
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月5日 19:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年2月5日 10:16 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月3日 13:33 |
![]() |
4 | 6 | 2010年2月3日 02:05 |
![]() |
6 | 1 | 2010年2月2日 18:36 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月2日 07:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
以前P905iを購入しましが、ヒンジ部分からのきしみ音や液晶に付くボタンの跡が
どうしても気になってしまい、別の機種を購入した経緯があります。
現在、機種変更を考えていまして、SH-01Bがいいかなと思っていたのですが、
実機を見るとP-01Bのオートフォーカス速度に惹かれまして。とても迷っています。
そこで、P-01Bをお使いの方に質問です。
私が経験したP905iの様に、通話中にヒンジ部分のきしみ音がしたり、メイン液晶にボタン
の跡が付くことはないですか?
0点

私もこの機種の前はP905iを使っていました。
P905iはボタン跡が4箇所くらい付きましたが、この機種に変えてからまだボタン跡は付いていないですね。恐らく対策されたのではないでしょうか?
ただきしみ音はWオープンの構造上どうしても出てくるのではないかと思います。
あとオートフォーカスの速度ですが、屋外ではいいですが、室内などの暗いところではAFが甘い気がします。カメラに期待して買うと失敗するかもしれないですね。
ただP05iよりレスポンスが向上していたりして、全体的にP905iよりいいので私は後悔していません。
書込番号:10890192
0点

返信ありがとうございます。
ボタンの跡は大丈夫そうですね。DSのデモ機を見た時も隙間があるなと思いました。
きしみ音も多少は仕方ないと考えると、私の中ではカメラ機能が検討のメインになりますが
デモ機で写してみた時に、SHとPではスペック上は違いますが、素人の私には実機での違いがあまり分かりませんでした。(どちらもきれいでした)
ということで、もう少し悩んでみようかと思います。
親切なレビューありがとうございました。
書込番号:10891859
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
3年ぶりにSO903iから乗り換えました。特に機能や見た目は気に入っています。ただ一つ、卓上ホルダーで充電しながらは縦開きができません。はずれてしまいます。これは構造上、仕方がなかったのでしょうか?充電しながら、横開きでワンセグ見るのはバッチリですが・・・
1点

P-01A→P-07A→P-01BとPRIME機種で同じ仕様ですね。
「FOMA端末は、必ず閉じた状態で充電してください」との記載が
ありますし、逆ヒンジという形状を考えると仕方ないかな。
使用しながらの充電は電池への負担が大きいので好ましいことでは
ないと思うので、私は事情がない限りそういうことはしないですね。
書込番号:10838055
0点

evamindさんの書いている注意書きはP-01Aから書かれるようになりました。
P906iまでは逆ヒンジではなかったので可能でしたが。
結論としては仕方ないでしょう。
書込番号:10838183
1点

ご回答ありがとうございました。やっぱり仕方ないですね。充電しながらの使用はしない方がいいんですね。P-01Bは、バッテリーの減りが早いので充電しながら使ってました。以後、気をつけます。ありがとうございました。
書込番号:10889918
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
夜のワンセグ放送を録画して、通勤電車で楽しみたい!
と思ってこの機種を選びました。
しかし朝起きて確認すると、「録画失敗」していることがほとんどです。。
『失敗理由:アラームが起動できなかったため録画できませんでした。』
と表示されています。
これはどういう意味なのでしょうか。。
録画予約は「番組表(Gガイド)」から行っています。
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
0点

この機種は持っていませんが、セキュリティロックを掛けているとか?
パーソナルデータロックのアラームを通知しない…が怪しそうです。
私はパーソナルデータロックは普段使用しないので、お役に立てなかったらごめんなさい(^^;
書込番号:10879290
2点

ぴたとっとさん
ご返答ありがとうございます!!
セキュリティロック…かけてます。。
パーソナルデータロックのアラームを通知しない、に設定されていました。
この設定を解除して、試してみますね。
また結果をご報告させていただきますね。
書込番号:10880261
0点

アドバイスいただいた方法で、無事に録画ができました!
困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございます!!
書込番号:10880987
0点

解決できて良かったですね!
お役に立てて幸いです(^^)
書込番号:10881008
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
先日、P-01Bを入手しました。
操作が分からない点があり、質問させていただきます。
サブディスプレイの待受け画像が何故か変更できません。。
プライベートウィンドウから設定をしているのですが、
プリインされているFLASH画像から変わりません。。。
MENU>設定/サービス>ディスプレイ>プライベートウィンドウ>
ON>待受画面(横モード)>マイピクチャ
設定したい画像は、854x480です。
待受画面(横モード)で、表示をさせたいのですが。。
方法をご存知の方いましたらアドバイスお願いします。
0点

取扱説明を確認していないので、確実ではないですが、
サブディスプレイに表示させるための条件があるような気がします。
解像度や画像データ容量に上限があるかもよ。
書込番号:10870970
1点

表示モードが「縦画面モード」になっていませんか?
MENU>設定/サービス>ディスプレイ>プライベートウィンドウ>
ON>表示モード>
ここで、スレ主さんの場合「横画面モード」でしょうか。
書込番号:10871034
2点

丁寧なご返信ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみて、また結果を書き込みしますね。
説明書が薄くて、分からないことがたくさんです。。
書込番号:10872950
0点

説明書もらうか取りに行きましょう。やはり通常の説明書はひつようかと。
書込番号:10873056
1点

説明書もらえるんですか?
ぜひほしいところです。。
サブディスプレイの表示ですが、無事に指定画像が表示されました。
ただ色々いじっていたので、何か要因だったのか分かりません。。
縦モード、横モードの設定の可能性が高いですが。
色々と教えていただきありがとうございました!
書込番号:10876054
0点

付属しているのは簡易的なマニュアルですので、詳細版のマニュアルは基本的には
docomoのWebサイトからpdf版のマニュアルを入手してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01b/index.html
また、製本版の詳細版のマニュアルが必要な場合は
・151に電話してマニュアル送付を依頼する
・ドコモショップにてマニュアルを入手する
などで入手可能なようです。ただし、ドコモショップのほうは断られることも多い
ようですので、複数のドコモショップをまわる覚悟が必要かもしれませんね。
書込番号:10879685
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
「メール設定」の「受信表示設定」を「操作優先」にしています。
メールを送信中に携帯を閉じてしまうことがよくありますが(皆さんされると思います)そうすると、メール着信しても通知がなされないのです。
試しにメール送信中に携帯を閉じて数秒後、開いたところ「送信しました」が表示されていました。機械的にはまだ操作中という認識なのでしょう。
「通知優先」にすれば良いのでしょうが、メール作成中に着信したメールが優先的に表示されるのは好みではありません。
対処法はありますでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

自分で質問しておきながらナンなんですが、iコンシェルジュを「使用しない」に
すると解決しました。
書込番号:10875064
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
