docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

突然の不具合について

2010/01/20 14:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:8件

本日、朝起きてみると携帯の画面が立ち上がっては落ちるの
繰り返しになっておりました。

メイン画面→Black out→Please wait→Now loading→HELLO→メイン画面

どのボタンを押しても作動せず、ひたすら起動とシャットダウンを
繰り返しているので電源を外してみたところ正常に戻りました。

これは私だけの不具合なのでしょうか?もし初期不良であれば
交換してもらおうと考えております。

ご意見、ご返答を御願い致します。

書込番号:10812652

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/20 20:39(1年以上前)

FOMAカードの接触不良が疑われますので、電源を切ってFOMAカードを外し、金色の部分を指で直接触れないように注意しながら、眼鏡ふきのような乾いた柔らかい布で、金色の部分をふき取ってください。エアダスターのようなもので、FOMAカードの刺さっていた部分の奥の方をエアーで噴いてもらえるとより完璧です。
その後、電源を入れても再現するようならDS行きですね。復活しても数日後に再現するようならばFOMAカード不具合が考えられますので、DSでカード交換(有償)が必要になります。本体だけ変えてもFOMAカードの問題であれば、また同じようになりますよ。

書込番号:10813972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/21 10:01(1年以上前)

ご返答有り難うございました。
現状、同現象は起きていないのでしばらく様子を見てみます。

書込番号:10816579

ナイスクチコミ!1


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/21 10:56(1年以上前)

1/7にソフト更新がありましたが、更新済みですか?
いろいろと不具合が改善されているみたいなので、
まだであれば試してみてはどうでしょうか?

書込番号:10816720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/21 20:20(1年以上前)

数日前のクチコミに記載しましたが、同じ症状で本日交換してきました。

私の場合は突然フリーズして、再起動後不自然な動きとなり、
バッテリーをはずして再起動後は、スレ主様と同じ状況となりました。

そのままショップに持ち込んだので新品交換となりました。

状況が再現されましたらショップ持ち込みをお勧めします。
現状ではリフレッシュ品ではなく新品交換です。
(過去スレを参照してください)

この場を借りて報告しますと、やはり交換機種の保証書と箱はもらえませんでした。

書込番号:10818713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の向きとイヤホン端子の向き

2010/01/19 22:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:4件

SH903iTVからの機種変更を検討中です。「SH-01B」が有力候補なのですが、イヤホンジャックが向かって左向きにあるために、横向き画面にして机の上に置いてワンセグを見ようとするとジャックが下になってしまい置けないのでは?DSの店員さんに聞いても「その通りです」との答え。希望としては、画面の向きが180度変換が可能でイヤホンジャックが上側に来る形になればベストなのですが)
また、イヤホンを接続した際、コードは本体の上向きと下向きのどちらになりますか?

書込番号:10810125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/20 09:35(1年以上前)

画面の向きの180度変換はできません。イヤホンジャックは下になります。
接続したイヤホンのコードは、ヒンジ側に向きます。

書込番号:10811756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/20 23:15(1年以上前)

ありがとうございました。やっぱりそうですか…。ユーザーフレンドリーじゃない気持ちがしますが仕方ないですネ。でもイヤホンの向きがヒンジ側ならば、ウォークマン代わりに胸ポケットに入れる分には使い勝手が良いかもしれません。
改めて、悩みます。

書込番号:10815002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBから音楽の取り込み

2010/01/20 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 哲の海さん
クチコミ投稿数:25件

こんにちは
質問があります。誰かお助けを〜

SH-01Bにミュージックとして音楽を取り込みたいのです。

windows media playerのライブラリに音楽を入れて、携帯と同期するため
ドコモのUSBケーブルで本体とPCをつなぎMTBモードにします。
するとPCでは認識され、windows media playerが開きます。
ここまでは手順として合ってると思うのですが、何度やってもなぜか一瞬でwindows media playerが閉じてしまいます。

携帯を繋いでなければちゃんと立ち上がり閉じることもなく再生もできます。

原因は何なのでしょうか?

書込番号:10812483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/20 15:26(1年以上前)

原因は分かりませんが、
『するとPCでは認識され、windows media playerが開きます。』
→本来なら、この次の動作として、microSDカードの容量のチェック作業になります。
この作業を行う過程でエラーが発生し、閉じてしまうのかな。

MTPドライバに問題があるのか?microSDカードに問題があるのか?他の原因なのか?
面倒だけど、一から接続設定を構築されてみてはどうですか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067838/SortID=10785553/
MTPドライバの削除…hide0829さん2010/01/15 09:52 [10787298]を参照
microSDも初期化を勧めたいのですが、データが貯まっているので回避したいならば…evamindさん2010/01/18 01:54 [10801093]がカキコミされてる『microSDカード内の「WM」フォルダと「WM_SYSTEM」フォルダを削除してください』でOKです。

書込番号:10812836

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲の海さん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/20 19:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

正確には
次の作業へも進めていません。
WMPが携帯を認識できていないのか開ききるまでに強制終了となってしまいます。

ご提案いただいたMTPドライバの初期化、SDカードのフォルダ削除も行いました。
ですが、WMPは開ききりましたが、エラー報告が出て強制終了。先へ進めずです。

MTPモードにするとマイコンピュータにはその他として出ますが、これはあっているんでしょうか?

書込番号:10813651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/20 20:08(1年以上前)

今、PC環境でないので確認できません。申し訳ないです。

私の名前をクリックで、
携帯板の中に「MTPモードの切り替え」というタイトルがありますが、
そのスレではWMPを再インストールしたら改善されたという報告があります。


原因が分からなく、的確な回答が出来ずにすみません。

書込番号:10813835

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/20 20:10(1年以上前)

OSやWMPのバージョンやUSBケーブルの型番は明記されたほうがよいかと。

ちなみにWindows Media Playerの再インストールは試されましたか?

書込番号:10813846

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲の海さん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/20 20:32(1年以上前)

windowsXP
WMP11
ケーブルはドコモ正規の充電器機能付USB接続ケーブル02

そのスレにもあるように
WMPの再インストールも試しましたが、同じ現象が起こります。

書込番号:10813944

ナイスクチコミ!0


スレ主 哲の海さん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/20 20:50(1年以上前)

SDカードのフォーマットをしても
データボックス→iモーション/ムービー→移行可能コンテンツ
に、再生も削除もできない640KBのiモーションのファイルがあります。
なんでしょうか?これは関係ありますか?

書込番号:10814034

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/20 20:50(1年以上前)

>MTPモードにするとマイコンピュータにはその他として出ますが、
>これはあっているんでしょうか?

同じ機種を使用しているわけではないのですが、一応コメントします。
(ちなみに携帯機種以外の環境は同じですね)

私のF-03Bでは、MTPモードで接続した状態でマイコンピュータ上で見ると
「その他」の欄にF03Bと表示されてます。この時、デバイスマネージャを
確認するとPortable Devicesの下にF03Bと表示されています。

デバイスとしての認識が正常であれば、同様の表示になるのではないかと
思いますが、マイコンピュータおよびデバイスマネージャ上での表示に
特に異常表示はないでしょうか?

書込番号:10814038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 哲の海さん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/20 22:03(1年以上前)

マイコンピュータ、デバイスマネジャには異常はないようです。

先ほど友人のPC(vista)で試みました。
その結果すんなりと同期出来ました。
携帯での再生も問題ないです。

どうやら私のPCに問題があるようです。
原因は不明ですが、とりあえず取り込むことが出来ましたので解決ということにいたします。

皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:10814496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:1件

サブディスプレイでメールの内容の確認ができません。
テロップが流れるのですが、題名あたりで新着メール1件の表示に切り替わってしまい本文は表示されません。
相手表示もONにしています。
何か設定の関係とかあるのでしょうか?

書込番号:10811112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/20 18:48(1年以上前)

>テロップが流れるのですが、題名あたりで新着メール1件の表示に切り替わってしまい本文は表示されません。

サイドボタンを押すと本文スクロール表示されます。
スクロール中、サイドボタンを押すことでストップ&ゴー可能です。
サイドボタン長押しで「新着メール1件」の表示に戻ります。

購入時同梱の簡易取説には記載されてないかも・・・

書込番号:10813497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SH−01BとP−01Bについて

2009/12/27 16:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:17件

この2機種で迷われる方いると思いますが、私も現在悩んでいます。
今の機種はD902と古いので新しいのが欲しいと思っています。
あまり難しい機能は使わないと思います。小さい子どもがいて、カメラは重視したいと思います。そこで、
@画面がきれい
Aカメラがきれい
Bカメラの起動の速さ、シャッターを押してからとれるまでのラグが短いこと、そして保存がはやく て、またすぐとれる状態になること
Cワンセグがきれい

というあたりでしょうか。
Pは横が開くので、ワンセグをみるときみやすいだろうなぁと思う反面、カメラの画素がSHより低い。
SHはカメラの画素は高いが、横に開かないし、ワンセグを見るとき見づらそう。
という部分でも悩んでいます。
とはいえ、一番はやはりカメラの部分です。810万と1210万画素の違いってかなりでしょうか。
悩まれた方、実際買われた方、教えて下さい。田舎にすんでいるのでなかなか実際手に取って検討することができません。
アドバイスお願いします。

書込番号:10693569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/27 16:30(1年以上前)

カメラに付いては、画素数よりもCMOSかCCDかを気になされた方が良いかと思います。
一般に、CCDの方が暗いところなどの撮影に強いといわれています。
SH-01Bは二軸回転式なのですが、やはりP-01BのWオープンの方が良いですか。

書込番号:10693591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/27 16:45(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます。
実際に周りにワンセグつきの携帯を持っている人がいて、(別機種ですが)ワンセグをみているのを観察していると、Pの横開きはテーブルにおいて、開く角度の調整で見やすそうだったのですが、SHのようなタイプの携帯は本人がもっているか、くの時に開いておいて、他の人が姿勢を少し低くして画面をみるという状況でした。
ずっと手に持って見たり、姿勢を低くしてみるのは疲れるのかなと思いました。壊れやすそうですけど。そんな長い時間見たりはしないと思うのですが。
カメラの画質的にはやはりSHがおすすめでしょうか。起動等のはやさはどうですか。

書込番号:10693652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/27 17:31(1年以上前)

画素数が高いから良いとは必ずしも言えないと思います。SH-01AからSH-01Bへ機種変更しましたが保存までの早さは01Bが圧倒的に優れてますが特に動画の画質に関しては画素数は低いですが01Aの方が断然きれいです。01Bの動画画質があまりに汚いのでドコモショップへ他機種の動画画質を確かめに行きましたがP-01Bの方が画質が良かったですよ。お子さんの動画を撮影される予定であれば01Bの動画の画質で納得できるかあらかじめチェックされることをおすすめします。因みに私は01Bでの動画の撮影は諦めました。

書込番号:10693829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/27 17:42(1年以上前)

1、2は好み。
3はP-01Bの勝ち。
4と5はどちらも綺麗です。好みの問題だけでしょう。

カメラ
CCDとCMOSに関しては、この比較機種ではあまり気にする必要ないかと思います。
室内や動きのあるものはCCDの方が得意である事は確かですがPの画像処理は優秀ですね。
シャープはノイズ処理が苦手なようなのと、綺麗で素直な画質ですが鮮やかさは控えめです。
パナは、ノイズ処理もほど良く鮮やかで見栄えする綺麗さがありますが緑が若干強い傾向があります。
使い勝手では「サッと出してサッと撮る」という点でP-01Bが勝るでしょう。(書いておられる起動速度、AF速度、シャッタータイムラグ、保存速度)ただSHも速くなっているのでそんなに差は大きくないです。
SH-01Bの欠点は、シーン自動認識と手ぶれ補正が同時に設定出来ない事だと私は思います。
画素数を気にしているようですが、一般的にはA4に印刷しても800万画素で十分でしょう。

ワンセグ
ワンセグの見やすさは書いている通りです。PのWオープンは非常に見やすいです。私はP-07Aで、回転2軸式も使った事がありますがワンセグの見やすさは天と地ほどの差があります。(机などに置いて見る場合)

液晶
液晶の綺麗さもカメラと同じ傾向があります。シャープの液晶は、本家液晶テレビAQUOSでもそうですが、素直で綺麗だけど鮮やかさに欠けると思います。(本家液晶テレビの一部高級機は鮮やかだけど)
パナの液晶は彩度が高めで鮮やかなので見栄えする綺麗さがあります。(本家液晶テレビVIERAでも)

※「画面」は「液晶」と解釈して書いています。メニュー画面や内蔵グラフィック、フォントなどの意味でしたらご指摘ください。

書込番号:10693887

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/27 22:53(1年以上前)

別機種
別機種

場所左右ずらした電界で

SH-01Bはフリーズしてます

1,と4,ですが
ショップで同じチャンネルに電界伝搬状況でテスト受信してみました 参考に↑
ワンセグの画質綺麗差は別として
Pシリーズは
パナソニックディバイス自社製モジュール自体のスペースサイズ的にも
前段チップ処理も受信感度も内容が良いかと

自論ですが
画質はアクオスの方がきめ細かく名前どうりシャープで落ち着いた感じ
Pはワンセグに限らず昔からの経営理念?コマーシャルどうりの明るいナショナルだと感じますw

自分はそんな感じです
^と(^^)/hi

書込番号:10695355

ナイスクチコミ!2


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/27 23:05(1年以上前)

まんまるさんの感じで迷っているなら、P01Bが良いと思います。画素数は低いですがパソコンに取り込んだ画像は、Pの方が髪」まで鮮明に写っているし、色も原色に近い良い色がでています。ワンセグだってPとSHを比べるとPは大変鮮明で色も綺麗!SHは青っぽく全体に画像がボケています。また、P01Bだと閉じたままのサブ液晶を使って撮影でkるので、まるまるさんが使用するには、1番利に叶っていると思います。ただし待ちうけ画面での写真の綺麗さは、SHが、ダントツで日本一だと思います。

書込番号:10695426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/12/29 00:29(1年以上前)

ここでのみなさんのお話を聞く限りではPですよね。
私も今日たまたま店にいけたのでみていましたが、店員はSHをおしますね。800と1220の違いはやはりかなりだと。印刷するにしてもふつうの写真サイズかL2版程度ですが。
SHはカメラで押しているからカメラ重視なら断然SHらしいです。
画面上はPやFの方がきれいにみえましたが。
Pは壊れやすいともいわれました。こどもがいじくって壊れてもってくる人が多いようです。実際店においてあるやつもWオープンの留め金がバカになってました。
ここのお話ですっかりPに気持ちが傾いていたのですがまたまた揺らいでしまいました。
800と1220のちがい、どうでしょう。動画もとりたいですが。

書込番号:10700543

ナイスクチコミ!0


japan55さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/29 00:50(1年以上前)

かなり迷われているようですが、私も両機種発売当初からSH−01BとP−01Bと迷って先週SH−01Bを購入いたしました。レビューも書かせていただきましたが、長く使うことを考えたら、SHかな?と思います。(現在非常に満足しております)確かにPは細かいところまでよくできていて、ワンセグもきれいです。しかし、面白みにかけます。SHのタッチパネル、イルミネーション、デザインはPを突き放していると感じます。機能重視で購入して、普通の携帯?、それとも見て、触って楽しめる携帯?長く使えるとしたらどちらでしょうか?
いろいろの方のご意見にあるように、カメラの画素数はあまり関係ないかと思います。(実際SHの画像はきれいですが・・・)
最終的には、自分に愛着がわくようなポイントを見つけ出して選択するのが、BESTかと思います。
迷って迷って決めるのも楽しいですよね!後悔しないようにがんばってくださいね!

書込番号:10700634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 02:55(1年以上前)

私はSH01Bを購入しましたが、同じく子供がいるため写真カメラ重視したくて機種変更。
しかし使い勝手やデザイン、結局今までPだった事もありますが、自分には合わないと感じ家族に譲り、P01Bを購入しました。
使い初めて1ヵ月たちましたが大変満足してます!
写真、綺麗ですよ。
シャープのタッチパネルとかは良かったですけど!
デザインは好みがあると思いますので☆
かなり迷っているようですが、いい機種変更ができますように♪

書込番号:10700985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/29 17:00(1年以上前)

動画を撮影されるなら絶対P-01Bだと思いますよ。SH-01Bで撮影した動画は画面全体が白っぽく輪郭がぼやけたり滲みが激しかったりで酷いもんです。SH905iショック再来です。残念…。なぜかSH-01Bの動画についてのカキコミが皆無なのが不思議ですが動画機能にも期待していた私は現在SH-01Bの前に使用していたSH-01Aを残念ながら使ってます。

書込番号:10703058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/29 17:09(1年以上前)

これは、あまり気にされていないというか知られていないことかもしれませんが、夏モデルから動画の音声がクリアに録音出来る機種が出てきています。
これは、音声の記録方式(AMRとAAC)の違いなんですが、AACはご存じの方も多いかと思いますが、AMRというのは従来の携帯の音声の形式で音質が非常に悪いです。
Pの場合はまだAMR音声での撮影となるので、音声もクリアに撮りたいという方は、P以外となります。

書込番号:10703096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/02 16:10(1年以上前)

たくさんの方々ありがとうございました。
各方面からいろいろなアドバイスをいただきました。
未だ悩んでいて、購入していませんが、もうしばらくいろんな方の詳しいお話を聞いて、悔いない買い物をしたいと思います。
また質問することもあると思いますので、そのときはよろしくお願いします。

書込番号:10721691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2010/01/02 18:26(1年以上前)

小さい子どもがいて、カメラは重視したいなら デジカメ買いなさい
携帯での撮影はその場しのぎとかどうでもいいものの撮影に使用してください
大切なものはデジカメで餅は餅屋ですよ
デジカメと携帯の性能差は雲泥の差ですよ

書込番号:10722206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2010/01/02 18:34(1年以上前)

ISO3200とか気にする必要はありません基本的にカメラは暗いのが苦手で
暗い場所では自動的に感度を上げて撮影されます(ノイズが乗ります)通常カメラはフラッシュで明るくして感度を下げずに(ノイズが乗らずぶれにくい)撮ります
カメラが分からないなら自動フラッシュのカメラでオートモードで綺麗に撮れます
携帯だとフラッシュがない上にカメラ性能が低いですよ

書込番号:10722218

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/20 00:26(1年以上前)

携帯の画面上で見た画像では、SHがずば抜けて綺麗ですがプリントアウトした写真やパソコンんどに取り込んだ写真は「P−01B]が一番 自然色に近く一番とくとれると思います。
ほかの人は、CCDに洗脳されてしまったのか?SHが良いと言ってますが、確かにSHの画面では最高に綺麗ですが、イザパソコン取り込み、プリントアウトとなれば色が薄くてノイズが多く、携帯の液晶から離れると、こんなにぼろぼろな画質になるのも珍しい?

書込番号:10810805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テロップ

2010/01/19 21:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

画面の下に出るiチャンネルのテロップを消したいのですがどう設定したらよろしいでしょうか?

書込番号:10809466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/19 21:58(1年以上前)

iモード→6→2→1→2です。

書込番号:10809702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/19 22:02(1年以上前)

できました♪
ありがとうございます☆

書込番号:10809739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング