docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(1315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします。

2009/12/07 18:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:5件

外見は何となくわかるのですが、P-07AとP-01Bの中身の違いを教えていただけますか?
どう変わったのかが良く分かりません。
あまり変わらなかったら少し小さいP-07Aでも良いかな?って考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:10594310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 21:30(1年以上前)

友里奈のパパさん、お返事有難う御座います。
参考になりました。
ひとつお聞きしたいのですが、
P-07Aではプライベートウインドゥでワンセグ見ることが出来ないのですか?

書込番号:10595097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/07 22:16(1年以上前)

P-07Aは出来ませんよ。
新着メールなら読めますが・・・

今買うならモッサリも解消してレスポンスのいいP-01Bの方がいいと思います。

書込番号:10595456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 22:37(1年以上前)

友里奈のパパさん有難うございます。
友里奈のパパさんはP-07Aをお持ちのようなのにP-01Bをお勧めするならば、
P-01Bの方が宜しいのでしょうね。
参考になりました。何が進歩したのかがよく分からなかったもので、
有難う御座いました。

書込番号:10595633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2009/12/06 22:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:3件

P−01Bの購入を考えているんですが、最近の機種はインライン入力機能がまだついている機種とそうではない機種があると思うんですが、この機種は対応しているんでしょうか?
現在使用している機種(F906i)は対応してないと思います。この機能がついてると、
私的にはメールの作成がスムーズにできるのではないかと思っています。(文字変換の際、下のほうで変換し決定してからその文字が文章に反映されるのが煩わしい気がします。)
ワンセグの受信感度とともに重視していますので、知っている方&現在ご使用中の方、おしえてください。宜しくおねがいします。

書込番号:10590371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/08 11:08(1年以上前)

おそらくP-01Bはインライン入力に対応していないと思います。

書込番号:10597875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/12 10:29(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん返信ありがとうございます。

どうやら、インライン入力は未対応らしいです・・・

でも、ワンセグ等はとても素晴らしいので前向きに検討します。

書込番号:10617681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/15 09:49(1年以上前)

スズの旦那さん

私、購入しました。

インライン入力には対応していません。

ただ仰るとおり、ワンセグは素晴らしいですし、レスポンスも早いですよ。

書込番号:10634022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/16 23:15(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん

ん〜インライン入力残念です・・

今では慣れてしまいましたが、なんか煩わしいとおもっちゃいます。

でも、皆様の評価も上々で、ほしくなったので

思い切って買っちゃおうと思います。



書込番号:10642218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ新機種について

2009/12/05 13:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

僕はF706iをつかっているのですが、機種変したいと思っています。次の機種はFは飽きたので富士通以外の機種にしたいと思います。バッテリーの持ちがよく、ハイスペックのdocomo冬春モデルはありませんか?
今の候補はN-01,02B、P-01,02Bです。

書込番号:10581917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/05 14:28(1年以上前)

バッテリーの持ちだったら、カタログ上では若干ですがNが良いみたいですね。
NもPもさほど変わりは無いかと思われます。
まあ私の場合は、最低でも朝仕事に出て家に帰って来るまで電池が持ってくれれば良いかな?
って思っておりますが。

書込番号:10582127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/05 15:07(1年以上前)

NとPではOS的にも変わらないみたいですね。でも、僕はiモードも通話もあまりしなく、メールだけは一日多くて10通くらいなんです。今の機種でもぎりぎり一日持つくらいで、前の機種「P702i」では今よりもバッテリーはもっと持っていたはずなのですが、今のPは変わってしまったのですか?それとも70シリーズだからですか?誰かわかる人、教えてください!!

書込番号:10582308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/05 22:49(1年以上前)

docomoケータイ大好きさんこんばんわ

私は、P01Aを使用しています。使用は、1日で通勤に音楽プレイヤー使用30分,メールが10通,通話5分,アイモードほとんど不使用な環境で、満タン充電にして3日持っています。
ほとんど待ちうけ専用みたいになってるんでこれだけもってるんだろうと思いますが、参考にしてください。

書込番号:10584653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/05 23:38(1年以上前)

>僕はiモードも通話もあまりしなく、メールだけは一日多くて10通くらいなんです。今の機種でもぎりぎり一日持つくらいで、前の機種「P702i」では今よりもバッテリーはもっと持っていたはずなのですが、

その程度で一日ギリギリだと、もう充電池が終わっているのか今の機種がおかしい様な気がします。カタログ的にはF706の方がP702より持つはずですし。

あと、Fの様なレスポンスが基本的に良い機種から、最も遅いNに変えるのは、全く気にしない人は別ですが、ちょっとでも気になるなら止めておいた方が良い気もします。
自分がF905を使っていた時期に、かみさんがN905を使っていましたが、反応が全く違いました。
まあ、今回かなりPが改善されていますので、Nも改善されている事も考えられますが。

書込番号:10584971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2009/12/06 00:27(1年以上前)

こんばんは。

>僕はiモードも通話もあまりしなく、メールだけは一日多くて10通くらいなんです。

でしたらバッテリーもちで選んでP-03Bはどうでしょうか?

http://answer.nttdocomo.co.jp/4brand/index.html?wdycf=mainpr

書込番号:10585291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 14:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。Nはデザインでは好きだったのですがレスポンスが悪いみたいなので止めておきます。
8Mカメラも搭載しているし、FOMA最長クラスのバッテリーなのでP-03Bにしてみようとおもいます。「GPSとナチュラルトークが省かれているのが少し不満なのですが・・・」

書込番号:10587777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:9件

2日前にP01A→P01Bに機種変したのですが、イヤホンを用いて音楽を聞いた際 P01Aの方が断然音質が良いように感じます!? (本体でのサラウンド設定は変更してます)

個人差があるかと存じますが、こもってるように聴こえます。。(;_;)


イヤホン端子が充電端子同口ななったからでしょうか?


どなたか教え頂けたら幸いですm(__)m

書込番号:10581270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:3件

携帯電話と赤外線通信のできるFINEPIX(Z800)のデジカメを持っています。
今P905@を使用してますが、デジカメデータとの赤外線通信ができません。

今度のPには赤外線通信機能はもちろんあるのは分かりますが、
FINEPIXと送受信できるのかが知りたいです。

もし出来ないなら、SHにしようか迷っているもので・・・。

書込番号:10575291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/12/04 02:20(1年以上前)

スレ主です。
申し訳ありません。
FINEPIXの機種ですが、「Z100fd」を使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:10575307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/04 05:26(1年以上前)

ビンゴ!の方からの書き込みを待つより、docomoショップへデジカメを持って行き実機で確かめる方が早そうです。

書込番号:10575506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/12/04 07:18(1年以上前)

御返答ありがとうございます。
その方法!いいです!
デジカメ実機、ショップに持って行ってみます。
で、お試ししてきます。
ありがとうございました。

書込番号:10575631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード挿入口についてです

2009/12/04 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:9件

はじめましてm(__)m

本日P-01AからP-01Bに機種変したのですが、SDカードの差し込み口が見当たりません(;_;) 誠に初歩的な ご質問お許し下さい。


どなた様か宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:10574798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 00:20(1年以上前)

電池蓋をあけて、さらに電池を抜いてください。
FOMAカードの右側にスロットがあります。
P-01Bは電池を外さないとmicroSDカードの抜き差しはできません。

書込番号:10574829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/12/04 00:35(1年以上前)

marsan0323 さん 夜中にも係わらず、迅速な御回答 誠に有難うございましたメ
早速差し込んでみます。


また何かありましたら、宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:10574937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/04 01:17(1年以上前)

スレ主さんへ

価格.comは、PCから書き込みを見ている人も大勢います。

携帯電話同士のメールのやりとりでは無いので、絵文字を使われると、PCで閲覧している人達は困ってしまいます。

ルールを守った上で、今後もわからない事があれば、遠慮なしにどんどん書き込んで下さいね(^-^)。

書込番号:10575147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/12/04 08:31(1年以上前)

COBRA THE PSYCOGUN さん
勉強になりました有難うございます。

書込番号:10575794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング