docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:1件

今.SH-01BとF-01BとP-01Bの3機種でとても悩んでいます。


そこでSH-01Bをお持ちのみなさまに質問です。
各機種魅力がある中で
SH-01Bを選んだ決定的な
ワケを教えてください!

どんな答えでも待っています。
よろしくお願いします。


(各機種で同じ質問をさせてもらっています。みなさまの貴重な場で.大変申し訳ありません。)

書込番号:10619212

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/12 17:14(1年以上前)

こんにちは
カタログで比較すれば分かると思うのですが、それ以外のことでしょうか?

書込番号:10619247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/12 17:31(1年以上前)

@メーカーがシャープであること(ドコモに供給している国内メーカーN、P、F、D、SH、SOはすべて使用しましたが、SHシリーズが一番です)
A新シリーズではデザインが一番洗練されていて、第一候補だった
Bクリスタルイルミネーションが高級感がある
CPRIMEシリーズでは、最軽量である(高機能になりながら、前モデルより軽量化している)
Dカメラに唯一CCDセンサーを採用していること
E液晶の最大発色数が、16,777,216色であること(Fも最大発色数は同じ/他メーカーは最大発色数が262,144色)

あと、マルチポストは禁止されています。

書込番号:10619336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/12 18:08(1年以上前)

短所も回答しておきます。

@バッテリーの持ちがかなり悪い(1日2回は充電が必要)
ATOUCH CRUISERの反応が悪いときもあれば、反応がよすぎて別項目を選択してしまう場合がある(設定がオフなら問題ない)

バッテリーは、画面輝度を下げる、キーバックライトをオフにする、オートGPSをオフにする、ネットワーク設定が初期設定で3G+GSMになっているので3Gのみにすることで多少は改善します。

書込番号:10619516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/13 00:53(1年以上前)

私がこれを選んだ理由は

1位、デザイン(薄さ、軽さ、特にイルミネーション)

以前はSH01Aだったのですが、サイクロイドで使い易かったのですが
おかげで分厚く重く…逆ヒンジの為、特に液晶側が重かったので。
ただ、高画素カメラを搭載してる為かカメラ部分がモッコリしてて
机の上に置くとバランスが悪く、置きながら使えないです。

2位、液晶画質が一番綺麗。

さすがアクオスのシャープって感じです。

3位、レスポンス(SH01Aからサクサクになってるので)

SH01Aがシャープの中で一番サクサクですが
01Aより劣ってますが01Bも負けないくらいサクサク。

4位、カメラ画質(CCDイメージセンサを搭載してる為)

CMOSより断然いい。

ただ01Bに変えた事でデリメットになった事は
電池が770とプライムシリーズで最低レベルであること
タッチルーザーが光学から静電になったのは残念ですね。
ポインタが暴走する時があります。


書込番号:10621902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

メールを普通に打つと、レスポンスは旧機種よりかもはるかに改善されているようですが、マルチタスク機能を使用しながらメールを打つとどのくらい遅くなるのでしょうか?
某掲示板にはかなりモッサリすると書かれていたので、そこが心配になりました。

なるべく沢山の方に回答を頂きたいです。
周りの意見に左右されず自分の率直な意見をいただけると幸いです。

では皆様、検証をよろしくお願いいたします。

書込番号:10619174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/13 00:30(1年以上前)

モッサリの範囲がわかりませんが・・・
私が使ってる限りは何の問題もないですよ、
別に重いとも感じません。

たまに、遅れるくらいで
ほとんど文字もちゃんと指の動きについてきます。
変換も普通に切り替わるので、ストレスは感じません。

書込番号:10621754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/23 19:09(1年以上前)

回答ありがとうございました。
私もSH01-Bを購入しました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

書込番号:10674302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ

2009/12/12 15:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:6件

現在、P905を使用していますがSH-01Bへ変更しようと考えていますが住んでいるところが田舎なものでP905では問題有りませんが、SH905を使用している友人は殆ど受信できません。チューナーの感度がSHは悪いようですが、SH-01Bで改善されているかご存知の方がいれば教えてください

書込番号:10618918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/12 18:31(1年以上前)

先日docomoショップで少し試してみました。(P-07A、P-01B、SH-01B)
一般的には、P905i<P906i=P-01A=P07A≦P-01Bのようですが、ちょうどdocomoショップ店内の微妙な電波状態で3機種を比較すると同程度でした。(どれもたまに止まるような電波状態)
という事で、SH-01BはP-07A、P-01Bと比較してもそんなに遜色ないと思います。
とは言うものの、地域、チャンネルごとの電波状態などその都度ある程度変わると思うので、○ドルチェ○さんの地域でそのとおり当てはまるかは分かりませんけど。

書込番号:10619633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/13 14:52(1年以上前)

この機種を使ってます
ワンセグの感度悪いと言われてるようですが、そんな事はありません
かなり感度は良い方だと思います。
オートチューニングしてみてFでは選択できるチャンネルがない…
と出てるのに、この機種ではちゃんと拾えてます。
今まで富士通の端末でしたが富士通よりはるかに感度は良いと思います。

書込番号:10624510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/13 19:03(1年以上前)

SH01Aからワンセグ感度はかなり良くなってますね。
01Bもアンテナを伸ばせば室内でも普通に見れてます。
(この機種はアンテナを伸ばす事が前提です)
ただ、同じシャープでも01Aには負けてます…。

書込番号:10625684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/13 21:14(1年以上前)

色々な情報有り難うございます。
今でもアンテナを伸ばさないとダメな機種があったんですね。
アンテナを伸ばさなくても良い機種をご存知でしょうか?

書込番号:10626449

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/13 21:22(1年以上前)

ワンセグ電波が強いところではアンテナのばさなくても見れますよ
外部アンテナの無い機種は確か富士通の防水機種かN-02Bだったと思います
しかし、ワンセグ電波強い所では差はそんなに無くても弱かったり不安定な場所では内蔵アンテナでは不利ですよ

書込番号:10626492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 14:48(1年以上前)

ワンセグ重視で購入を検討してるのですが。
 下記の2009冬春モデルでは どの機種が感度良いのでしょうか?
  F−01B
  N−02B
  F−03B
 SH−01B
  P−01B

書込番号:10629907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/14 16:14(1年以上前)

P≧SH>N>F
くらいじゃないでしょうか。
あとは候補が絞れたら実機で店頭で確認してみてください。

書込番号:10630208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 18:02(1年以上前)

友里奈のパパさん ありがとうございます。

 Pはそんなに感度良いんですか?
 田舎なもので、建物等ですぐに映らなくなってしまうもので。
 DSで、P・SHの実機を見てきます。

書込番号:10630552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/14 18:52(1年以上前)

Pd映らない場所なら他社ならSHくらいしか可能性低そうですね。
docomoの機種ならPが一番受信感度はいいでしょう。

書込番号:10630739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/14 19:07(1年以上前)

訂正します。
×Pd
○Pで

書込番号:10630810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3年ぶりの機種変

2009/12/12 15:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

こんにちは!3年間愛用したsh903iがついに
へばってしまったので、どうせならshでいこうじゃ
ないかと思い、こちらの機種を検討しています。

早速の質問で恐縮なのですが、ビューアポジションでの
i-modeの使用(タッチパネルで操作)は可能でしょうか?
できれば、横に倒して(?)使いたいのですが・・。


よろしくお願いいたします。

書込番号:10618894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/12 15:55(1年以上前)

iMenuは、設定変更サイトでタッチパネル用に変更してください。
iMenuを含みすべてをタッチ操作で利用できます。
基本的にフラッシュサイトは、タッチ操作できませんが、常時表示されているバーチャルキーで移動できます。
パソコンのようにわからない漢字を手書きして文字変換する機能は、搭載されていません。そのほか、タッチパネルバーチャルキーでの文字入力など全ての操作ができます。

書込番号:10618932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/12 20:59(1年以上前)

まっちゃん2009 様

ありがとうございます!安心しました!
設定変更サイトっていうのは
専門のサイトがあるのですか?
それとも普通に機種で設定できるのでしょうか?

買ってから質問させていただいてもと思うのですが
甘えさせてください^^;
お願いいたします。

書込番号:10620362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/12 22:25(1年以上前)

iMenu→iMenu設定→アイコン(タッチパネル専用)→アイコンに設定変換します、と表示されるので、iモードパスワードを入力して決定→設定完了

これで、iMenuもタッチパネル操作ができます。
通常モードだと、iMenuはタッチパネルで直接操作できず、ビューアモード時に下に表示されているバーチャルキーでスクロールしなければならないため、タッチパネル専用にしておけば楽です。通常モード時ではタッチパネルは利用できませんが、タッチパネル用メニューのスクロールはできます。
どちらのポジションでも利用できるため自分はアイコンに設定しています。

使い初めて、二週間ですが唯一の不満足はバッテリーの持ちが悪いことです。

書込番号:10620875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/13 12:34(1年以上前)


まっちゃん2009 様 

ご丁寧なお返事本当に
ありがとうございます。

うーん、調べてみても非常に魅力的な
機種であることには変わりないのですが、
アプリなどをあまり使用しない通常使用でも
電池の持ちが悪いとなると少々不安です^^;

書込番号:10623899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/15 20:42(1年以上前)

私もSH903iから三年ぶりに機種変しました^^
文字入力はサクサクしてますし、機能もついていけない位に進化したと思います。

が、バッテリーは903よりモチが悪い気がします。
液晶が大きくなった分、仕方ないのかなと無理矢理、納得してますが…
あと本体が薄くなり角ばったので、持ち方によっては痛いです(苦笑)

書込番号:10636237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 1967さんさん
クチコミ投稿数:15件

私は古い携帯電話(Docomo F905i)を所持していますが、カメラはちょこちょこ使っている程度です。
しかしカメラ機能ははっきり言ってよくないですね。
そこで現在1220万画素搭載の電話が出まわしだしたのをCMなどで知りました。
最新の電話はコンデジに比較しても劣らないハイレベルな機能を搭載しているのか知りたいです。
要するに、コンデジを所持しなくてもこの最新携帯電話一本で十分撮影出来るっていうような感じが今の私が求められるケータイライフです
どうか教示よろしくお願いします。

書込番号:10618029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/12 12:11(1年以上前)

ケータイはケータイなので当然コンデジにもおよびません。
電池も消費します。

軽く撮る程度ならケータイでも十分かもしれません。

昔の機種よりはかなり進歩はしてますが…。

書込番号:10618080

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/12/12 21:31(1年以上前)

この辺は、失礼ながらご自分で調べるのが筋かと・・・
あなたの思っている”ハイレベル”がどの程度か解らないし
今のコンデジが、どんな機能があるのか求めてるのかも解らないし。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01b/

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html

参考程度に行きつけメーカーHPリンク張っておきます。

まっ良くなったとは言え、コンデジに追いついたとは言えませんね僕的には。

書込番号:10620532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/12 23:26(1年以上前)

1220万画素といえど、あくまでも携帯電話です。
コンデジと比較対象になりませんよ。

最近の携帯は確かにデジカメ並みに綺麗にはなりましたが
デジカメと真っ向から比較してしまえば、
携帯カメラは結局おまけでしかないとガッカリしますよ。

ただ、ちょっとしたブログなどで使う分には十分だと思います。
写真などに現像する目的なら、コンデジをお勧めします。

書込番号:10621283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 00:18(1年以上前)

SH906i→SH-01Bにしました♪

綺麗さは前の携帯とあまり変わらないような気がします(;^ω^)
やっぱり夜景には不向きでした(´・д・`)
手ぶれ補正を使ってもブレてしまって。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450704.jpg
 
写真にプリントアウトしましたが夜景以外は十分な写り具合でした。

参考に数枚お気に入りをアップします┬|´ω`*)。oO

[イルミネーション]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450725.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450579.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450589.jpg



以下SH906i(510万画素)
[紅葉ライトアップ]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450621.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450643.jpg

[紅葉]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450660.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org450681.jpg

書込番号:10621649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/12/13 01:11(1年以上前)

じゃすみん♪さん、写真拝見しました。夜景の方はシャッタースピードが8秒の様なので
手ぶれ補正でも防ぎきれないと思います。ただ、何かに乗せてセルフで撮られればそこそこ綺麗に
撮れそうな気がします。感度も400で抑えてるのを800までいじれれば・・・無理なのかな?
(因みにコンデジでも、夜景の際は手ぶれ補正OFFが良いようです)

じゃすみん♪さんも書かれてますが、これ位だったらL判サイズのプリントだったら
悪くない仕上がりになりそうですね。
スレ主さんがどこまで望んでるかですよね〜ハイレベルでスモンね〜

書込番号:10621995

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/13 15:04(1年以上前)

デジカメよりレンズが小さいのでさすがにデジカメ並とはいきませんし、画素数は多くても画像処理がデジカメには及ばないので、カメラにこだわるなら別にデジカメ持った方が良いと思います。
が、自分もこの携帯で撮影し自宅のパソコンでプリントしてみましたが、携帯も日進月歩…かなり綺麗にプリントできます
12Mモード時…
なので最近はデジカメ使わなくなりました。

書込番号:10624557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/13 19:30(1年以上前)

当機種

夜景の画質が落ちるという事ですが
ちょっとうちのイルミネーションを撮って見ました。
さすがに、家全体を写すのは防犯上危ないので
一部分だけ。

カメラ設定はデフォルトの自動認識、手ぶれなし、サイズは待受サイズです。

若干、色飛びしてますが
携帯カメラでこれだけ撮れれば十分じゃないですかね。

書込番号:10625836

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/12/18 00:28(1年以上前)

結局コンデジ購入に走るみたいでこちらは放置。せめてコメント締めてほしいよね。

書込番号:10647540

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/02 22:33(1年以上前)

>結局コンデジ購入に走るみたいでこちらは放置。せめてコメント締めてほしいよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049904/SortID=10646903/
 コンデジのスレでもそうですが、どう参考になったかとかお礼とかも無しに解決済みって失礼ですね。

書込番号:10878497

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/02/03 00:37(1年以上前)

>小鳥さん、同感です。
今見たらスレだてして、そのまま放置もありますね〜
こういう人が増えるから、常連的な人も返レス躊躇したくなるんでしょね。(σ("ε";) ボクも・・・・)
最近は、必ず過去スレ見てコメントするようになってしまいました。

書込番号:10879365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イルミネーションて…

2009/12/12 08:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

アクア、サンシャインとか何パターンかのイルミネーションの設定が出来ますが、光るパターンは違うんですか、全て単色ではなくレインボーになっています。
単色が何パターンかあって、レインボーが2パターンぐらいかと思ってたんですが、皆さんのイルミネーションはどんな感じですか?
ちなみにBlackとオリジナルの2つの設定があります。
何か他に設定はあるんでしょうか?

書込番号:10617267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/14 14:41(1年以上前)

イルミネーションは
質問の意味が良く分かりませんが・・・

レインボーは1回の着信・受信で全色が交互光るという意味です
ランプパターンではないですよ。
なのでレインボーは1つだけ。
あなたの言う2つはレインボーとランダムじゃないですか?
ランダムは1回の着信・受信をそれぞれの単色がランダムに光るという意味です。
パターンにもランダムがあり、光り方をランダムで行います。

設定にブラックというのは貴方の携帯の色がブラックなので
こちらはプリントインストールに入ってるデフォルトのきせかえツール対応の設定です。
(イルミネーション対応きせかえを変えると、デフォルトも変わる)
オリジナルが自分の好きな発色パターンに変えられる設定です。
私はゴールドなのでゴールドとオリジナルがあります。

書込番号:10629870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング