
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月5日 19:42 |
![]() |
4 | 5 | 2010年2月14日 19:21 |
![]() |
6 | 1 | 2010年2月2日 18:36 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月3日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月2日 07:19 |
![]() |
13 | 11 | 2010年2月4日 03:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
以前P905iを購入しましが、ヒンジ部分からのきしみ音や液晶に付くボタンの跡が
どうしても気になってしまい、別の機種を購入した経緯があります。
現在、機種変更を考えていまして、SH-01Bがいいかなと思っていたのですが、
実機を見るとP-01Bのオートフォーカス速度に惹かれまして。とても迷っています。
そこで、P-01Bをお使いの方に質問です。
私が経験したP905iの様に、通話中にヒンジ部分のきしみ音がしたり、メイン液晶にボタン
の跡が付くことはないですか?
0点

私もこの機種の前はP905iを使っていました。
P905iはボタン跡が4箇所くらい付きましたが、この機種に変えてからまだボタン跡は付いていないですね。恐らく対策されたのではないでしょうか?
ただきしみ音はWオープンの構造上どうしても出てくるのではないかと思います。
あとオートフォーカスの速度ですが、屋外ではいいですが、室内などの暗いところではAFが甘い気がします。カメラに期待して買うと失敗するかもしれないですね。
ただP05iよりレスポンスが向上していたりして、全体的にP905iよりいいので私は後悔していません。
書込番号:10890192
0点

返信ありがとうございます。
ボタンの跡は大丈夫そうですね。DSのデモ機を見た時も隙間があるなと思いました。
きしみ音も多少は仕方ないと考えると、私の中ではカメラ機能が検討のメインになりますが
デモ機で写してみた時に、SHとPではスペック上は違いますが、素人の私には実機での違いがあまり分かりませんでした。(どちらもきれいでした)
ということで、もう少し悩んでみようかと思います。
親切なレビューありがとうございました。
書込番号:10891859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

質問の意味が不明。
電話なら通話開始か留守電などに切り替わるまでなるのがふつうでしょ。
メールならマニュアルに書いてあるし。
どちらにせよ呼び出し時間の変更であって着信音の長さの設定ではない。
書込番号:10884951
2点

メールの鳴動時間ですか?
それでしたら
メニュー→サウンド→メール/メール鳴動
で時間設定できますよ。
鳴動時間設定のご質問ぢゃなかったら申し訳ございません(汗)。
書込番号:10886012
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
「メール設定」の「受信表示設定」を「操作優先」にしています。
メールを送信中に携帯を閉じてしまうことがよくありますが(皆さんされると思います)そうすると、メール着信しても通知がなされないのです。
試しにメール送信中に携帯を閉じて数秒後、開いたところ「送信しました」が表示されていました。機械的にはまだ操作中という認識なのでしょう。
「通知優先」にすれば良いのでしょうが、メール作成中に着信したメールが優先的に表示されるのは好みではありません。
対処法はありますでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
夜のワンセグ放送を録画して、通勤電車で楽しみたい!
と思ってこの機種を選びました。
しかし朝起きて確認すると、「録画失敗」していることがほとんどです。。
『失敗理由:アラームが起動できなかったため録画できませんでした。』
と表示されています。
これはどういう意味なのでしょうか。。
録画予約は「番組表(Gガイド)」から行っています。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
0点

この機種は持っていませんが、セキュリティロックを掛けているとか?
パーソナルデータロックのアラームを通知しない…が怪しそうです。
私はパーソナルデータロックは普段使用しないので、お役に立てなかったらごめんなさい(^^;
書込番号:10879290
2点

ぴたとっとさん
ご返答ありがとうございます!!
セキュリティロック…かけてます。。
パーソナルデータロックのアラームを通知しない、に設定されていました。
この設定を解除して、試してみますね。
また結果をご報告させていただきますね。
書込番号:10880261
0点

アドバイスいただいた方法で、無事に録画ができました!
困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございます!!
書込番号:10880987
0点

解決できて良かったですね!
お役に立てて幸いです(^^)
書込番号:10881008
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

自分で質問しておきながらナンなんですが、iコンシェルジュを「使用しない」に
すると解決しました。
書込番号:10875064
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
1ヶ月間の無料お試し期間が終了したので、iチャネルの契約解除を
しました。ところが、今現在もテロップは流れっぱなしで、内容は
最後に取得した内容が永遠とループしています。
既に契約解除済みなので、iチャネルを押しても「未契約」と表示
されます。この場合、どのようにすればテロップは消せるでしょうか?
今までの機種は契約解除をすれば自動的に消えたので困っています。
3点

iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
自分の実機は今外装交換中ですので試せませんが。
自分はD→F→P→SH→Pと変更して来て、過去に解除しただけで自働で消える機種もあったのかもしれませんが、意識した事がありませんでした。
書込番号:10873083
1点

fukuokanotoraさん>
早々にレスをありがとうございます。
>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
同機種でiチャネルを解約した方たちは消えているのでしょうか。不思議です。
書込番号:10873549
0点

自分はiチャネル最初つけてて解約したのですが、解約したのが12月末ですので忘れてしまいました。
でも確かに解約よりも前に表示を切ったような気もしますね。
もちろん表示は出ていませんでした。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:10874179
1点

そういえば、設定からディスプレイに行ってテロップの表示みたいな箇所無かったですかね?
これも実機が無いためはっきりわからないのですが。
早く外装交換から戻ってきて欲しいです。
書込番号:10874228
0点

>>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
>教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
出来ないと思いますって、実際試してないのですか?
書込番号:10874538
3点

>>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
>教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
最初、MENUボタンから入れば出来ます。
書込番号:10875234
1点

スレ主さん
1日経ったら、テロップは自動的に消えるかもしれません。
ちなみにですが、
表示されているテロップの内容っていつのものでしょうか?
例えば、1/31のニュースですか?
書込番号:10875500
0点

>再生紙さんへ
スレ主さんは
>内容は最後に取得した内容が永遠とループしています。
と書いてありますよ。
書込番号:10875631
2点

契約がもうないのなら、メニュー→iモード→iチャネル→iチャネル初期化でもテロップ消えます。
書込番号:10875636
1点

皆様、沢山のレスをありがとうございました。
この機種は私の使用している機種では無いので、
解決法はまだ試しておりません・・・(申し訳ないです)
同時期に私のN端末と一緒に契約解除したところ、テロップが
消えているのに、P端末の方は消えていなかったので、質問させて
頂いた次第です。紛らわしい投稿になり、すみませんでした。
とりあえず、Nにはそのような表示が無かったので、P実機で
試してみたいと思います。また不明な点がありましたら、
ご教授頂ければ幸いです。<(_ _)>
書込番号:10876510
0点

教えて頂いた方法でテロップが消せました。
ありがとうございます。
また、早とちりな質問をしてしまいお騒がせ致しました…
書込番号:10884672
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
