docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッター速度について

2010/03/08 00:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

大変満足して使っていたのですが1つ疑問が出てきました。

以前使っていた携帯電話(カメラの性能はそこまで良くありません)よりシャッター速度が遅いです。
愛犬を取ろうとしてもなかなか思うように撮れません。
取扱説明書を見たのですが、今の取説は薄っぺらいんですね。汗

そこで質問です
1.シャッター速度を変える設定はありますか?
2.手振れ補正等の機能をたくさんONにすると負荷がかかりシャッター速度は遅くなるものですか?
3.シャッター速度をなるべく早くするには!?

少しでも一部分でも良いので、分かる方ご教授ください!!!

書込番号:11051720

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/03/08 01:00(1年以上前)

質問に対してではないですが、取説でしたらdocomoのHPから通常版?をDL出来ますよ。
今は簡易版しか付いてないんですね。(結局読まないで質問する人多いしね(^_^;) )

書込番号:11051869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/08 01:07(1年以上前)

ありがとうございます!!
付属の取説はカメラのトコが3ページしかなかったんですよ。
docomoのHPからカメラの取説DLしてみましたが探している情報は書いてありませんでした。

書込番号:11051909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/03/08 09:57(1年以上前)

カメラ撮影時の「設定」から、「手ぶれ補正」を変更すると
シャッタースピードが変わります。

シャッタースピードが速い、つまり露光時間が短い順に、
オート(強)・オート・OFF
という順になります。この設定でシャッタースピードを
速くすればするほど、ノイズが多くなります。

また、明るい場所ではシャッタースピードが速く、暗い場所では遅くなります。

書込番号:11052707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/03/08 20:37(1年以上前)

こんばんは。手ぶれ補正についてはよく知りませんが、シャッター速度について知ってる事を書かせていただきます。

撮影設定にあるシーン別撮影をスポーツモードにすることでシャッター速度優先になり、その場所の明るさでだせる最速のシャッター速度になります。

もし、それでもブレがおこる場合はISO感度を〜3200にあげてやることで夜間でも手持ち撮影できるほどになります。しかし感度が高くなればなるほど、粒子が粗くなり画質は落ちていきますので、個人的オススメは〜800でスポーツモードが一番良いのではないかと思います。

なお、フラッシュを使うとシャッター速度は固定されてしまうと思うので、フラッシュOFFがいいと思います。

書込番号:11054966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/03/08 22:45(1年以上前)

>>ネコキューブさん
回答ありがとうございます。
手ブレ補正の話は意外ですね!
なんか普通に考えたら逆の感じがしちゃいます。笑

書込番号:11055769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/08 22:48(1年以上前)

>>モカバンさん
回答ありがとうございます。
シーン別は状況に合わせて使いこなすのが難しいと思って自動にしてました。汗
フラッシュの話も意外でした!
フラッシュとシャッター速度が関係していたとは・・・。

書込番号:11055798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの無効化?

2010/03/08 07:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:16件

このケータイ、軽いし、操作もサクサクで気に入っています。

ところで、通勤中に横画面にして動画を見ているのですが、
電車が揺れたりしてうっかり画面をタッチすると、
タッチパネルが働いて、タッチした箇所によっては
次の動画に移動してしまいます。

戻しキーで戻しても、いままで見ていた動画は最初から
の再生になってしまいます。

タッチクルーザを無効にしたのですが、タッチパネルは
無効にならないようですね。

タッチパネルを無効にする方法があればいいのですが、
それはできないのでしょうか??

書込番号:11052382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 凛.netさん
クチコミ投稿数:32件

本機種では、マナーモード時のバイブ設定において
電話、メールを異なるバイブパターンに設定できないのでしょうか?

下記設定の場合、マナーモード以外の場合(通常の待ちうけ時)
着信音だけでなく、バイブも一緒に作動してしまいます。
マナーモード以外で、バイブを動作させてたく無いのです。

音・バイブ・マナー→バイブレータ設定→着信バイブレータ(メール着信バイブレータ)

以前使用していた、n904iではマナーモード時に
電話、メールでそれぞれ別のバイブパターンを設定できたので
本機種でも設定できないかと気になっています。

書込番号:11041937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入

2010/01/25 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:222件

2月でちょうど1年が
経つんですが1年で機種変
するのは早いですか?
それと、みなさん携帯を買う時
分割ですか?一括ですか?

書込番号:10839834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/25 23:43(1年以上前)

早いかどうかは人それぞれだと思いますが、意見ということであれば。
私は早いとは思わないです。
購入方法ですが、分割は面倒なので一括でしか買ったことないです。
家電店ならポイントも付くのでお得です。

書込番号:10839932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/26 13:47(1年以上前)

今は取り替えるのに最低何ヶ月か使わないと違約金が発生すると言うのがなくなったようです。

前は10ヶ月、その後12ヶ月でしたよね。

MYドコモなんかでは取替優遇月の表示がありますがあまり関係ないようです。

私は自分のクレジットカードで一括払いです。

書込番号:10842056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/26 14:28(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん
以前は、関東は10ヶ月以上、関西では12ヶ月以上経たないと機種変更時の優遇措置が受けられず、10,000円程度端末価格が高かったので違約金という位置付けではなかったです。
仰るように、10ヶ月・12ヶ月と分かれていましたが12ヶ月に統一となり、割賦制度が始まって2009年の4月からは制限がなくなったみたいです。

書込番号:10842164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/01/26 18:42(1年以上前)

普通なんですね★
SH-01Bはいいですか?
良いか悪いかで
言ったらみなさんどっち
ですか??

書込番号:10843076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/27 01:22(1年以上前)

普通ではないでしょうか。携帯お届け保証サービスのポイントも使える為2年でSH905iからSH01Bに機種変しました。
SH905iと比べてカーソルを進めたい方向にいけるようになり便利で使いやすいです。
ホットモックで一応ためしてみた方がいいです。

書込番号:10845457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/28 00:57(1年以上前)

追加で、読み取りが早くなりいいです。あくまでも個人の意見です。

書込番号:10850260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/01/30 21:10(1年以上前)

電池の消耗は
早いですか?

書込番号:10862696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/31 02:56(1年以上前)

あまり触らなかったら3日くらい持ちます。(iチャネル&iコンシェル受信してます。)GREEをぶっ続け(iモードを)使用して満タン状態から初めて5時間くらい持ちました。
ちなみにEcoモードとGPSオフにしてます。

書込番号:10864358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/03 15:03(1年以上前)

私は半年周期で新機種が出るたびに買い替えております。だいたい、五千円から一万円以内で購入しております。今まで使用していたものを売って、新機種を購入しているから、安く交換できています。SH01Bはイルミがきにいったのと、今まで全機種使用したなかで、一番使用していた期間が長くて、P、N、Fにくらべてですくっっぷきのうがないのが不便に感じますが、慣れの範囲なので問題なく使用してます。私の機種選定基準は、ワンセグ写り、文字・ネット接続のレスのよさ、外見、値段です。これらを加味して毎回最新機種に買い替えてます。

書込番号:11027062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ポインター

2010/03/02 14:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

この携帯はポインターを表示ありでiモードのサイトを閲覧した時、下へスクロールできないのは仕様なのでしょうか。いちいちサブメニューからポインターを表示しないにしてやらないと下へスクロールできないのでしょうか。

書込番号:11021830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/02 14:45(1年以上前)

ポインタを一番上か、一番下に持ってきた状態で、タッチクルーザーをスライドさせるとスクロールすると思うのですがしませんか?

書込番号:11021935

ナイスクチコミ!0


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/03/02 15:54(1年以上前)

もしかしてiMenuでポインタ表示にすると
スクロールできないってことではないですか?

それならば
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10830922/
のカキコミを参考にされると良いと思います。

書込番号:11022198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/03/02 20:48(1年以上前)

iMenuのフラッシュがポインター非対応な為です。
ポインターをオフにするか

一度オフの状態で
iMenu→iMenu設定→アイコンに変更すると
ポインターでも操作可能になります。

書込番号:11023401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/03/02 23:34(1年以上前)

そうです!
納得しました。参考サイトまでつけて頂いて丁寧に有難うございました。

書込番号:11024698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/02/24 20:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:5件

一昨日当たりから急にサブディスプレイの表示がドット抜けをおこしたようです。
(その他の機能は今のところ問題なし)
恐らく故障だと思うのですが、この程度で携帯保障お届けサービスを使って5000円払って
新品に交換するのは勿体無いでしょうか?
まだ買って3ヶ月くらいしか経っていません。
1年保障の無償修理にして携帯保障お届けサービスはもっと大きな損害時にとっておいたほうが無難でしょうか??

書込番号:10992771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/03/01 00:35(1年以上前)

一度ドコモショップに持って行った方がいいと思います。

ケータイ補償は新品と交換でなくリフレッシュ品と交換です。
リフレッシュ品とは前に一度誰かが使っていて
同じ補償で回収した端末を故障修理と外装交換を施した
"新品同様の端末"なのでこの補償を使う時は修理不可能となった場合の方がいいですよ。

書込番号:11014891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング