docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(1315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障?

2010/01/05 22:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:3件

まだ購入して10日です。

通常オープンするとたまにですが横オープン時の待ち受け画面が

1秒ほど表示され、その後通常待ち受けに戻ります。

バッテリーやカードの再点検などしましたが改善されません。

DSに見せようと思いましたが、いつも定期的に出る症状ではないので

見せに行けず困っています。

どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:10738826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/05 23:09(1年以上前)

少し前にも同じ質問がありましたが、私もたまになります。自分は気にしていません。

ちなみに、P-07Aもなるみたいですよ。

書込番号:10738979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/05 23:10(1年以上前)

過去に同様の書き込みがありましたが、もう一度書きます。
P906iもP-07Aもたま〜のたま〜になら同様になります。
プライベートウィンドゥに設定した画像じゃなくて過去に設定した事のある画像も表示されたことがありました。
(私の端末はどれも数週間に1度くらいの頻度です)
Pのクセのようなものでしょうか!?
原因は分かりませんが・・・
毎日のように頻繁になるようでしたらもっと違う不具合かも知れません。

※どうもバックグラウンドで何かやってるような時に端末を開くとそうなるような気がします。

書込番号:10738980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/05 23:11(1年以上前)

fukuokanotoraさんとかぶってしまったようですね。すみません。

書込番号:10738986

ナイスクチコミ!0


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/05 23:48(1年以上前)

僕の端末でも同じ症状が出ますので故障ではなく機械的な処理の関係でなるのでしょうね

P-07Aでもソフトバンク930Pでも起きますのでパナ機の癖なんでしょうね

書込番号:10739268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/06 00:00(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。気分が晴れました。

書込番号:10739359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2009/12/31 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

メール開いたり閉じたりするのはモッサリしていませんか?

書込番号:10711902

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/05 06:59(1年以上前)

同じ松下の902からの乗り換えだけど、なんかトロい。
506も酷かったけど。

書込番号:10735185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

待ちうけ

2010/01/03 22:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:21件

メールの右上や待ちうけの所に人方の奴が泳いだりいろいろしてるんですけどこれ変えることとかできないんですか?

書込番号:10728287

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/03 23:13(1年以上前)

マゴゴソラさん

今、手元に取説がないのでヒントだけ。

せっかくケータイに用意されている『使いかたナビ』があるのでこれを使ってみましょう。

待ち受け画面の泳いでいる人については、使いかたナビで『マチキャラ』で検索してみましょう。オンオフや他のキャラクターに変えるためのメニューまでナビしてくれるでしょう。

メール右上の踊る人は、今度は『feel*mail』で検索してみるといいでしょう。『フィール』でも検索できますよ。でもこちらはオンオフの切り替えだけです。
あ、ちなみに使いかたナビはメニュー>LIFEKITと辿ります。

書込番号:10728611

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードについて

2010/01/03 14:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 E531系.さん
クチコミ投稿数:24件

SH903iからP-01Bへ3年ぶり機種変更しました。 SH-01Bと悩んでいたのですが、他スレでもありましたがノジマの20,000円引きが背中を押してくれました。

質問させていただきたいのは、SH903iの画像データ(jpg)をmicroSDへコピーしてP-01Bへ移そうとしたのですが、P-01BでmicroSDを開いたところ「マイピクチャ」が表示されません。 メールやスケジュールはしっかりコピーできたのですが。 おわかりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

参考までに、microSDカードは「ハギワラ製 HNT−MR2GTA」です。

書込番号:10726034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/03 19:06(1年以上前)

microSDカードの初期化をしてみてください。
初期化前にはバックアップとってからね。

書込番号:10727314

ナイスクチコミ!0


スレ主 E531系.さん
クチコミ投稿数:24件

2010/01/03 19:37(1年以上前)

へらまささん、ありがとうございます。
SH903i、P-01Bの両方で初期化をしてみましたがダメでした。
P-01Bで表示されるのは以下の7項目のみです。

@電話帳
Aスケジュール
B受信BOX
C送信BOX
D保存BOX
Eテキストメモ
FBookmark

SH903iでSDカードを見ると「マイピクチャ」に全て画像があるんですけどね。

書込番号:10727445

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/03 21:04(1年以上前)

P-01Bのフォルダ構成
\PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUDBBB
にSTILgggg.###というファイルを収容することが必要そうです。
###の部分はJPG、GIF、SWFの3種類で、ggggの部分は半角数字でしょう。

書込番号:10727871

ナイスクチコミ!1


ssishrhgさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 21:44(1年以上前)

SH704iからの乗り換えです。

私も最初、microSDを開いた時にスレ主さんの仰る7つしか表示されず困りました。

SH系の場合は、「microSDを開く」という行為でSD内の全てのデータにアクセス
出来ましたが、P-01Bはそうではないようです。

「microSDを開く」という行為でアクセスできるのは、その7項目のみで、
ピクチャは、「メニュー」⇒「データBOX」⇒「マイピクチャ」と辿り、
さらにMENUボタンを押すとmicroSD側に切り替わります。
ムービー類もそういう操作になります。

書込番号:10728081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 E531系.さん
クチコミ投稿数:24件

2010/01/03 22:52(1年以上前)

ssishrhgさん
ご教示いただいた方法で、カード内のデータを開き無事に本体に取り込む事が出来ました。
しかし「microSDデータ参照」から直接開けないとは不便というか、不思議というか・・・
大変助かりました。ありがとうございました。

巨神兵さん
素人なものでssishrhgさんの方法で先にトライした結果、無事にデータを開くことが出来ました。
情報をいただきありがとうございました。

書込番号:10728484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの設定

2010/01/02 16:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:17件

いまだにSHと悩んでいるものですが。
カメラの設定について質問です。
SHは、カメラを起動し、タッチパネルでピピッと設定してすぐ撮影。とできるように思いました。
Pはどうでしょうか。たとえばサブウィンドウ?を見ながら撮るとしたら、その状態でカメラの設定はできないですよね?
ワンタッチでオープンしてボタンで色々設定してから、そのまま縦長でとるか、閉じて撮るかという感じでしょうか。
それってとても面倒な感じがして、Pに傾いていたのですが、またまた悩んでしまいました。
Pではカメラの設定はどうやるのでしょう。
設定というのは、カメラを起動したあとのことです。カメラの起動はカメラのマークのボタンをおせば、一発で立ち上がると思うので、そのことではなく、そのあとです。
たとえば、サイズだとか、ライトだとか、接写だとか、シーン設定だとか。そういった実際にとる前の設定です。(事前に設定しておくことではなく、今とるぞ、といった時にその時そのときで設定すること)
意味わかるでしょうか。
教えて頂けたらと思います。

あとボタンの押しやすさなどはどうですか。私は手が小さいのもあり、狭い範囲にボタンがおさまっているPが押しやすそうな気がしましたが・・・。SHはショップでは電源が刺さったままですので、実際に左手で押したりするときにじゃまでいつも使っている状態で比べることができなかったのですが。

書込番号:10721723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/01/02 16:49(1年以上前)

もう一つありました。
ISO3200とありますが、他の機種ではもっと数値が高いですよね。
3200だと低い方だと思うのですが。
あまり詳しくわからないのですが、数値は高い方がよいのでは?
3200程度でどの程度きれいにうつせるのでしょうか。
追加で質問お願いします

書込番号:10721820

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/02 17:18(1年以上前)

マルチだよ〜

書込番号:10721926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/02 19:28(1年以上前)

マルチであるということでしたらすみません。

   全く同じ内容を複数のカテゴリに書き込む「マルチポスト」は禁止です。

とありましたので、今回は質問の内容がちがうのでマルチには当たらないと思ったのですが。
以前の質問は、解決済みということで、今回のは新たにだったのですが・・・。
マルチであるならすみません。
内容がちがうということで、今回の質問にお答え頂ける方がいらっしゃいましたら、お願いします。
他に「マルチだ」とお怒りの方は、今回ご指摘頂いて、今後気をつけますので同様のご指摘はご遠慮下さい。今後気をつけますので。

書込番号:10722381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/02 21:42(1年以上前)

ISOなんて高すぎてもノイズだらけの写真が撮れるだけです。
『一応暗くても撮れる』『撮れないよりは撮れる方がいい』程度のものだと思った方がいいと思います。

サッと出してサッと撮る。
フルオートで撮るならP-01Bの方がいいでしょう。(閉じたままシャッターボタン長押しで起動、そのままシャッター押すだけ)
その都度設定するならどちらも変わらないかなぁ。
SHは回転させる。Pは横オープン。

書込番号:10722988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tamachi2さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/02 23:06(1年以上前)

こんばんは。

SHとは回転2軸でタッチパネルのやつですよね。
カメラを起動させてからの設定はこのタッチパネルというのは非常に便利です。
以前auで使った事があります。

Pでは縦でカメラを起動させて設定するのが1番やりやすいでしょう。(サブディスプレイでは制約があるでしょうね)
その後一旦閉じてサブディスプレイで撮るか、横に開いて撮るかといった手順が手間と言えば手間なんですかね。

まんまるるるるさんの言う使い方からするとSHに軍配が上がると思います。
あくまでカメラに関してですが...。

それから感度についてですが、デジカメではないのでそれなりです。
明るく撮れてもノイズが多かったり、ピントが甘かったり、それぞれだと思います。

そうそう余計なことかもしれませんが、SHのCCDはバッテリー食いますよ。

>あとボタンの押しやすさなどはどうですか。

今回のSHはボタンが独立していて使いやすそうですね。
私が以前使っていたSH-01Aは小さくまとまりすぎて押し間違いが多かったです。

Pもボタンが独立していてしかもドーム型?なので、SHに負けず劣らず押しやすいですよ。

書込番号:10723536

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 紫折紙さん
クチコミ投稿数:6件

3年ぶりに機種変更をしまして、その進化に驚いております。
早速、手持ちのCD音楽は、Windows Media Playerを使って
なんとか保存ができました。

YoutubeのPV等も携帯で見られたらいいな。と思うのですが、
それは可能なのでしょうか?

もし可能ならば、保存はどのようにすればいいでしょうか?
ファイルの種類とかも気をつけなくてはいけないようですが、
私はパソコンも初心者のため、検索サイトで色々調べては
みたのですが、どうしても探し当てることができませんでした。

お詳しい方、どうかご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:10701008

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2009/12/29 19:27(1年以上前)

こんばんは。

結論から言えば可能。ですが、youtubeからPVをPCに保存する、というのが黒っぽいグレーな感じがするので方法を記入するのは控えさせて頂きます、申し訳ありません。

※あくまでも個人的な解釈です。気に障るようでしたら無視しても構いません。

個人で楽しむ分には〜の話はあらゆる意味で言論のイグナイタになりかねません。また価格.com自体がこの手の話を(運営、利用者共に)あまり好みません。

スレ主様には非常に申し訳ないのですが、引き続きPCで検索された方が良いかと思います。

まとめると、俺に言えることは...

1.検索するワードを変える、また検索サイトも変えて保存方法を頑張って探してみる。
2.パケホ加入してらっしゃるなら(保存は出来ませんが)その都度youtubeで閲覧する。

ぐらいですm(__)mお役に立てずすいません...。

書込番号:10703634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/29 19:33(1年以上前)

http://iyoutube.jp/

上記URLを利用すれば、保存が出来ますよ。

(変換に時間がかかる時もありますが…)

お役に立てれは幸いです。

書込番号:10703656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/30 02:00(1年以上前)

訂正です。

× お役に立てれは
○ お役に立てれば

大変失礼しました。

書込番号:10705742

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫折紙さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/02 08:36(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

トゥ〜さんに『結論からいえば可能』という言葉をいただいたお陰で
しつこくネット検索を頑張れました。
結果、保存することができました。

また、こういった内容は安易に掲示板に質問するべきでは
なかったのですね。以後気をつけます。
 ご忠告に感謝します。

アジシオコーラさんに教えていただいたサイトは
ホントに簡単に保存ができました。
このサイトでDLした動画の拡張子を参考に、検索キーを
変えて、調べることもできました。

お二人のご協力に感謝します、ありがとうございました。

書込番号:10720399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング