docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P-01Bのドライバソフト

2010/01/14 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 yuukahoさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

今回P-01Bを購入し早速パソコンでWindows Media Playerを使用し音楽を聴けるように同期しようと挑戦中です。
しかし、肝心のP-01BのドライバソフトをドコモのHPからダウンロードし、展開したまでは良かったのですが(^^;;
肝心のインストールするアプリケーションが見あたりません。
アンインストールのアプリケーションはあるのに、インストールのアプリケーションがないなんて事があるのでしょうか?
試しに、SHやFのドライバソフトをダウンロード・展開してみました。
そちらには、ちゃんとインストール用のアプリケーションが存在します。
誰か分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
取りあえずドコモの方にもメールで問い合わせ中です。

書込番号:10785553

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/14 22:59(1年以上前)

Windows Media Playerでの同期で音楽転送する場合は
ドライバのセットアップは不要じゃなかった?

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/p_series/index9.html

書込番号:10785684

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuukahoさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/15 07:02(1年以上前)

evamildさん早速の返信ありがとうございます。

ドライバソフトをインストールしないでwidows media playerを起動しますが、ドコモが説明するようにUSBモード設定でMTPモードにしてもデバイスとして認識してくれません。
microSDモードであれば、デバイスとして認識してくれるのですが。。。
それだと音楽と同期する事は出来ても、実際音楽を携帯で聴こうとしても携帯が認識してくれません。
ドコモのHPにも、MTPモードでないと駄目だと記載されてあります。
そういう理由で現在ドライバソフトをインストールしてみています。

書込番号:10786908

ナイスクチコミ!0


百合茶さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/15 08:34(1年以上前)

パソコンには詳しくないですが、Fー01BとPー01Bを持っていて、Fはつなぐと勝手にソフトのダウンロードの画面になって、あと同期リストを作って同期を開始でうまくいったのですが、PはパソコンにつないでMTPモードに設定して、メディアプレーヤーを立ち上げたら勝手に認識して、でも同期は手動に変えてリストを作って同期開始でできました。(携帯の画面は何も変わってなかったような)

よくわからないけど、Fは同期を自動のままでうまくいったんですけど、Pはいかなくて。

まとまりなくてすみません。

書込番号:10787076

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/15 09:52(1年以上前)

私もMTPモードだけ認識してくれなかったんですが、検索したところ「簡易SD管理ツール」というフリーソフトで「ツール」-「MTP接続用ファイルの初期化」を選択するとMTPモードで認識してくれました。
ただMTP接続用ファイルがすべて消えるので自己責任でお願いします。(ただ初めての使用であれば問題ないと思いますが…)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se467049.html

書込番号:10787298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/15 12:04(1年以上前)

一応、念のために。
USBケーブルはdocomo純正製品ですか?

書込番号:10787644

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuukahoさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/15 22:26(1年以上前)

返信をして下さった方、ありがとうございます。

本日ドコモの方から返信がありました。
Panasonic製品はドライバをインストールするには、携帯をパソコンにUSB接続する事でインストールウィザードがたちあがる事でのみインストール出来るようです。

取りあえず、メールにある手順でやってみようと思います。
成功しましたら、また返信したいと思います。

書込番号:10789801

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuukahoさん
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/17 16:25(1年以上前)

結果をご報告します。

結局ドコモのHPからの返信通りにやってみました。
ドライバソフトはちゃんとインストール出来ましたが(^^;;
Windows Media Playerではデバイスとして認識してくれませんでした。

hide0829さんの書き込み通りにやってみて、ようやくデバイスとして認識してくれました。
本当にありがとうございます。
どうも、前機種でWindows Media Playreを使用して音楽を同期させたSDカードだと駄目なような気がします。
きっと新しいSDカードであれば、こんな事はなかったのでは? と推測します。

書き込みして頂いた方、本当にどうもありがとうございました。

書込番号:10797942

ナイスクチコミ!1


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/18 01:54(1年以上前)

>hide0829さんの書き込み通りにやってみて、ようやくデバイスとして認識してくれました。

それって、詳細版のマニュアルに書いてありますよね?
P.282の「お知らせ」で3番目の記述です。
microSDカード内の「WM」フォルダと「WM_SYSTEM」フォルダを削除してください
という記述。

ドライバを別途インストールする必要もなかったのに。
(datalinkなどで通信モード使いたいのなら話は別ですが)

書込番号:10801093

ナイスクチコミ!1


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/18 01:58(1年以上前)

>ドライバを別途インストールする必要もなかったのに。

ここで書いたドライバは「通信設定ファイル」のことです。

書込番号:10801104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しました。

2010/01/14 16:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

約6万の現金一括で1割引きで5万4千円くらいでした。

まあだいたい調べたので問題ないのですが

ひとつ残念なことがイヤホンジャックがないのです。。。過去に百金で購入したイヤホンが5個無駄になりそうです。愕然としました

P903ITVから約3年携帯もずいぶん変わったのですね。。。

そこでブルートゥースでいいイヤホンを探してます。どなたか教えてください。

書込番号:10783509

ナイスクチコミ!1


返信する
黒四葉さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/14 16:37(1年以上前)

充電器等をつなぐ外部接続端子からイヤホン用平型端子への変換アダプターを使えば、完全な無駄にはならないですよ。
充電しながらのイヤホン使用はできなくなりそうですが。

書込番号:10783535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/14 21:23(1年以上前)

P-01Bに限らず、少しでも薄くするため今はイヤホンジャックが無い機種ばかりです。
イヤホンをつける様な場面ではブルートゥースを使えという事でしょう。

そんな時に逆にイヤホンジャックをつけると差別化されて良いのですが。

書込番号:10784967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/14 21:38(1年以上前)

下記スレッドは参考になりませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10721589/#10723396

書込番号:10785069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/17 21:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

前回の機種変P903ITVから約3年 進化してますね。

そこでhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ebest/4988075461826.htmlの商品見つけたのですが、こちらの商品使っている人いますか?購入を考えているのですが、対応機種として表示されていないもので…

書込番号:10799488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/17 22:30(1年以上前)

http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/keitai/1259745038

この掲示板の598番目の方が使っているようです。

書込番号:10799855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:6件

皆様こんにちは〜。

いきなり質問です。
ミュージックプレイヤーを使用する際、聴くために変換アダプターが必要だと思うんですが、これはどこで手に入れるものですか?
ドコモショップですか?市販でも購入可能ですか?
家電量販店で購入したので付属品がついてきませんでした。

分かる方教えてください。

書込番号:10757651

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/10 13:02(1年以上前)

イヤホンをつなぎたいってことですかね?docomoショップでも「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01」ってのを売ってますが、もちろん家電量販店でも類似品を購入可能です。しかし、docomo純正品以外を使用しての故障は保証の対象外になりますのでご注意ください。

書込番号:10761196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 15:54(1年以上前)

安く済ませたり、お試しで使うなら100円ショップでも売ってます。
もちろん保障はありませんが
家電量販店などでは600円くらいから、並んでいます。

書込番号:10761818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/01/10 16:38(1年以上前)

Mootさん、castle_timeさんお返事ありがとうございます!
本当に助かりました。
正規のものもあるんですね。ドコモショップで買えばつけてくれたんでしょうか…
今日さっそく家電量販店にてアダプターを購入しました。

これで音楽聴けます♪
ありがとうございました!

書込番号:10762001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/10 18:24(1年以上前)

>ドコモショップで買えばつけてくれたんでしょうか…

別売りです。セールでもない限り付いてくることはないと思います。

書込番号:10762547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/01/10 18:55(1年以上前)

友里奈のパパさん、返信ありがとうございます。
ドコモショップでも別売りでしたか…
結局別に購入しなくてはいけなかったんですね。
勉強になりました。

皆様、ありがとうございました!

書込番号:10762689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの事で。。。

2010/01/07 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 szerelemさん
クチコミ投稿数:17件

本日購入いたしまして早速カメラを撮ってみたのですが
とても緑が強いと感じました。
いろいろ設定を変えてみてもなかなか緑が消えません。

皆様はいかがでしょうか?
シチュエーションとしては部屋の4隅の暗い部分が特に緑がかります。

あと明るさを最大にしても暗い印象です、
改善方法等ございましたらぜひ教えてください。

書込番号:10744762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/07 01:18(1年以上前)

難しいですね。元々Pは緑が強い傾向です。室内だと特に強く感じます。(蛍光灯下)
屋外だと緑の木々が映え、見栄えする写真になるんですが・・・

ただ、多少の個体差はあるかも知れません。
私の使っているP-07A(4台目)でも今使っているP-07Aが一番緑が強く出ますから。

書込番号:10744894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 szerelemさん
クチコミ投稿数:17件

2010/01/11 00:32(1年以上前)

ありがとうございます。

まぁ携帯にカメラはオマケみたいなもんですからね。

書込番号:10764852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 yummyalohaさん
クチコミ投稿数:3件

意を決して4年ぶりに機種変更をしました。
Pを何台か検討し、今回、ここでの評価も高かったのでこの機種にしました。
まだ4日目ですが不具合?と思われる症状があるので分かる方がいらしたら教えてください。

@рかけたときの呼び出し中のプルルにかぶってプツッて音がプルルの度にします。耳にしっかりとした違和感を感じるプツッという音です。プルルの度にどの番号にかけてもです。

Aカメラ起動するとフラッシュが勝手にピカッピカッと点滅します。ジージーと音が鳴りながらです。これはフラッシュの充電の音らしいですが、点滅しながらカメラの起動中になるのはおかしいのではないかということです。フラッシュ設定は発光禁止になっています。

Bメール作成中にiモードマークが点滅することが多々あります。メール受信かな?と思いましたが入ってくる様子もなくただずっと点滅しています。問い合わせしてもメールは受信していません。

