
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年1月2日 07:50 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月1日 22:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年1月1日 15:53 |
![]() |
3 | 2 | 2009年12月31日 23:33 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月31日 19:16 |
![]() |
1 | 5 | 2009年12月31日 04:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
教えて下さい。
機種変をしてダウンロードした着うたを、microSD内のiモーション保存したんですが、P-01Bで開いて保存ができません。
確か以前は同様なことが出来たと思ったのですが。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
こんばんは。新年、新たに携帯電話の機種変を検討しています。
ワンタッチオープンがよく、ずっとPの機種を使っているので、今回もP01-Bを検討しているのですが。
今までのPですと、絵文字や着モジ・着うた等を保存しようとしても、すぐに容量オーバーになってしまい、写真を撮るたびに以前のデータを削除しなければならない状況でした。
半年くらい前にも、Pの機種は同じ状況だと、どこかサイトの口コミで読みました。
私の検索の仕方が悪いのか、こういった情報がスペック等を見ていてもわかりません。
どなたか、お教えくださいませ。
0点

写真は画素数が増えて容量を食うのでmicroSD or SDHCに保存するようにしてはいかがでしょう?
外部メモリに比較的何でも保存できるようになってから本体メモリは増える傾向にはないですからね。本体のメモリ容量に依存していると機種変更のたびに悩まなくてはいけなくなります。
パナソニックのHPを見る限り、P-07Aと写真の保存枚数が同じなので本体メモリ容量も同じだと思います。(同じ800万画素カメラ)
書込番号:10719136
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在、P903iを使用しておりますが使用して3年目になり携帯の調子が良くないのとP-01Bが良質と聞いたため買い換えることを考えています。
ですが買い換えるのに不安な所があるので質問をさせて頂きたいと思います。
PC版のyoutubeは利用できるのか(利用できるならば再生は分割なのか一括なのかも詳しく知りたいです)
また使い勝手はどうなのか、耐久性は強いのか、なども書いていただけたら有り難いです。
どうか回答を宜しくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
メールボタンを押すと、受信BOXや送信BOXなどが表示されますが、そこの保存BOXの右横にビックリマークがついているんですが、どういう意味なんでしょうか?
表示を消すことはできるんでしょうか?
2点

ビックリマークが出ているのは未送信があるって事です。その未送信を削除すればビックリマークは消えますよ。
書込番号:10705947
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P905iからの買い替えを検討しています。
私はワンセグ機能重視派で、携帯で録画をして
手の空いている時間に再生して見ています。
2年前にP905i購入した時に車のナビに出力するために
AV出力コードを一緒に買ったのですが、ゲームやPC動画は
TV出力出来るのに録画したワンセグは出来なかったのです。
P-01Bは録画したワンセグのTV出力は出来るのでしょうか?
ショップの店員さんに聞いても「多分出来ます・・・」と
自信無さげだったので、買いにいたってません。
P-01Bをお持ちの方、アドバイスよろしくお願いします。
出来るとしたら、前のAVコードは使えるのでしょうか?
他の機種でも出来る物があれば、教えていただけると
うれしいです。
1点

ほがらかさんさん
私はワンセグ視聴時にたまに車載のテレビに出力するくらいなので録画したデータをテレビで見ることはないのですが、やってみました。
結果P-01Bでもできませんね。
ケーブルは今までP905iで使用していたものにP-01B用のイヤホン変換アダプタを介して接続します。
他の機種に関してはわかりません。
書込番号:10713878
0点

パンサーMさん
わざわざ確かめて頂きありがとうございます。
やはりP-01Bでもダメなんですね…
905iの時は著作権の関係でTV出力できない仕様に
なってるって聞いたことがありますが、
普通にレコーダーがあるのに何故ダメなんでしょうね?
不思議ですね?
書込番号:10714258
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
クチコミのタイトル一覧を見ましたが、掲載されていないようでしたので質問いたします。
iモード画面が縦に長く、1画面に収まっていないような場合に、画面をスクロールするのではなく、1画面単位で上下に送ることのできる機能はついているでしょうか。
ちなみに私は現在F-01Aを使用していますが、当該機能が↑はαボタン、↓はメールボタンに割り当てられています。
メーカーを問わず、09年夏モデルから、iモードの「進む・戻る」ボタンの割り当て変更を含め、前記のような画面送りができなくなったとショップの方に聞きました。
この機種を実際に使用している方の回答をお待ちしております。
0点

ちょい不良親父さん
私はP905iからの変更なので、同じく最初は不便に感じましたが、今はタッチパッドでのスクロールで問題ないです。高速スクロールにしておくとストレスなくスクロールしてくれます。
ちなみに右側サイドボタンの▲と▼でページスクロールもできますよ。
でも私は主に右手での操作なのでこのボタンを操作することはないですね。
書込番号:10710186
0点

P-07Aでは切替ボタン(左上ソフトキ−)で切り替えることが出来ますがP-01Bではなくなったのかな?
(戻る・進むを▲・▼に切替)
書込番号:10710239
0点

タッチパッドONの状態でも、ポインターOFFに設定すれば、*と#で戻り、送り出来ますよ。
書込番号:10710323
1点

追加です。タッチパッドOFFでも、当然上述の戻り、送り可能です。
書込番号:10710425
0点

パンサーMさん、友里奈のパパさん、かえるとくまさん
早速の書き込みをありがとうございました。
Pではそのようにスクロールができるんですね!
Fだけが仕様を変えてしまったのでしょうか…残念なことです。
F-01Aもとてもいいのですが、承知していたとはいえ、ワンセグのあまりの感度の悪すぎさに最近嫌気がさしてきたところなのです。
本機種は評判がとてもよいようですので、購入を検討してみます。
書込番号:10711250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
