docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

auかDoCoMoか...SH-01BとSH-003比較

2010/02/04 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:56件

現在auユーザーですが、2年契約が切れるので携帯かえるのにDoCoMoも視野に入れていきたいと考えています。
そこで今回は
携帯性
ボタン操作
文字変換(SH同時だから同じ?)
レスポンス
バッテリー
をSH-01BとSH-003で比較して頂きたいのです。
実際に2台使っている方はさすがにいないと思うので、興味本位で触ってみた感想とかでも構いません。

ちなみに自分の携帯用途は
一日中Web繋ぎっぱなし
電話しないでメールのみ
音楽聞かない
といった感じです。
特にWebなので、レスポンスとバッテリーは重視して頂ければありがたいです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:10888249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/05 00:05(1年以上前)

レスポンスは、Webに関しては通信速度が速い分、SH-01Bが有利です。ブラウザのページ移動についてはしたことがありませんが、どちらもややもっさりです。ただ、一般的な動作に関してのレスポンスはSH-01Bに分があります。
文字変換はいずれもShoin9なので同じです。
バッテリーに関してはどちらもそこまで持ちません。カメラを使わないなら一気に減る恐れはありませんが。
通信速度が欲しいとは思いますので、ドコモの方が分があるでしょう。

書込番号:10888760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/02/05 00:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり通信速度はSH-01Bに軍配があがりますか...となるとやっぱりバッテリーがどうなるかですかね、
あとSH-003はキーが軽すぎてたくさん文字を打ったりしてしまって文がおかしくなったりしてしまうんですが(実際さわりました)SH-01Bはそのような現象はありますか?

書込番号:10888804

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/05 08:49(1年以上前)

妹がSH003で僕がSH-01Bですが、一番の問題は12Mのファインで撮影した画像を、auは添付容量の制限で、そのままメール添付できません。
後、SH003はサイドキーでズームが出来ますが、01Bはサイドキーがシャッターキーだけですので、タッチ操作になります。この季節、寒くて手袋等をしていると、手袋を外さないとズームできません。まぁ、003のキーでも押しにくくはなりますが、なんとか操作可能です。
それに、003にはFMトランスミッターが付いているので、FMラジオに音声が簡単に飛ばせるので、車や自宅でステレオ音声で聞きたいとき人には良いと思います。どちらともモノラルスピーカーなので。
文字キーのタッチ感は大差なしですが、十字キー周りのキーが01Bはシートキーなのと、誤作動の多いタッチクルーザーが、ちょっとネックかな?003にはタッチクルーザーは付いてません。
イルミネーションは01Bしか、派手ですが、003のLEDドットイルミネーションもそこそこ綺麗です。どちらとも明るい場所では全く見えませんが、時計等の確認にはサブ液晶がキチンと有る01Bの勝ちでしょうか。
指紋は01Bの方が黒ではメチャ目立ちますね。
KCP+共通仕様の003はディスクトップショートカットが使えます。
トータルで見れば差はないです。通信速度以外は。値段は地域によっては003の方が01Bの半額程度で購入できるようですが。

書込番号:10889723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/02/05 10:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
詳しい比較でとても参考になります。
確かにSH-01BもSH-003も同じくらいの評価な感じがしますね...
ではその通信速度はどのくらい違うものなのですか?
自分はDoCoMoの通信速度を求めて移動するようなものですから、auとDoCoMoで目を見張るような違いがなければauで留まるのですが...

書込番号:10889919

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/05 10:26(1年以上前)

あくまで理論値なので、この3/1程度の速度しか出ないようですが…。
auは受信 3.1Mbps 送信1.8Mbps
docomoのSH-01B(P-01BやN-02B等の送信もハイスピードな端末も有ります。)受信 7.2Mbps 送信384Kbpsです。
つまり、メールとかに、大容量のファイルを添付して送ったりするにはauの方が早いんですが、着うたのダウンロード等はdocomoの大勝利ってわけですね。webのレスポンスも受信速度の速いdocomoの方が早いです。それにEZWEBブラウザでは、まだ一部の勝手サイト等で表示が崩れる時が有りますね。

書込番号:10889947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/02/05 15:00(1年以上前)

てことは2倍以上も違うのですか!!
でもそれって実際に使っていて2倍違うって実感できますでしょうか?
なんか数字だけだったりしそうな感じがするのですが...

書込番号:10890824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/06 13:53(1年以上前)

携帯の通信速度に関して最も信用できるmpwという通信速度を皆がはかるサイトで
SH-01A 最高3343 平均2038
SH003 最高1894 平均0859
となっています
ちなみにどちらも3Gでキャリアトップなのでそのままdocomoとauの速度差と思って大丈夫です
また、この方式では多少docomoが不利なのですがそれも考えなくても平均で軽く2倍は出ます
(都会では差が縮まり、田舎では開く傾向あり)
この通信速度はauでは余り恩恵がないかもしれませんが高品質大容量のコンテンツがDLできるdocomoではかなり恩恵があります

まとめると、
『2倍以上SH-01Bの方が速い』
とかなり実感できるはずです

http://mpw.jp/

書込番号:10895483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/02/06 18:02(1年以上前)

実際に2倍を体感できるわけですね!!
ただ自分はダウンロードはしないんでWebさえ早ければ問題ないんですが、実際Webも2倍ってことで大丈夫ですか?

書込番号:10896429

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/06 19:04(1年以上前)

実際は画像がたくさんあるサイトでもなければ、並べて見ないとわからない程度ですね。速度よりも、携帯の処理が早いか?遅いか?でも左右されますから。

書込番号:10896702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/02/06 19:46(1年以上前)

うーん...やっぱりその程度ですか...
今使ってる携帯がフリーズ多いのもauではなく携帯のせいですもんね。

なんとなく分かった気がします!
長々と質問してしまいましたが、これらのことを踏まえてしっかり考えて「良かった」という結論をだしたいと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:10896884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/07 06:59(1年以上前)

同じくmpwでブラウザの快適度(細かい画像が多いページでどれだけ快適か)を計るテストでは
SH003 最高400 平均246
SH01B 最高883 平均506
性能的に見れば単純にページの表示能力はSH-01Bの方が上だと思います
レスポンス的だと微妙です
なぜならauは半強制的にキャッシュをとるので戻ったときに最読み込みすることは少ないですが、docomoだとサイトが指定すれば最読み込みします

こういったキャリア間の微妙な違いを良く調べておくと後悔しないと思います
例えば留守番電話の件とか

webでテキストベースなページばかり見るのなら余り変わらないと思います
しかしもし、いわゆる重たいサイトや、携帯用に作られていないサイトを見たり、動画等を見るというのであればdocomoをオススメしますよ
速度規制の件もありますしね

書込番号:10899425

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/07 11:52(1年以上前)

docomoかau…
どちらかと言うと携帯はやはりdocomoだと思います
docomoのSHとauのSH同じシャープでも中身が違います。
docomoも多少モッサリ感はありますが、auのOS、KCP+よりはだいぶマシです。
通信部分もauの倍以上のスピードがあります…
何より、auは規制が多い!ダウンロードは1.5MBまでですし、アプリ通信も一日3MBと制限があります。
docomoはダウンロード10MBでアプリ通信には制限がありません。
動画もストレスなく見れます
なので何だかんだ言って携帯はdocomoだと思いますよ

書込番号:10900409

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/07 13:52(1年以上前)

数字だとわかりにくいかと思い、実際に僕のSH−01Bと妹のSH003で、価格.COMのモバイル版にアクセスを、まったく未接続状態の待受からアクセスすると、二台とも約2秒で表示出来ました。画像の多い僕のブログでも、同条件で試すと、01Bで3秒弱で003で4秒弱と大きな差にはなりませんでした。公式サイトでは、iモードの最適化去れていたり、EZウェブではEZウェブ用に最適化されているからか?あまり差は出ないようですが、勝手サイトだと多少差が大きくなるようですね。
それよりも操作性が問題だと思いますよ。今までauを使っていたならば、ウェブの操作が大きく変わります。まずウェブページのテキストコピーが01Bでは、まずポインター表示モードに設定して、カーソルキーをPCのマウスの用に移動するモードに設定しないと出来ません。そして、ページの【戻る】と【進む】が十字キーでは出来ません。EZキーを押した後に直接オークションや、ショッピングや書籍に飛ぶ機能がdocomoにはありません。ウェブ中のマルチタスクはdocomoの方が出来る事が少なくなります。
表示出来る1ページあたりの容量はdocomoが多くなります。
と細かい違いも多数あります。一度店頭で実際の機種を触るのが一番なのかも知れませんね。

書込番号:10900911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこが悪い?満足度が低いのは?

2010/02/02 23:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:2件

そろそろポイントで機種変更をと考えて、ショップに行き、店員さんにこの機種がイルミネーションも変わっていてドコモで一番売れていると聞かされました。
しかし、ココでは満足度が低いのは?何か致命な問題でもある?お教えください。

書込番号:10878930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/02/02 23:32(1年以上前)

以前の携帯に比べると着信音が全体的に小さいです。
他はかなり満足できるはずです。

書込番号:10878947

ナイスクチコミ!0


SA.CHIさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/03 00:13(1年以上前)

文字変換機能が良くないと思います。長文なんかは訳解らない変換される事あります。自動的にカーソルが移動してくれないのも残念…。後、私は手が小さいのでボタンの操作がしづらい。携帯落としそうになります。サイドボタンも余り反応良くないかな?

書込番号:10879227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/02/03 08:31(1年以上前)

価格.comの満足度を真に受けない方がいいですよ。
他所で計画が建てば操作することもできるし、
3点が標準な人、5点が標準な人、集団心理なんてものもありますから。

ドコモショップで実際に触って比較することが、
もっとも後悔の無い選び方だと思います。

書込番号:10880151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/02/03 09:48(1年以上前)

全体的には気に入っていますが、唯一不満なのはセキュリティです。前機種F01-Aは開閉ロックが便利で、閉めるとロックがかかり、解除するとその後は自由に使えます。閉めるとまたロックがかかります。しかしこの機種のオールロックは1度解除すると再び閉めてもかからないし、開閉の度に項目別のロックをかけられるけど、その項目の度にロック解除しなければならず、ちょっと面倒です。はじめのころ電話帳にロックかけたら、着信表示がすべて番号のみ表示になってしまい、誰からかかって来たのかわからなくてやめました。いまはメールだけかけておりますが、メール来る度にロック解除して開くかんじです。長くなりましたが、Fみたいに、開閉ロックだけしてもらえるといまいなあ。

書込番号:10880318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/02/03 18:41(1年以上前)

4人評価者がいたとして3人が満点つけ1人の方が1点をつけた場合平均で4点になりますよね。
つまり故障や不具合により1点をつけると平均点はガクンと落ち込むことになります。さらにこの機種は評価人数が多機種より多いため平均点は低くなるわけです。
あまり平均点は気にせずにショップでいろいろ見比べて満足できるなら購入した方がいいと思いますよ

書込番号:10882112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/02/03 20:54(1年以上前)

auユーザーです。

文字変換機能は、賢いと思います。あと、レスポンスは、速いです。

docomoショップ*家電量販店で、デモ機で体験しました。

サブ機・・・SH-01BとN-03Bで検討中です。

書込番号:10882779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/05 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。返事が遅くなって申し訳ございませんでした。みなさんがおっしゃる通り、点数は気にせず。実際にDOCOMOで見て、安いショップを探しみます。高いのでもしかしたら新製品は諦めることも考えます。でも、ありがとうございました。

書込番号:10889126

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/07 13:52(1年以上前)

そうかな…
自分は満足してますし、いい端末だと思いますよ

書込番号:10900907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話する際

2010/02/04 01:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:10件

SH-01BをiPhoneなどのスマートフォンの状態(画面を反転)
では、普通に電話は無理ですか?

書込番号:10884458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/02/04 19:13(1年以上前)

ビューアポジションでですよね。
通話は出来ません。

オープンポジションに戻してくださいと表示がでます。

書込番号:10887063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/04 22:20(1年以上前)

やっぱりそうですかーお返事ありがとうございます。

書込番号:10888112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iモードやマルチタスクなどについて

2010/02/02 02:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:1件

D905iからの機種変を考えています。機能についていくつか質問させてください。
現在ショップなどで取り扱っている機種ではSH-01Bが最有力なのですが、
以前SH904iを使用していた時に感じた使いにくさがまだ残っているか若干不安です。
ちなみに携帯はほぼiモードとメールとカメラ使用です。
電話・アプリ・ワンセグなどはあまり使いません。

・上記のような使い方での電池消費は早いでしょうか?
・タスクメニューは同時にいくつ開けるか
 (904ではメール閲覧中に本文内URLクリック→機能を終了してから〜といった
  具合にかなり少数しか同時進行できなかったように思います。)
・iモードで複数の窓を開ける機能は搭載していますか?(Nなどにあるタブのような)
・絵文字Dの読み込みが異様に重かったのですが、改善はされていますか
 (プリインストールだけでなく、自分でDLして増やした方の感想を是非聞きたいです。)

一応ショップで触ってみたのですが、よくわからなかった点で思い付くのはこんな感じです。
他にも前にSH使ってたけどこんなとこが便利になったよ〜ってことや
逆にここが使いにくくなったよ〜ってことがあったら是非お願いします。

書込番号:10874778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/02/04 19:22(1年以上前)

タスク機能は同時に3つまで。
タブ機能あり、同時5つまで開けます。
絵文字はやたらプリインが多いので仕方ないですね。
私は不要な絵文字は削除しました。

開く重さですが11月製の基盤だった時は確かに重かったのですが

水没させてしまい補償で交換して12月製基盤になってから
かなり軽く感じたので改善されてると思います。
ただ、やはり多少のもたつきはありますが
そこまで気になる程ではないと私は思います。

電池消耗は貴方の使い方次第です。
ネット、カメラ、メールだけでも使いまくれば当然消耗は早くなりますからね。

書込番号:10887096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの通信が出来ません

2010/02/04 14:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

F−01Bと迷いましたが、こちらに機種変しました 
大変満足しています
Bluetoothを接続し、ミュージックは聴けるようになったのですが
決定ボタンを押しても通話に切り替えが出来ません
何か設定や切り替え方法があるならご存じに方教えてください
取説を見ても分かりません
よろしくお願いします

書込番号:10886067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/04 16:32(1年以上前)

こんにちは>モノクロタイガーさん
先ず質問ですがBluetooth機器はワイヤレスイヤホンとして使えるものですね?

>決定ボタンを押しても通話に切替が出来ません
決定ボタンといっているのは純正品Bluetooth機器でいう◎の真ん中を押していると言うことですよね。???

ワイヤレスイヤホンとして使える機器ですと機器を接続時にヘッドセットサービス又はハンズフリーサービスで接続する設定にすればOKのはずです。詳細取説P430付近を参照。

書込番号:10886471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/02/04 17:31(1年以上前)

@あたらしもん好き さん 早速回答を頂いてありがとうございます

回答を頂いてやっと分かりました
決定の◎はFOMA端末の決定を押していました
取説のP430 右側の6行目の
『Bluetooth機器での通話とFOMA端末での通話を切替:通話中に◎(一秒以上)』
とはBluetooth機器のボタンを押すべきだったんですね
ありがとうございます あんしんして運転できます

書込番号:10886658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH01BとN01Bの比較について

2010/01/15 11:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、初めて質問させていただきます。
機種変を考えていて、SH01B(操作性)とN01B(携帯性)でかなり迷っています。ちなみに現在使用しているのはSH902iで、だいぶ長い間お世話になりました。
どのような点で迷っているかというと、反応速度とバッテリーのもち具合です。一日にトータルで2時間はiモードを使用します。メールは10件ほど作成します。音楽やワンセグは重要視しておりません。
いくつかドコモショップをまわり、店員さんに話しを聞いているのですが、返答がバラバラでSHの方が速いですよという方もいれば、アプリケーションが少ない分Nの方が快適に反応してくれるという方もいまた。またバッテリーに関しては私の使用頻度を述べたら、どちらも1〜2日はもちますよ、という返答とSHは結構消費しますね、という返答とあり、どの情報が正しいのかわからなくなってきてしまいました。
そこで、
実際に使用されている方のご意見をぜひ参考にさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10787600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2010/01/16 02:07(1年以上前)

SH-01Bを使用していますが、バッテリーの持ちは悪いです。iモードを2時間使用すると半分以下になります。バッテリー重視なら、Nがいいと思いますが、最近のNはレスポンスが微妙との話です。N904iを使用していた頃は、サクサクで逆にSHは反応が遅かったです。それ以降はNシリーズを使用してないので、詳しくはわかりません。現在のSHシリーズはサクサクで快適ですが、唯一の弱点はバッテリーです。型番変更以来昔が嘘のようにレスポンスがサクサクです。
N-01Bも購入前は候補に入れようか考えましたが、ディスプレイの最大発色数が262,144色(SHは16,777,216色)、ディスプレイサイズが3,2インチ(SHは3,4インチ)、デザインがイマイチ(キー側)のため候補から外しました。

書込番号:10790801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/16 09:29(1年以上前)

デコメ絵文字を使うならN-01Bがオススメです。
Nでは今回のモデルより、デコメ絵文字の選択を文字入力時、例えば「わらい」→左下ソフトキーで該当するデコメ絵文字が一覧で表示されます。しかもカーソルを合わせると、デコメ絵文字が拡大表示されるので、例えば顔文字のデコメ絵文字ならばどんな表情か?がSHよりわかりやすく、その「わらい」→左下ソフトキーで該当するデコメピクチャも選択出来ますので、すごく使い易いです。たしかにSHより全体的にモッサリでは有りますが。

書込番号:10791450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/16 13:33(1年以上前)

まっちゃん2009さん
mootさん

情報ありがとうございます。やはりSHは電池の減りが激しかったのですね。

でもコメントの中にあったサクサク感にはとても惹かれました。

またNはメール作成の時に楽な操作ができそうで、軽量だしよさそうですね。バッテリーのもちはSHと同じような感じなのでしょうか。

いずれにせよ
ずいぶん古い携帯を使用していたので、きっとどの機種に変更しても今よりは快適なことは間違いないのですが、せっかく高い買い物をするのであれば、納得して今回も愛着をもって使用できればと思っていましたので、参考にさせていただきます。


ドコモショップの店員さんの話しで、混乱しているところがあったので助かりました。

また、購入の参考になるような情報があれば、ぜひ教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:10792300

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/16 14:13(1年以上前)

写真をよく撮影するのならSHの方が電池の減りが早いです。
CCDの特性上仕方ないんですよね。12Mで10枚撮影でメモリ1つは減ります。
あまり使わないのなら大差なしですよ。カメラがSHは12Mで、Nは8Mといった差も有るのと、カメラの機能が多機能なのはSHですね。振り向きシャッター。個人認識等々付いてますので。

書込番号:10792439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/02/03 23:56(1年以上前)

先週、みなさんのアドバイスを参考に携帯購入しました。sh-01bにしました。
反応速度とカメラの使いやすさで決めました。n-01bもモックで使ってみましたが、たしかにメールは使いやすかったのですが、ボタンが私にはちょっと固めで使いづらかったので、結局shに決めました。
今のところ問題なく使用しています。バッテリーも一日使用するには大丈夫そうです。もう少し使用したら、レビューしてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:10884044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング