docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-02B

カメラ操作対応3.2型タッチパネル液晶や広角28mmレンズ装備の1200万画素CMOSカメラを搭載した高性能デジタルカメラケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月11日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:147g docomo PRIME series N-02Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-02B のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面メモのmicroSD保存

2010/04/06 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

クチコミ投稿数:12件

画面メモをmicroSDに保存や移動が出来ないのですが、これは仕様なのでしょうか?左下にmicroSD保存が選択可能になっているのに、保存成功したことがありません。

書込番号:11198021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/06 23:48(1年以上前)

私も同じ機種ですが、画面メモでmicroSDにちゃんと保存出来ていますよ。

書込番号:11198287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/04/07 21:31(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。やはり出来る仕様なのですね。単体不良かも知れないのでドコモショップで確認してもらいます。

書込番号:11202037

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/08 11:36(1年以上前)

自分も問題なくできてますね・・・。

本体には保存可能なのですか?

書込番号:11204539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/04/09 22:52(1年以上前)

本体には正常に保存出来ます。画面メモ以外のmicroSD保存も出来ています。

書込番号:11210853

ナイスクチコミ!0


Cleanerさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/09 23:56(1年以上前)

NECの製品情報ではできることになっているみたいです。
http://www.n-keitai.com/n-02b/upg.html#memory

書込番号:11211228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種は、液晶基板製造不良?!

2010/03/16 00:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 Fottryさん
クチコミ投稿数:4件

同様の症状が出た方は、おられませんか。

カメラモード時に暗くして液晶を見ると赤い点、青い点、白い点当が、多数見られるのですが、
また、薄暗いときには、数十個、
ドット抜けのような症状。

ドコモショップで他の在庫も確認してもらいましたが、全ての在庫でそいう症状が、
他機種は、この症状は、見られなかったようです。

液晶基板あたりの製造不良(メーカーからすれば、範囲内かもしれませんが)か、何かだと思うのですが。。。。

それか、コスト削減のため、他機種より、安いパネルでも使ってるのでしょうか。

書込番号:11091837

ナイスクチコミ!0


返信する
Doo Mooさん
クチコミ投稿数:29件

2010/03/16 01:34(1年以上前)

この機種は使ったことがないのですが、

暗時ノイズや暗所ノイズと呼ばれる現象とは別物ですか?

それだったらCMOSの性能であり、正常でしょう。

書込番号:11092204

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fottryさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/16 12:58(1年以上前)

> Doo Mooさん
明らかに別物であります。

書込番号:11093678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/16 13:06(1年以上前)

液晶ではなくて、撮像素子の特性じゃないですか?

書込番号:11093706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/31 21:06(1年以上前)

僕も使っていますけど、液晶はとてもきれいで、昔の機種と比較にならないと感動しています。

初期不良では?

書込番号:11169537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/02 05:47(1年以上前)

N-02B使ってます。
たぶん同じ症状でてます。
ドット抜け扱いかと思います。
3箇所、赤くぬけてます。

暗いところでとおっしゃるとわかりにくいので、当方の確認手順を。
まず、フルスクリーン状態、横位置で、カメラモードに。
次に、カメラのレンズ部分を手で覆ってみてください。
薄暗いようではダメです。真っ暗にするのです。
すると、真っ暗にもかかわらず、何箇所か点が光りませんか?
当方は三点、赤く光ってました。

スレ主さんの言ってることは、こういう状況でのドット抜けだと思うのですが。

ちなみにこの程度のドット抜けだと、初期不良どころか、そんなもんですの一言で片付けられそうです・・・
写真に関係するか、あるいは日常使用で気になるかというと、当方はほとんど気にならないです。とくに写真では受光素子の問題ではないので・・・。
待ち受け画面やメニュー画面等ではまたく気になりませんし、正直、カメラモードでレンズ部分を覆ってみないかぎり見えないです。

書込番号:11175660

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fottryさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/02 07:37(1年以上前)

> Tsc.Skyblueさん
確かに普通の状態では綺麗ですが、
特に、薄暗いもしくは、暗い場所でカメラモードにしたとき症状が出ます。

> 隠神コータさん
全く説明不足ですみません。おっしゃってるとおりです。
赤や青や白に光る点ですが、個体によって多かったり、少なかったりするようです。

DSでメーカに出して一部交換をしてもらいましたが、改善されずで、この症状は
この機種固有の仕様ということで片付けられました。
メーカー側からすれば、当然かもしれませんが。

他の仕様に不満は、ありませんでしたが、やっぱり気にはなるので、他メーカーの機種に交換してもらいました。
ちなみに同世代の他の携帯では、症状は見られません。SH,Fなど。

書込番号:11175821

ナイスクチコミ!0


JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度5

2010/04/09 23:46(1年以上前)

自分も言われるとおりにテストしたら、
けっこうたくさんドット抜けありますね。。。。
今まで気づかなかったのですが
手持ちの他の機種も今度試してみます

書込番号:11211177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新規を悩んでます

2010/03/26 13:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 DuoFLUXさん
クチコミ投稿数:1件


今年成人にやっとなってあり、ドコモの新規加入についていろいろ調べていますが、
レスポンスとカメラに結構強くこだわりがあります。

F-01Bは実機を触ってみましたが、何か遅く感じて好きではありませんし、
N-02Bはメールボタン押してメールメニューに入るまでに
ちょこちょことまってしまうことを感じました。

レスポンスとカメラを感じると、今のモデル中で何を選んだら
最もいいでしょうか。皆様のコメント、お願いします。

書込番号:11143282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/03/29 04:48(1年以上前)


他人の意見で選ぶより、自分の考えで選びましょう。

書込番号:11157020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/03/29 11:17(1年以上前)

N-02Bのレスポンスゎ悪いですね。。
いまのドコモの機種はみんな遅いんだょね・・。
SHがすこし早いかなと感じたんだけど?
どうでしょうか??

書込番号:11157706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series N-02Bのオーナーdocomo PRIME series N-02Bの満足度4

2010/04/02 15:33(1年以上前)

家族がn-02bを使っています。
sh-01bの方が確かにレスポンスは早いですね。
画面切り替えのレスポンスはもちろん、
メールを沢山打つ人にとってはsh-01bの方がいいかもしれません。

ただ、n-02bの方も捨てがたい。
なんて言いましょうか、
sh-01bは最初から優等生な機種で
n-02bは使ううちに愛着が沸いて来る機種
感じかな・・・?

書込番号:11177143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ミュージックプレーヤーが起動しない

2010/01/23 13:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 masaaaaaaさん
クチコミ投稿数:2件

Windows Media Playerからwmaを入れたのですが、「microSD操作中 microSDを操作できません」と表示されてミュージックプレーヤーが起動しません。
データボックスからだとデモで再生できるのですが・・・
SDを他のものにかえても、フォーマトしなおしても、曲を入れてなくても同様のメッセージが表示され起動できません。
同じような症状の人はいないですか?
また、解決策を知っている方がいれば教えてください。

書込番号:10826740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/23 14:05(1年以上前)

microSDを外して、ミュージックプレーヤーを起動させて場合は、どうなりますか?
起動する?起動しない?
※どうせ外すなら、FOMAカードも一旦外して再挿入も行ってみて下さいませ。

起動しない場合は、携帯本体側の不具合が疑われるので、ショップで相談を薦めます。

書込番号:10826905

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaaaaaaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/23 22:31(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん返信ありがとうございます。
microSDを入れていない場合は「曲がありません」といわれて、ミュージックプレーヤーが起動しませんでした。
そこでいろいろ調べてiモード経由でミュージックをいれたところ普通に起動し、再生できました。
しかし、SDカードを入れると操作中といわれて起動しなくなりました。
FOMAカードを再挿入しても同じでした。
本体側でなにかSDを操作する設定にしているかもしれませんが思い当たりません。
microSDの異常かもしれませんが2つためしても同様の症状でした。
なにが悪いのかわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10829236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2010/01/24 22:17(1年以上前)

こんにちは。
とりあえず、問題がどこにあるのかを切り分けた方がよろしいかと思いますよ。
お持ちのマイクロSDを近くのドコモショップへ持っていって、店で持っているN-02Bの展示機?試用機?に挿して正常に音楽再生できるか、試させてもらってはいかがですか?

店の個体で正常に再生できるならお持ちの携帯本体の内側の問題、再生できないなら携帯の外側、つまりお持ちのPCでのデータの書き方かないしはSDカード自体の問題、とわかりますね。
お試しを。

書込番号:10834377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/25 11:41(1年以上前)

同期転送したWMA音楽ファイルは、Windows Media Playerで録音したものですか?

他のソフトで録音し、他のソフトでタグ情報を埋め込んでいたとしたら、WMA音源に埋め込まれているタグ情報に不具合が発生しているのかも。

書込番号:10836638

ナイスクチコミ!1


RM-JD011さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/03 10:11(1年以上前)

転送に用いたパソコンが Windows7でしたらドライバーの問題があります。
Windows7 Windows Media Player12で
N-06Aの内部メモリへ同期させて転送したwmaデーターはN-06A側に正しく入ったかの様に見えて携帯の再生操作で「再生できない エラー」が全てのデータで起こりました。
OSをWindowsXP Windows Media Player11 ならエラーなしで再生できます。 
ドコモに2010年1月末問いあわせた結果 機種のドライバー 本体ソフトが悪いのでしょうね
N-02Bも同様のことが考えられます。

書込番号:10880389

ナイスクチコミ!1


naito-sanさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/20 22:18(1年以上前)

私も同じ現象が起きました。
ミュージックプレーヤーを起動する際にSDカードが刺さっていると、フリーズしてしまい、最終的には再起動となりました。
ドコモショップで2時間半ほど店員さんに格闘してもらった結果、SDカードの相性問題のようでした。

SDカードの故障を疑い、SDカードを新品に交換をしてもらったのですが、同じ症状が発生。
本体の故障を疑い、本体を交換、さらにソフトウエアを最新にしたものの、症状は治らず。
最終的に、ハギワラシスコム製の 4GB SDHCカードからGREEN HOUSE製の 4GB SDHCものに変更してもらったところ、起動するようになりました。

もしかすると、スレ主さんの現象もSDカードが原因で起きたのかもしれません。

書込番号:11115426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 01Bとカメラを比較したら?

2010/03/12 12:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 ババ0211さん
クチコミ投稿数:4件

色々と質問お願いします。
現在、01Bを使用しています。景色などは綺麗に映るのですが、子供を撮影するとどうしても動いてしまうのでボヤけてハッキリとした写真になりません。

そこで今02Bが気になっているんですが01Bと比較してカメラの映りはどうでしょう?
写メを現像して写真にしたいのでブレずにハッキリ映れば大丈夫です。
ちなみに他社のメーカーに移る気はないです。

書込番号:11073447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/03/18 05:21(1年以上前)


主さんと同じN-01Bを使っていて、現在はN-02Bを使っています。

風景をプリントして比較したらN-02Bの綺麗な仕上がりに驚きました。

また、詳細設定が出来るので駆使したらより綺麗な仕上がりになると思いますよ。

(。・ω・。)ノ

書込番号:11102470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア更新後のフリーズ

2010/02/17 12:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 te.ruさん
クチコミ投稿数:1件

ソフトウェア更新後に2回ぐらいフリーズしました。
2回ともメール受信時に固まりました。
電源OFFボタンの長押しもリセットできなくて、電池外してようやくリセットできました。
皆さんはどうですか?

書込番号:10954878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2010/02/17 18:03(1年以上前)

こんにちは。
当方アップデート発表翌日に更新しましたが、今のところフリーズの経験はないですね…フリーズしてないのは更新前からですが。
個体差なのか、使っている機能によるのかもまったくわかりませんが、一応参考までに。

書込番号:10956054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/17 23:58(1年以上前)

そのような話をちらほら聴くので、ソフトウェアを更新しても確率が少し減るだけで完璧でなかったようですよ。
次回の更新に期待してみましょう。

書込番号:10958255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/18 06:40(1年以上前)

私の場合、ソフトウェア更新後、今までに1回だけフリーズしました。スレ主さんと同じくメール受信時でした。
更新する前は2週間に1回位はフリーズしていましたので、明らかに改善されていますが、完璧ではないようですね。
なお、電源ボタン長押しでの復帰は更新前から出来ています。
長押し5から10秒で電源が落ち、再び電源ボタンを押して起動しています。
電源ボタン長押しを何回かトライするのがコツです。いちいちバッテリーを外すのは面倒なので、スレ主さんも、もし次回フリーズした時はトライしてみたらいかがでしょうか。

書込番号:10959125

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/18 12:05(1年以上前)

今日しました!
電話帳に登録中にメールが入り
そしてメール受信画面で止まり
サブウインドウはメール受信完了に

ショップは現象を見ないと納得してくれないので
このまま持って行ってやる!と仕方なくそのままで仕事をしていたら
今度は真っ暗
電源押しても反応なし
きっとパックを出せば戻るんでしょうが

ここまで来るとムカつくので
目の前に突きつけてやる!と思い
そのままにしています

NEC最悪!二度と買わない
相変わらず毎日充電だし
使えないよ!!こんな携帯

開発してる人間の頭を疑うよ

取り替えてくれ・・・

書込番号:10959892

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/18 14:02(1年以上前)

あまりに酷いようであれば、返品もしくは他機種への交換を要求してみる手もあり。

http://www.coj.gr.jp/topics/topic_091204_01.html

「商品の不具合等売主側責に起因する場合は、返品等を受け付ける」なんて回答書
に書いてるくらいだし。

書込番号:10960258

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/22 10:26(1年以上前)

返品できるんですね!

ドコモショップでは出来ないの一点張りでした
もう一回交渉してみます

そのまま持っていったらおかしい挙動が確認できたのに
同じ機種で機種変して様子をみてくれ!って
スイカやらアプリの機種変するの面倒・・・・くっそ〜って感じでっす

受信中のまま妙に携帯が熱いなぁって思っていたら
電源無くなっていたみたい
充電して半日もたず
フル充電して数時間後に受信中の画面になって妙に電池を喰って電池が空になっていた様子です

どうやら
この機種が抱える問題はソフトの問題だけでは無いみたいですよ

初回の電池は一日もたないで充電にも2時間以上掛かっていたんです
電池を交換して充電は1時間程度になりましたが毎日充電の日々
色々工夫して電池を喰わないようにしてるのに・・・

そうそう
前回のカキコで電源が切れてもスイカは使えるのか?は使えました〜

書込番号:10980226

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/22 16:50(1年以上前)

N-02Bではないですが、不具合を理由に他機種への交換に応じてもらったことはあります。
ドコモショップには一切相談してませんが(相談先はお客さま相談センター)。
返品要求が通るかどうかは分かりませんが、他機種への交換という話はちらほら見かけ
ますので理由次第だとは思いますが無理ではないと思いますよ。

書込番号:10981601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 19:57(1年以上前)

本日、同様の経験をしました。
マナーモードにしていたのでバイブが振動を始め、背面のイルミネーションが点滅して
いました。画面を開くと真っ暗でどのボタンを押しても反応なし。電源ボタンの長押し
でも電源が切れませんでした。バッテリーを取り外してバイブを止め、電源再投入で
復活しました。この現象が発生したときの時間を見るとメールを着信したときのタイミ
ングのようでした。それも比較的長めのメールでした。

過去には充電したばかりのはずが、数時間で電源がオフになっていたことが3回ほど
ありました。このときは気がつかなかったのですが、いずれもマナーモードにしてお
いて、鞄などに入れてあったため着信に気がつかず、上記現象が発生してバッテリーが
切れるまでバイブが動作していたのかもしれません。

早くメーカーも原因を突き止めて対応願いたいですね。きっと、ソフトウェアの更新
で解決できると思います。

書込番号:10992622

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/27 08:35(1年以上前)

昨日、関西支社内のお客様センターに別件で問い合わせしたところ、来週再度ソフトウェア更新が有るそうです。詳細はまだ教えてもらえませんでしたが、メーカーから連絡が来ているそうですよ。

書込番号:11004944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 22:50(1年以上前)

他の方とは症状が違いますが、2月中旬に商品を購入、その後ミュージックプレーヤーに音楽を入れて再生しようとしたら電源が落ちました。ドコモショップに持参したところ、端末不良とのことで、新しいものと交換。その後も2回に1度に必ず電源が落ち、もう1回は起動に1分を要す、という症状が続きました。再度、ドコモショップに持参したところ、音楽データやFOMAカードに問題があるかも、とのことで色々と調査しましたが、全く症状変わらず。結局、この機種に愛想が尽き、SH-01Bに交換。他の機種を全く見ずにN-02Bを購入しましたが、SHの豊富な機能やグラフィカル操作画面、液晶の綺麗さ、タッチパネルで操作可能な機能の多さ・・・と最初からSHにしていれば良かったと思いました。それに電池性能もSHの方が1.5倍くらい良い感じです。N-02Bの無線LAN機能も結局、フルブラウザでは表示に時間がかかりすぎるし・・・。Nもカメラ機能では良い点もあるのですが、色々な口コミを見ると問題が多い機種のような気がします。

書込番号:11019077

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/02 12:37(1年以上前)

本日13時ごろから、ソフトウェア更新が有ると、お客様相談室から連絡きました。修正詳細はHPを見てくださいと言われましたが…。

書込番号:11021455

ナイスクチコミ!0


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/10 13:06(1年以上前)

前のコメントを参考にドコモへ返品ないし製品交換を申し出たのですが
そのような事は一切受けられないとのコメントが返って着ました

メールにCOJの内容が読めるようにURLまで示したのですが

なんでこんなに対応が違うのでしょうかね?

書込番号:11063780

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/03/10 13:31(1年以上前)

僕がN-02BからF-01Bへ交換していただいた際は、まずdocomoの各支社(僕は関西です)内のお客様相談室へ電話で相談(通話料有料)
僕の場合はdocomoショップで購入時に、
1.仕事上カメラを多用するのだが、SDカードのアクセスが遅くないのか?
2.再起動等の不具合の報告は多数無いのか?
3.電池はF-01B並みに持つか?
を確認してから購入したんですが全て裏切られたので相談。購入時の担当者とお客様センターがやり取りをしてくれて、そういったことを認めてくれたので交換になりました。
その際にいつもの友人のいるdocomoショップ購入では無くて、頭金の安かったお店で購入しましたが、交換は友人のいるショップで可能でしたが、その際の友人の話では
1.「あくまでも仕様の範囲を超えている場合(店舗に有る端末と同じ挙動の場合は仕様とみなし、交換不可だそうです。僕の場合も同じ挙動でしたが、販売店員が自分があやまった仕様を言って販売したから可能になりました。)」
2.今後改善の余地が見込めない場合(仕様の範囲を超えてソフトウェ更新でも改善される可能性が低い場合)
3.修理・端末交換を数回実施したが改善されていない場合。
4.身体的に障害を起こす場合(金属アレルギー等の人が、色のはげ易い端末を使用していて障害を起こし、診断書と併せて来店して交換した例が有るそうです。)
5.販売時のセールストーク等、店舗側に非が有る場合(これが僕ですね。)
以上に当てはまらない場合は交換できないとガイドラインが有るそうですので、一応一度、支社内のお客様相談室へ連絡して、相談してみては?

書込番号:11063890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-02B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-02Bを新規書き込みdocomo PRIME series N-02Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-02B
NEC

docomo PRIME series N-02B

発売日:2009年12月11日

docomo PRIME series N-02Bをお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング