docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(1315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報をお願いします

2010/02/20 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:8件

1月に分割での購入を予定していた所にこちらの掲示板での割り引き情報を見て、3万円引きなら一括で買っちゃった方がいいんじゃないか?と関西でもないものかと情報を待ったり探したりしていました。しかし最近は関東での情報すらなくなっていますねorz
毎週ヤマダ電機のWebチラシはチェックしていますが…。

最近はもう3万円引きとかしていないのでしょうか?

できましたら買い増しで兵庫大阪での情報を頂けると幸いです。今の所は頭金0円で6万を少し切るくらいのしか見つけていません。

よろしくお願いします。(_ _)

書込番号:10969679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラ画像で赤色が微妙に違って

2010/02/06 19:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

ずっとパナを使っているので、この機種を考えているのですが、カメラで撮るときと
撮った時の画像の赤系の色が正確に出ないようです。
あくまで携帯画面で確認する色なのですが、赤が濃くなっている感じです。
何箇所かのショップで確認しましたが同じでした。すべて店内で。
一方P-10Aの方は色的には正確な感じで意外でした。

赤を主に撮ることは無いでしょうが、室内で物を撮りたいのでちょっと考え中となりました。
P-10Aがいいかと気持ちが傾いています。
シャープも赤が同じ感じですがこれは前から聞いていたので驚きませんでしたが、キレイ
な画面には残念ながら負けているのがちょっと悔しい。


書込番号:10896841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/02/06 20:20(1年以上前)

P-07Aですが同様の傾向があります。
室内で電球色の光源があるとそうなります。ホワイトバランスを調整しきれていない感じですね。
本来Pのカメラは緑や青が強い傾向です。
逆に屋外(太陽光下)だと緑や青が若干強く出ますので顔は色白に写ります。

書込番号:10897066

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/02/06 21:06(1年以上前)

 高色再現液晶というのがP-07Aから採用されていますが、その影響ではないでしょうか。従来のLEDバックライトでは、赤と緑は黄色からのフィルタによる漉し分けでしたが、同機種からは赤色と緑色を独立させたので従来よりも赤や緑が強く感じられるはずです。下記のリンクを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067838/SortID=10770424/

書込番号:10897288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/02/06 21:26(1年以上前)

この傾向は携帯の液晶で見た時だけじゃなくて、PCで見てもはっきり出ますよ。勿論光源に因っては出ない時もありますが。

書込番号:10897395

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/02/06 22:20(1年以上前)

おや、カメラのWBの話ですか。それはそれは失礼。

書込番号:10897766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/02/06 22:36(1年以上前)

いや、スレ主さんはカメラで撮った写真を携帯の液晶で見た時のことを言っていると思いますが、今回の原因はカメラのホワイトバランスだと思って。(P-07Aのオーナーとしては)
Pの液晶そのものは詳細で彩度も高いですが、色に因るクセはそんなにないですし。

書込番号:10897858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2010/02/07 22:23(1年以上前)

友里奈のパパさん こんばんは

今日も確認しに行ってきました。

>P-07Aも同様の傾向があります。
やはりそうなんですね。赤色。
行ったお店の中は蛍光灯だらけです。ホワイトバランスでは変りませんでした。
あとは撮影モードで変るものなのかどうかですが、なんか変らなそうです。
ただ気にしなければ色の再現性や綺麗さは結構いいですね。

シャープはSH-05AがP-01Bと同じ傾向でしたが、新機種のSH-01BとSH-02Bはなんとこの赤の
傾向が修正されていて、画面上では正確な色になっていました。

巨神兵さん

>従来よりも赤や緑が強く感じられるはずです。
ありがとうございます。参考になります。

書込番号:10903634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2010/02/10 15:58(1年以上前)

やはり普通に見れば、この機種は色乗りもよく綺麗に見えていいです。
シャープも何度となく撮っているうちに「個人的に」気に入らなくなりました。
見栄えでなく本当の色と画質を持っているのは・・F-01Bと思えました。
このカメラ性能は欲しいですが、この重いのを持つとなるとすごく躊躇します。
ブラックベリーが意外に綺麗。
カメラっぽい色合いで国内の物のような色被りがないようでした。

書込番号:10917521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

今回のアップデートでは
・特定設定での動画撮影時にリセットする場合がある
・iモード接続時の特定操作でフリーズする場合がある
が改善されたみたいです。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/p01b/index.html

書込番号:10853184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/02/02 00:35(1年以上前)

ストリーミングのi-motion再生でBluetooth使えるようになったようですね。

前はできなかったような・・・

書込番号:10874377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

いつの間にやら・・・

2009/12/12 17:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:245件

注目ランキングではなかなか上位3位以内に
入れませんが、満足度ランキングでは長いこと
トップに輝いていたD905を抜いてトップに
躍り出ましたね。
注目ランキング3位のF-01Bが満足度7位、
トップのSH-01Bにいたっては14位というのも
意外な感じもします。
P-01Bは前機種に比べてカメラの画素数などみても
抜きん出た性能アップとはいえないと思いますが、
レスポンス等が評価されているのでしょうか?
満足度ランキングのほうがある意味、参考に
なるのかなぁ・・・

書込番号:10619431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/12 18:11(1年以上前)

どれもあまりアテにしない方がいいと思います。

書込番号:10619530

ナイスクチコミ!6


Jp...TQさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 19:21(1年以上前)

購入者全員がアクセスしてるわけじゃないから。

書込番号:10619875

ナイスクチコミ!2


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/12 21:13(1年以上前)

確かに鵜呑みには出来ませんが、飛び抜けて劣る所が余りないような所が評価されているのかもしれませんね!
今回のパナソニックはスペック的には他の機種と比べると見劣りしますしね〜
僕も最初は購入対象ではなかったから(笑)

書込番号:10620429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2009/12/12 21:14(1年以上前)

要は人の意見に左右されず、
自分で触ってみて自分の感性や
求めるものを選べってことです。
それにしてもここまで進化しても
「完璧なもの」って出ないですよねぇ。

書込番号:10620439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/12 21:56(1年以上前)

>今回のパナソニックはスペック的には他の機種と比べると見劣りしますしね〜

そんなことないでしょ??
カメラの画素数なんかよりHSUPAに対応しているP-01B(2.0Mbps)とN-02B(5.7Mbps)の方が余程進化したと言えると思います。
画素数に踊らされてるユーザーがそれほど多いということでしょうか。

R818BMさん
完璧な物ってその時その時で変わっていくから仕方ないでしょう。(同じ人でも)

書込番号:10620690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/13 02:52(1年以上前)

今の時点で発表されてる機種では、この機種が1番の完成度かも知れませんよ?
パパさんも書いてらっしゃいますが、
注目ランキングってのは、アクセス数かな?これは微妙ですね。注目度が高いから良い製品とは限らないし。
満足度も、レビューの評価ですよね。使ってみて後から不具合有っても書き直しできない!
私は、買ってから使い倒すまでレビューは書かないようにしてますが。。。

今度のPをカメラで言えば、画素数でなく機能性を持たせた。
画素数=画質ではない!高価なカメラでない限り、800万画素程度が1番バランスがいい。
でも、デジカメでのパナソニックは画素数を謳うメーカーですから・・・次も画素数上げずに出したら評価します。
機能に費用を使った。画素数は据え置きと考えたが無難かと

書込番号:10622355

ナイスクチコミ!6


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/13 17:09(1年以上前)

とてもわかりやすい説明でよくわかりました。
前の書き込みのひねくれたあげあしとりの書き込みと違いとても好感がもてます。
確かに今回はバランスの取れた携帯になったように思います。(^.^)

書込番号:10625058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/13 18:02(1年以上前)

OZA1990さん 
>前の書き込みのひねくれたあげあしとりの書き込みと違いとても好感がもてます。

意見を書いたらひねくれたあげ足とりになるのかぁ。
それとも、スペック的にも劣らないいい機種だと書いたつもりが、そう取れなかったのでしょうか?

書込番号:10625312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 20:42(1年以上前)

ひねくれた人(OZA1990さん)だからひねくれた解釈するんじゃないの?

書込番号:10626247

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/13 21:08(1年以上前)

友里奈ちゃんのパパさん、

OZA1990さんは「画素数に踊らされてるユーザー」をご自身への非難と受け取られたみたいです。
一般論を述べたにしても、あらら、という感じは私も持ちました。

書込番号:10626412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2009/12/13 21:25(1年以上前)

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。
私は別に今回のP-01Bを貶したわけではなく、
素朴に感じたまでをいったまでです。
私は携帯が流行る前から携帯を使っていまして、
しかも歴代Pばっかです(笑)。
今は902を使っているけど最近どうも調子が
良くなくて、そろそろ換え時かなぁ、とも
思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません。
この口コミは参考になるけれど、
結局は最後は自分の判断ですもんね。
パソコンと同じで、完璧を求めたらいつまで
たっても買えませんよね。

書込番号:10626511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/13 21:36(1年以上前)

>OZA1990さんは「画素数に踊らされてるユーザー」をご自身への非難と受け取られたみたいです。

だとすれば読解力なさすぎでしょう。
OZA1990さんは「見劣りする」と書いているだけで特定の機能はあげていません。
私の書いた「そんなことないでしょ」はOZA1990さんに対するものですが、以降の機能面などについて書いたのは単なる「意見」でしかありません。
ましてOZA1990さんはP-01Bを購入している訳ですから、私の書いた「画素数に踊らされているユーザー」がOZA1990さんを指しているとは考えないのが普通だと思います。

書込番号:10626572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/12/17 04:17(1年以上前)

これだけ進化しても「完璧なもの」って出ないですよね〜

に対する答えは私はいただけないと思いましたけど。

ごく自然な、世間話的なことを言葉にしただけですから、「そうですよねぇ」くらいでいいのでは??

なんだよこの機種!!完璧じゃねーじゃねーか!!
こんな感じであれば、「完璧なものなどない」でよいかと・・・私が間違ってます??
あー返事がコワいなーf^_^;

書込番号:10643235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面にシミが

2009/12/08 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:9件

11月27日の発売日に購入して10日使用して何気に画面を見て気がついたのですが画面真ん中に1cmくらいの楕円の黒いシミがあり最初汚れかと思いクロスで拭いてみると汚れではなく液晶画面自体に黒いシミがあり拭くと大きくなったり小さくなったりしているので液晶に問題があると思いDSに行って見てもらい新品と交換してもらいました。
携帯に衝撃や画面を強く押したことはないのに黒いシミは突然出てきました。
DSでまだ新発売の機種なので同じ事例は無いみたいです。

書込番号:10599119

ナイスクチコミ!0


返信する
ブコビさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/08 17:51(1年以上前)

尚ちゃんさん

こんばんは
僕も11/27に購入しました。
まだこの機種で現象は出ていませんが、P-01AとP-07Aではその現象がでました。
少し経つと消えるのであまり気にしませんでしたが・・・ 

書込番号:10599175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/12/08 21:24(1年以上前)

ブコビ さん早速の返信ありがとうございます。
P-01AとP-07Aはそのような現象があったようですが少し経つと消えるとありますが繰り返し出たり消えたりするのですか?
私はこの機種の前はP905iでしたがこのような状態は経験したことはなかったです。

書込番号:10600232

ナイスクチコミ!0


ブコビさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/09 09:49(1年以上前)

おはようございます。

繰り返して出たり消えたりしました。
はっきりとしたことは言えませんが、
直射日光があたっている場所で使っている時に特にそうなったと思います。

書込番号:10602855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電池パック

2009/12/05 01:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:30件

1週間前にP01AからP01Bに機種変更したものです。
電池パックが同じ!?
ハマるし、使えるし、書いてある数字も同じだったので数日使いましたが、携帯電話購入時に電池パックを2つ注文していた為、ドコモに連絡して確認したところ、数字は同じですが、同じ電池ではないので。。
と言われました。
迷いましたが携帯電話が壊れたり熱を発したら怖いので、結局、新しく電池パック購入しました。
同じような事に疑問を感じた方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:10579941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/05 11:54(1年以上前)

電池の数字が同じであれば、使えるのではないでしょうか?
専門家じゃないので、一概には言えませんけど。
私だったら多分そのまま使うと思います。

書込番号:10581408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/05 12:30(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
お金ももったいないし、そのまま使うつもりでしたが、やっぱり火が出るとか、電話壊れても保証できないとショップで言われたら、新しく買ってしまいました(苦笑)個人的には使えそう!とか思ったんですが、残念(泣)

書込番号:10581567

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/05 12:31(1年以上前)

何か事故があったときに責任問題になるので、ドコモに公式見解を求めるとそう言う回答しか来ません。この際ですから予備電池が沢山できたと思って喜びましょう。また旧携帯は充電器として使用できます。

書込番号:10581575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2009/12/05 12:35(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます。
充電器がわりに使えますね!気が付きませんでした(苦笑)
参考になりました。

書込番号:10581595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング