
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
YOU TUBEで動画を次々見る時はi-modeをWオープン(横画面)で見る方がいいと思います。
一度横画面に切り替えると次の動画からは横画面で再生されます。
書込番号:10611988
2点

横画面再生時の注意がひとつあります。
横画面で再生していても音量の上げ下げの操作は横の状態の左、右のキーで操作することになります。
動画再生時の場合、横画面で再生しているから、操作も横画面用に、とはなっていないので気をつけて下さい。
書込番号:10634464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
当方P905iからの機種変更で先日P-01Bを購入しました。
既出通りレスポンスもよく気に入ってますが、唯一バッテリーの持ちには不満があります。仕事柄車を運転することが多いので、常に充電をしてます。
いろいろ設定を変えてみたんですが、あまり変化がないような。
そこで、皆さんがどんな工夫をされてるか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

オートGPSが入っているとたしかにバッテリーの持ちが悪いです。
なので、近場でしか使わないのであればオートGPSを切っちゃってます。
そうすれば若干もちが良くなりますよ。
書込番号:10608062
0点

やはりバッテリーについての書き込みが出ましたね。私は906からの機種変ですが、やはりバッテリーの持ちが悪いです。可能な限りの省電力設定にした状態でフル充電がお昼には50%となる状況です。そのためドコモショップに先日持ち込み、現在検査中です。何もなければ、これがこの機種の現状なのでしょう。検査があがったらまた書きます。
書込番号:10616526
0点

返信が遅れました。
やはりバッテリーの持ちは格段に悪いんですね。
書き込みにあったようにオートGPSを切りましたが、わずかながら改善している程度です。
DSの対応をまた教えてください。
書込番号:10617600
0点

メーカーでの点検から戻ってきましたが、何も異常がなかったとの報告でした。しかし、バッテリーの持ちは格段に良くなりました。といってもP906から比べると、ヘリは早いですが、半日でいきなり半分に減ったりはしなくなりました。やはり何か異常があったのだと思っています。ショップの方も、何も異常がなかったということですが、分解、点検することで症状がなくなることもありますので・・・、と言っていましたが、そういうことなのでしょうか。まぁどちらにしろ良かったです。
書込番号:10677612
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
今回の機種から書体を色々ダウンロードできるそうですが平仮名もダウンロードした書体の文字で表示されるのでしょうか?
今までは書体を変えても漢字だけしか対応してなかったように思うのですが。
使ってる方、わかる方、よろしくお願いします。
0点

私の場合ひらがなも同じ書体で表示されてますよ。 (^o^)/
書込番号:10610748
0点

へらまささん
ありがとうございました。
購入検討します。
一番縮小の文字はどれくらい小さいですか?
Pは最小にしても大きかったイメージがあるのですが。
書込番号:10612552
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-07AとP-01Bでは文字変換ソフトが変わったらしいのですが、候補数や賢さは変わりましたか?
おわかりの方教えて下さい。
また絵文字1と2が一緒(一つの画面に表示)になったのですか?
よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
ワンセグの映りはP903ITVはとてもよいです。
いろいろ調べてみるとこれと同等のワンセグはP01Bあたりかなと思い、こちらの商品の購入を考えてます。
実際使われている方、ワンセグの映りはいかがですか?
0点

私はP903iTV→P905i→P-02A→P-01Bと使用しています。一番ワンセグ感度が悪かったのがP905iです。それ以外はP903iTVと同等以上に感度が良いです。今使用しているP-01Bも感度が良くて、画面が大きくてオススメですよ!
書込番号:10597809
0点

イチザエモンさん
ありがとうございます。 P01Bがあまりにも高いため、P02A
視野に入れて検討します。ありがとうございます
書込番号:10597915
0点

私も同じくP903iTVのワンセグ受信機能にほれ込んでて、なかなか機種変出来ませんでした。
この機種は、ご安心を!!
ダイバーシティアンテナ内蔵タイプのP903iTV,P905iTVとも利用してきましたが、この機種はそれ以上に受信感度がいいですょ。
参考に・・・・
首都圏から50km圏内の室内において
ダイバーシティアンテナ内蔵のP903iTV,P905iTVでは、ロッドアンテナを伸ばさないとワンセグの受信は出来ませんでした。されどこの機種はロッドアンテナを伸ばさなくても、しっかりと受信してます。(ただし、受信出来たのはテレビ東京のみ)
細くなったロッドアンテナを伸ばした状態で受信させるとNHK以外は安定して受信してます。
(受信した局はほぼ2本アンテナ印)
P903iTV,P905iTVともに、ロッドアンテナを伸ばした状態でも受信が安定している局は決まったところのみでした。
P905iも利用してますが、この機種は受信感度はiTVシリーズより悪いので、この機種は購入して問題ないかと思いますよん!!
また、受信した画像は格段に進化してます。
画作りの観点からもいい感じです。個人的には、P903iTVの画作りが好みでP905、P905iTVともに黄ばみかかた感じだったり輝度感が好きになれなかったのですがこの機種はそこまで黄ばみかかった印象はないですね!!ただ、モバイルWスピードが受信してる放送データを処理しきれてないのか、画像に線が入ったようになったりする時があり。
その点を考慮するとP903iTVのほうが余計な機能がないのでいいかもです。
あとは、その人の好みかと思います。
人物の輪郭のぼやけもP903iTVでは気になったことはありませんが、この機種でもやはり気になる状態です。905シリーズ以降はどの機種もこの輪郭のぼやけが気になるのでP903iTV以上の機種はまだないですね!!
そう考えていくと私自身はP903iTVをまだまだ使い続けていく状態になってます。
人にはお勧め出来ますが、ワンセグ多用する私の要求には、もう一声ってな感じです。
受信感度はかなり進化し、画作りも進化したけど、まだまだ903iTVの良さにはまだかなっと・・・・
画像エンジンのさらなる進化を今後に期待ですね!!!
(この機種は親に買ってあげた携帯なので、実験機としか価値はなかったです。ネットの接続スピードも格段に速いので、ネット利用も多い方ならいい機種かと思います)
書込番号:10683779
0点

あんこりんりんさん
ありがとうございます。私もワンセグ重視ですので非常に参考になりました。
やはり良いようなので、購入したいと考えております。
書込番号:10684758
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
外見は何となくわかるのですが、P-07AとP-01Bの中身の違いを教えていただけますか?
どう変わったのかが良く分かりません。
あまり変わらなかったら少し小さいP-07Aでも良いかな?って考えています。
宜しくお願いします。
0点


友里奈のパパさん、お返事有難う御座います。
参考になりました。
ひとつお聞きしたいのですが、
P-07Aではプライベートウインドゥでワンセグ見ることが出来ないのですか?
書込番号:10595097
0点

P-07Aは出来ませんよ。
新着メールなら読めますが・・・
今買うならモッサリも解消してレスポンスのいいP-01Bの方がいいと思います。
書込番号:10595456
1点

友里奈のパパさん有難うございます。
友里奈のパパさんはP-07Aをお持ちのようなのにP-01Bをお勧めするならば、
P-01Bの方が宜しいのでしょうね。
参考になりました。何が進歩したのかがよく分からなかったもので、
有難う御座いました。
書込番号:10595633
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
