
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2010年1月14日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月14日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月14日 22:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月14日 12:50 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月14日 12:37 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月14日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

デザインやイルミはSHでしょうね。
しかし、メールや使い勝手はNでしょうか。
カメラがキレイなのはSHですが、早いのはNでしょうか。
具体的に何を知りたいのか詳しく書いたら皆様答えやすいのでは?
書込番号:10777078
0点

プライムシリーズとスタイルシリーズなので機能の差はそれほど無いみたいですねニ
N-01Bは女性向けに作られた機種でしょうか?
書込番号:10777140
0点

SH-01BとN-01Bは、両方とも「フル装備」のケータイですが
強いて言えば、SH-01Bのほうが少しいいかな?という感じですね。
SH-01Bの強み
・カメラが1210万画素CCD採用
(ISO12800相当の高感度モードで暗所での撮影も十分に可能。)
・タッチパネル搭載
・名刺リーダ搭載
N-01Bの強み
・高機能なのにもかかわらず、約110gの軽量・スリムボディ
・Samantha Thavasaとのコラボレーション機種がある
・イルミネーションがキレイ
…こんなとこですか。
参考サイト(ケータイからアクセス可)
http://wapedia.mobi/ja/N-01B
http://wapedia.mobi/ja/SH-01B
あとスレ主さんへ。
ケータイ絵文字は使わないで下さい。
パソコンから表示できないので。
書込番号:10777717
0点

STYLEシリーズの、N-01BはPRIMEシリーズと同等な性能です。旧型番でいうとN90Xiμにあたります。PRIMEシリーズのN-02Bと比べるとカメラが810万画素、Wi-Fi非対応、タッチパネル非対応となっています。毎回サマンサコラボ色を取り入れていて、女性を意識したモデルですね。
また、マイセレクトモデルとして、(オーダーメード)4つのテイストからパーツを選んだり、ハートなど好きなイルミネーションを選べたりと自分好みにカスタマイズできます。オンラインショップで明日から販売開始だったと思います。来月には数量限定のリミテッドモデルの販売もあります。
機能的には、ほとんど変わりありませんが、SH-01Bはタッチパネル対応の3.4インチ液晶搭載、1220万画素のCCDセンサー搭載(CCDセンサーはシャープのみ搭載していて、暗い場所や動きに強い)、PRIMEシリーズで一番軽いなどの特長があります。
タッチパネルとカメラにこだわらなければ、N-01Bでもいいと思います。
書込番号:10777761
0点

アジシオコーラさん
いろいろ意見ありがとうございます
でもSHって直ぐに折り畳み式の折れる部分がパカパカしてきちゃうイメージがあるんですがどうですかね?
頭でっかちと言うか・・・
デザインてきにもなんかパッとしない
書込番号:10777768
0点

まっちゃん2009さん詳しくありがとうございます。
N-01Bは女性向けってところが引っ掛かるんですよね・・・
買うなら黒を買おうと思うんですが黒と白にしようと思うんですが白はなんか女性っぽくて・・・
いろいろすいません
書込番号:10777791
0点

今回は好みが別れるデザインとカラーになっています。前モデルまでのほうがデザインもカラーもよかった気がします。マイセレクトモデルも基本がホワイトです。
売れ筋は、キャリア別、キャリア総合のどちらでもSH-01Bがトップです。シャープのハイスペックモデルは重たいというユーザーの思いを払拭しましたし(他のPRIMEシリーズが重たいというのもあると思います)、デザインやシンプルなカラー、イルミネーションで選ばれているようです。
N-01Bがいいのでしたら、マイセレクトモデルを購入されてもいいと思います。通常価格より高いですが、お好みにカスタマイズできます。オンラインショップも、各種割引が適用されますし、端末購入代金の分割払いも可能です。
書込番号:10777862
0点

私もN-01Bとも迷いに迷って、SH-01Bを購入しました。
店に両方の実機が置いてあり、候補の機種を一通り操作して
SH-01Bに決めました。
前の機種がN-01Bの先輩機(!?)にあたるN-02Aでしたが、
Nのほうが良いなぁと思うところもあります。
N-02Aはレスポンスが悪く、機種変の最大の理由でした。
一長一短はありますが、SH-01Bでも後悔はしないと思います。
実機を操作した感じでは、N-01Bは前機種よりはレスポンスが改善されているものの、
まだちょっと重い感じがしました。
SH-01Bはボタンを押した感覚が軽いです。
でも操作はキビキビしていてストレスを感じません。
メール機能はNのほうが細かい配慮があるなという印象です。
書込番号:10785464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
はじめまして、質問にお答えくださいお願いします。
年末にSH-01Bを買って、何事もなく使えていたのですが、
つい先ほど、デコメの絵文字(絵文字D)を使おうとしたところ真っ白で何も選択できない状態です。
カテゴリ選択などはできますが、カテゴリを変えても真っ白で・・・。
買った直後にいくつか削除はしましたが、削除からしばらくたっています。
再起動・電池を抜いてしばらくしてから起動・・・等しましたがだめです。
ちなみに、絵文字プラスの機能は使えます。
どなたか同じようになった方・解決法をご存知の方居ましたらお答えお願いします。
0点

自分もなりました。
私の場合は、SD(SH905の時DL)から絵文字を本体に移し、メールの時に絵文字Dを開いたら、なにも表示されなくなりました。
DL(SDから移した)した絵文字を全て消去したら、私のは直りました。
もう一度サイトでDLが必要になりますが…
01Bには非対応な、絵文字が混ざっていたのかな?
っと思っております。
書込番号:10785265
0点

返信ありがとうございますー!
その方法で試したところ、直りました!
どうやらSDから絵文字を登録したあとにSDの絵文字を削除するとなってしまうようです・・・。
ありがとうございました!
書込番号:10785437
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
直近としましては、N905i から SH-04A に機種変更して使用しているのですが、
@着信時にボタンが押しにくい。
A相手から声が小さく聞こえにくいと言われる。
B海外での発着信ともに、会話ができないレベルで小刻みに通話が途切れる。
あるいは、相手の声は聞こえるが相手には聞こえない。
といった感じで、実使用上において困っており、機種変更を考えている次第です。
以前の携帯を使用する限りではBのような状況は起こっておりませんでした。
(同じ場所でFOMAカードを差し替えて N905i で通話した場合には問題はありません。)
SH-04A で初めてシャープ製を使用したのですが、@とAは機種特有の問題かと思いますが、
Bについて同様の問題がシャープ製ではよく発生している問題なのかを教えていただければ
と考えています。
この機種あるいは他のシャープ製携帯では問題なく使えているとのことであれば、この機種に
変更したいと考えておりますので、宜しくお願いいたします。
0点

@とAに関しては、SH-04Aだからではないのでしょうか?
以前SH-01Aや06Aを使っていましたが、@とAのような事はありませんでした。
Bに関しては、年に一度家族で海外旅行に行き、実家の母に電話をかけますが聞こえにくいと思ったことはありません。
途切れた事も一度もないです。
Nではそのような事がなかったとの事なので、やはりSH-04Aだからではないでしょうか。
SH-04Aを使用してる方から書き込みがもらえたらいいですね。
書込番号:10782589
0点

たっくん&だいくんのママさん ありがとうございます。
SH-04A についてはもうすでに見切りをつけておりますので、
こだわるつもりはないのですが、シャープ製の携帯で同様の
症状が発生する傾向があるかどうかが分かればOKです。
他機種では問題ないとのことですので、この機種も交換する
際の選択肢に入れて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10785271
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
こんにちは&こんばんは☆
SBからdocomoに引っ越しして操作にとまどっています。ご存知の方ご教示お願いします!
メモリ番号発信とメール学習機能についてですが、
Q1・メモリ番号発信を解除したいのですが可能でしょうか?また、アドレス帳を開いた時にも煩わしいので表示したくないのですが(>_<)
Q2・メールの学習機能はOffに出来ますか?
ある程度の学習したらそこからOffに出来たらベストなのですが・・・
乱筆 乱文 すみません(>_<)
よろしくお願いします!
0点

メールの学習履歴はOFFにできます。
説明書をご覧になりましたか?
書込番号:10782598
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
現在はPを使用しているのですが、
以前使用していたSHでは当たり前だった【クイック】
(ex)数字を入力して、そこから電卓に切り替えたり…)が
使えず、不便を感じています。
この【クイック】はSHだけの機能なのでしょうか?
また、Pでは送信失敗メールがあると、送信トレイに【×】が付いたメールが残り、
それを再送信しても【×】メールが消えず、送信メールフォルダに
【!】アイコンが付いたままで不便なのですが、SHはいかがでしょうか??
教えて下さい!
0点

クイックはSHだけですね。似た様なのはFに有る、数字長押しでの機能等の起動を自由に設定出来る機能かな?僕のブログにも記載していますが…。
SHの一部機種や、N-01Bと02Bには圏外時自動送信機能みたいなのが有って、圏外での送信や、送信失敗時に後で自動的に再送信してくれる機能が有りますが、P-01Bには付いていません。
書込番号:10781981
0点

>(ex)数字を入力して、そこから電卓に切り替えたり…)が使えず、不便を感じています。
ちょっと視点がずれるかも知れません。
私は以前Pを使っていて現在SHを使用していますがSHのクイックは1〜3までには数字長押しでクイック起動する機能を割り当てられますがその他は数字キーと設定キーの組合せです。Pでは15個までデスクトップアイコンに機能をフリーに割り当てられ、電卓とか特定の電話番号、特定のメールとかワンタッチで起動できて非常に重宝していました。待ち受け画面にアイコンが貼り付くのでアイコンを設定するのは嫌いな方もいるでしょうが・・・。
書込番号:10782177
0点

クイックはSHだけだと思います。
送信メールの件も送れなくて×がついても再送すれば×のような印は消えます。
書込番号:10782544
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
はじめまして。
カメラ機能についてお伺いいたします。
下記のような症状はおかしいでしょうか?
・設定でAFモードを「顔優先AF」以外に変更してカメラを終了しても、
次カメラを起動すると設定がいつも「顔優先AF」になっている
・ISO感度を「オート(〜800)」に設定していても、室内とかやや暗い場所で撮ると
800以上のISO感度に勝手になる
(後でPCなどで写真を確認するとISOが1052とか800以上の数値になっています)
何回試行錯誤してもこのような結果になってしまいます。。。
説明がわかりにくくて、すみません。
皆様方はいかがでしょうか?何か設定が間違っているのでしょうか?
メインで携帯カメラは使用していないのですが、せっかく撮影するのであれば
ISOを800以下にしてノイズを少なくしたいと思ってます。
すみませんが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

・設定でAFモードを「顔優先AF」以外に変更してカメラを終了しても、
次カメラを起動すると設定がいつも「顔優先AF」になっている
↑残念ですが仕様です。
・ISO感度を「オート(〜800)」に設定していても、室内とかやや暗い場所で撮ると
800以上のISO感度に勝手になる
(後でPCなどで写真を確認するとISOが1052とか800以上の数値になっています)
↑SH−06Aでも時折あったんですが、今回もなのでDSで聞きましたが、シャープの回答はExifへの書き出しミスらしいと言ってましたね。実際はISO800以上と記載でも、ISO800での撮影になっているそうです。
カメラ部のソフトウェアって、修正(ソフトウェアアップデート)で出来る部分と出来ない部分が有って、これは出来ない部分(PROPIXチップセット内のソフトウェアの問題)だそうです。使用者でも気にする人の少ない箇所なので放ったらかしなのかも知れません。一応クレームは入れました。
書込番号:10781999
0点

お手数ですが質問させていただきます。
静止画のAFに関しては同じ疑問を抱いていた一人なので大変参考になりました。
そこで同じカメラ機能でSH-01Bの動画機能についてもご存知であればご回答いただければと思います。
SH-01Bで録画した映像は滲み(塗り潰したようになりぼやけてしまう)や低照度での激しいノイズが入り鮮明さの欠ける映像しか録画出来ないように思われます。
このような症状をソフトウェアの修正で改善可能なのでしょうか?
この機種で録画した映像の画質はかなり劣悪な為非常に残念に思っています。
ご存知であれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:10782267
0点

ご返答、ありがとうございます。
・顔優先AFの件ですが
>残念ですが仕様です。
そうなんですか(T_T)
人物以外にフォーカスを合わせる場合は
毎回設定を変えるという手間がかかりますが仕方ないですね。
・ISO感度に件ですが
その後、色々と試してみると
手ぶれ補正を『オート(普通)』にすると「オート(〜800)」設定でしたら800以下になりました。
しかし、手ぶれ補正を『強』にすると、もしかしたらISOが設定にかかわらず高値になる可能性があるかもしれません。また、試行錯誤してみますが、
>Exifへの書き出しミス
だとすると、いけませんね。。。
CCDでの AQUOS SHOT
という売り文句なので、なんとかしてほしいですね!
書込番号:10782451
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
