
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2 | 2012年11月17日 23:50 |
![]() |
3 | 5 | 2011年3月28日 17:46 |
![]() |
1 | 0 | 2011年2月14日 07:01 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月16日 14:18 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月29日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月13日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01Bから機種変更がなかなか出来ずにいます。
ワンセグはアンテナが付いてかなり感度が良く、録画したものを好きな角度でテーブルに置き、ワンセグを観たり、通勤時に閉じたままでもサブディスプレイで録画など観たりしています。
物理的ボタンがタッチパネルでページスクロールやウインドウ画面切換で次ページに飛べるので扱いやすいです。
カメラも長押しで起動し、録画ボタンてフラッシュやライトにできます。
グーグルマップも渋滞情報こそ出ませんが経路検索やストリートビューもで観れますので、自分には十分です。
電池の持ちはあまり良くないためYouTube鑑賞時は早く減りますが、スマホより持つのかなぁ〜と思っています。
音楽もウォークマンには負けますがWMAで聞いていますし、伝言メモが付いて、おサイフケータイや赤外線に対応しているものスマホに無く機種変更できません。皆さんはどうされていますか?
5点

SIMカードと新しい携帯を別途入手し、新しい携帯には今使用しているSIMカードを差し込んで携帯電話として使用。P-01Bには別途入手したSIMカードを差し込んでポータブルメディアプレーヤーとしてワンセグ録画、動画視聴に使用しています。
P−01Bのアンテナ性能は後発の携帯よりはるかによかったりするので重宝しています。
書込番号:15315892
4点

ひぃひぃさん
ありがとうございます。
周りにスマホ波が押し寄せて来ていますが、ワンセグ感度が良く、ワンセグ録画もでき、1人で軽食を済ませるときに好きな角度でテーブルにおけるのですごく気に入っています。また伝言メモや赤外線、目覚しも大音量で鳴るため、とても良い機種で他にいい機種が見あたりません。
パナの最新では慣れているWMAに対応しておらず、Xperia SXはワンセグ録画がカタロク×ですし、どうせなら定額料の安いXiの方がいいのですが・・。スマホもまだ発展途上かも知れませんので、もう少し様子を見ていきたいと思います。できれば国内企業に頑張って欲しいものです。
書込番号:15355058
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
逆ヒンジに?ながら、遂に買っちゃいました。
色はマゼンダのみで、機種変更19,800円、ポイント全部使って支払額は690円でした。
この支払額でなければ、まだ変えなかったと思います。
購入したのは近所のCONGというゲームソフトやケータイの販売店です。
買う前に、いつも買ってた高校の同級生が経営しているケータイ屋さんに値段等を話したら、『まだあるんかい。在庫処分価格だな。今回はしょうがないな。次回スマートフォンをよろしく』って言われちゃいました。
その通りだと思います。
P905iから2年半振りの機種変更です。
結構ボタンの使い方が変わっているみたいで、今のところの使い勝手は、前機種の方が断然上ですが、少しずつ慣れればと思ってます。
2点

私もこの機種を探しているのですが、どちらのお店でしょうか?
白ロムは手に入るのですが、正規で購入できればと考えております。
よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:12798320
0点

私の住まいは、新潟県小千谷市というところですが、お近くでしょうか?
もしお近くでしたら、まだ売っているか今日見てきますね。
書込番号:12798793
0点

返信ありがとういございます。
新潟県ですか、当方は栃木県北なのですが少し遠いですね。
ドコモオンラインショップでも売っていたのですが6万円していました><
何かのついでで結構ですので、お願いします。
書込番号:12799666
1点

mobil-7さん
今、見てきましたが、残念ながらブツがなかったです。
春商戦前の在庫一掃だったんだと思います。
期待持たせちゃって、申し訳ありませんでした。
書込番号:12799803
0点

そうでしたか><
大丈夫です。
お忙し中わざわざご確認頂きありがとうございます。
書込番号:12832409
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
買い増しでは高くて、手が出なかったので中古でP-01B購入しました。
数日色々といじっていたのですが、プライベートウインドウのカレンダーの表示がおかしくなっていました
具体的には、時計の表示の時は1月2日だとしたらカレンダーの赤枠は1月1日のままで、本体を開けて閉じれば元にもどる(1月2日)様な状態になっていました。
ドコモショップの方からメーカーにも問い合わせてもらいましたが、「現物を確認しないと分からない」との事なので、代替機を借りてきましたが代替機も同じ様な現象が発生したのでプログラムミスの様だと思います
重要な機能では無いですが、あまりにもお粗末だと思います
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
ドラマ「ホタルノヒカリ2」で綾瀬はるかさんが、P01B使用してましたが、電話の着信音が可愛くて気になっていたのですが、どこでとれるのでしょうか?
内蔵にあるような普通の着信音でしたが、入っていなくて‥
0点

イチザエモンさん★
お返事、そして情報ありがとうございます!
早速探してみたいと思います(・pωq`)
書込番号:12224941
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
機種変更して3ヶ月経ちましたが、真ん中の決定ボタン(シルバー?)のパーツがポロリと落ちちゃいました。
どうやらシールで貼ってあるだけみたいで、梅雨時も関係してかあっさり外れたのでびっくりしました。
ドコモへ問い合わせたらボタンだけの交換は預かりになることが多いらしく(しかも有料w)なくさない様に気をつけないといけませんね、因みに現在は両面テープで貼ってあります。
0点

同じく半年で外れました。
ボタンとその下のシートは、シールではなく薄い接着剤でくっついているようです。
決定ボタンだけでなく、自分の場合は他のボタンも外れました。
また、ボタンの下に手垢やゴミが入りやすいです。
そのゴミを取り除こうとボタンを変な風に浮かせると
どんどんボタンがダメになっていくので注意が必要です。
手垢やゴミが入らないようにしたい場合は、本来液晶に貼る保護シートを
ボタン部分だけの長さに切って貼るといいかと思います。
さすがに外装交換に出しました。
最初の話では1週間〜10日かかるとのことでしたが、今日で11日目で音沙汰なしです。
いつまでかかることやら。
書込番号:11529668
0点

結論から言うと、ボタン部の全外装交換をおすすめします。 一度外れたらムリでしょうね。
自分は購入して3ヶ月が過ぎました。機能・操作性は以前所有していた、auのSH003より
非常に気に入っています。【液晶部の弱さ・薄さは別にして】
ですが、以前どなたかがこのスレに投稿されていたメイン画面の中央のシミ(にじみ)の症状が
出てDSに相談に行きました。店員さんと一緒に、その症状と画面フィルムが内部側にお皿の様
に沿っていることを確認してもらい、メーカー修理へ。
そのシミ発生後に地面に落とし、角が少々欠けていたので、併せて背面外装交換も依頼しました。
一週間程して完治しましたが、結局、全外装及びメイン画面部交換でした。
あんのじょう、メーカー回答は『症状出ず』だったらしいのですが、DSのお姉さんも確認して
いたので強く言ってくれたみたいでした。外装交換が修理の主旨ではなかったので。
交換した外装パーツも戻ってきたので、マジマジながめると薄っぺら〜!と思いました。
その『決定ボタン』も裏から粘着テープで固定されてるだけみたいですし。
ほとんど外装は電池カバーと同じ薄さでしたね。 DSのお姉さんは当初、背面(サブ液晶側・
電池側)の外装交換と言われましたが結局、ボタン部も含め外装全部交換でした。
¥350/月程の保険に入っていたためか¥3,000弱の修理代しかかかりませんでしたが、ひと落とし
¥3,000(ドコモポイント利用可)と割り切るしかなさそうですね。 長文すいませんでした。
書込番号:11679366
0点

なんかボタンの付が甘いのがPシリーズの欠点って感じですね^^;
ボタンだけ売ってくれないかなと本気で思いました(修理1週間ってw)
書込番号:12132817
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
海外のGSMエリアにおいて、エリア内にもかかわらず圏外状態になる不都合が発生。
ソフトウェア更新サービスの提供を開始。(更新時間は約2分)
ケータイWatchの記事(PCサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100413_360903.html
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
