
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年2月14日 19:21 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月14日 03:25 |
![]() |
0 | 6 | 2010年2月13日 18:53 |
![]() |
4 | 1 | 2010年2月12日 21:27 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年2月12日 19:56 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年2月11日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

質問の意味が不明。
電話なら通話開始か留守電などに切り替わるまでなるのがふつうでしょ。
メールならマニュアルに書いてあるし。
どちらにせよ呼び出し時間の変更であって着信音の長さの設定ではない。
書込番号:10884951
2点

メールの鳴動時間ですか?
それでしたら
メニュー→サウンド→メール/メール鳴動
で時間設定できますよ。
鳴動時間設定のご質問ぢゃなかったら申し訳ございません(汗)。
書込番号:10886012
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

虎の子太郎さん
まだ点いているというのはボタンの照明ですか?
タッチパッドのブルーイルミネーションではないかと思うのですが。
もしそうならば
メニュー-その他-タッチパッド設定
と辿ってタッチパッドの自動ONを止めればブルーイルミネは点灯しなくなります。
書込番号:10933234
1点

待ち受けから、メニュー70→照明設定になります。
そこの、範囲という項目で「液晶」にすると出来ますよ。
書込番号:10933364
1点

パンサーMさんの言うように、辿っていったら出来ました。
初めてのPシリーズ、いままでSHだったのでわからない事だらけです。
ありがとうございました。
書込番号:10937861
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
機種変から二週間です。
目覚まし時計としてアラーム機能を使っているのですが、アラームを設定しても待受画面にアイコンが表示されないことがありました。(待受画面の画像は買った時のままです。)
そこで、電源を入れ直してみるとちゃんとアイコンが表示されました。
同じことが起きた方はいらっしゃいますか?
また、何か原因があるのでしょうか。
0点

待ち受け時、終話ボタンを押したら出てきませんか?
バイブ表示とか、画面下方のデスクトップ表示等も同様です。
なんで終話ボタン押さないと表示されないんでしょうね…(・_・?)
書込番号:10921423
0点

雪の女王さま さん
返信ありがとうございます。
また同じことがありましたら、電源を切る前に試してみます!
書込番号:10921542
0点

初めまして!
私は、録画予約をして出ないことがありました。
先程も予約したら出ないので?って思って
予約確認をもう一度したら出ました。
何ででしょうね。。。
書込番号:10926143
0点

tarakog さま
はじめまして。
まだ予約録画は使ったことがないのですが・・何故でしょう??
(ちなみに、終話ボタンを短く押すのはアイコンの表示/非表示の切り替えだそうです。)
アラームの失敗は何度も経験があるので、心配になって何度も確認してしまいますよね。
*
上記の質問とは全く違うのですが、液晶画面というかカメラの部分も含めて保護シールのような透明な一枚はありますか?(購入した時のシートは剥がしました。)
今日まで市販の保護シールを貼っていて、ゴミと空気が入ったような箇所が気になったので剥がしたのですが、とれません。傷がついてしまったのか、もしかしてシールが残っているのか??
もとから画面の上にさらに薄い透明なものってあるのでしょうか。
変なこと聞いてすみません。
書込番号:10930244
0点

ショートカットのアイコンを上手く読み込めない状態で、起動してしまうケースがあるようです。(アラーム連動で電源オンする時は、発生しやすいみたいです)
電源キーを押すか、十字キーの下押しで表示されませんか?
(ショートカットアイコンを読み込めないだけで、機能自体は正常に動いているはずです)
書込番号:10931245
0点

画面の件ですが、単なる私の勘違いだったため解決致しました。
表題とは違う質問を挟んでしまいすみませんでした。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:10935107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
私は夜寝る前に充電するのですが、この前朝起きると新着メールマークの隣に充電停止アイコンが表示されてました。
電池劣化を防止する為どうのこうのと書かれていましたが、充電を見ると残り1本でした。
この充電停止はどのような時に表示されるのでしょうか?
私みたいに電池残量がないのに表示された方、他にもいますか?
0点

私はだいたい88%で停止しますね。時にはそれ以下でも停止することもあります。また寝る前に充電し放置し朝起きて確認すると99%で不完全な状態で終わっていることが多いですよ。スレ主さんがおっしゃる症状は充電しながらiモードやアプリを使うとこのような症状が起きることがあります。DSの説明では充電しながらの操作などはしないようにとのことで、出来るだけ電池を使いきってから充電することで充電停止にならないとのことでしたよ。今回の機種からこのようになったみたいです。補足ですが長時間の充電は危険なのと電池の寿命が短くなるそうでこのような仕様になったんですって。
書込番号:10930053
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

ヤマダ電機で良いならヤマダ電機に聞けば良いのではないの。
書込番号:10899147
0点

こんばんは、県南のヤマダ電機で新規・買い増し・契約変更どれでも29800円でしたよ。
つくば店や牛久店とかで実施してますよ。
友達が購入しましたよ。
12日までだそうです。
書込番号:10899178
2点

本日2月8日、LABI水戸に行きましたが、なんの割引も実施されてませんでした、県南だけなのかな…、他のスレッドも見ましたが31000円は驚きです…、明日は休みなんであっちこっち行ってみようと思います。
書込番号:10908425
1点

下記地名が県南か分からないんですが…
茨城だと牛久・つくば・龍ヶ崎・つくばみらいが該当するみたいです。
他はやってなさそうです…ヤマダのWEBチラシを見る限りですが。
私もこの機種欲しいんで近くの数店舗に電話しましたけどほとんど在庫なしなんですよね…
(茨城は私の家から遠いんで聞いてません。是非★)
お互い、何とか手に入れたいところですね!頑張って下さい。
書込番号:10908746
1点

茨城県のガロさん。
県南地域みたいですね。
でも、現在試験的に実施していると言っていたので他の店舗で実施するかもしれませよ。
12日までなのでお早めに。
在庫が無くても取り寄せてくれましたよ。
友人は安く購入できて喜んでます。
機種も週変わりなので、自分もお気に入りの機種が対象になったら購入したいです。
書込番号:10909837
0点

今日、県南のヤマダ電機に行ってきました、今日でセールは最終日でした、つくば店かな?そこで近隣店舗に確認してもらいましたが〔たぶん〕在庫はありませんでした、予約している人もいるらしく諦めました、次回の機種や情報はゲット出来ませんでした…。
自分んちにパソコンがないのでWEBチラシが見られません、何かあったら書き込みお願いします。
書込番号:10929562
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

携帯補償お届けサービスは勿論使えません。(機種がdocomoに登録されていないため)
通常のメーカー保証(1年)が使えます。
不具合があった場合の預託機(リフレッシュ機)との交換はしてもらえます。(docomoが交換が必要と認めた場合)
白ロムをオークションで買った場合は、F905iで入っている携帯補償お届けサービスは解約していいでしょう。(F905iで必要なかったら)
書込番号:10903173
1点

回答ありがとうございます。
やっぱりドコモショップで購入する方がいいんですかね?
少し高くても安心みたいですね。
書込番号:10903241
0点

他人から中古携帯を買う時には、必ず店舗印入りの保証書をつけて貰って下さい。
ドコモショップの保証書でなければ、極力大きい店舗での購入が良いと思います。(たとえばビッグカメラみたいな)保障期間が切れていても、そこからまだ2年間保障は聞きますにで、必ず保障書は貰っておいてください。
書込番号:10904610
0点

多分、麗緒さんはプレミアクラブ加入時の特典である3年間保証のことを言っていると思いますが、これもオークション購入や中古端末購入した端末まで適用してくれるかどうかは不明です。
勿論docomoショップや正規代理店で購入したら店の大小に関係なくサービスを受ける事が出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01
書込番号:10904873
0点

プレミアクラブに加入すれば3年保証は白ロム購入であっても全ての端末で適応されますよ(^^
書込番号:10905067
1点

みなさん、ありがとうございました。ヤッパリDSで購入してコツコツ分割で払うことにしますね。
書込番号:10907704
0点

お店にもよりますが およそ\59,800 約6万円は高いかと思います。
神奈川県在住ですがノジマで ドコモポイント込みで\33,000で購入できました。
購入時の条件は特になかったですが 故障時はドコモショップ対応になりますとの
こと 初期不良対応はなしとの条件でした。
ただ この機種もうすぐ新しいものが発売されるとの話を聞きました。
それで 安売りしているのでしょうか?
もし 定価購入であれば待つのもありかと・・・
書込番号:10910115
0点

オークション購入を良くしてます。
例えば不具合があった場合、最高5000円で修理出来ました。
docomoショップの方に聞いたら、使用してない携帯でもショップに持ち込んで来た御本人がdocomo契約者様でしたら、保証書がなくても修理もしっかり出来る様なので、安心して下さい。
書込番号:10925012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
