なのかよく分からないかと。
モバイルスイカはバッテリーが無くなって携帯の電源が切れても使えると思います。(バッテリーは携帯の電源が切れても「空」ではないので)

書込番号:10736935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2010/01/06 16:53(1年以上前)

docomoのフリーダイヤルに電話をしたらショップへ〜との事でしたけど
結局新機種なので機械が対応していないとの事で何も出来ず・・・

愚痴になってしまっていますね(苦笑)

ほとほと疲れてしまって
電池切れてもスイカは大丈夫なんですか?それは初耳でした!
docomoのショップでも教えて頂けない内容でした!
試してみたいけど怖いですね

書込番号:10742024

ナイスクチコミ!0


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/07 00:41(1年以上前)

こんにちは、画面のブラックアウトは他にも事例があるようで個体の不具合というわけではないようです、かくいう自分もそれでショップへ行き交換しましたが改善されませんでした…


今度また行こうと思いますが他にも事例が確認されていて明らかな欠陥なのだからリコールしてほしいです。

書込番号:10744715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/07 01:11(1年以上前)

>試してみたいけど怖いですね

私も何かの記事で読んだ(ここで誰かが書いていたのかも?)のですが、同じく試せません(笑

書込番号:10744859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2010/01/07 15:30(1年以上前)

REVELLIONさんもですが
ショップではdocomoから何も報告を受けてないので対応出来ないの一点張りで・・・
再現性も無いしって・・・頻繁に起きたら困るんだけど・・・
調べる事も出来ないような物を売られてもねぇ

NECは所詮NECって事かな・・・がっくりですよね

こんな程度の物を6万超えで売るんだぁって感じ
PCで起きたらアタフタするんだろうに
携帯はおざなりかい!?

電池切れても改札はくぐれるか!人の居ない時に試してみようかしら?・・・笑・・・

書込番号:10746888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/10 04:37(1年以上前)

僕も同じ症状で、
機種交換をしてもらいましたが、
また、ブラックアウトしたので、
買って2週間だったのですが、
Pに変更させました。
症状がでたのが、
昼間だったので、
でたままショップにいったのが、
よかったみたいです。
毎日症状がでて、
2年間はらいつづけると、
思うと苦痛になります。

書込番号:10760003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/01/12 19:59(1年以上前)

同じく画面が一瞬赤と白の細いシマシマが出たあと、
画面がブラックアウトして
ボタンのランプが付きっぱなしで交換になりました。

その後は出てないですが、また出る可能性が有りそうですね…

バッテリーの持ちは最近の機種はこんな物かなぁと

妻のSHー06はもっと持ちが悪いみたいです。


使い勝手は慣れでしょうか…
昔ですが一回だけ他機種を使いましたが結局Nに戻りました。

書込番号:10774132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/12 22:13(1年以上前)

>NECは所詮NECって事かな・・・がっくりですよね
>こんな程度の物を6万超えで売るんだぁって感じ

今不具合のまったくない機種を探すほうが大変なくらいどの機種も不具合はありますよ。
不具合が全くなかったらソフトウェアアップデートなんて必要ないですからね。
PCでも同じです。ハードウェアの不具合は仰るとおりかも知れませんが、ソフトウェアの不具合ある程度仕方ないかも知れませんね。
PC並みに複雑で多機能になってきていますから。
比較する訳ではありませんが6万円の話が出たので書きますが、初めて携帯を買ったころなんて通話しか出来ない機種が7万円でした。電話帳もカナだけだったなぁ。連続待ち受け時間は10時間くらいだったかな?
ただ、OSをNECはNEC、パナはパナという風に各メーカーが開発していたころはもっと安定していましたけどね。NECとパナは同じリナックスを使ってるくらいじゃないかな?UIは独自なので、あくまで「似ている」という程度かと。(出来ること、出来ないことなどがOSが同じなので共通の場合が多い)
ただ今回からNECはドコモが開発したLinuxベースのプラットフォーム「MOAP(L)」からOSをACCESSの「ACCESS Linux Platform」にドコモのオペレータパックを搭載する仕様に変更したみたいなので通常より不具合が出た可能性も否定できませんが。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/07/news023_3.html


書込番号:10775043

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボタンの点滅について教えて下さい。

2010/01/09 03:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:7件

携帯を開いた状態で画面のバックライトが消えた時に、ボタンのバックライトが5秒おきに点滅するんですがこれは設定で点滅しないようにできるのでしょうか?
照明設定で範囲を液晶だけにしても点滅するので、不具合なのかとも思ったのですが…

書込番号:10754793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2010/01/09 03:27(1年以上前)

それは不具合ですからショップに行った方良いですよ。通常ボタンのバックライトは点滅しませんから

書込番号:10754802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/09 03:34(1年以上前)

解答ありがとうございますm(__)m
Nは初めて使うのでこういうものなのかと思っていたのですが聞いてよかったです。

書込番号:10754811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/09 04:33(1年以上前)

N伝統の機能です。開いたままだと点滅します

書込番号:10754873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2010/01/09 04:43(1年以上前)

間違えた回答申し訳ございませんでした

書込番号:10754879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/09 21:43(1年以上前)

Nオタクさん解答ありがとうございますm(__)m

書込番号:10758300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

N-06Aと比較して

2010/01/06 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 SON_GOKUさん
クチコミ投稿数:7件

N-06Aを使用していますが、あまりにも操作反応の遅さに機種変更を考えています。
N-02Bの操作反応はどうですか?どなたかN-06Aと比べてどうなのか教えて下さい。

書込番号:10739574

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/06 00:55(1年以上前)

N-06Aは使っていないのでわかりませんがN-02Bのモッサリ感はそんなに酷いとは思いません

P-01Bと比べてもそんなに変わらないような気がします

書込番号:10739684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/06 08:11(1年以上前)

N-06Aから機種変しました。理由はN-06Aがあまりにも遅かったからです。現在N-02Bを使用していますが、N-06Aよりモッサリ感はないですよ。N-06Aのモッサリ感に慣れてしまったら、絶対早く感じるでしょう。個人的には満足していますが、他メーカー品との比較はしてませんのであしからず。それにしてもN-06Aは酷すぎた…

書込番号:10740359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


122412403さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/06 13:03(1年以上前)

NECのPCサイトでは06Aよりレスポンスを上げたと書かれていましたよ。
マチキャラがいると遅い気もしますが。
カメラはさすがにサクサク動きますよ。
画面メモを開くのとメール返信押してからの表示が物凄く遅く感じますが

書込番号:10741262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 00:11(1年以上前)

歴代N愛好者ですが、01Aと06Aのあまりのダメっぷりに今回はN-02BとF-03Bを購入しました。
06Aよりはほんの少しレスポンスはよくなっていますが、Fとは比較にならないくらいのモッサリです。正直言って今のNにT9+ニューロ以外に取り柄があるように思えません。
そのT9もFで2タッチに慣れればそれほど苦ではなくなってきました。
Nファンとしては、NECは一度他社メーカーの商品をしっかり研究して一から作り直して欲しいと思います。

ついでに、今回もBluetoothの切断・フリーズは健在です(笑)
F-03Bでは全くそんな症状は出ません。

書込番号:10744538

ナイスクチコミ!1


スレ主 SON_GOKUさん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/07 01:54(1年以上前)

ぶうさん、ご回答ありがとうございます。私もうず〜とN愛好者です。N-06Aの反応の遅さには本当にびっくりしました。N以外の機種を使ったことがないので、他の機種の反応がそんなにいいとは知りませんでした。
マチキャラを設定すると遅くなるような気がします。それでもF-03Bは早いんですかね。
でもぶうさんがおっしゃるおとり、T9+ニューロがあるからN愛好者辞められません。

書込番号:10745026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 06:41(1年以上前)

私も今回思い切ってもう一回線をFにしてみてわかったのですが、少なくともF-03Bではマチキャラを設定していようがキセカエツールを設定していようがサクサクです。Nではとても設定しておけませんよね。

最近T9T+ニューロなしでもFが快適に感じます。2タッチをマスターすればニューロはショートカットの多用でカバーできます。むしろ06Aからiモードサイトではニューロのフォーカス機能がなくなったのでニューロのありがたみは半減してるかも。

書込番号:10745352

ナイスクチコミ!0


JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/01/09 00:26(1年以上前)

自分もN-06AからN-02Bに変えましたよ

機種変されることに”1票”

まあもっさり感はかなり改善されています
カメラはクイックショットモードにしたら
かなり気持ちよく撮影できます

みなさんおっしゃるようにいろいろバグありますが
現時点でWiFi使うにはこの機種しかないですね

書込番号:10754239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube動画の視聴について

2009/12/17 23:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 oh-Jackさん
クチコミ投稿数:8件

Wi-FiでYouTubeの視聴を利用したいのですが、
はたして内蔵のプレーヤーはいかがでしょうか?

現在、N906iLを使っておりますが最近、動画が開けない場合が多く
機種変更考えております。

動画についてのレポートお教えください。

書込番号:10647226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 09:08(1年以上前)

私は詳しくないのですが、試したところ

最新のFlash Playerを入手してください。

と表示されました。ヤフーの動画ページに行くと画面の形式も崩れてしまいました。

書込番号:10648423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oh-Jackさん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/18 17:41(1年以上前)

音楽が好きだからさん 早速、試して頂きありがとうございます。
動画についてはこの携帯でも無理そうですね。
N906ilも同様の表示で再生されませんでした。

書込番号:10649903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/07 02:22(1年以上前)

ほとんどの新機種に入っているのが最新のFlash Lite 3.1というものです。これはPCのバージョンですと8相当です。ところが、ほとんどのページがバージョン10になっているため、結構見ることができなくなっています。多分にもれずyoutubeも10以降でないと見れません。PCはその場でインストールできるのですが、携帯ですと、そもそも3.1以降の最新版がないため(新バージョンは開発中とうたっているらしいのですが…)結果見れないというのが現状です。
実際に最新版がでたとしても、果たしてソフトウエア更新で対応できるか疑問は残ります。

現状ですとどうすることもできないです

書込番号:10745099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-02B
NEC

docomo PRIME series N-02B

発売日:2009年12月11日

docomo PRIME series N-02Bをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング