docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の解像度

2010/01/16 10:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

CCD 1210万画素カメラ&画質処理エンジン「ProPix」搭載
◎CCDだからここまでキレイ! コンパクトデジタルカメラに迫る”本格画質”。

 上のキャッチコピーを参考の一つとしてこの機種を買い増ししたんですが、写真の解像度が期待したほどは上がりません。ISO感度を下げ、解像度を上げる努力をしても精々2Lサイズ迄くらいしか使えないんですね。パソコン画面で画像を拡大して確認しても地デジテレビでアナログの映像を見ている感じです。シーン選択が人物の場合はソフトに仕上がることもあると考えて設定替えしてもフォーカスがソフトというかあまい感じでシャープ(メーカーの名に反して)じゃないないんです。この機種は機能的にデジタルツールとして遊べて気に入っているのですが目的の一つが不満です。

 CCD+「ProPix」搭載のこの機種においてソフト処理で解像度が上がることに期待できるのでしょうか?それともこの大きさでコンパクトデジタルカメラに迫るのはこれが限界なんでしょうか?この辺について教えてください。

書込番号:10791688

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/01/16 21:23(1年以上前)

多分コンデジに迫ることは難しいでしょうね。あのレンズで撮れると思いますか?
個人的には前の800万画素(でしたよね?)で、ProPixを熟成させた方が
良かったように感じます。
コンデジでも画素数キープまたはダウンさせてるものも増えてますし・・・
今回の12M機は、予想してた様に駄目のようですね、夏には画素数キープしてエンジンの熟成を
期待したいな〜(前回も言ったけど(^_^;)

書込番号:10794072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/01/16 23:49(1年以上前)

>望見者さん
 レスありがとうございます。
 コンデジと互角とまではいかないと思いますが期待していただけに残念です。

>ProPixを熟成させた方が良かったように感じます。
 エンジンはSHとして熟成できると期待するしかないですかね。

書込番号:10794909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/17 20:04(1年以上前)

携帯電話は薄くなければ売れません。したがって内蔵するカメラ機構も小型に、
レンズも小さくしなければなりません。すると集光率も低くなり…と、
携帯電話はその性質上カメラ撮影には不利な機械なのです。
レンズ性能が上げられないのにエンジンの向上だけでは限界があり、
カメラの劇的な画質向上を1年や2年で実現できるとは思えません。
もっと高性能なカメラをお求めならゆっくりお待ちください。

書込番号:10798961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/01/17 21:03(1年以上前)

>ネコキューブさん
 返信ありがとうございます。

 確かにこれだけのコンパクトさの中に光学ズームやより光量の大きいストロボは搭載できないでしょうしコンデジと互角とはいかないでしょう。多彩な撮影機能とタッチパネルを搭載しており遊べるし、シャープさんの頑張りは認めるところです。
 ですが1210万画素のカメラを搭載していて
デジカメは出していないがAQUOS SHOTは「デジカメ不要」というコンセプトでやっていますというからにはシャープさんにはもう少し頑張ってほしいなと思います。

書込番号:10799275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/01/18 15:07(1年以上前)

写真の画質を今よりあげるには
中のレンズの素材を変えて、更に重ねてあるレンズ枚数を増やさなければいけない。
そうなると返って分厚くなり、コストも上がって端末価格が高くなってしまう。
また今回の端末は厚さ15mm以内というのが絶対条件だったので
極力、画質が落ちないように薄くしたがそれでも今の技術ではこれが限界。

今後は薄さを求めつつ更なる画質アップを図れるよう現在試行錯誤を繰り返していて
今後の新機種に反映できるように研究している。

確か、この端末の開発秘話か何かでこう話されている記事を見た事があります。

書込番号:10802800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/01/18 21:09(1年以上前)

>サニスミさん
情報ありがとうございます。
シャープの開発担当者の頑張りは分かるんですがもう少し何とかならないかという要望なんですね。
納得している部分もあるのですが・・。

書込番号:10804358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

未だに悩んでいます

2010/01/02 15:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:17件

いろいろ以前から質問させて頂いていますが、いまだふみきれないで新年をむかえてしまいました。
実際に手にとってみましたが・・・。
SHはショップではたいそうイチオシのようで、私がカメラとワンセグ重視と伝えると必ずSHをすすめられます。
にしては、ここのご意見では満足度が低い。なぜなんでしょう。
バッテリーのもちが悪いというただそれだけなんでしょうか。満足されない理由というのはなんなんでしょう。
もちろん人それぞれの意見ですから、それが絶対ではないでしょうが、実際使ってみてどうなのか、聞かせて頂けたらと思います。