Cメール作成中に突然キーが打てなくなり(前機種P701でも多々ありましたが新機種にまで?)電源が落ちました。勝手に再起動されましたが作成中のメールは残っておらず、言葉の履歴に形跡もありませんでした。

せっかく変えた途端にこうなってしまい落ち込んでいます。初カキコ、新機能には疎いでお手柔らかにお願いします。

書込番号:10741682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/06 17:04(1年以上前)

2、カメラを起動しただけで点滅するのは盗撮防止のため最近はほとんどの機種で何らかの点灯、点滅します。
ジージー音はフラッシュの充電ではなくてAFの作動音だと思います。最近の機種は顔認識やら多機能なのでほとんどずっとAFが作動してるからだと思います。

3、メールのフォルダを開いたらP-07Aですがたまにi-mode通信しますね。P906iでも同様でした。何のタイミングが分からないですが正常だと思います。
雰囲気的には、念のため確認してる…そんな感じがします。


書込番号:10742058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/06 17:17(1年以上前)

3 オートGPSの通信ではないですか?

書込番号:10742112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/01/07 00:13(1年以上前)

Bは位置情報を自動更新しているのです。
これはどのメーカーでもあります。
全く不安になることはありません。

書込番号:10744553

ナイスクチコミ!1


スレ主 yummyalohaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/07 08:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
心配なのでDSに行ってきました。
Aについて・・・友里奈のパパさんのおっしゃるとおりフラッシュの点滅は盗撮防止的なものだそうです。音はフォーカスのためらしく、常時してしまうようです><

Bについて・・・とくに店員さんから説明はされませんでしたが、castle timeさん、天才右腕さんのお話で納得しました!

呼び出しコール音に関しては、お店の同機種の端末を使用してもプツッルルル・・・とゆうちょっと耳に障る音で、この機種に関しては全てこうなのでしょうか・・・(困)
他機種は普通にプルルルなので、残念です。

書込番号:10745585

ナイスクチコミ!0


K.JUNさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/01/08 07:33(1年以上前)

初めまして。

購入して、@〜Cの事を気にしてみました。

@に関しては、私は全く気にならないのですが、もしかしてこの事かな?っていうのはありますが、今までの機種Fなども使ってましたが、変わらなかったので機種の問題ではない気がします。

AとBは解決された様なので、Cですが私は以前P-02Aを使っていてこちらに機種変しましたが、今までこの様な反応は私の携帯にはなかったので、かなりそれはストレスになりますよね!

DSにてその件はどうなったのでしょうか?
この新機種になって二日目なので、今後出て来るかもしれないって思うと気になります。


書込番号:10750264

ナイスクチコミ!1


スレ主 yummyalohaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/08 20:07(1年以上前)

K.JUNさんありがとうございました。

Cに関してですが、その症状はおかしく、購入して4日ということでと本体交換になりました。もし同じ症状が出て気になる場合は放置せず、DSに行くほうがいいようです!

@は、いろんな人に耳にあてて症状音を聞いてもらいましたが、やはりプツッがプルルにかぶっている耳障りな音はおかしいねって言われます(TへT)。

書込番号:10752632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルブラウザについて

2010/01/06 00:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

携帯でインターネットしないので、間違ってフルブラウザにアクセスしないように、ロックをかけたいのですが、そのような機能ありますか?

定額制入っていますが、もし一回でフルブラウザにアクセスしたら5700円?になっちゃいますよね?いつも上限額なので。

書込番号:10739542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/01/06 14:58(1年以上前)

フルブラウザをロックして使えなくする機能はたぶんないですね

あとフルブラウザ100円分使えば、iモード上限4200円+100円で、5700円にはなりません。
まぁフルブラウザを使うと1500円分はアッというまです

書込番号:10741635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/06 16:39(1年以上前)

還暦のかんちゃんさん

>携帯でインターネットしないので、間違ってフルブラウザにアクセスしない
>ように、ロックをかけたいのですが、そのような機能ありますか?

>定額制入っていますが、もし一回でフルブラウザにアクセスしたら
>5700円?になっちゃいますよね?いつも上限額なので。

フルブラウザ起動の際に、接続するかどうかの確認画面を表示するかどうかの
設定を「毎回表示」にして、使用しないように気をつけるしかないですね。

取り扱い説明書(詳細版)の215ページに記載してます。

取り扱い説明書はパソコンでも見ることが出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01b/index.html

コーチュンさん
ケータイ絵文字は使用しないでください。
パソコンでは表示できないので。

書込番号:10741975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/01/07 20:26(1年以上前)

便乗質問ですが。この機種でPCフルブラウザはiphoneなみに表示されますか?

PCサイト重視で使用したいのですがどの機種が良いか悩み中ですので。

割り込みで申し訳ありませんがおすすめあれば教えて頂けませんか。

書込番号:10748084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング