
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 9 | 2009年12月30日 23:44 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月30日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月30日 16:40 |
![]() |
2 | 1 | 2009年12月30日 15:14 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月29日 19:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月29日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01Bに機種変更して1週間ほどです。
時々突然画面が暗くなり再起動されるのですが、みなさんもそのような状態になることありますか?
最近の新しい携帯はよくあることなのでしょうか?
もし改善方法があるのなら教えていただきたいです。
初めてのdocomo携帯で分からないことだらけですォ
すみませんがよろしくお願いします。
0点

「時々」がどの程度か分からないので何とも言えない(発売直後に買って2〜3回程度なのか殆ど毎日なのか)ですが、ある動作で再起動するか動作に関係なく再起動するのかによって変わってくると思います。
たま〜になら最近の機種では良くあることですし、内部エラーが発生した時は意図的に再起動させるようになっているようです。
対策は、1日1回程度自分で電源OFF、ONすることくらいでしょうか。(メモリー関係がリセットされます)
書込番号:10624426
2点

回答ありがとうございますm(__)m
ここ2、3日の間は毎日一回は再起動してしまいます。
iモードを見てる時に2回ほど、メニュー画面で1回です。
1日に一回電源オフにして様子見てみますォ
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:10625128
0点

アップデートは済んでいますか?
自分は購入してすぐにアップデートしました。
アップデートの内容が「iモード時の不具合の改善」との事なので、もしかしたらアップデートで改善されるかもしれません。
ちなみに、自分は夜中に、自動電源offと自動電源ONを設定しています。
書込番号:10628184
0点

回答ありがとうございますm(__)m
アップデートが開始されたあとに携帯を購入したので、どうやらアップデート済みになっているようです(ドコモショップの人がしたのかな?)
昨日は一度電源OFFにした効果があったのか、再起動起こりませんでした(*^^*)
自動電源ON、OFF機能。今まで使ったことなかったので思い浮かびませんでしたォいい方法ですね(*^^*)私も寝てる間、OFFになるよう設定してみます。
書込番号:10628862
0点

現在P905iを使っているものですが、同じような状態が1年半続いています。
何度もDSにて業者修理に出していますが、中の基盤を変えてもらっても通話中に
何度も切れてしまいます。(最近、頻度が高くなってきたので、PO1Bに機種変更を検討中です)
私の場合は、買って2日目で出ました。初めての携帯写真の撮影後、保存ボタンを押す瞬間に
再起動され、データが残らずガッカリした思い出があります。
他の機体にしても変わらないのかもしれませんが、気になるのであれば、交換されたほうが良いのでは・・・と思ってしまいます。
書込番号:10657095
0点

>shipporiさん
特にP905iは再起動や電源落ちで有名な機種でもないですし、基盤を交換しているようなので「端末交換」と殆ど変りません。
shipporiさんの場合は他に原因があるような気がします。(勿論そういう気がするだけ)
通話中の電源落ちもするようなのでFOMAカードの接点を掃除してみてそれでも症状が出るようなら一度FOMAカードを交換してもらってみてはいかがでしょう?
書込番号:10657198
0点

動画で、長時間、SF、手ぶれ補正オフに設定して撮影すると、しばらくすると再起動しますね。
書込番号:10660513
0点

再起動にも色々な原因があるんですね。
今日、再起動を数回続けて繰り返し、文字入力ができなくなったり、画面表示がおかしくなったり、突然電源が入らなくなって着信ランプが点滅したままになったり(しばらくしてから何度か電源入れたりしてたら動いた)酷い状態になりました・これはさすがに不安なので、明日ドコモショップで見てもらうことにします(;_;)
書込番号:10705723
0点

今日ドコモショップで見てもらい、交換になりました。みなさん回答ありがとうございましたm(__)m
書込番号:10710318
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
bluetooth機能についてお聞きしたいのですが。
BUFFALOのハンズフリー BSHSBE01の設定しましたが、登録もでき
電話を受けることはできますが、かけることができなく困っています・・。
電話機の設定で、bluetoothの接続待機から、ヘットセットとダイヤルアップをチェックして
ありますが、つなげられません・・
電話の送信は、電話をかけて呼び出しになってからヘットセットを押すと認識される
とありましたが・・ わかる方教えてください。
0点

メニュー→LifeKit→Bluetooth→Bluetooth設定→ヘッドセット操作による発信→有効
書込番号:10710181
0点

ありがとうございます!
ボイス機能の設定をしましたら無事につながりました^^
ダイヤル自動発信と、ボイスイヤホン発信をONにすればいいのでしょうか?
あと音声読み上げなどは設定しなくてもいいのですか?教えてください。
書込番号:10710196
0点

使用するBluetooth機器にも因ると思いますが、Pは発着信履歴、電話帳など電話番号を表示選択した状態でBluetooth機器の発信ボタン一発で発信できます。
勿論、ボイスダイヤルを設定すれば、Bluetooth機器からボイスダイヤルで発信することも出来ます。
書込番号:10710199
0点

あとは、電話帳→電話帳設定→ボイスダイヤル設定
で、ボイスダイヤルする番号を登録してください。
書込番号:10710217
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
購入して結構満足して使っていますが、画面表示の事で皆様にお尋ねしたいのですが、iアプリに最初から入っているぷよぷよなんかはキレイな黒色で表示されますが着せ替えの黒は薄い感じ(灰色)っぽいのですが、皆様のはいかがでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
先日P-01Bに機種変更しました。
Pの携帯は初めてで分からない事だらけで、ある意味では新鮮です。
みなさん言われている通りでしたが、バッテリの減り方が早いです。
そこで、バッテリを少しでも長くもたせる為に工夫している設定等が
あったら御教示御願いします。
また、この携帯は画面の明るさがレベル1でも、かなり明るいですが
もっと暗めにする方法はないでしょうか?
明るさ自動にしておくと、状況に依ってはレベル1より暗くなる時も
あるような気がするのですが…。
0点

5ボタン長押しで省電力モードになり、画面の明るさも低減されます。
あとはオートGPSや万歩計をオフにすること、タッチパッド自動ON設定をオフにする、ネットワークを3Gに固定するなどで少しはバッテリーの持続時間が伸びると思います。
・オートGPSを停止 MENU-LifeKit-6-9-1-利用しない-YES
・万歩計を停止 MENU-LifeKit-9-機能-1-2
・タッチパッド自動ON停止 MENU-次頁4(その他)-2-4-1,2をそれぞれ設定
・ネットワークを3G固定 MENU-次頁3(NWサービス)次頁4(海外ネットワークサーチ)-1-2
書込番号:10707816
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
p905iを使っていて買い換えを検討しています。
音楽ファイルの登録できる曲数を教えてください。
p905iはwmaで600曲でしたが、増えておりますでしょうか?
オンラインマニュアルみましたが確認しきれませんでした。
他の最新機種も確認したいですが、載ってないですか?
0点

こんばんは。
取説の詳細版(PDF)をP-01A(当機種は持ってません(-_ゞ)で見てみました。
関係ないですが、今じゃ携帯でもPDF見れるんですね(Pなら確かmicroSD必須かと思いますが...)
それによるとP-01BはWMAファイルなら1000曲入れられるらしいです。
※ちなみにSD-audioは999曲。
なので計2000曲入る!? と思ったのですが、ミュージックプレーヤーで認識出来るのは(WMA、AAC、着フル合わせて)1500曲までだそうです。
※認識出来る曲数は多少減ったりするそうです。
参考になれば幸いです。また万が一間違いがあれば申し訳ありません。
また他の機種に関しても、取説から閲覧出来ます。
docomoのHPから探してみてください。
書込番号:10703409
0点

さっそく返答ありがとうございます。
私マニュアル違うの見ているんでしょうか?
マニュアルの中から見つけ切れません。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p01b/P-01B_J_All.pdf
リンクが間違ってなければ何ページに載っているのか教えてください。
リンク間違ってたら正しいリンクを教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10703496
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
↑ここから機種検索して同意したらPDFのダウンロードリストが出てきますよね?
※当方携帯のブラウザ(フルじゃない方(^^ゞ)で見てみたので違ったらごめんなさい。
そこの詳細版の方です。
携帯だと一括ダウンロードは容量の関係で見れませんでした。なのでミュージックのみ見てみました。ページは277ページくらいかと(ものすごい曖昧ですが)
書込番号:10703568
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
昨日F-01BからP-01Bに機種変しました。久しぶりのPですのでちょっと戸惑ってます。
P-01Bをお使いの方に質問ですが、動画取得中に携帯を閉じた場合、プライベートウィンドウに動画が再生されますが、これは再生出来ないように設定出来ますか??
自分が設定した限りでは再生の秒数しか変更出来ないみたいで…^^;
プライベートウィンドウ自体をOFFにするしか方法はないのでしょうか??
ヨロシクお願いしますm(__)m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
