
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年6月6日 18:10 |
![]() |
1 | 5 | 2010年8月13日 13:59 |
![]() |
3 | 2 | 2010年5月18日 23:29 |
![]() |
3 | 3 | 2010年5月15日 22:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年5月11日 10:27 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月13日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
受信したメールを開くと標準設定だった文字サイズが拡大表示になってしまったり
フォルダ振り分け設定してあるはずが振り分けられなかったりすることが
時々あるのですが同じような方はいますか?
自分の勘違いかなと思ったのですが
3回目位になるので良く確認しました。
受信BOXは標準文字サイズだったのに
フォルダを開いたら拡大になってしまったって感じです。
0点

ソフトは最新バージョンですか?
色々対処されているみたいなのでまだだったら試してみてください
書込番号:11401368
0点

返答ありがとうございます。
ソフトは最新バージョンです。
他の方の書き込みにもあったように思いましたが
サブディスプレイの壁紙が携帯開いて0.5秒ほどメイン液晶に反映されるとか
又は閉じた時はその逆も頻繁にあり
見られて困るような待ち受けじゃないから問題ないけど
人によっては大問題なのでは?
ソフトに問題ありって感じしまくりです
書込番号:11404870
1点

フォルダ振り分けに関しては解りませんが、文字サイズについてはメール閲覧時に3キーを押す事で拡大表示されます。(標準→拡大→特大→縮小→標準と表示サイズが切り替わる)もしかしたら不意にあたってしまっているのかも…?
参考までに
書込番号:11460475
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
電波状態の良い場所で撮ったワンセグ番組を、「横画面」で見ていると
稀に横線のノイズ画面になり、全くみえない状態になります。
ただノイズ画面になっている時でも音声はクリアに聞こえます。
また、縦画面にするとノイズ画面は消え綺麗に見れます。
上記の症状から接触不良や、ワンセグの電波状態は関係しないと思われますが・・
このような症状出る方いらっしゃいますか?
ファームは最新です。
(ファーム最新にしても稀にiモーション録画で強制再起動のバグは出ますが・・)
0点

SDに記録したワンセグに関わらず、DIGAで録画したものも砂の嵐のようにノイズ画面になる時があります。てっきりSDカードとの相性が悪いものだと思ってました。
書込番号:11377162
0点

経験ありますよ。
ワンセグを縦画面では見れるけど、横画面にすると微妙にカラフルな砂嵐。音声は正常。
1か月位前に30分間くらい出て、治りました。
以降、今の所再発はしてません。
ワンセグはデジタルなので砂嵐はありえませんよね。
何かが悪さをしているんでしょうね。
書込番号:11385598
0点

きのう気付いたのですが、録画を見ているときに、受話口の横にあるセンサーに直射日光が当たると、横に縞模様が出て全く見えなくなりました。本体は他のことでメーカに出して戻ってきたばかりです。
書込番号:11564051
1点

Kazumi78さんの仰るとおりでした!!!
シマシマカラフルノイズが発生した際に、受光部分を押さえて暫くすると直ります。
これはワンセグ視聴と明るさセンサーの関係にバグがあるっぽいですね。
書込番号:11756093
0点

カラフル砂嵐再現率100%でドコモショップで確認してもらい、即交換してくれました。
原因は不明のままです。
交換後は症状は出ません。
書込番号:11757040
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
ジョギング時に@ワンセグの番組をラジオ代わりに、またはA音楽プレーヤーとして、
聴きたいと思ってます。
bluetooth対応のワイヤレスイヤホンで聴くことができるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
お勧めのイヤホンもあればお願いします。
0点

P-01Bは使用してないので分かりませんが、P-01BのBluetoothは A2DP、AVRCPに
対応しているのでワンセグも音楽プレーヤーも聴くことができると思います。
ちなみに古いp905iでは両方ともできたので、新しいものなら大丈夫じゃないでしょうか。
お勧めはdocomo純正オプションの「ワイヤレスイヤホンセット 02」がいいと思います。
値段も安いし、純正なので使い方のサポートもしてもらえると思います。
ただしイヤホンはお世辞にも高音質ではありませんので音質を求めるのであれば
別途イヤホンは用意したほういいでしょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html#p06_01
書込番号:11376436
1点

こんばんは
もしも、ジョギングに使うようでしたら、防水の面も
考えたほうがいいと思います。
私も、純正のワイヤレスイヤホンセット02を使用してましたが
汗で水没しました。 本体が熱くなってるなぁ…っとおもっていたら
充電ができなくなりゴミと化しました。
それで、今使っているのは、
Jabra DogTagデザイン Bluetoothステレオヘッドセット BT3030です。
日常防水にはなっているようで、フィットネスクラブや、スキーでの使用に
きちんと耐えてます。
ただ、イヤホン部が、安っぽい気がするので、交換しての使用をお勧めします。
私は、ネックストップタイプのイヤホンに交換での使用です。
検討されてはいかがでしょうk?
書込番号:11378267
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在P905iを使用しているのですが、買い替えを考えています。
そこで基本的な事だと思うのですが、教えて頂けないでしょうか?
前は901、902・・・906と番号が上がる度に新機種で後継機種と解ったのですが、
最近のDOCOMOの機種の事が解りません。
01Aや03Bや10Aと何だか番号が上がったとかで後継機種等の分け方でないような?
Pに関わらず、他のメーカも良くわかりません。
基本的な事で申し訳ありません。
1点

書き込み番号[10482394](私のレス)を参照してください。
書込番号:11364370
0点

すみません。
前に同じ様な内容の質問があったんですね。
親切に教えて頂き有難う御座います。
内容を読むと4シリーズに関係なくメーカーが出した順に?開発した順?
に01,02,03...となっている様で解り辛いですね。
それにメーカー毎に現在の番号が違うし、シリーズ毎に分けている訳でもし、
例えばプレミアシリーズで言えば01から02、03と続く訳ではなく、
突然02から始まり事もあり、それに後継が03ではなく07になると言う事ですよね?
それにA,Bとかは年号のアルファベットと書いてありましたが
Aが2008年度、Bが2009年度に発売とかなら解るのですが、
そう言う意味じゃないみたいで
Aは2008年と2009年にまたがっているし、Bも209年と2010年とまたがってるしで、
何だか製造メーカーしか解らない様になっているような?
何だか解り辛くなりましたね。
書込番号:11364564
1点

アルファベットのAやB等は、冬・春モデルになるときに変わる(次は2010年冬春モデルのC)ようになっています。
メーカーを表すアルファベット(F・L・N・P等)は欠番にするそうです。
書込番号:11364955
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01をお使いの方教えてください。 カレンダーに登録したスケジュールを当日の待ち受けに表示できる機能があると思いますが、何件まで表示できますか?よろしくお願いします。
0点

結咲さん、2件まで表示されます。3件予定をいれておいても2件までの表示です。
書込番号:11346366
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
私は今現在、Fを使用していますが娘が この機種のマゼンタを使用してます。買った時からなのか どうか定かではないのですが 閉じた時にフックが微妙に収まりません。画面側がフックの位置より微妙に右側にきてる状態です。ほんの少し左側にずらすと収まります。使い方にもよるとは思うのですが 簡単にズレるものなのでしょうか?最近、本人も気にしはじめてるので みなさんの状態とか お伺いできたらありがたいのですが。よろしくお願いします。
0点

はじめまして もしその微妙なズレが最初からなら個体差でそうなってるかもしれません。凄く気になるようでしたらショップで相談したほうがいいと思います。交換とかしてくれるかも。
書込番号:11350870
0点

あじ塩さん、ありがとうございました。3日前にショップに行ったところ 他のより ズレが大きいとの事で その場で交換していただけました。ダメもとの気持ちで行ったのですが やはり行ってみるものだな…と思いました。
書込番号:11352511
0点

こちらこそ解決の手助けが出来て良かったです☆
ありがとうございました。
書込番号:11354926
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
