
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年12月13日 16:38 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月13日 15:28 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月13日 13:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月13日 03:25 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2009年12月13日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月12日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
音楽の所をクリックして下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh01b/spec.html#notice04_10
書込番号:10619853
0点

着うたフル®/着うた®最大保存容量
(「着うたフル®」保存件数)34567 約 140MB
(約 46曲)
パソコンを持ってなかったら見れないですね。
一応書き込みしておきます。
書込番号:10624591
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
SH-01Bの購入を考えてます。
この機種は『防水なし』ですよね?
全く防水なしですと不安を感じています。
それとも生活防水程度(例えば水がはねてかかったとか、うっかり雨に濡れたとか)
程度なら大丈夫でしょうか?
防水なしという範囲がわかりません。
0点

防水なしで困るなら、防水付ケータイ買えばいいのでは?
多分生活のなかでの水被りといっても故障した場合はドコモは金取ると思いますよ。
範囲がわからないとありますが、
こちらも正直わかりません。
機械が壊れないくらいという感じじゃないでしょうか?
書込番号:10621940
0点

防水なしで不安なら
防水携帯を買えばいいと思います。
防水なしというのは名の通り
まったく防水加工はされてないので
濡れた手で触った、雨に濡れたなどで操作中、
万が一内部に水が浸入し故障または水濡れ反応が出た場合
DOCOMOでは修理を受け付けてくれません。
また操作などに支障がなくても
何か修理に出した時、メーカー側が内部を検査する際に
水に濡れた後や内部腐食があると修理ができずに戻ってくる場合があります。
防水携帯というのは最近では水中でカメラが使えるなどの機種もありますが
基本的にはそういう生活防水に耐えられるように作られていますので
濡れた手で触る行為や、雨に濡れるなどを前提にしてないと考えた方がいいです。
書込番号:10622153
0点

修正です。
防水携帯というのは最近では水中でカメラが使えるなどの機種もありますが
基本的にはそういう生活防水に耐えられるように作られていますので
濡れた手で触る行為や、雨に濡れるなどを前提にしてないと考えた方がいいです。
正しくは
防水携帯というのは最近では水中でカメラが使えるなどの機種もありますが
基本的にはそういう生活防水に耐えられるように作られていますので
防水なしというのは濡れた手で触る行為や、雨に濡れるなどを前提にしてないと考えた方がいいです。
書込番号:10622168
0点

みなさんコメント有難うございます。
デザイン・機能・シャープブランドに引かれてこのSH−01Bに魅力を感じておりました。
仕事で水を扱うことが多いので、『防水なし』に不安を感じておりました。
やはり自分の環境条件に合った携帯を持つべきですね。
F-01B を検討します。
有難うございました。
書込番号:10623385
0点

防水なしでも携帯する上である程度水分をガードするような構造になってます
霧状のしぶきがかかった…だとか
ただしすぐ拭き取らないとダメですが
でも仕様上は水禁なので基本、水はダメです。
心配なら防水仕様の端末しかないです
書込番号:10624640
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
購入を検討しています。
ご購入された方、ご教示いただけると幸いです。
音楽機能について
1.音楽ファイルはPCからBluetoothを使って、携帯に飛ばせるのでしょうか。
2.音楽ファイルは携帯専用の管理ソフトがあるのでしょうか。
3.音質はiPodと比較して良いのでしょうか。
通話について
4.タッチディスプレイを使っているときに着信した場合、通話するまでに一連の動作は面倒ではないでしょうか。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
0点

@FOMA用USBケーブルで端末とパソコンを接続して転送します。ドコモを含め、Bluetoothで楽曲転送はできません。
A管理ソフトが、Windows Media Player10以上の場合、利用して転送できます。端末をmicroSDモード→MTPモードにしておき、Windows Media Playerを起動します。
認識されれば、転送したい楽曲を選択して同期させます。
BiPodと音質は同じだと思いますが、人それぞれ感じ方は違うと思います。
ドルビーモバイル バーチャル5.1chサラウンドに対応しているので、臨場感があります。
C電話・テレビ電話、プレゼンアシストはタッチパネル非対応です。
書込番号:10624121
0点

1が出来ない理由は著作権保護できないから。
あと、SH-01Bは再生時間が20時間しかない。例えばP-01Bだと再生時間は108時間。
10時間聞くとSH-01Bは半分バッテリーがなくなるが、P-01Bだと約1/10しか減らない。
注意してください。(音楽だけじゃなくて、通話や聞きながらi-mode、聞きながらメールなどするなら)
書込番号:10624229
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
今.SH-01BとF-01BとP-01Bの3機種でとても悩んでいます。
そこでSH-01Bをお持ちのみなさまに質問です。
各機種魅力がある中で
SH-01Bを選んだ決定的な
ワケを教えてください!
どんな答えでも待っています。
よろしくお願いします。
(各機種で同じ質問をさせてもらっています。みなさまの貴重な場で.大変申し訳ありません。)
0点

こんにちは
カタログで比較すれば分かると思うのですが、それ以外のことでしょうか?
書込番号:10619247
0点

@メーカーがシャープであること(ドコモに供給している国内メーカーN、P、F、D、SH、SOはすべて使用しましたが、SHシリーズが一番です)
A新シリーズではデザインが一番洗練されていて、第一候補だった
Bクリスタルイルミネーションが高級感がある
CPRIMEシリーズでは、最軽量である(高機能になりながら、前モデルより軽量化している)
Dカメラに唯一CCDセンサーを採用していること
E液晶の最大発色数が、16,777,216色であること(Fも最大発色数は同じ/他メーカーは最大発色数が262,144色)
あと、マルチポストは禁止されています。
書込番号:10619336
2点

短所も回答しておきます。
@バッテリーの持ちがかなり悪い(1日2回は充電が必要)
ATOUCH CRUISERの反応が悪いときもあれば、反応がよすぎて別項目を選択してしまう場合がある(設定がオフなら問題ない)
バッテリーは、画面輝度を下げる、キーバックライトをオフにする、オートGPSをオフにする、ネットワーク設定が初期設定で3G+GSMになっているので3Gのみにすることで多少は改善します。
書込番号:10619516
2点

私がこれを選んだ理由は
1位、デザイン(薄さ、軽さ、特にイルミネーション)
以前はSH01Aだったのですが、サイクロイドで使い易かったのですが
おかげで分厚く重く…逆ヒンジの為、特に液晶側が重かったので。
ただ、高画素カメラを搭載してる為かカメラ部分がモッコリしてて
机の上に置くとバランスが悪く、置きながら使えないです。
2位、液晶画質が一番綺麗。
さすがアクオスのシャープって感じです。
3位、レスポンス(SH01Aからサクサクになってるので)
SH01Aがシャープの中で一番サクサクですが
01Aより劣ってますが01Bも負けないくらいサクサク。
4位、カメラ画質(CCDイメージセンサを搭載してる為)
CMOSより断然いい。
ただ01Bに変えた事でデリメットになった事は
電池が770とプライムシリーズで最低レベルであること
タッチルーザーが光学から静電になったのは残念ですね。
ポインタが暴走する時があります。
書込番号:10621902
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
AC充電器をさして一度充電が終わってから
充電器をさしっぱなしで使うと何%から再充電が始まりますか?
なんだか私の携帯は一度充電が終わってからさしっぱなしで使っていて
80%を過ぎても再充電が始まらないのです。
今も79%になり電池マークも一つ減ってるのですが
一向に再充電が始まりません。
皆さんのはどうですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
