docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(1315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質モード設定

2009/12/20 13:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

質問が二点あります。
ディスプレイの画質モード設定はどこのページまで設定が反映されますか?
ワンセグの画質モード設定はダイナミックとスタンダードではどちらが綺麗でしょうか?
私的にはダイナミックのほうが画質が粗いような気がします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10658562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/20 15:10(1年以上前)

私はP-01Bを使っていないので確かではありませんが、

>ワンセグの画質モード設定はダイナミックとスタンダードではどちらが綺麗でしょうか?

私もスタンダードだと思います。

書込番号:10658971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/22 08:43(1年以上前)

友里奈のパパさん回答ありがとうございます。
色々弄った結果、両方ともスタンダードに設定しました。

書込番号:10667299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/22 14:57(1年以上前)

私はP-07Aですが、私も両方ともスタンダードに設定しています。
スタンダードの方が自然で綺麗に見えると思います。

書込番号:10668464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不在着信イルミネーションについて。

2009/12/20 01:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:10件

現在、D905iを使っているのですが、不在着信の時、電話帳で登録していた人からだと、登録していているイルミネーションで教えてくれるのですが、Pシリーズは電話帳でイルミネーションを登録していても不在着信の時は。決まったカラーでしか教えてくれないのでしょうか?

そして、色は何色なんでしょうか?

教えてください!

書込番号:10656887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/20 03:22(1年以上前)

確か既に過去に話題になって電話着信が青色でメールがピンクだと誰かが書いていたように思います。(不在着信のお知らせ)
電話帳イルミ設定が反映されるのは着信時のみだと思います。
これでもP-07Aまでの電話でもメールでも青一色からは進歩したんでしょうけど。

書込番号:10657207

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 設定詳細教えてください

2009/12/19 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:4件

現在P-02Aを使用していますがとてもレスポンスにイライラしているため携帯を変えようと思っています。
此方の携帯の評判がかなり良いのでこの機種にしようか悩んでいます。
久々のパカパカ携帯にもなるので実機を触って来たんですが出来るかどうか気になる設定があるので教えてください。


●メール受信、電話着信後に個人もしくはグループで設定した色のランプに光りますか?(お知らせ着信みたいなやつ)

●サブディスプレイに誰からメールが来たのかを表示させる事はできますか?

●メールなど受信してしばらく経ってからボタン押したりしたらサブディスプレイに誰から着信があったとかメールがあったとか分かる機能はありますか?

docomoの人に聞いても分かりませんと言われてしまって…。
よろしくお願い致します。

書込番号:10655352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/20 09:26(1年以上前)

メール受信、電話着信時のイルミネーションは個別設定できますが、未読ランプは電話で青、メールでピンクが固定のようです。

サブディスプレイに誰から来たメールかは表示できませんが、受信時、または受信後でもメールアイコンが出ていますので、閉じた状態でもシャッターボタンを押すこと(要設定)で、サブディスプレイでメールを開き、確認することは出来ます。不在着信も、同様の操作で確認出来ます。但し、以前受信して未読のままにしていたメールは、サブでは確認出来ないようです(不在着信は以前のも確認可)。あくまで、メインでできること(左下に大きいメールアイコン→決定ボタン→開く)が、サブでも同様にできる(左側に大きいメールアイコン→シャッターボタン→開く)というだけですね。個人的には、すごく重宝しています。

書込番号:10657730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/22 09:19(1年以上前)

未読のメール・着信のランプ色はメールがピンク、電話が青です。設定はできないようです。

誰からメールが来たのかサブ画面にでますよ。

最後のボタンを押して不在着信やメールがわかる機能って昔あったサイドボタンを押すとバイブなどで知らせてくれるという事ですよね?
私も重宝してたのですが、最近の機種はなくなりましたね。
F-02Bにはついてるようですが。

書込番号:10667389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

auからMN

2009/12/18 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:34件

現在auを使っていているのですがワンセグなど評価の高いこの機種に乗り換えようかとおもうのですがMNPでも5万前後するため悩んでいます。
3月頃キャンペーンなどで安くなる気がするのですが、またいつ頃なったらMNP半額位で手に入りますかね?アドバイスお願いします!

書込番号:10649438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/18 18:03(1年以上前)

3月だとまだ次機種も出てないしどうかな。5月に次機種が発表されて6月くらいに発売されれば安くなるかも。(最近はそんなに早く下がらないですよね)探せば29,800円くらいの店は出てくるかも知れないけど。
まぁ先の事だから分からないけど。

書込番号:10649990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/18 21:54(1年以上前)

DSや家電量販店では、まだまだ安いところはないかもしれないですね。
携帯ショップではオプションやコンテンツ登録(3000円/月)が必要となりますが、4万円弱で購入できますよ。
オプションやコンテンツは即解約OKだから1か月分だけ必要ですが。
先日寄ったところでは、最新機種(〜Bシリーズ)がMNPで35,000円切ってましたよ。
ドコモの新規クーポン使用で3万円弱です。
場所は神奈川県ですが・・・

書込番号:10650852

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/19 22:34(1年以上前)

ワンセグ重視でしたら、P-01Bが、次元が違う位綺麗です。並べて比べるとAQUOS携帯が青白く色が薄くてぼやけて見えます。(P-07AはSHより劣っています。)値段の事ですが、安くなるのは、発売から1年位たたないと安くならないし、売れ残りの機種ばかりです。ドコモショップでも1年前の機種なら新規¥0が時々有るので、それを契約しオークションで、売れば2〜3万で売れると思います。で、目当てのP-01Bをオークションで、4万位で新品が買えますので、検討してみてはどうですか?FOMAカードを入れ替えるだけで、簡単に自分で機種変できます。

書込番号:10655903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動画性能(画質)ついて

2009/12/18 14:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 ゴン66さん
クチコミ投稿数:6件

いつも楽しく拝見させていただいております。
現在、P905iを使用中で機種変更を考えております。
たまたま買ったP905iは写真・動画(ムービー)共に携帯電話としては実用的で大変気に入っております。妻のF905iとは比べ物にならないくらい使えます。
私の基本的な携帯電話の使い方は、主に電話とメールのみで、小さな子供が3人いますので携帯電話一つで写真と動画が使えるものが有難いのです。更に防水が付いてれば申し分ないのですが。
候補は一位にF03B・2位にSH01B・3位にP01Bとなっております。
F03Bの優位点は薄型・防水
SH01Bの優位点はデザイン
P01Bの優位点はPが使い慣れてる
といった感じなのですが、結局は動画機能が一番優れている機種にしようと思っております。
P905iと他の最新機種の動画性能(画質も含め)は買い換えるだけの価値あるものと進化してるのかはカタログスペック上では判断できません。(最新機種でもP905iと同じVGA画質の30fpsなので※SH01Bはワイドになってますが変わらないと思います)
どうか感想、御意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:10649403

ナイスクチコミ!0


返信する
gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/18 18:24(1年以上前)

動画の事と画質に関してはわからないのですが、写真に関しては撮影時はAFを合わせるのが早いのでかなり早く撮れます。
また、閉じたままでもサブディスプレイ(この携帯ではプライベートウィンドウと言いますが)を使って撮影も可能ですので、お子様を撮影する時はかなり便利だと思います。

あと、写真を見る為のフォトビュアーがあります。これを使うとスムーズに写真を見る事が出来ます。

写真を撮る事に関しては、お勧めできるかと思います。

書込番号:10650053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/18 21:32(1年以上前)

>たまたま買ったP905iは写真・動画(ムービー)共に携帯電話としては実用的で大変気に入っております。妻のF905iとは比べ物にならないくらい使えます。

自分はF905→P906→SH-06A→F-03bと機種変更して来ましたが(逆ヒンジに躊躇したものの、結局P-01bも今でもかなり気になっています)、905で最も評判の良かったF905が使えないというゴン66さんの携帯の基準であれば、F-03Bは止めておいた方が良いと思います。何より画面が小さいです。

逆に自分はF905からP906に変えた時、モッサリだしワンセグの録画中に電話帳も発着信履歴も見れないしセキュリティは使えないしでワンプッシュ以外はP906の勝ってる所は無いと思いましたから。

動画を楽しむのであれば、P905やF-03Bの3インチとP-01BやSH-01Bの3.3や3.4インチの差は大きいと思いますよ。ただ、P-01bが正常進化すれば、薄くなるのはもちろんですが、ひょっとしたら次は防水もあり得るかな!?と思っています。

書込番号:10650747

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン66さん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/19 10:17(1年以上前)

gengarmaxさん、fukuokanotoraさん、ご返事有難うございます。
写真(デジカメ)機能は結構進化してるんですね。
動画と言う言葉使いが紛らわしかったか間違ってたので誤解を招いたのかもしれませんね。
すみません。
ビデオカメラ機能と言えば良かったのでしょうか?
F905iのデジカメ、ビデオカメラ機能はフォーカス機能が全くダメで、遅いものでも動かれると全然ダメだったんです。
ビデオカメラにオートフォーカス機能が付いてないFはやっぱり僕向きでは無いかも知れませんね。
Pはデザインがあまり905から進化してないような、新鮮味が感じられないので迷ってます。
auで日立が出してるハイビジョンムービーのものがありますが、デザイン的にもダメで、携帯電話にそこまでを求めてはいないのですが、ちょっとしたお出かけに本格的なビデオカメラを持っていかなくても良いくらいのものが出たら、子持ちの親には嬉しいと思うのですが。
フレームレートも30fpsではちょっと物足りないですが、フォーカスさえしっかりしてれば、何とか使えるものだと思っております。(60fps出して欲しいです!!)
機種変更はもうちょっと待ったほうがいいかも知れないかなぁ〜。
ドコモポイントが消えてしまうのがもったいないだけで、急いで変える必要は無いかも知れないですね。。
昔使ってた、プレミニUのような男前なデザインでその他の高機能はいらないですが、デジカメ、ビデオカメラ性能の良い、防水でシンプルな携帯電話、出ないですかね〜。。
小さな子持ちのおじさんにはウケると思うのですが売れないんでしょうか??

書込番号:10652905

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/19 18:48(1年以上前)

動画を重視するならSH906iが、最高に高画質で綺麗に撮れます。SH906i→SH01A→P07A→SH06A→SH01Bと機種変していますが、動画に関しては、SH01Aで少し悪くなり、P07A,SH06A,SH01Bも同じ様に、何度もダビングを繰り返したビデオテープの様な酷い動画しか撮れません!どれも故障だとDSに持っていった位、酷い映りです。
静止画もSHに関しても、夜景以外の撮影では、パソコンに取り込んで見ると、新しくて画素数が増える度に悪くなっています。携帯の液晶で見る限りは、06Aが一番綺麗と思います?

書込番号:10654719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン66さん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/21 11:25(1年以上前)

麗緒さん、御返事有難うございます。
へ〜。。SH906iって古いのに画質が良いって意外ですね。
でももう新品で売ってないですね。。
中古(白ロム)は避けたいので。。
やっぱり、ムービーカメラ機能ってオマケ的にしか思われてないのでしょうね。
重視してるユーザーが少ないって事なんでしょうね。

ちなみに昨日、DSに行きデモ機に自分のmicroSDでムービーカメラを使わせてもらいに行ったのですが、SH01B以外は盗難タグが邪魔でmicroSDが入らず試せませんでした。
SH01Bだけ試せましたが、画質的にはP905iのほうが色が綺麗で、買い替える程の魅力はありませんでした。SHには期待してたのですが残念です。
この調子ではP01BもP905iと変わらない気がして購入意欲が失せてしまいそうです。
いっそ、P905iを4000円で新品ケースにした方が良いかも知れませんね。

書込番号:10663044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/21 11:43(1年以上前)

動画撮影の画質だけでなく、音質も重視するのであれば、Pはお勧めできません。
なぜなら、発売中のPRIME機種の中だとP-01B以外はAACですが、P-01Bは従来のAMRで音質がとても悪いです。
AACでの撮影での対応は、今年の夏モデルからなので、それ以前のモデルではAMRになります。
これに関しては、実機を触ったことがある人でないと分からない盲点です。

書込番号:10663094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/21 12:09(1年以上前)

クラポケさんへ
microSDに録画すると、ASF動画になります。
録音オーディオとして、AMRが適用されているのですか?


スレ主さんへ
P携帯だけ、独自の録画仕様です。
今後も買い増しでP携帯だけを利用、もしくはPCで視聴ならば良いのですが、
他のメーカー機種に変更したとき再生させるのに苦労すると思えます。
スレ主さんの判断になりますが、
撮影動画を財産とすれば、今後の利便性の劣るP携帯から他のメーカーに移っておいたほうが良いかも。

画質に関しての回答ではなく申し訳ないです。

書込番号:10663161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/21 12:16(1年以上前)

音声部分のフォーマットは、AMRでした。
ASFのときは分かりませんが。

書込番号:10663178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/21 14:37(1年以上前)

了解しました。
内蔵メモリ(本体)とmicroSDでは録画形式が違うので、内蔵メモリで録画したケースのことを仰っていたんですね。

書込番号:10663674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/22 09:27(1年以上前)

私はF.SH.Pの3機種を使っていましたが、画質で言うならPだとおもいました。

私もよく2人の子供を動画で撮る事が多いのですが。。。

しかし、microSDに入れた画像はPで撮ったものだったんですが、SHでは見れたのにFでは見れませんでした。

画像が滑らかだったのはSHです。

書込番号:10667405

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴン66さん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/22 11:51(1年以上前)

クラポケさん、缶コーヒー大好きさん、たっくん&だいくんのママさん御返事有難うございます。
あまり知識がないのでファイル形式はこだわってないと言うかわからないので。。
携帯でムービー再生はあまりしないのでPCでさえきちんと見れればOKと思っております。
難しいなぁ〜
たっくん&だいくんのママさん、同時に数種類の機種を所持してたのですね。
驚きです。
P905iは持ってましたでしょうか?
P905iとP01Bとのムービーカメラの画質やその他性能(手振れやフォーカススピード、滑らかさ等)に差はあるのかが一番知りたいです。
些細な事でも御存知でしたら宜しくお願い致します。

書込番号:10667851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

横オープン時のメール作成について

2009/12/17 13:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

こんにちは。

質問させて頂きます。

この機種は横オープン時のメール作成はどうなってるんでしょうか?

P-01Aの時は2wayキーなので横オープンでも両手でサクサク作れます。

しかしP-01Bは2wayキーを実装しておらず、横オープン時にどうなっているのか気になりました。

横オープン時も画面が縦であれば、左手で容易にメールが打てると思うのですが、画面が横のままだと打ちにくいかなぁと考えてしまいます。

細かいところですが(使い方としてはマイノリティですよね(((^^;)ご返事頂ければ幸いです。

書込番号:10644369

ナイスクチコミ!0


返信する
gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/18 18:06(1年以上前)

横オープン時でもメールはできます。

ただ、確かに2wayキーではないので打ちにくいです。

書込番号:10650004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2009/12/18 21:30(1年以上前)

gengarmaxさん

返信ありがとうございます。

やはり打ちにくいんですね(-o-;)

ただ今回のPは(ここの書き込みを見る限り)非常に魅力的な機種になっていて、購入意欲が沸々と沸き上がってきました。

検討させて頂きます。

書込番号:10650732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング