
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年4月8日 07:42 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月7日 00:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月5日 21:00 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月4日 20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年4月1日 01:29 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年3月31日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
SO一筋から、Pへ初めて乗換えました。購入して、1週間がたとうとしています。ちょっと、気になる事が発生しました。横オープン時に右側のヒンジがかなりの確立で、引っ掛りません。ドコモショップに持ち込み、調べてもらったのですが、異常無しとの判断でメーカーからも特に改善の対応も来ていない。との事です。「開け方」にコツがあるみたいです。6万円もするのに、ガッカリ。
「お客様の様なご要望が増えれば、メーカーも考えるかも?修理に出しても、異常無しで戻ってくるかもしれませんが・・・・」との対応でした。
このヒンジは磁石で着脱をしているみたいです。何となく、歪んで来た感じです。(>_<)
同じ様な症状の方、いらっしいませんか?
0点

こんばんは
P-01Bは使っていませんが(購入予定ですけど…^^;)Pユーザーで
今現在P905i(最初の横オープン)とP-01Aを使っています。
>右側のヒンジがかなりの確立で、引っ掛りません。ドコモショップに持ち込み、調べてもらったのですが、異常無しとの判断。
自分も同じ事をP905iの時にしていました。(初期不良だと思ってすぐ持って行きました^^;)
恐らくこの機種でも同じだと思います。
>「開け方」にコツがあるみたいです。
横オープン時に少しでも縦オープン(通常オープン)の方に開く(少し浮く程度でも)と
殆どかかりません。自分はもう慣れてしまって問題無く使えますが…
>このヒンジは磁石で着脱をしているみたいです。何となく、歪んで来た感じです。
これも過去の機種共通です、歪んでいると言うよりかなりグスグスです
考えられた細工だとは思いますが…
結論から言うと、残念な結果になると思います、メーカーに拘りが無いとつらいかも知れませんね。
利点と言えばハンズフリーで手軽に横画面で1SEGが見れるぐらいでしょうか…
これはこれでかなり重宝していますが^^
書込番号:11198461
1点

black_cat_さん返信有難う御座います。コツを掴むしかありませんね!残念です。ずっと、SOとSHを使っていたので戸惑ってしまいました。6万円も出したのに・・・緻密な日本人の性格からすると許せません。
<利点と言えばハンズフリーで手軽に横画面で1SEGが見れるぐらいでしょうか…
これはこれでかなり重宝していますが^^
こちらの機能に期待します。
書込番号:11199310
0点

添付のシールにも書いてありましたが、フックのところ(シャッターボタンの上くらい)を押さえながら開ければ、かなりの確立で引っかかりますよ。
書込番号:11200500
2点

hide0829さん 情報を有難う御座います。皆が素通りするなか、black_cat_さんとhide0829さんには貴重な情報を頂き、お二人に感謝致します。私にとってお二人は、神様の様な存在です。有難う御座いました。
書込番号:11203993
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P902isからの買い増しです。
電話帳のことなのですが、グループ設定で
1 友人・知人 2 仕事関係 3 お店 とグループを設定しました
その後、電話帳検索 グループ検索と ボタンを押していくと
1 グループなし 2 友人・知人 3 仕事関係 4 お店 と番号が一つずつずれてしまうのですが、これって仕様のでしょうか。
後もう一件
P902の場合新着メールや不在着信があった場合、プラべートウィンドウに メールあり や 着信あり と(フリップを開かない限り)いつまでも表示されたままになっていて、結構便利だったのですが、P-01Bの場合その設定がないようなのですが、なくなったのでしょうか?
0点

こんばんは
P-01Bは持っていませんが、Pシリーズをずっと使っているので共通の
電話帳の事だけ書き込みさせてもらいます。
結論は、グループ設定で項目(友人・知人etc…)を作る時の画面左の番号と
グループ検索画面の画面左の番号は違います、正確には初期値でグループなしという
項目が一番上に既に入っています。
で、電話帳登録する時の番号はグループ検索の方の番号で登録するようになります。
手持ちのP905iとP-01Aでも同じです。
解決済みでしたらあしからず。
書込番号:11198626
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
ワンセグの設定ではなく、画質モード設定でディスプレイの画質をダイナミックやヴィヴィッドに設定した場合、ワンセグの画質に影響はありますか?
また、他にもワンセグの画質を良くするアドバイス等があればよろしくお願いします
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在N-04Aを使用しているのですが、あまりのバッテリーの持ちの悪さのために、新機種を購入しようと思い、Pの07Aと01Bが良いかな と思っています。
最初は01B買おう と思っていたのですが、大きな違いは横オープン時のヒンジが変わって文字盤も変わったくらいなので、07Aで十分か? と悩んでいます。
新機種を見るとつい新しい方に手を出したくなりますが…
DSで01Bと07Aの実機を30分位いじってみました。01Bの方がサクサクだな〜カメラのAFはぇぇー でもタッチパッドいらなくないか?などと優柔不断な自分はまだ迷っています。
値段が1万円ほど安い07Aを選ぶかちょっと高いけど進化をとげた01Bを買うか
誰か背中を押す意味も込めてアドバイス下さい。
0点

長く愛用する前提なら、少しでもレスポンスの良いP−01Bを選択されるべきだと思います。
もしメール機能を頻繁に利用されるのであれば、尚更です。
書込番号:11180166
0点

返信ありがとうございます。
飽きやすいので、1年ほどで機種変することを考えれば最新機種を買う必要はないか
ということで、結局P-07Aを買っちゃいました。
しかし、やはりレスポンスとボタンの押しやすさは01Bの方が劇的に良いですね。
ありがとうございました。
書込番号:11187865
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
はじめまして。基本的に通勤電車とかで携帯を音楽プレーヤーとして聴くことがおおいのですが、以下が気になります。
携帯買った時についてきた粗品レベルのイヤホンで頑張って聴いてますが、音漏れがひどく耳にフィットしなく、低音が全くなく、シャカシャカ感がひどく困ってます。
イコライザ?を買えてもシャカシャカ感はひどいもんです。
そこでイヤホンを変えてみようと思ってますが、オススメありますか?
1、低音重視、高音やや重視
2、できればかさばらない今主流のコンパクトなイヤホンタイプ
3、音漏れしにくい
上記に合う、またはこれならなかなかいいみたいなイヤホンありましたら教えて頂けないでしょうか。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

低音重視、音漏れ防止を重視するなら、SHUREのSE115とかどうでしょう。
(携帯用の変換アダプタが必要です)
書込番号:11166653
1点

回答ありがとうございます。SE115をキーワードに大型家電に行ってきました。
試聴できたので、色々聴いてみましたが、明らかにSE115の低音がすごく、高音もなかなか出て、価格も予算内でしたので即買いました。
最初は特殊な形状スポンジのイアーパッドと耳をグルッと一周させて耳穴に入れるのが、気になっていましたが、音楽を聴いている内に殆ど気にならなくなりました。
おかげさまで今まで音量18位で音漏れシャカシャカ音だったのが、なんと9でしっかり聴けるようになりました。
遮音性は素晴らしいです。
ただ周りの殆ど音が聞こえないので、電車を乗り過ごしそうになりました(笑)
一万円以下でこの音なら、安い買い物した感じがします。
カナル型でここまでいい音出せるとは思いませんでした。技術が進化してますね。
ほんとにありがとうございました。
書込番号:11170977
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
多分ですが・・・・MENU→データBOX→Fきせかえツール→一括設定(メールボタン)で変えられると思います。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:11166787
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
