
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年2月6日 22:52 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月6日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月5日 19:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年2月5日 10:16 |
![]() |
13 | 11 | 2010年2月4日 03:28 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月3日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
以前使っていたP906iでは問題無く登録出来た
SONY製ワイヤレス ステレオ ヘッドセット DR-BT21Gが
何回やっても新規機器登録できません。
ヘッドセットの電源を先に入れて待機状態にし、
P-01Bをサーチするだけだと思うのですが
他に何かしなければならない事がありますでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
0点

DR-BT21Gの電源ボタンを長押し(ここが重要)し、P-01Bをサーチして繋がりませんか??
書込番号:10894469
0点

追記です。
長押しは7秒以上でペアリングモードに入る、と取説に書いてありました。
たぶん、これでできるはずです。
書込番号:10894486
0点

同じくDR−BT21Gを持っていますが、問題ありません。結論としては正常に動作しますので取説どうり操作してみてください。
書込番号:10894836
0点

はじめまして!私はBluetoothはソニーエリクソンのHBH-DS205とHBH-PV720をP-01Bで使用していますが、BMW大好きさんの言っている通りだと思います。ただBluetoothの電源を入れてもペアリングしません。電源ボタンの長押しでペアリングモードになります。それでダメならメーカーに問い合わせしたほうがいいでしょう。
書込番号:10897005
0点

みなさんアドバイスありがとうございました。
みなさんのアドバイス通りにしましたら無事登録することができました。
私はヘッドセットの電源をただ入れていただけで待機状態と勘違いしていたみたいです。
これからは取説よく読むようにします。
ありがとうございました。
書込番号:10897969
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
私はパナのBD-RのDMR-BW770で録画した番組をSDカード経由とUSBケーブルでかんたん転送した時点ではでは問題なく転送出来ているみたいですが、携帯電話本体で、[MENU]-[BD/DVDレコーダ]を行っても「番組が保存されてません」と表示され見ることが出来ません。何か間違っているのでしょうか?
0点

DIGAは、持っていません。
ワンセグ録画対応ケータイ・・・
格キャリア、関係なくDIGAの番組持ち出しをワンセグのビデオで再生するそうです。
SDカード・・・
テレビ録画データだと思います。呼び方は違うと思います。
情報誌で閲覧しました。
書込番号:10892193
0点

しん桜ヶ丘さんアドバイスを戴きありがとうございました。
[MENU]-[DATABOX]-[ワンセグ]-[ビデオ]で視聴できました。
書込番号:10892781
0点

ドコモのサービスに電話して聞いたところ、i-コンシェルで新着情報があるので点滅しているみたいで色々と触っていると直りました。
書込番号:10896811
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
以前P905iを購入しましが、ヒンジ部分からのきしみ音や液晶に付くボタンの跡が
どうしても気になってしまい、別の機種を購入した経緯があります。
現在、機種変更を考えていまして、SH-01Bがいいかなと思っていたのですが、
実機を見るとP-01Bのオートフォーカス速度に惹かれまして。とても迷っています。
そこで、P-01Bをお使いの方に質問です。
私が経験したP905iの様に、通話中にヒンジ部分のきしみ音がしたり、メイン液晶にボタン
の跡が付くことはないですか?
0点

私もこの機種の前はP905iを使っていました。
P905iはボタン跡が4箇所くらい付きましたが、この機種に変えてからまだボタン跡は付いていないですね。恐らく対策されたのではないでしょうか?
ただきしみ音はWオープンの構造上どうしても出てくるのではないかと思います。
あとオートフォーカスの速度ですが、屋外ではいいですが、室内などの暗いところではAFが甘い気がします。カメラに期待して買うと失敗するかもしれないですね。
ただP05iよりレスポンスが向上していたりして、全体的にP905iよりいいので私は後悔していません。
書込番号:10890192
0点

返信ありがとうございます。
ボタンの跡は大丈夫そうですね。DSのデモ機を見た時も隙間があるなと思いました。
きしみ音も多少は仕方ないと考えると、私の中ではカメラ機能が検討のメインになりますが
デモ機で写してみた時に、SHとPではスペック上は違いますが、素人の私には実機での違いがあまり分かりませんでした。(どちらもきれいでした)
ということで、もう少し悩んでみようかと思います。
親切なレビューありがとうございました。
書込番号:10891859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
3年ぶりにSO903iから乗り換えました。特に機能や見た目は気に入っています。ただ一つ、卓上ホルダーで充電しながらは縦開きができません。はずれてしまいます。これは構造上、仕方がなかったのでしょうか?充電しながら、横開きでワンセグ見るのはバッチリですが・・・
1点

P-01A→P-07A→P-01BとPRIME機種で同じ仕様ですね。
「FOMA端末は、必ず閉じた状態で充電してください」との記載が
ありますし、逆ヒンジという形状を考えると仕方ないかな。
使用しながらの充電は電池への負担が大きいので好ましいことでは
ないと思うので、私は事情がない限りそういうことはしないですね。
書込番号:10838055
0点

evamindさんの書いている注意書きはP-01Aから書かれるようになりました。
P906iまでは逆ヒンジではなかったので可能でしたが。
結論としては仕方ないでしょう。
書込番号:10838183
1点

ご回答ありがとうございました。やっぱり仕方ないですね。充電しながらの使用はしない方がいいんですね。P-01Bは、バッテリーの減りが早いので充電しながら使ってました。以後、気をつけます。ありがとうございました。
書込番号:10889918
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
1ヶ月間の無料お試し期間が終了したので、iチャネルの契約解除を
しました。ところが、今現在もテロップは流れっぱなしで、内容は
最後に取得した内容が永遠とループしています。
既に契約解除済みなので、iチャネルを押しても「未契約」と表示
されます。この場合、どのようにすればテロップは消せるでしょうか?
今までの機種は契約解除をすれば自動的に消えたので困っています。
3点

iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
自分の実機は今外装交換中ですので試せませんが。
自分はD→F→P→SH→Pと変更して来て、過去に解除しただけで自働で消える機種もあったのかもしれませんが、意識した事がありませんでした。
書込番号:10873083
1点

fukuokanotoraさん>
早々にレスをありがとうございます。
>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
同機種でiチャネルを解約した方たちは消えているのでしょうか。不思議です。
書込番号:10873549
0点

自分はiチャネル最初つけてて解約したのですが、解約したのが12月末ですので忘れてしまいました。
でも確かに解約よりも前に表示を切ったような気もしますね。
もちろん表示は出ていませんでした。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:10874179
1点

そういえば、設定からディスプレイに行ってテロップの表示みたいな箇所無かったですかね?
これも実機が無いためはっきりわからないのですが。
早く外装交換から戻ってきて欲しいです。
書込番号:10874228
0点

>>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
>教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
出来ないと思いますって、実際試してないのですか?
書込番号:10874538
3点

>>iモード→iチャネル→テロップ表示設定OFFで消せませんでしょうか。
>教えて頂いた方法ですが、未契約だと設定は出来ないと思います…
最初、MENUボタンから入れば出来ます。
書込番号:10875234
1点

スレ主さん
1日経ったら、テロップは自動的に消えるかもしれません。
ちなみにですが、
表示されているテロップの内容っていつのものでしょうか?
例えば、1/31のニュースですか?
書込番号:10875500
0点

>再生紙さんへ
スレ主さんは
>内容は最後に取得した内容が永遠とループしています。
と書いてありますよ。
書込番号:10875631
2点

契約がもうないのなら、メニュー→iモード→iチャネル→iチャネル初期化でもテロップ消えます。
書込番号:10875636
1点

皆様、沢山のレスをありがとうございました。
この機種は私の使用している機種では無いので、
解決法はまだ試しておりません・・・(申し訳ないです)
同時期に私のN端末と一緒に契約解除したところ、テロップが
消えているのに、P端末の方は消えていなかったので、質問させて
頂いた次第です。紛らわしい投稿になり、すみませんでした。
とりあえず、Nにはそのような表示が無かったので、P実機で
試してみたいと思います。また不明な点がありましたら、
ご教授頂ければ幸いです。<(_ _)>
書込番号:10876510
0点

教えて頂いた方法でテロップが消せました。
ありがとうございます。
また、早とちりな質問をしてしまいお騒がせ致しました…
書込番号:10884672
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
夜のワンセグ放送を録画して、通勤電車で楽しみたい!
と思ってこの機種を選びました。
しかし朝起きて確認すると、「録画失敗」していることがほとんどです。。
『失敗理由:アラームが起動できなかったため録画できませんでした。』
と表示されています。
これはどういう意味なのでしょうか。。
録画予約は「番組表(Gガイド)」から行っています。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
0点

この機種は持っていませんが、セキュリティロックを掛けているとか?
パーソナルデータロックのアラームを通知しない…が怪しそうです。
私はパーソナルデータロックは普段使用しないので、お役に立てなかったらごめんなさい(^^;
書込番号:10879290
2点

ぴたとっとさん
ご返答ありがとうございます!!
セキュリティロック…かけてます。。
パーソナルデータロックのアラームを通知しない、に設定されていました。
この設定を解除して、試してみますね。
また結果をご報告させていただきますね。
書込番号:10880261
0点

アドバイスいただいた方法で、無事に録画ができました!
困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございます!!
書込番号:10880987
0点

解決できて良かったですね!
お役に立てて幸いです(^^)
書込番号:10881008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