もともとP01Bと迷っていたのですが、満足度の高いPに踏み切ることもできません。
ワンセグ画面はショップでは見られないので、Pがきれい、というのを実感もできません。
カメラも実際に触ってみましたが、特にどちらかが秀でているということも感じられませんでした。きれいにとるにはいろいろ設定も必要でしょうから、それが店でちょっと触っただけではよくわかりません。
実際そういった設定もしやすいのはどちらでしょう。なんとなくタッチパネルなどで設定が簡単なような気がしていますが・・・。
あと、写真を写して画面にでた画像は、SHの方が実際の服の色などPより正しく出ている気がしました。Pはなんとなく緑っぽいと言うか黄色っぽいというか。でも質感というかツルンとした画像になているように感じました。SHは荒い感じというか・・・。でも実際はSHがきれいなのかなぁ。
一長一短でふみきれません。

カメラを使うとき、ササッと設定するのはSHがしやすいですか?Pでは、ボタンで設定してとる、と言う方法でしかないのでしょうか。SHはタッチパネルで押したらすぐとれる、ということでしょうか。

書込番号:10721613

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2010/01/02 17:19(1年以上前)

マルチだよ〜ん

書込番号:10721928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/01/02 19:29(1年以上前)

マルチであるということでしたらすみません。

   全く同じ内容を複数のカテゴリに書き込む「マルチポスト」は禁止です。

とありましたので、今回は質問の内容がちがうのでマルチには当たらないと思ったのですが。
以前の質問は、解決済みということで、今回のは新たにだったのですが・・・。
マルチであるならすみません。
内容がちがうということで、今回の質問にお答え頂ける方がいらっしゃいましたら、お願いします。
他に「マルチだ」とお怒りの方は、今回ご指摘頂いて、今後気をつけますので同様のご指摘はご遠慮下さい。今後気をつけますので。

この内容もマルチとご指摘いただいたりしますでしょうか・・・。心配です。
マルチと判断されてしまいましたら申しわけありません。

書込番号:10722387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/02 22:39(1年以上前)

携帯を開く

画面を反転して閉じる
(ボタン操作不要)

カメラ起動

の設定ありますよ。

私もこちらに機種変時、カメラとワンセグを「比較的」重視し選びましたが、使い始めた今でも大満足ですよ。
タッチパネルで殆どの操作、設定が出来るのも魅力です。

書込番号:10723342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yasuhiさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/03 13:31(1年以上前)

SH-01B満足度低いですかね?
自分は全然そうは思いませんが…
カメラ使用時も液晶を反転させ折りたためばタッチパネルが有効になります。
カメラ起動も設定も簡単にできますし
ワンセグの感度が以前使ってた富士通よりもずば抜けて良いですし
同じPRIMEだから機能的には似たり寄ったりです…
だから後は見た目のデザインでしょうね

自分はパナソニックの逆ヒンジと横パカはどうも好きじゃないので…

書込番号:10725918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/01/04 10:01(1年以上前)

RRエナジーさん、yasuhiさんありがとうございました。

店でSHを押される割りに、価格.COMでは上位にランクインしていないのが、どうしてなのか、不思議でした。
Pは全体的にバランスよく評価されているので、Pがよいのかと考えていましたが。
SHを使われている方は、SHで使いやすそうですね。

メールはボタンの押しやすさなどあるでしょうが、慣れるでしょうし。カメラはせっかく新しいのにかえるので、少しでも使いやすく、満足いくものを買いたいと思います。

もう少しいろいろな方のご意見を聞きたいのですが、何かしら私が書き込むとおしかりのメールがくるようなので。

RRエナジーさん、yasuhiさんありがとうございました。

書込番号:10730222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/15 13:59(1年以上前)

ようは慣れの問題ですね。

ずっとSHの人は他に変えると使いにくいと感じる、Pの人も同じかと思います。

メーカーを変えてしまうと使い勝手が違うのは当然ですが、SHのUIには慣れないと言う方が多いようですね。

SHの変換機能ですが、慣れれば問題ないと思います。
候補数は少ないですが、賢さではなかなかだと思います。

昔、ケータイBESTと言う雑誌で変換の賢さを比較する記事がありました。
shoinはそんなに悪くなかったと思います。

逆に私はATOKの方が余計なお世話が多いと感じました。

話は反れましたが、ショップで人気と言うのは売れ筋であって使った感想ではないからで、人気なのに満足度が低いのは、使ってみて満足できないという方が多いからだと思います。

ようは携帯電話って自己満だと思うので他人がSH以外をいいと言っても自分がSHでよければそれでOKだと思います。

他人がSH以外にしなよと言ってもSHを使うかもしれませんし。

他人に決められる事ではないと思います。

書込番号:10788018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2010/01/18 15:48(1年以上前)

最終的には貴方のご判断ですよ。
満足度を見て迷っているようですが
では、貴方は総合的な満足度が高い端末を買って
本当に自分もそれで満足するの?という話になると思います。
もし私の場合だったら同じく満足するとは言い切れないですね。
その端末が自分の使い方に本当に合うのか分かりませんから。

私は携帯を持ち始めた頃からSHユーザー(最初はJ-フォンだった)のですが
たまには他メーカーをと思いドコモでNECを持ったり、AU時代ではカシオを持ったりしましたが
メーカーを変えるとそれにあった使い方を覚えるのが面倒に感じ
結局、使い慣れているSHに戻った感じです。
たぶん今後、仮に今の機種より機能面が落ちても
ここでの評価が低くてもSHにします。

私の個人的な意見ですが
結局、自分の使い方ではその端末は合わないと思ったら
今後それをずっと引きずってしまうので
何かが欠けていても最初から使い慣れているメーカーを買うのが一番だと思います。
カメラに関しても印刷を目的としないで
携帯で保存・観覧を目的とするのであれば今の機種はどれも同じですし…。
またワンセグも幾ら感度がいいPにしてもSHにしても
場所によっては感度が悪いといわれるFがハッキリ移ってPやSHが写らないという事もあります。

しかし、それをいちいち比較して迷っていたらキリがないからね。
各メーカー良い所・悪い所は当然あります。
それを慣れるか割り切って使うしかないと思います。

書込番号:10802931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機能の設定について

2010/01/13 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:190件

この機種を購入したのですが、
判らない事が有り、教えていただけますか?
まず、今まではauだったのですが、そこでのCメールに該当するような(電話番号だけでメールできる)ものはないのでしょうか?

それと、最初にカレンダーが待ち受け画面に出ていて、タッチクルーザーで枠をカレンダーに合わせてセンターキーを押すと、
カレンダーの表示位置を調整できたのですが、
表示カレンダーを2ヶ月表示にしたら、上記の操作をしてもスケジュール画面になってしまい、表示位置の変更ができません、
1ヶ月表示に戻してみたのですがダメです、
説明書を見ても、この件については記述が無く、どうしたものかと悩んでいます、
(2ヶ月表示で画面の左端に寄せたいのですが)

宜しくお願いします。

書込番号:10779638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/13 21:21(1年以上前)

>今まではauだったのですが、そこでのCメールに該当するような(電話番号だけでメールできる)ものはないのでしょうか?

SMSが該当します。送れるのはdocomoFOMA宛のみになります。(Cメールがauにだけ送れるのと同様)


書込番号:10779679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2010/01/14 00:20(1年以上前)

有難う御座います、
SMSというのですね、まだ勝手が違い戸惑っています、
ただ、この機種はスペックは良いのですが、今ひとつ使い勝手がよくないのが残念です、
SMSメールにしても、着信履歴やアドレス帳からSMSメールが作れません、
(auでは履歴やアドレスからほぼワンアクションでCメールへ移行できたのですが)

シャープだからなのでしょうか・・・

書込番号:10780926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/14 00:58(1年以上前)

私は履歴からメール、SMSを作成する事はないのですが、試してみたらP-07Aは出来ますので、「シャープだから」かも知れませんね。

先に新規SMS作成、宛先選択で送受信履歴を参照ではダメでしょうか?
(SH-01Bを使っている訳ではないので詳しく分かりませんが)

書込番号:10781122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2010/01/14 01:40(1年以上前)

友里奈のパパ さん

度々有難う御座います、また教えていただきたいのですがよろしいでしょうか?
(本当にすみません)

SMSメールで使える絵文字と通常のiモード(Eメール)では同じ絵文字が使えないのでしょうか?
色々試してみたのですが、どうもメールによって出る絵文字候補が全く違うのです、
auではCメールでも通常のEメールでも同じ絵文字が使えたのですが・・・

書込番号:10781267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/14 02:32(1年以上前)

SMSの細かい仕様まで気にして使った事が無いので私もよく知らないんですが、動く絵文字系はまず使えないと思います。普通の絵文字も相手機種によって表示出来ないものがあると思います。また改行も出来ません。(改行は作成時に出来てしまう機種もあるようですが、送信時には無視されたと思います。勿論相手には改行されていないメールが届きます)
私はSMSでは絵文字も改行も使わないようにしています。

auにはauのルール、docomoにはdocomoのルールがありますので、auで出来てdocomoで出来ない事もあります。逆にauでは出来なかったことでもdocomoなら出来る事もあります。
慣れの問題や今までしなかったことはまだしようとしないので分からないかも知れませんが、docomoの方が全般的には出来る事が多いと思いますのでいろいろやってみてください。

書込番号:10781416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/01/14 13:45(1年以上前)

友里奈のパパ さん

何度も有難う御座います、
そうですね、キャリアが違うのですから、思想も違って当たり前だと思います、
au歴が長かったので勝手の違いのギャップを埋めるのに時間がかかるかも知れませんが、
総評としてはこの端末の満足度は結構高いので、
あれこれ試しながら楽しもうと思います。

書込番号:10782843

ナイスクチコミ!0


delta001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 14:34(1年以上前)

センターキーを一度押すのではなく、長押しすると
十時キーが表示され、移動することが出来ます。

書込番号:10783017

ナイスクチコミ!0


delta001さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/14 14:43(1年以上前)

追加報告です。

カレンダーを2ヶ月表示(縦・横)で表示させていても
同様に、カレンダー上で長押しすることで移動は可能
です。

書込番号:10783052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2010/01/14 16:46(1年以上前)

SHでも着信履歴やリダイヤルからSMS作成できますよ。

書込番号:10783569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2010/01/14 17:55(1年以上前)

delta001さん、
ありがとうございます、できました、
キーのタッチ具合が良くなかったみたいです(いままでも長押したつもりだったのですが)

たっくん&だいくんのママ さん
すみません、やり方が判りません(取説にもないしドコモのサイトのPDFにも記述がないのですが)
着信履歴からのサブメニューに「メール作成」は出るのですが、
それだと通常のiモードメールになってしまいます、
教えていただけると助かります。

書込番号:10783854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/17 13:38(1年以上前)

横レス失礼します。
>着信履歴からのサブメニューに「メール作成」は出るのですが、それだと通常のiモードメールになってしまいます。

 残念ながら、この機種では着信履歴からのメール作成は、現状、iモードメールに限定されるようです。宛先を強制的に電話番号としてもiモードメールのため送信エラーとなります。
 詳細マニュアルP166では「新規SMS作成」のTO欄には以下が選択可能となっています。
○電話帳検索
○メール(SMS)送信履歴
○メール(SMS)受信履歴
○直接入力

書込番号:10797354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 落書き機能は

2010/01/17 13:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 ★GUMI★さん
クチコミ投稿数:1件

スタイラスペンの様な物には反応しないのでしょうか。指で書くしか方法はありませんか…?
何か使える物があったら是非教えてください(^_^)

書込番号:10797201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチクルーザー

2010/01/15 22:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:10件

皆さんタッチクルーザーを使用していますか?

またどういった時に使用しますか?

それから電池の消費料には影響あるのでしょうか。

質問ばかりですいませんが返信お願いします。

書込番号:10789844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/17 01:10(1年以上前)

1.私はタッチクルーザーを使用しています。
 レビューその他では使用していない人も多いようですが・・
ポインタ速度、スクロール速度とも「速い」に設定
使用するにはコツが必要なようです。
指先を少し立てて操作し、マルチガイドボタン部と使い分けるとか。
(自転車や一輪車も慣れれば乗れるようになるように)

2.使用方?
 ポインタやカーソル移動に

3.電池消耗への影響については不明です。
 個人的にはタッチクルーザー機能を停止してマルチガイドボタンで上下左右に移動して使うより断然操作は早いと思っていますので有効かなと感じています。

書込番号:10795361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/01/17 01:19(1年以上前)

@あたらしもん好きさん

細かいご説明ありがとうございます。

すごく参考になりました。

書込番号:10795401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothヘッドセット

2010/01/16 06:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件

初めてBluetoothのヘッドセットを購入しようと思っています。
初めてなんでどれがいいのやらと迷ってしまいます。主に音楽を楽しみたいと思っています。
通話はほとんどしません。
なるべく価格が安く良いものはないでしょうか?
ヤフオクなんかで安いものでプロファイルだけみたらSH-01Bに対応しているんですが実際に使えるか心配です。
ちなみにAIRSOUNDSってところのヘッドセットです。使われた方いますか?また他に値段が安くて良いオススメの物はありませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:10791056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング