
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年1月7日 08:35 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年1月8日 20:07 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月29日 00:35 |
![]() |
1 | 3 | 2010年1月7日 20:26 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年1月6日 00:00 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月6日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P−01Bを検討していますが、キーイルミは何色になるのでしょうか。
(マゼンダを考えています)
私の認識では、タッチパッドにした場合、4つだけ青く光っているのですが、数字部分等が判別できません。
ドコモショップで確認したのですが、周りが明るいためよくわかりませんでした。
ユーザーの方にご教示いただきたいのですが...
0点

ミナミの帝国さん
ご教示ありがとうございます。
あまり必要ないことなのかもしれませんが気になっていたもので。助かりました。
書込番号:10745574
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
意を決して4年ぶりに機種変更をしました。
Pを何台か検討し、今回、ここでの評価も高かったのでこの機種にしました。
まだ4日目ですが不具合?と思われる症状があるので分かる方がいらしたら教えてください。
@рかけたときの呼び出し中のプルルにかぶってプツッて音がプルルの度にします。耳にしっかりとした違和感を感じるプツッという音です。プルルの度にどの番号にかけてもです。
Aカメラ起動するとフラッシュが勝手にピカッピカッと点滅します。ジージーと音が鳴りながらです。これはフラッシュの充電の音らしいですが、点滅しながらカメラの起動中になるのはおかしいのではないかということです。フラッシュ設定は発光禁止になっています。
Bメール作成中にiモードマークが点滅することが多々あります。メール受信かな?と思いましたが入ってくる様子もなくただずっと点滅しています。問い合わせしてもメールは受信していません。
Cメール作成中に突然キーが打てなくなり(前機種P701でも多々ありましたが新機種にまで?)電源が落ちました。勝手に再起動されましたが作成中のメールは残っておらず、言葉の履歴に形跡もありませんでした。
せっかく変えた途端にこうなってしまい落ち込んでいます。初カキコ、新機能には疎いでお手柔らかにお願いします。
0点

2、カメラを起動しただけで点滅するのは盗撮防止のため最近はほとんどの機種で何らかの点灯、点滅します。
ジージー音はフラッシュの充電ではなくてAFの作動音だと思います。最近の機種は顔認識やら多機能なのでほとんどずっとAFが作動してるからだと思います。
3、メールのフォルダを開いたらP-07Aですがたまにi-mode通信しますね。P906iでも同様でした。何のタイミングが分からないですが正常だと思います。
雰囲気的には、念のため確認してる…そんな感じがします。
書込番号:10742058
1点

Bは位置情報を自動更新しているのです。
これはどのメーカーでもあります。
全く不安になることはありません。
書込番号:10744553
1点

みなさんありがとうございました。
心配なのでDSに行ってきました。
Aについて・・・友里奈のパパさんのおっしゃるとおりフラッシュの点滅は盗撮防止的なものだそうです。音はフォーカスのためらしく、常時してしまうようです><
Bについて・・・とくに店員さんから説明はされませんでしたが、castle timeさん、天才右腕さんのお話で納得しました!
呼び出しコール音に関しては、お店の同機種の端末を使用してもプツッルルル・・・とゆうちょっと耳に障る音で、この機種に関しては全てこうなのでしょうか・・・(困)
他機種は普通にプルルルなので、残念です。
書込番号:10745585
0点

初めまして。
購入して、@〜Cの事を気にしてみました。
@に関しては、私は全く気にならないのですが、もしかしてこの事かな?っていうのはありますが、今までの機種Fなども使ってましたが、変わらなかったので機種の問題ではない気がします。
AとBは解決された様なので、Cですが私は以前P-02Aを使っていてこちらに機種変しましたが、今までこの様な反応は私の携帯にはなかったので、かなりそれはストレスになりますよね!
DSにてその件はどうなったのでしょうか?
この新機種になって二日目なので、今後出て来るかもしれないって思うと気になります。
書込番号:10750264
1点

K.JUNさんありがとうございました。
Cに関してですが、その症状はおかしく、購入して4日ということでと本体交換になりました。もし同じ症状が出て気になる場合は放置せず、DSに行くほうがいいようです!
@は、いろんな人に耳にあてて症状音を聞いてもらいましたが、やはりプツッがプルルにかぶっている耳障りな音はおかしいねって言われます(TへT)。
書込番号:10752632
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01B購入3日目
●横オープンの状態で、メニューから iモード→ブックマーク→サイトを選択し
「iモード通信開始」の表示中にキャンセルすると「Receiving Page」のままフリーズします。
電源ボタンやクリアボタン以下他のボタンを押しても反応なくキャンセルもできません。
唯一、マルチボタンを押してタスク表示すると解除されます。
縦オープンの状態にすると電源ボタンやクリアボタンが反応します。
ドコモショップにて同じP-01Bで同様の操作をしても症状が出たので
店員の方もパナソニックに聞いてみますと言っていましたが詳細は分からず仕舞いです。
P-01Bのソフトウェアアップデート後も症状は変わりません。
同様の症状が出る方いますか?
これは仕様でしょうか、
それとも特定ロットにおける不具合か、アップデートの失敗でしょうか?
●また時々ボタンのレスポンスが滞る時があります。
少し遅れて反応するのでコマンドを押し過ぎたり行き過ぎるといった事があります。
●さらに縦オープンすると横オープンギミックの弊害から液晶部分の保持がグラつくことがあります。
1点

完全なる不具合ですね。
DSに急げ。
交換対象ですよ。
私も本日iモードの不具合からDSに赴き交換してもらいました。
書込番号:10743152
0点

今まで気がつきませんでした。毎回ではないですがかなりの高頻度で発生しますね。
これって不具合ってことで新しいのに交換してくれるんですかね?
書込番号:10748133
0点

先に書いたボタンのレスポンスが遅れるので間違ってキャンセルを押したことで気付きました。
毎回症状が出るとは限りませんが、何回かやっているとフリーズすると思います。
65000円した機種ですので正直こういったフリーズでも気になるところです。
先に起きたiモードへの接続不良を調べ損ねていたのは浅学でした。
ランダムに選択したドコモショップの同じP-01Bで同様の症状が出たので
新品に交換してもフリーズ自体は直っていないと思われます。
起因は分かりませんが、何らかの不具合が内在しているはずです。
次回ソフトウェア更新で改善されるかどうか分かりませんが
症状が出た場合は報告願います。
書込番号:10749118
1点

昨日2回目のソフトウェアアップデートがありまして、更新後に症状を確認してみました。
何度か試行した結果、改善されておらずフリーズは残っていました。
飽くまで私の主観ですので、症状が出る方は更新後に試行願います。
2010年1月28日ソフトウェア更新内容
●特定設定での動画撮影時にリセットする場合がある
●iモード接続時の特定操作でフリーズする場合がある
書込番号:10854694
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
携帯でインターネットしないので、間違ってフルブラウザにアクセスしないように、ロックをかけたいのですが、そのような機能ありますか?
定額制入っていますが、もし一回でフルブラウザにアクセスしたら5700円?になっちゃいますよね?いつも上限額なので。
0点

フルブラウザをロックして使えなくする機能はたぶんないですね
あとフルブラウザ100円分使えば、iモード上限4200円+100円で、5700円にはなりません。
まぁフルブラウザを使うと1500円分はアッというまです
書込番号:10741635
0点

還暦のかんちゃんさん
>携帯でインターネットしないので、間違ってフルブラウザにアクセスしない
>ように、ロックをかけたいのですが、そのような機能ありますか?
>定額制入っていますが、もし一回でフルブラウザにアクセスしたら
>5700円?になっちゃいますよね?いつも上限額なので。
フルブラウザ起動の際に、接続するかどうかの確認画面を表示するかどうかの
設定を「毎回表示」にして、使用しないように気をつけるしかないですね。
取り扱い説明書(詳細版)の215ページに記載してます。
取り扱い説明書はパソコンでも見ることが出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01b/index.html
コーチュンさん
ケータイ絵文字は使用しないでください。
パソコンでは表示できないので。
書込番号:10741975
1点

便乗質問ですが。この機種でPCフルブラウザはiphoneなみに表示されますか?
PCサイト重視で使用したいのですがどの機種が良いか悩み中ですので。
割り込みで申し訳ありませんがおすすめあれば教えて頂けませんか。
書込番号:10748084
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
まだ購入して10日です。
通常オープンするとたまにですが横オープン時の待ち受け画面が
1秒ほど表示され、その後通常待ち受けに戻ります。
バッテリーやカードの再点検などしましたが改善されません。
DSに見せようと思いましたが、いつも定期的に出る症状ではないので
見せに行けず困っています。
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?
0点

少し前にも同じ質問がありましたが、私もたまになります。自分は気にしていません。
ちなみに、P-07Aもなるみたいですよ。
書込番号:10738979
0点

過去に同様の書き込みがありましたが、もう一度書きます。
P906iもP-07Aもたま〜のたま〜になら同様になります。
プライベートウィンドゥに設定した画像じゃなくて過去に設定した事のある画像も表示されたことがありました。
(私の端末はどれも数週間に1度くらいの頻度です)
Pのクセのようなものでしょうか!?
原因は分かりませんが・・・
毎日のように頻繁になるようでしたらもっと違う不具合かも知れません。
※どうもバックグラウンドで何かやってるような時に端末を開くとそうなるような気がします。
書込番号:10738980
0点

fukuokanotoraさんとかぶってしまったようですね。すみません。
書込番号:10738986
0点

僕の端末でも同じ症状が出ますので故障ではなく機械的な処理の関係でなるのでしょうね
P-07Aでもソフトバンク930Pでも起きますのでパナ機の癖なんでしょうね
書込番号:10739268
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P906iから機種変更されたかたいらっしゃいませんか・・・?
もしいらっしゃったら、比べてどうですか?
現在P906iを使用しています。
レスポンスとキー操作のしずらさはどの程度改善されたでしょうか・・・?
あと素人質問ですみませんが、現在地図アプリを手放せないほど愛用しているのですが、サクサク動いてくれなくてストレス感じています。
P-01Bにも搭載されているようですが、その辺は変わりましたでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
0点

私はP906iからの機種変更でした。
P01Bはキー操作に慣れるのにかなり苦労しました。
レスポンスもいいのかどうかもよくわかりません。
私はP906iの方が使い勝手が良かったように感じる一人であります。
特に悪い点は、iモードメニューからブックマークを開けるのに何故か1秒くらいのタイムラグがあります。
また、地図アプリについてもP906iに入っていた初期のものからかなり変更点があり使いづらいです。
スピードテストは確かに速くなっていますのでその点だけは前機種と違うと感じました。
書込番号:10737742
1点

自分は間に一台挟んでいますが、P906も1年弱使っていました。
自分は逆に、P-01Bの方がはるかに使いやすいです。
というのもP-01Bを使って、久しぶりに知人の持っているP906を触るとモッサリし過ぎて
いてとても使えたものでは無いと感じます。
あと、自分が使っていたP906はメタルでしたが(ブラックの方が若干押しやすいみたいですね)、キーはすべる感じで押しにくかったです。P-01Bはかなり押しやすいですよ。
ブックマークは確かに遅いですが、他が早いため若干気になるだけですぐに慣れました。
地図アプリに関しては使用しませんので、わかりません。
書込番号:10738356
1点

P906i→P-07A→P-01Bと変えてきましたが動作のモッサリ感はあまり変わらないような気がします
iモードブラウザの操作がP-07Aから変わってますので慣れるまでは戸惑うかも知れません
地図アプリはバージョンが新しい分操作が変わってますがこれも慣れれば問題ないですね
書込番号:10739337
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
