docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01B のクチコミ掲示板

(396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 P-08Aからの機種変

2010/04/09 15:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 セィチ3さん
クチコミ投稿数:1件

現在使用しているP-08Aにあまりにも不具合が多い為、機種変を検討しています。

P-08A→P01Bに機種変する価値はありそうですか?


不具合の内容は
・フリーズ、再起動
・本体がカタカタ動く
・塗装剥げ

等々でショップにて有償、無償修理やリフレッシュ品との交換を何度か経験しうんざりです。

教えてください。

書込番号:11209167

ナイスクチコミ!0


返信する
OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/04/09 22:35(1年以上前)

価値はないように思いますよ!スペック的には余り変わりないですし改善されているところは多々ありますが…
もう少しまてば夏モデルでるでしょうし!
今の機種をそれまでつかいましょう。
無駄遣いはやめましょう。(^.^)

書込番号:11210728

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P-07Aと比べて…

2010/03/31 00:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:58件 レビュー中心のブログ始めました 

現在N-04Aを使用しているのですが、あまりのバッテリーの持ちの悪さのために、新機種を購入しようと思い、Pの07Aと01Bが良いかな と思っています。

最初は01B買おう と思っていたのですが、大きな違いは横オープン時のヒンジが変わって文字盤も変わったくらいなので、07Aで十分か? と悩んでいます。

新機種を見るとつい新しい方に手を出したくなりますが…
DSで01Bと07Aの実機を30分位いじってみました。01Bの方がサクサクだな〜カメラのAFはぇぇー でもタッチパッドいらなくないか?などと優柔不断な自分はまだ迷っています。
値段が1万円ほど安い07Aを選ぶかちょっと高いけど進化をとげた01Bを買うか
誰か背中を押す意味も込めてアドバイス下さい。

書込番号:11165985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/04/03 08:33(1年以上前)

長く愛用する前提なら、少しでもレスポンスの良いP−01Bを選択されるべきだと思います。

もしメール機能を頻繁に利用されるのであれば、尚更です。

書込番号:11180166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 レビュー中心のブログ始めました 

2010/04/04 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
飽きやすいので、1年ほどで機種変することを考えれば最新機種を買う必要はないか
ということで、結局P-07Aを買っちゃいました。

しかし、やはりレスポンスとボタンの押しやすさは01Bの方が劇的に良いですね。

ありがとうございました。

書込番号:11187865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:39件

こんにちは。この機種に機種変更したいのですが、安くなる時期はいつごろでしょうか?
今度の6月に新しい機種がでて安くなるのであれば、そこまで待とうと思っているのですが、どうでしょうか?
誰かわかる方、知っている方がいましたら、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:11124559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 18:32(1年以上前)

P-01Bに限らず販売方法が変わってからは(バリューコースになって)機種代金は新モデル発売でも値下げしなくなりましたね。近所のDSでP-01Aのレッドを見つけたけど頭金0で\40000ほど…(1年経ったのに)機種変更の場合はPRIMEシリーズの値下げ期待は出来ないですね…STYLE旧シリーズは値下がりしてますので、妥協するか?もう少し待つか?どうしてもと思うのでしたら、旧モデルをキャンペーン等で購入するか?よく考えてみてはどうでしょうか?

書込番号:11124736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 00:40(1年以上前)

追記です。旧モデルをキャンペーンで購入するとしても値引金額はドコモポイントで還元されるので、機種変更の場合は、よほどのタイミングで無ければ格安購入は無理と思います。カラー選択肢も限られるかと。機種在庫が残っている保証もありませんし…

書込番号:11127118

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/03/23 23:55(1年以上前)

いくらくらい安くなれば買うのかな?
気長に待って処分価格や店独自のキャンペーンでタイミングよく買える可能性はゼロではないとは思うけど、、確実性はないですね〜、人気のない機種なら可能性も上がりますが、、、 欲しいときが買い時と割り切って買われた方がいいのかと思います。
バリュ〜なら基本料金やすくなるし早く買って2年以上使えばお得になるし、 型遅れ買って2年たつまえに変えたい機種が現れたりすることも考えたら、
僕は新しい機種を早いうちに買って使う方が気持ち的にもお得かと!!

書込番号:11131658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/25 11:17(1年以上前)

この機種がどうなるかはわかりませんが
近くのDSにメール登録しておくと
キャンペーンとかで安い機種情報とか
教えてくれますよ^^

書込番号:11138070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/03/28 16:22(1年以上前)

>誰かわかる方、知っている方がいましたら、教えて下さい。

預言者でもないかぎり答えられないかと(笑)

一般的に新機種が出たあと旧機種は安くなりますが、好きな色が選べないという
デメリットも出てきます。
また、機種変更ではかつてほど値下がりしなくなりましたので、多大な期待はしないほうが
いいと思います。

書込番号:11153802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/03/28 23:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり欲しいときが買い時ですよね。
まだまだ高いですが、購入を考えたいと思います。
みなさんありがとうございました。

書込番号:11156026

ナイスクチコミ!0


OZA1990さん
クチコミ投稿数:138件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/03/28 23:26(1年以上前)

買ったらどんな感じか教えて下さいね〜(^O^)
早く買って良かったと思えるといいですね!

書込番号:11156081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 待ち受けの余白

2010/03/20 20:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:1件

待ち受けに写真や画像を設定するのですが、
いつもいつも周りにかならず余白が出来るんです…

横画面でもプライベート画面でもそうです。

フルに表示できるようにするにはどうすればいいですか?
教えて下さい。

書込番号:11114961

ナイスクチコミ!0


返信する
NV43345さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/21 16:49(1年以上前)

私はP-08A使いなので確かな事は書けませんが・・・
画像のサイズは合っていますか?
合っていない場合は、画像の編集から壁紙サイズを指定して変更する必要があったと思います。

書込番号:11119111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/22 21:34(1年以上前)

画像サイズを480・854(横の場合は854・480)にトリミングすればメイン画面でもプライベートウインドウでもぴったりに表示できますよ。

書込番号:11125817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/03/22 21:58(1年以上前)

横縦比が16:9の画像なら余白は出ません。
Full HD(1980×1080ドット)画像もこの比率です。

参考サイト(ケータイからアクセス可)
http://wapedia.mobi/ja/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94

書込番号:11126000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブ画面の解像度

2010/03/18 19:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

これはメイン画面が480×854ですが、サブ画面の解像度をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
理由は画面ぴったりの待ち受けを作るためです。

書込番号:11105084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/03/18 21:00(1年以上前)

やったぁぁぁ!さん

>サブ画面の解像度をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/P-01B

ウィキペディアによると…
解像度は427×240(ワイドQVGA+)ですね。

書込番号:11105411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ホームページ 

2010/03/18 21:03(1年以上前)

ありがとうございます。

しかしPとNはいつ1677万色表示対応になるのでしょうか・・・

書込番号:11105432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

なんで…

2010/03/18 00:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 Tkkahiroさん
クチコミ投稿数:22件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

なんで通信で速かったり遅かったりするのですか?
動画などを観ていてイライラすることがあります。
このケータイはハイスピードじゃないんですか?

書込番号:11101863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 ホームページ 

2010/03/18 19:48(1年以上前)

あのですね?パソコンでもケータイでも同じなんですが、
通信は常に一定ではないんです。
「ベストエフェート式」と言ってできる限り最高速で通信するようにはなっているのですが
電波の強弱によっても変わってきます。

書込番号:11105077

ナイスクチコミ!2


gengarmaxさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series P-01Bのオーナーdocomo PRIME series P-01Bの満足度5

2010/03/25 17:24(1年以上前)

通信スピードはハイスピードでも、やったぁぁぁ!さんがおっしゃる通り、電波の強弱で変わってきますし、その他にもそのサイト自体の混み具合によっても変わります。

そのため、いくらアンテナがバリ3の状態でも、サイトの読み込みや動画のダウンロードが異常に遅い場合があります。

書込番号:11139318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 20:57(1年以上前)

ベストエフォート方式は通話品質を保証しない通信サービスです。最大限努力すると言う意味です。通信速度を保証するものは、ギャランティ方式です。

書込番号:11140178

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング