


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B
P-01B購入3日目
●横オープンの状態で、メニューから iモード→ブックマーク→サイトを選択し
「iモード通信開始」の表示中にキャンセルすると「Receiving Page」のままフリーズします。
電源ボタンやクリアボタン以下他のボタンを押しても反応なくキャンセルもできません。
唯一、マルチボタンを押してタスク表示すると解除されます。
縦オープンの状態にすると電源ボタンやクリアボタンが反応します。
ドコモショップにて同じP-01Bで同様の操作をしても症状が出たので
店員の方もパナソニックに聞いてみますと言っていましたが詳細は分からず仕舞いです。
P-01Bのソフトウェアアップデート後も症状は変わりません。
同様の症状が出る方いますか?
これは仕様でしょうか、
それとも特定ロットにおける不具合か、アップデートの失敗でしょうか?
●また時々ボタンのレスポンスが滞る時があります。
少し遅れて反応するのでコマンドを押し過ぎたり行き過ぎるといった事があります。
●さらに縦オープンすると横オープンギミックの弊害から液晶部分の保持がグラつくことがあります。
書込番号:10740066
1点

完全なる不具合ですね。
DSに急げ。
交換対象ですよ。
私も本日iモードの不具合からDSに赴き交換してもらいました。
書込番号:10743152
0点

今まで気がつきませんでした。毎回ではないですがかなりの高頻度で発生しますね。
これって不具合ってことで新しいのに交換してくれるんですかね?
書込番号:10748133
0点

先に書いたボタンのレスポンスが遅れるので間違ってキャンセルを押したことで気付きました。
毎回症状が出るとは限りませんが、何回かやっているとフリーズすると思います。
65000円した機種ですので正直こういったフリーズでも気になるところです。
先に起きたiモードへの接続不良を調べ損ねていたのは浅学でした。
ランダムに選択したドコモショップの同じP-01Bで同様の症状が出たので
新品に交換してもフリーズ自体は直っていないと思われます。
起因は分かりませんが、何らかの不具合が内在しているはずです。
次回ソフトウェア更新で改善されるかどうか分かりませんが
症状が出た場合は報告願います。
書込番号:10749118
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





