docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブディスプレイのがめんせってい

2009/12/30 14:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度3

乱文失礼致します。

サブディスプレイの画面設定についてなのですが、
「設定」→「表示・ランプ・省電力」→「サブディスプレイ設定」→「各種画面設定」といくと、4項目の設定がでてきますよね??

初期設定は、「きせかえに従う」になっていて「White」になっていましたが、
他の色に変えれるのかな?と思って、「固定パターン」を押したら、「きせかえに従う」の方が黒文字から灰色文字になり、選択できなくなってしまいました。

どうしたら、元の「きせかえに従う」→「White」に戻せられるのでしょうか?

書込番号:10707700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/30 14:44(1年以上前)

もう一度、今の着せ替えに、着せ替えてみて下さい。

書込番号:10707708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度3

2009/12/30 14:55(1年以上前)

>あふろカテキンさん

しましたが、直りません。。

書込番号:10707747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/30 15:01(1年以上前)

ん〜。私の携帯では、もう一度着せ替えたら、着せ替えに伴うにもどったのですが。
今も試しました。

shサイトで取れる、黒猫の着せ替えですが。

書込番号:10707777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/30 16:20(1年以上前)

あふろカテキンさんのおっしゃる通り、
決定キー+iモードボタンで
きせかえツール(本体)のプリインストールから「White」を選択し再設定すれば戻るはずですが。
(お使いのボディカラーはホワイトなんですね)
その場合、待受画面はもとより各種画面・着信音・ランプ設定などもきせかえ設定つまり買った時の状態に戻ってしまいますので、
それぞれ自分好みに変更されてる場合には、煩わしいですが一から再設定しなければなりませんけどね・・・

書込番号:10708043

ナイスクチコミ!0


コロ福さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/30 22:32(1年以上前)

上の方々の仰られているように、一度着せ替えでWhiteにしてから同じようにサブディスプレイの設定項目をみるとWhiteに戻りますよ〜

書込番号:10709893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度3

2009/12/30 22:51(1年以上前)

>ソニフェチさん
>コロ福さん

今まで、他のサイトからダウンロードした“きせかえ”できせかえていたのですが、
皆さんのいうとおり、プリインストールの“きせかえ”できせかえ設定したら、元に戻りました!!

有難うございました!!

書込番号:10709997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/31 21:24(1年以上前)

この手の質問が結構多いのですが
サブディスプレイのブラックやホワイト、ゴールドはプリントインストールされている
きせかえツールに一括きせかえファイルとして入っているので
個別変更は出来ないんですよ。

二つ選択があるうちの上側はきせかえツールに連動するもので
一度個別で解除してしまうと適用されなくなります。

元に戻したい場合は面倒ですがプリントインストールから再度、一括きせかえをしましょう。

書込番号:10714756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生時の音量

2009/12/30 14:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

昨日SH-01Bを購入しました。
YOUTUBE等の動画はサクサク見れて満足なのですが、ボリュームを最大音量まで大きくしても、また次の動画を再生するとボリュームが15に戻ってしまいます。
いつも大きな音で動画を見たいのでボリュームを15から25にする作業が煩わしいです。
どなたか音量を固定できる設定をご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
また乱文になり申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:10707662

ナイスクチコミ!0


返信する
霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/30 20:15(1年以上前)

携帯本体のデータBOX内にiモーションが1つでも有ればの話ですが・・・

1)携帯本体データBOX内のiモーションを再生させる

2)再生中に音量を最大に設定する

これでネット上で再生されるムービーの音量が最大になると思います。

書込番号:10709149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/12/30 20:41(1年以上前)

霞小僧さん

さっそくデータBOX内のiモーションの音量を最大にしましたところ、動画再生のサイトにも反映されました。
毎回ボリュームを上げるのが苦痛だったので大変助かりました。

霞小僧さん、本当にありがとうございました。

書込番号:10709263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの端末はいかがですか?

2009/12/30 10:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

以前もカキコミしましたが、SH-01B高性能で気にいっているのですが、たまにメール中に再起動するのと、液晶のアクリルパネルの左上の隅からの浮き上がりでdocomoへ申告しショップへ持ち込み交渉し再度新品交換、バッテリーの交換して貰える事になりました…
ただ、売れてる機種の為に携帯本体は取り寄せになり、今は元々の機種に新しいバッテリーを入れ、バッテリーのホールド性を高める為にスペーサーを張り付けてもらってます。
新しい本体が届くと同じくスペーサーも張り付け貰います。
皆さんの端末は浮き上がり、再起動などの症状は出てますか?

書込番号:10706763

ナイスクチコミ!0


返信する
Y茸さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 11:20(1年以上前)

こんにちは
私のも今月初め頃に「再起動」を繰り返していましたので
一度「電池」を外し、はめ直すと正常に戻りました
その後は再発していません(ショップには行っていません)

ただ、昨日からホルダー(SH28)での充電が出来なくなってしまいました
(充電中?の赤いランプは点いたままです)
本体に直接ACアダプタを差し込むと充電出来ています
これはショップに持ち込みましたが「正常に出来てますね・・・」とそのまま返されました
でも家に帰ってもホルダーでは充電できません

再度ショップに行ってきます・・・

書込番号:10706873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2009/12/30 15:26(1年以上前)

Y茸さん
自分のはそれやってもたまに再起動します
卓上とACアダプターも持って行った方が良いかもしれませんね

書込番号:10707860

ナイスクチコミ!0


Y茸さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 17:39(1年以上前)

こんにちは
「卓上ホルダー」の保証書が見あたらなかったので
ショップに確認すると
「卓上ホルダー」は保証期間が無く
故障している場合には買い直しだそうです・・・

書込番号:10708398

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件

2009/12/30 19:40(1年以上前)

買いなおしても600円前後だから買ってみてそれでも充電しないなら、端末故障かもしれないから、ショップへ行かないとね
普通な使用での故障なら交換してくれる場合が多いよ

書込番号:10708996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 bookmarkの引用など

2009/12/29 18:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:7件

メールやネットなどでの
書き込みの時に、
bookmarkや画面メモを
引用して本文に
貼りたいのですが
方法がわかりません

それと相手のメール内容
を引用する方法も
わかる方お願いします

すいませんが
お願いします。

書込番号:10703338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/29 19:23(1年以上前)

メールの場合、マルチタスクでiモードメニュー→ブックマーク→対象ブックマークでサブメニュー→URL表示→URLコピーで引用できます。その後、引用されたい入力画面でサブメニュー→貼付けでOKです。

iモードの場合は、上記とほとんど同じで、ブックマーク→対象ブックマークでサブメニュー→URL表示→URLコピーで引用できます。その後、引用されたい入力画面でサブメニュー→貼付けでOKです。

iモードブラウザを含み、画面メモを引用して貼付けることはできません。フルブラウザでは、サイト文字を引用できます。

メールは、サブメニュー→返信/転送→引用返信で本文を引用できます。

書込番号:10703616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/31 01:36(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:10710872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

音楽について

2009/12/29 16:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:11件

先日の機種を買いったものですが、音楽のことについてご教授していただきたいことがあるのですが。
いまiTunesで音楽を管理しているのですが、この音楽をWMAやAACに変換してSDHCカードに転送すれば、携帯のほうで音楽が聴けるのでしょうか!?

また、自分なりにできるかと思い、AACに変換してSDHCに転送しようと思ったのはいんですが、SDHCのどこのフォルダ!? に転送すればいいのかがわかりません。

説明不足でわかりにくいかもしれませんがご教授のほうをお願いします。

書込番号:10702880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/29 18:27(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index8.html

AACだとiモーションとしての再生になります。(多分1曲1曲の再生)
ミージックプレーヤーで使いたいなら、WMAに変換してWMPで同期する方がいいでしょう。

書込番号:10703395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/29 20:21(1年以上前)

友里奈のパパさんいつもいつも お答えしていただきありがとうございます!!

WMAにすればいいのですね^^
わかりました、とりあえず一度やってみます!

書込番号:10703864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/30 18:10(1年以上前)

WMAに変換してWMPで同期まではしたんですが、そのSDカードを携帯にいれてからどこのボタンを押して音楽を聴くのかがわかりません。

教えてください・・

ご教授の方をお願いします。

書込番号:10708577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/30 18:17(1年以上前)

リンク先を読みましたか?

microSD or microSDHCカードは携帯に入れたままUSBケーブルでPCと繋ぎ同期させてください。

書込番号:10708605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/30 18:36(1年以上前)

リンクさき読んでいませんでした^^;

ありがとうございました。
これでできそうです^^

ほんと、いつもすいません><

書込番号:10708698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/30 20:23(1年以上前)

早速コード買ってきました^^

しかし、携帯をパソコンにつなげたのですが、正しく認識されないんですがどうすればパソコンに認識されるんでしょうか!?

書込番号:10709193

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/12/30 21:27(1年以上前)

リンクの手順通りされてますよね?
WMP立ち上げケイタイにコード繋いでから接続。基本はこれなんですがどうでしょうか。
因みにドライバ類は入れてますよね?

書込番号:10709509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/30 21:43(1年以上前)

私も悩んだ事がありますが、一度PCからデバイスの認識を削除して再認識させるとうまくいきました。

書込番号:10709589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/30 21:51(1年以上前)

追記です。

WMPがデバイスをきちんと認識していれば、USBケーブルでPCとデバイスをつなぐだけでPCのデスクトップにWMPのアイコンが出ます。

書込番号:10709647

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/12/30 23:55(1年以上前)

横レスすみません。COBRA THE PSYCOGUNさんへ

>WMPがデバイスをきちんと認識していれば、USBケーブルでPCとデバイスをつなぐだけで
PCのデスクトップにWMPのアイコンが出ます。
と書かれていたので、試してみたんですがアイコン出ませんけど・・・・・
WMP立ち上げれば同期はしてるんですけど、コツとかあるんですか?
(PCはwin7のWMP12です。)

書込番号:10710388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/05 22:03(1年以上前)

〉スレ主さん

〉望見者さん

私のPCはWindows XPです。WMPは11です。私がいつも行っているやり方ですが…
@PCを立ち上げます。WMPは立ち上げず、デスクトップのままにしておきます。

Aデバイスの通信モード設定を「MTPモード」にして、USBケーブルでPCに接続します。

BPCのデスクトップにウィンドゥが出ます。ウィンドゥ内のWMPをダブルクリックして、WMPを開きます。

CWMP上で「同期リスト」を作成して、デバイスに同期します。

以上の手順でいつも行っています。因みに私は、Bに進む事が出来ずに悩みましたが、PCにデバイスを再認識させるとうまくいきました。

わかりづらい文章かも知れませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:10738495

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/01/06 01:00(1年以上前)

COBRA THE PSYCOGUNさん、回答ありがとうございます。
PCの自動再生機能(例えばCD入れるとプレイヤーが起動する)の事だったんですね。
僕は、この機能OFFにしてるのでアイコン出なかったんだと思います。

で、結局スレ主さんはどうなったんでしょうか?

書込番号:10739713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/06 17:40(1年以上前)

〉望見者さん

WMPの自動再生機能がONかOFFかで、やり方が違うのですね。

以前、望見者さんに助言して頂いて以来、ずっとこの方法で行っていましたので…

失礼しました。

書込番号:10742207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 引用について

2009/12/29 06:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:7件

メールなどでの
bookmarkや画面メモの引用

相手のメール内容の
引用は出来ますか

もしよければ
教えて下さい。

書込番号:10701187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/29 18:02(1年以上前)

パソコンで観てる人もいるので
絵文字は禁止ですよ。

書込番号:10703298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/12/29 18:16(1年以上前)


すいません
ありがとうございます!

書込番号:10703349

ナイスクチコミ!0


コロ福さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/02 21:05(1年以上前)

こんばんは!

メール返信の際、引用出来るのは自局番号と電話帳ですね。

相手のメール内容の引用は、返信ボタンを押す前の画面の「サブメニュー→返信/転送→引用返信」で可能ですよ〜

書込番号:10722781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/01/03 01:22(1年以上前)


ありがとうございます!
助かります!

書込番号:10724210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング