
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月22日 09:19 |
![]() |
6 | 5 | 2009年12月21日 09:22 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年12月20日 22:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月20日 03:22 |
![]() |
3 | 3 | 2009年12月19日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月18日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在P-02Aを使用していますがとてもレスポンスにイライラしているため携帯を変えようと思っています。
此方の携帯の評判がかなり良いのでこの機種にしようか悩んでいます。
久々のパカパカ携帯にもなるので実機を触って来たんですが出来るかどうか気になる設定があるので教えてください。
●メール受信、電話着信後に個人もしくはグループで設定した色のランプに光りますか?(お知らせ着信みたいなやつ)
●サブディスプレイに誰からメールが来たのかを表示させる事はできますか?
●メールなど受信してしばらく経ってからボタン押したりしたらサブディスプレイに誰から着信があったとかメールがあったとか分かる機能はありますか?
docomoの人に聞いても分かりませんと言われてしまって…。
よろしくお願い致します。
0点

メール受信、電話着信時のイルミネーションは個別設定できますが、未読ランプは電話で青、メールでピンクが固定のようです。
サブディスプレイに誰から来たメールかは表示できませんが、受信時、または受信後でもメールアイコンが出ていますので、閉じた状態でもシャッターボタンを押すこと(要設定)で、サブディスプレイでメールを開き、確認することは出来ます。不在着信も、同様の操作で確認出来ます。但し、以前受信して未読のままにしていたメールは、サブでは確認出来ないようです(不在着信は以前のも確認可)。あくまで、メインでできること(左下に大きいメールアイコン→決定ボタン→開く)が、サブでも同様にできる(左側に大きいメールアイコン→シャッターボタン→開く)というだけですね。個人的には、すごく重宝しています。
書込番号:10657730
0点

未読のメール・着信のランプ色はメールがピンク、電話が青です。設定はできないようです。
誰からメールが来たのかサブ画面にでますよ。
最後のボタンを押して不在着信やメールがわかる機能って昔あったサイドボタンを押すとバイブなどで知らせてくれるという事ですよね?
私も重宝してたのですが、最近の機種はなくなりましたね。
F-02Bにはついてるようですが。
書込番号:10667389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
機種変更考えて、最終的にP-01BとN-02B絞れたので最近のPユーザーに、お訊きしたいのですが、現在N905iを2年間使用しています。電池パックが、まったく膨らんできません。905までずっとPユーザーで、毎回1年ぐらいで膨らんできました。使用の仕方が悪いと言うわれれば仕方ないですが、NもPも使用の仕方は一緒なんですが・・・最近のPでも、電池パックは、膨らんでくるのでしょうか
0点

P-01Bを1年以上使った人はまだいないでしょうから答えられる人はいないでしょう。
最近のP・・・P-07A(5月22日)やP-02A(6月)でもまだ7カ月未満。
P-01AやP906iの方ならやっと1年〜1年半だけど最近のPといえるかどうか・・・
書込番号:10661931
1点

これは、以前違うスレでも書いたのですが、携帯を充電しならが使用したりすると、batteryが膨らみやすいと店員がおっしゃってましたよ。
書込番号:10662450
1点

NTTドコモでは3年ほど前に各社に通達を出し、4.1V以上の電圧での充電を不可としています。
それまでは製造メーカー各社任せという感じでしたが、それ以来普通に使っていて電池の膨張はほとんどでないでしょう。
書込番号:10662659
2点

私はP01Bに替える前にP906iを使っておりました。
電池パックは予備を購入し一つは充電しながら操作するなどの専用として使っていましたが
全く膨らむことはなく、やや電池の保ちがが悪くなった程度でした。
約1年と3ヶ月の使用でしたが、最近の電池パックは膨らむことの改善がなされているのだと感じた次第です。
この度購入したP01Bの個体は過充電を防ぐ構造がとられており、充電しながら操作をしていると完全充電出来なくなっており、エラーメッセージが出て、85%で充電が終わってしまうようなこととなっており非常に使いづらく感じたのです。DSの説明では出来るだけ電池を使い切り電源を落としてから充電することを勧められました。
書込番号:10662735
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

残念ながらついていないですね。そういう機能がついている携帯ってあるんですかね?
あるとしても少ないんじゃないかな 購入するにあたってあまり高度な機能、操作性は
期待しないほうがいいと思います。早送り巻き戻し最高30倍速できるし、
再生位置選択という機能を使えば録画したものを見るにあたって、さほどストレスを感じることは
無いと思います。自分は最近の携帯には疎くて、他の人たちのような詳しい事は書けないのですが
個人的にはそんなところです。
書込番号:10631443
2点

*CM自動カット機能は ((パナではありませんが)、富士通携帯の最新機種にはついてはいると思います。F-09Aにはついていました。凄〜く便利ですよ。
*富士通は受信感度が悪いとよく言われますが、私はそれほど悪いと思えません。さらに最新機種では もっと感度が上がっているようです!。
*防水や、セキュリティー機能もついていますし、超多機能、綺麗、便利、カメラも凄い。トータルでは、F-03Bが 冬携帯では最強では!!。
(ただし、ご自分で責任をもって御確認の上、御購入ください。)
書込番号:10635253
0点

そういう機能が付いている携帯もあるんですね、知らなかった。ホント最近の携帯は
進んでますね。僕はその携帯はいじった事ないので何とも言えませんが・・・
ワンセグに関して高度な機能などはついてませんが最低限必要だと思われる機能は、
付いていると個人的に思います。感度についてですが皆さんもレビューで書かれている通り、
良好だと思います。僕はなかなか満足してます。
まあ、最終的にはBlue*skyさんの仰るとおり、店頭でホットモックいじるなどして質問者さんが
納得した上で購入して下さい。発売してまだ日が浅いので、かなり値が張りますので・・・
書込番号:10646364
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在、D905iを使っているのですが、不在着信の時、電話帳で登録していた人からだと、登録していているイルミネーションで教えてくれるのですが、Pシリーズは電話帳でイルミネーションを登録していても不在着信の時は。決まったカラーでしか教えてくれないのでしょうか?
そして、色は何色なんでしょうか?
教えてください!
0点

確か既に過去に話題になって電話着信が青色でメールがピンクだと誰かが書いていたように思います。(不在着信のお知らせ)
電話帳イルミ設定が反映されるのは着信時のみだと思います。
これでもP-07Aまでの電話でもメールでも青一色からは進歩したんでしょうけど。
書込番号:10657207
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
現在auを使っていているのですがワンセグなど評価の高いこの機種に乗り換えようかとおもうのですがMNPでも5万前後するため悩んでいます。
3月頃キャンペーンなどで安くなる気がするのですが、またいつ頃なったらMNP半額位で手に入りますかね?アドバイスお願いします!
1点

3月だとまだ次機種も出てないしどうかな。5月に次機種が発表されて6月くらいに発売されれば安くなるかも。(最近はそんなに早く下がらないですよね)探せば29,800円くらいの店は出てくるかも知れないけど。
まぁ先の事だから分からないけど。
書込番号:10649990
0点

DSや家電量販店では、まだまだ安いところはないかもしれないですね。
携帯ショップではオプションやコンテンツ登録(3000円/月)が必要となりますが、4万円弱で購入できますよ。
オプションやコンテンツは即解約OKだから1か月分だけ必要ですが。
先日寄ったところでは、最新機種(〜Bシリーズ)がMNPで35,000円切ってましたよ。
ドコモの新規クーポン使用で3万円弱です。
場所は神奈川県ですが・・・
書込番号:10650852
1点

ワンセグ重視でしたら、P-01Bが、次元が違う位綺麗です。並べて比べるとAQUOS携帯が青白く色が薄くてぼやけて見えます。(P-07AはSHより劣っています。)値段の事ですが、安くなるのは、発売から1年位たたないと安くならないし、売れ残りの機種ばかりです。ドコモショップでも1年前の機種なら新規¥0が時々有るので、それを契約しオークションで、売れば2〜3万で売れると思います。で、目当てのP-01Bをオークションで、4万位で新品が買えますので、検討してみてはどうですか?FOMAカードを入れ替えるだけで、簡単に自分で機種変できます。
書込番号:10655903
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
こんにちは。
質問させて頂きます。
この機種は横オープン時のメール作成はどうなってるんでしょうか?
P-01Aの時は2wayキーなので横オープンでも両手でサクサク作れます。
しかしP-01Bは2wayキーを実装しておらず、横オープン時にどうなっているのか気になりました。
横オープン時も画面が縦であれば、左手で容易にメールが打てると思うのですが、画面が横のままだと打ちにくいかなぁと考えてしまいます。
細かいところですが(使い方としてはマイノリティですよね(((^^;)ご返事頂ければ幸いです。
0点

横オープン時でもメールはできます。
ただ、確かに2wayキーではないので打ちにくいです。
書込番号:10650004
0点

gengarmaxさん
返信ありがとうございます。
やはり打ちにくいんですね(-o-;)
ただ今回のPは(ここの書き込みを見る限り)非常に魅力的な機種になっていて、購入意欲が沸々と沸き上がってきました。
検討させて頂きます。
書込番号:10650732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
