docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待受メモについて

2009/12/02 08:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 momo⌒☆さん
クチコミ投稿数:3件

待受時、電源ボタンを押すと出てくる「待受メモ」ですが、用件削除が出来ません。メモ編集(1新規 2追記)は出来るようですが、書いたメモを消したいので、削除の仕方をご存知の方は、よろしくお願いします。

書込番号:10565575

ナイスクチコミ!0


返信する
Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/02 10:14(1年以上前)

待受けメモ表示中に上キー長押しでテキストを選ぶと編集が出来ます。
削除したい所をCLRキーで1文字づつ消去出来ますよ

書込番号:10565816

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo⌒☆さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/02 11:04(1年以上前)

Studio Kさん、返信ありがとうございました!!!

テキストメモ選択で、用件を書いた「待受メモ」は消えました!…が、その後もう一度「手書きメモ」の追記を見ると以前書いたメモ(手書き)が残っています。これは削除出来ないのでしょうか?すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:10565966

ナイスクチコミ!0


Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/02 11:31(1年以上前)

手書きメモでしたか、失礼しました。

手書きメモはデータBOXのマイピクチャの手書きメモフォルダに保存されますので、そこから削除して下さい

書込番号:10566042

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo⌒☆さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/02 12:46(1年以上前)

Studio Kさん、ありがとうございます!!!

Studio Kさんに教えて頂いた通り、手書きメモに保存されていたので削除出来ました。何度も返信本当にありがとうございました!

書込番号:10566299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックサイレント不具合?

2009/12/02 01:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

アラームなどが鳴っている時に本体を裏返すと音が止まるとのことですが、
設定をONにしていますが止まりません。
そのような症状がある方いらっしゃいますか?

書込番号:10564848

ナイスクチコミ!0


返信する
Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/02 10:21(1年以上前)

同じような質問が過去に出てますが、私も同じ症状で151へ問い合わせの後、
ショップで交換してもらいました。購入して1週間しか使用していないので
修理と言われたら困りますが、即交換していただけました。
交換の際に私の失敗談ですが、SDカードへの全データバックアップを過信してまして
iモーション(着うた)データを大量に失い、復旧に半日掛かりました。
iモーションはSDに保存するようにするか、iモーションからSDへバックアップを
しないとだめでした。

書込番号:10565841

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/02 13:17(1年以上前)

当機種

僕もこの件で旧知の店員のいるdocomoショップへ行くと
「実は発売日翌日から結構報告が上がってますが、11月の末に対処方法が関西では報告されています。まず、電源OffしてFOMAカードの金色部分を清掃してください。そのあと端末のFOMAカードを刺す部分の奥へエアダスター(高圧の空気(ノンフロン)を噴射して清掃するスプレーでホームセンターやPC売り場で買えます。)で埃を飛ばして下さい。それで現状9割が治っています。」僕のもこれで治りました。ジャイロセンサーが静電気に弱く、汚れたFOMAカードの接触部の帯電・漏電・静電気が原因だそうです。

それでダメな場合は添付した画像の様に右側の旧ロゴFOMAカードの場合は新しいものへ交換してください。見てわかるようにICの金色の部分のう大きさが変わっていて、SH-01B側の端子と合致しやすいそうです。

書込番号:10566425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/02 14:05(1年以上前)

今、連絡が来ましたが、先ほどの方法でも再発する場合が有ったそうで、現状ソフトウェアの問題が上げられているそうですので、前述の方法で一時シノギするようになるそうです。
そのお店では、販売前の物を含めてお客様の分とで12台中8台再発しているそうです。残念です。あんまり使わない機能とは言え…(:_;)

書込番号:10566565

ナイスクチコミ!0


スレ主 be@r be@rさん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/02 23:03(1年以上前)

FOMAカードの端子を磨いたところ、止まるようになりました。
しかし一時しのぎなんですね(-。-;
ソフトウェアで治るものなのか疑問ですが、早く改善されることを願います。

書込番号:10569049

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/02 23:12(1年以上前)

 カードソケットの部品が悪いんでしょうね。ソフトによる対策というと接点によるバウンスを許容するようなプログラム(例えば多数決、あるいはソフト的LPFなど)などが考えられますけど、本当にいいのって感じもします。

書込番号:10569133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/03 00:48(1年以上前)

製品の品質問題だと思いますが、ソフトウェアで対処するのは私もどうかと思います。

書込番号:10569848

ナイスクチコミ!0


Mayday!さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/03 11:11(1年以上前)

私も購入した翌日アラームで起きる際、ひっくり返しても止まらず、設定もやり直ししましたが、やはり止まらず。

諦めようかとも思ったのですが、やはり安くはない金額を出して購入したものですし、「ちゃんと使えるものがいい!」と思い夜勤明けでDS寄ろうと思っていたのですが……。
ふと思い立って、電源の入れなおしを試したところ………ひっくり返しで止まりました(笑)


でもこれも再発の可能性高いんでしょうかねぇ??

同じように電源入れなおしでなおった方おられますか??
なおったけど再発した方、おられますか??

今までサイドボタンで止めていたのが、ひっくり返すだけで止まるだなんて♪と思っていたのに、その機能が満足に使えないのは切ないです…(~_~;)

書込番号:10571080

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/03 12:08(1年以上前)

やはり再発がかなり増えてきて、関西の一部のdocomoショップでは預託機(リフレッシュ品)への交換を一時見合わせる動きも出てきていると前出の旧知のdocomoショップ店員から追加報告が来ました。
交換しても一時シノギにしかならず、どうも一定数のメール受信や着信が有った後に不具合が起こっている可能性が高くなってきているので、ハードの不具合の可能性が薄れてきているためだそうです。2回から3回目の交換者も出てきているのも有って、ハードではなくソフトウェアの不具合の可能性が大との判断をしたようです。
通常のインフォメーションセンターと違いhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/inquiry_phone/kansai/index.htmlの方へ僕が電話して相談したところ、シャープ側へ問い合わせをしたところ至急調査するとの回答ですが、やはりソフトウェアの可能性が高く、現状の回復方法は『電源OFF→電池・FOMAカードを抜く→20秒後に再起動』で98%は一定期間戻っているとのことでした。しかし、再発は必至なので、ソフトウェアの更新を待った方が良いと回答を受けましたよ。

書込番号:10571266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/04 14:30(1年以上前)

Mayday!さん
私もその機能があるを知って、試して見たらなりませんでした。
電源OFF ON FOMAカード抜いて暫くして試したらなりましたよ
それが、いつまで続くか不安ですが、朝のアラームには、大変便利です

書込番号:10576921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesは・・・

2009/12/02 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:4件

iTunesからSH-01Bへの音楽転送は可能ですか??
駄目ならあきらめますが、可能でしたら
やり方教えてください(__)

書込番号:10564721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2009/12/02 00:52(1年以上前)

ノンセキュアAACファイルは、映像のないiモーションとして、取り込みは可能です。iTunesで購入したセキュアファイルは、取り込みできません。
着うたフルやWMAのようにバックグラウンド再生はできません。

書込番号:10564803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/02 01:10(1年以上前)

まっちゃんさん 回答ありがとうございました。
iTunesからはあきらめます。

書込番号:10564886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

軋み音

2009/12/01 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:15件

今日この機種に変えて半日程使用し開け閉め時に軋み音がしてきました、皆さんのはどうですか?宜しくお願いします。

書込番号:10564162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/12/01 23:38(1年以上前)

申し訳ありません。軋み音は本体裏のカメラの部分辺りを押すとめちゃくちゃなりましたね。明日DSに行ってみます、すみませんでした。

書込番号:10564320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 待受画面の時計

2009/12/01 11:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:6件

待受画面の時計の位置を下の位置から上の位置に移動したいのですができるのでしょうか?

書込番号:10561250

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/01 12:16(1年以上前)

機種不明

101

待受け画面でタッチクルーザーを使うと出る、ポインター(カーソル)を時計の上へ持っていきます。
そこで決定キーを長押しすると十字アイコンにカーソルが変わりますので、後はタッチクルーザーでお好きな場所へ動かして、決定キーでOKです。
一応説明書詳細版101ページの画像貼り付けておきます。あっ。時計は大でしか動かせません。

書込番号:10561399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/01 15:10(1年以上前)

タッチクルーザーをOFFにしていたもので気がつきませんでした

ありがとうございました

書込番号:10561878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

顔登録について

2009/12/01 07:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 hhrhm20さん
クチコミ投稿数:16件

登録した顔登録は上書きでしか消せないのでしょうか?回答お願いします

書込番号:10560691

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/12/01 12:23(1年以上前)

説明書詳細版236ページに記載されていますが、カメラ起動→カメラキー(サブメニュー)→8・カメラ設定→1・顔登録→2・編集→で出る個人検出一覧からいらないものを選択し、カメラキー(削除)で消せますよ。

書込番号:10561426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング