docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

保護シールについて

2009/12/19 17:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:32件

本日ラスタバナナの液晶保護シールを購入したのですが背面ディスプレイ「サブディスプレイ側」に貼ろうとすると最初からシールが貼ってあるような感じに見えるんですがもしこれが保護シールであれば貼ってしまうと二重になってしまうのでご存じの方教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:10654277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/19 17:06(1年以上前)

元々の保護シールを剥がしてから張ってくださいね!
透明度が違いますから〜

書込番号:10654287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2009/12/19 17:11(1年以上前)

お答えありがとうございます。早速貼りまぁす。

書込番号:10654303

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/19 23:01(1年以上前)

私は元々メーカーで貼り付けて有る保護シールが一番透明感も有り綺麗だと思います。SHの場合液晶がガラス製なので割れた時に怪我をしないとうにと言う事情もあります。2重張りにするとタッチ感度が悪くなったりフックの型がついたりします。もしも剥がしてしまったならドコモショップで純正品を買うのが綺麗と思います。

書込番号:10656088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/19 23:13(1年以上前)

実はまだ剥がしてはないんですがもう少し様子を見ようと思います。ありがとうございます。

書込番号:10656174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/20 00:26(1年以上前)

質問させてください!
もとから貼ってある背面ディスプレーの保護シートは,どうやってはがせるのですか。
爪を立てて,力ずくで剥がすのでしょうか?

書込番号:10656610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/20 00:32(1年以上前)

剥がせると思いますよ。自分はまだ剥がしてはないんですが、ラスタバナナの保護シール買ったら背面ディスプレイ用のシールも入ってたんで質問しました。

書込番号:10656655

ナイスクチコミ!0


yama-momoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/20 09:04(1年以上前)

保護フィルムが薄めのものでしたので、剥がして市販のものを貼り付けました。

自分は、保護シートの貼り替えのためにセロハンテープを使用しますが、保護シートの角から無理をせず剥がせました。

セロハンテープは、保護シート貼り付けの際入り込むほこりやゴミを除去するのにも、必需品となっています。

書込番号:10657657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/20 09:25(1年以上前)

セロテープですか・・・!
情報ありがとうございます。
貼る時にも小さな塵や埃も取れますね。
今まで私の経験では,どうしてもピッタリ隙間なく,空気の膨らみがなくって
いうのができず,満足いってませんでした。
チャレンジしてみます。

書込番号:10657728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/20 21:59(1年以上前)

背面ディスプレイ元々シート貼ってあるんですか?

購入した時に液晶側と両方に貼ってある、
白っぽく、いかにも剥がして下さいと言わんばかりのはみ出てるシートの事ではなくてですか?

書込番号:10660872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/20 22:03(1年以上前)

はみ出てる白っぽいシートではないです。よく見ると段がついてるんでわかると思いますよ。

書込番号:10660893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/21 12:03(1年以上前)

そうなんですね、良く見ても貼ってなさそうに見えたので…。
そうなると、私は2重に保護シート貼ってる事になりますね。
ちなみにラスタのやつですよ。

2重だからといって、見えずらくなる等はないです。
逆に2重だから安心できますね。

書込番号:10663147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MTPモードの切替について

2009/12/19 09:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

WindowsMediaplayer11でPCとSH01-Bを同期させることができず大変困っております。

通信モード・microSDモードには切替わるのですが、MTPモードにはどうしても切替わりません。
携帯の画面には「MTPモード切替中」と表示されたまま変わらず、PCが認識していないようなのです。
(データリンクでは問題なく通信ができましたし、写真などもmicroSDモードでPCに取込できました)
機種変前のSO905iCSではちゃんとMTPモードに切替わったのですが・・・

接続には純正のUSB接続ケーブルを使用し、PCのOSはWindowsXPです。
何が原因か分からず大変困っております。
どなたか解決方法、原因をご存知であればご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10652820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/19 10:45(1年以上前)

http://luluci.blog44.fc2.com/blog-entry-36.html
認識すると良いですね。

このサイトに書いてないですが、
SH-01BでmicroSDカードの初期化を一度も行っていなかった場合、事前に実行しておくことを勧めます。

書込番号:10652998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/19 10:54(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

早速試して、結果をまた返信させていただきますね。
本当に書き込みありがとうございます!!大感謝です。

SDカードの初期化は何度かやってみましたが、効果がありませんでした・・・(泣)

書込番号:10653026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/21 08:07(1年以上前)

<缶コーヒー大好きさん
教えていただいたアドレスを拝見して、無事に問題解決いたしました!
早速、音楽を取り込み楽しんでいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:10662587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

値段について

2009/12/19 09:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:2件

ドコモでは6万4千位、携帯ショップでは5万8千位(手数料?2,100程)かかるようですが、皆さんはドコモで買われる方が多いのでしょうかね?
違いはあるのでしょうか?
安いほうが良いですよね・・

書込番号:10652650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/19 11:50(1年以上前)

正規販売店ならドコモショップ以外で購入しても問題ありません。ドコモが認定している販売店ですから。
ほとんどの方が量販店や携帯専門店で購入されていると思います。
ドコモショップの場合、数千円高いのが一般的です。
バリュー分割の場合、ドコモショップではほとんどの場合頭金(3,150円、2,100円など)が必要です。
量販店もですが、一部の量販店やほとんどの携帯専門店は、頭金なしで販売している場合が多いです。
また、タイムセールや日替わりセール、オプション加入割引など独自割引でさらに安くできる場合もあります。

書込番号:10653249

ナイスクチコミ!1


GSX250Eさん
クチコミ投稿数:47件

2009/12/20 01:36(1年以上前)

分割購入の場合、毎月の分割金の部分(SH01Bは2400円強くらいだったかな)はドコモに対しての支払いなので、全国100%共通です。

ドコモショップの場合は、上記に追金として購入時に頭金を3〜5千円払います。

一括購入の場合は、価格とその価格のための条件(加入オプションなど)がお店によって違います。

扱っている商品、アフター関係など、どちらで買っても同じく事なので、おっしゃるように安い弊売店などで買われる方が良いでしょう。

あと、弊売店はほとんどが頭金(上記の追金)0円ですが、0円の為の条件を確認してください。

お店によっては実質ドコモショップで買うのと変わらないくらいの金額がかかるオプション加入などを強制してきます。

無条件0円のお店などいっぱいあるので是非探してみてください。


あと手数料は機種変更でしたらFOMAからにせよMOVAからにせよ一切かかりません。
新規の場合は全国共通3150円かかります。

書込番号:10656964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/20 22:10(1年以上前)

家電量販店でもいいと思いますよ。

私はいつもドコモショップで買ってます。
これといって理由はありませんが
万が一、端末に傷や動作不具合などがあったらその場で交換してくれるので。

量販店や携帯ショップだと交換してくれず、ドコモショップへ行ってという所もあるので。

書込番号:10660945

ナイスクチコミ!1


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/23 11:14(1年以上前)

正規なら皆さん言われて居る通り、量販店でも内容は同じなのでまったく問題はありません。
私は行きつけのdocomoショップで買っています…
確かに量販店よりは多少高くなりますが、気軽に何でも言いやすいし、万が一の対応が早いので…

とにかく、自分の都合の良い方で買った方が良いと思います

書込番号:10672455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像撮影について困っています。

2009/12/19 09:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:8件

初めて質問をさせていただきます。初心者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オークション(モバオク)で出品を頻繁にする為、少しでも綺麗な画像で出品が出来るように、CCDカメラ搭載のSH-01Bに機種変をしました。(以前はF09Aです)
液晶画面も本当に綺麗で、機種変をして本当に良かったなぁ、と思っているのですが・・・ただ@点、画像撮影の際のカメラの設定がよくわからず、日中撮影でフラッシュを付けているのにも関わらず撮影した画像が暗くなります。
主に接写撮影が多い為、F-09Aの時には、シーン*効果選択/文字、明るさ調整/+2、ライト/有、接写/ON、で撮影をしていましたが、明るさ調整をしていたので全体的には綺麗な仕上りにはなっていたと自分では思います。
SH-01Bで撮影をするようになってから、どの設定が以前の設定に一番近いのかがわからず、毎日悪戦苦闘をしながらモヤモヤしています。・゚・(ノД`)・゚・。
少しでも解決策になるご回答をいただければと思い、思い切って質問をさせていただきました。皆様、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:10652647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/21 12:16(1年以上前)

撮影環境が分からないので何とも言えませんが…
日中撮影でも、部屋の中ですよね?
やはり部屋の中では光の量が足りずに暗くなってしまう事もありますし
光が床に反射して白飛びを防ぐ為、端末側が自動的に感度を下げている場合もありますし・・・。
自分が光の影になってしまって被写体に光が当ってないなどもありえますよね。

もし暗いのであれば、被写体に別角度からライトを当てる。
もしくは明るさ調整を最大にする。

シーン自動識別を標準にしてISO感度を3200オートにしてみる。
ISOとは感度をあげる設定で、周囲が暗くても被写体を明るくしてくれます
(強制的に感度を上げるので、その分ノイズが入ってしまいますが)

一番簡単なのはフラッシュ撮影ですね。
ピクチャーライトをオートではなく通常のONにすれば
周囲が明るくても、強制的にフラッシュを焚かせられます。

この端末はシーン自動識別で周囲環境にあったシーンを選択してくれるので
そこまで撮影が難しい事はないですよ。
ただ、周囲が暗いと夜景と勘違いしてシーンを夜景モードにして
感度を下げて余計に暗くしてしまう事もありますが。
何にせよ色々弄ってみて、自分でコレだ!という設定を見つけだして下さい。

書込番号:10663177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/26 17:47(1年以上前)

とっても丁寧でわかりやすいご回答を本当にありがとうございました。アドバイスを戴いたように、明るさ調整+自動設定で撮影をしただけで、今までとは違う明るい画像の撮影ができました。ゴチャゴチャと設定を変えていじるより、自動でお任せにした方が綺麗に撮れますね★
なかなか使いこなせなかったので、正直手放すことを考えていたので本当に助かりました♪
本当にありがとうございました(*^_^*)感謝です。

書込番号:10688538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 白と黒

2009/12/18 22:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 真中さん
クチコミ投稿数:2件

白と黒で迷っています。
あとイルミネーションは白と黒ではどちらがキレイですか?

書込番号:10651139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2009/12/18 23:00(1年以上前)

黒に一票!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:10651179

ナイスクチコミ!0


スレ主 真中さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/18 23:12(1年以上前)

イルミネーションはキレイですか?

書込番号:10651264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/19 22:12(1年以上前)

僕もBlackに一票入れます。
イルミネーションも映えて綺麗です。

書込番号:10655754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

auの有機EL(Wooo)との画質比較

2009/12/18 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:12件

auからのドコモPRIMEの01Bシリーズへの乗り換えを考えています。
Pの総合評価、Fのカメラと防水性、そしてSHの画質の評判、
どれも捨てがたいのですが、自分としては画質にこだわりたいと
考えています。そこで自分のようにauの有機EL(Wooo)を使った
事がある方で当機種と比較された方がいれば感想をお聞きできれば
と思います。自分の有機EL購入時、隣のアクオス携帯と比較した
ところ有機ELの鮮やかさの前にアクオスの画質は全く相手になり
ませんでした。それから1年半くらい経過していますがどの程度
液晶の画質が向上したのかと思い質問させていただきました。

書込番号:10651030

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/21 13:42(1年以上前)

かなり向上しましたよ
確かに有機ELは鮮やかではあるのですが、屋外では見えにくくなる、パネルの寿命が短いと言った宿命的な欠点もあります
ただ、docomoのシャープ液晶パネルの発色数は1600万色以上auの有機ELパネルは26万色とdocomoのシャープAQUOSパネルの方が上です。
見た目には分かりづらいですけど…
自分も01B使ってますが綺麗ですよ

書込番号:10663496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/21 14:03(1年以上前)

「黒」の表現力(発色)からの印象では、まだ有機ELには届いていないなーと感じます。

有機ELで目が肥えてしまっていると、液晶の表現力はSH-01Bに限らずボンヤリとした発色だなと感じてしまうかも。
一度、ご自身の目で確認されたほうが良いかと思います。

書込番号:10663562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/22 23:04(1年以上前)

そもそも、有機ELは液晶ではないですからね。
ドット一つ一つが自発光しているんですから、電気信号を送って表示させる液晶と比べると
やはり鮮明さは敵いませんよ。
発色数にしてもシャープ液晶の方が上ですが
通常使っている分には殆ど差を感じないかもしれません。

しかし写真や画像を拡大表示したときに
細かい部分など発色数の多いシャープ液晶の滑らかさがわかるかもしれません。

書込番号:10670418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/12/26 22:15(1年以上前)

皆さん丁寧な回答ありがとうございました。まずは実物を見て自分なりに判断したいと思います。

書込番号:10689951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング