docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01B

1210万画素CCDセンサーや画像処理エンジン「ProPiX」を備えたカメラ機能や3.4型タッチパネル液晶を備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:126g docomo PRIME series SH-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01B のクチコミ掲示板

(2707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

クイックサイレント

2009/12/08 22:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:35件

本体をひっくり返したら呼び出し音が消せるクイックサイレント機能。

不具合らしく電源を入れなおして数時間は使えるのですが、しばらくすると機能しなくなります。

以前私が作ったスレ、他のスレでも同様のコメントを見かけたのですが皆さんいかがでしょうか?

私は新品交換したにも関わらず、同様の症状が出ています。

皆さんの様子で全機対象→ソフトウェア更新を待つか、再度ショップに掛け合うかの判断材料にさせていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10600679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/08 23:10(1年以上前)


せっかく高いお金を出して購入しているのに、不具合はがっくりですね。

当方の端末は、購入後何回かクイックサイレント実験しましたが、ちゃんと機能したので・・・
それ以降気にした事は無いです。
正直、当方はあまり使用する機会がない機能ですので。

ただ、待ち受けが上手く横に切り替わらない時があるので、これも同じセンサーに関係してるのかと思い、少し気になります。

書込番号:10601077

ナイスクチコミ!0


Neo2004さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/09 01:18(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ症状です。
仮に今ショップで新端末に変えてもらったとしても、ロットが同じならまた同じ症状となる可能性が高いでしょうね。かといって新ロットがいつ出るかわかりませんが・・・。ですのでメーカー側が対応してくれるまでは静観かなと思ってます。

書込番号:10601936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 03:24(1年以上前)

以前、不具合が多数報告されていたので、
試したところ機能していたので安心していましたが、
先ほど改めて行ったらダメですね><

マーク16さんの仰られるように、
切り替えが上手く機能しないことがあるので、
その関係もあるのかもしれません。

書込番号:10602213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/12/09 09:19(1年以上前)

ジベルナウさん
私もクイックサイレント、アラーム時に便利なので、使用していましたら、突然ならなくなりました。OFFとONをすれば直りますが、毎回それでは、起きた方がましだと思いDSにいきましたら、新品と交換してもらいました。12月8日テストもしましたがOKでした。
しかし、今朝から又なりません…高く購入しているのですから、違うショップさんに持って行ってみようかなと考え中です。便利な機能をしったので、余計にないと不便です。
預託機ではなく売り物の箱から出してもらったのに、当りはずれがあるのですかね?

書込番号:10602760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Bの満足度4

2009/12/09 11:18(1年以上前)

この不具合はソフトに問題があるみたいなので
アップデートを待つしかないです。
ドコモ側も把握しているようなので。

むやみやたらに交換をして
今度は他の機能が不具合起こしたりしたら嫌でしょ?

少し我慢して待ってましょう。

書込番号:10603093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/12/09 14:16(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。今の所他に支障がないので、
アップデートを待ってみたいと思います。

書込番号:10603586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/10 01:32(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

やはり同じ不具合のある方もいらっしゃるのですね。

私もソフトウェアの改修を待つ事にします。。。

書込番号:10606866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 顔文字

2009/12/08 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:6件

顔文字を自分で作って登録したいのでしが、できますか?

(^O^)o(^-^)oのような顔文字です。

書込番号:10599098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2009/12/08 17:56(1年以上前)

登録できるけど自作なんかしないでメーカーサイトにいけばいっぱいありますよ。

書込番号:10599195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/08 17:59(1年以上前)

自作するって事でなく、サイトでもらったやつを登録したいんです…

やり方教えて下さい。

書込番号:10599212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/08 18:32(1年以上前)

MENU→設定→3 一般設定→2 文字入力設定→1 ユーザー辞書→1 新規登録でコピー貼付ですね。

書込番号:10599358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/12/08 18:35(1年以上前)

メールボタン長押しで出るところには登録できませんか?

あと、文字をユーザー登録しても変換した時に優先的に出てこないのですが、それは仕方ないんでしょうか…?

何個も質問すみません。

書込番号:10599372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/08 18:50(1年以上前)

>メールボタン長押しで出るところには登録できませんか?

あと、文字をユーザー登録しても変換した時に優先的に出てこないのですが、

???
メールボタン長押しはメール作成画面ですよね?
私のはユーザー辞書登録したのが優先的に出てきますけど。

書込番号:10599436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/08 18:53(1年以上前)

なんて言ったらいいんだろう…(>_<)

こういうコメントを書く場でも、メールボタン長押しすると顔文字が出てきますよね?
その顔文字を自分で好きな顔文字に登録したいんです…

書込番号:10599451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/08 19:04(1年以上前)

>こういうコメントを書く場でも、メールボタン長押しすると顔文字が出てきますよね?
その顔文字を自分で好きな顔文字に登録したいんです…

メール作成中のボタン操作ですね。
大変失礼しました。
残念ながらそれは無理かと・・・

書込番号:10599498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/12/08 19:06(1年以上前)

そうなんですね〜
残念です…


ありがとうございます☆

書込番号:10599508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/09 22:03(1年以上前)

SHARP用の顔文字辞書。
http://datomotu.blog79.fc2.com/blog-entry-5.html

落として辞書登録すればOK。

書込番号:10605520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/09 22:12(1年以上前)

それはスレ主さんの主旨と違いますから。

書込番号:10605593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/09 23:14(1年以上前)

ありがとうございます!

顔文字は登録できないみたいなので、辞書やユーザー登録で対応したいと思います。

書込番号:10606048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 lamaleさん
クチコミ投稿数:2件

Windows Media Player 11 で音楽ファイルを取り込むところまでは出来たのですが、着信音に設定できません。WMAで取り込んだ曲を着信音に設定することは出来ないのでしょうか。手持ちのCDの曲を着信音にしたいと思ってやっているのですがうまく行きません。他に何か方法があればご教示いただけませんでしょうか。

書込番号:10601108

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/12/09 00:01(1年以上前)

WMAでは着信音設定は出来ません。
諦めて着うたフルにしましょう。
参考までに。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh01b/SH-01B_J_OP_05.pdf

書込番号:10601465

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamaleさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/09 06:24(1年以上前)

りゅや@さま
ありがとうございます。だめなんですね、残念です。
Docomo Shop でUSBケーブルを買う時に聞いたら出来ますよっていう返事だったのですが・・・・。

書込番号:10602394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2009/12/09 07:50(1年以上前)

ドコモはもちろん、auやソフトバンクも取り込んだ音楽は着信音やアラーム等に設定できない仕様です。
WMA、SD-Audio、ATRAC3、MP3など圧縮規格を問わずあくまでも取り込んだ音楽は聞くだけということです。
着信音にされたいなら、着うたフルや着うた、iモーションをダウンロードしてください。

書込番号:10602531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーを使用した充電について

2009/12/07 22:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:17件

SH−01Bを使用して2週間ほど経ちますが、卓上ホルダーを使用した充電が出来ません。
購入して2、3日は使用できたのですが、充電ランプも点灯しなくなってしまいましたので、
DSで卓上ホルダーを交換してもらいました。

ところが、交換後の卓上ホルダーで充電ランプは点灯するものの、一向に充電が終わらず、
電池残量も増えません・・・。お使いの皆さんでこのような症状が出ている方はいらっし
ゃいませんか?

書込番号:10595723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/07 22:53(1年以上前)

充電時サブ液晶を常時点灯に設定してなくてもそのようになるなら本体をdocomoショップへ持って行く方がいいでしょう。

書込番号:10595751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 23:02(1年以上前)

由里奈のパパさん、ありがとうございます。

充電時サブ液晶を常時点灯には設定していません。先日DSに本体も持っていって点検してもらったのですが、本体には異常は無いようでした。卓上ホルダーにセットした際に充電ランプが点灯したので、てっきり、充電できると思い、持ち帰ってきたのですが・・・。

卓上ホルダーを使わず、充電する事は全く問題なく出来るので、直接充電に使用かとも考えています。

書込番号:10595819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 23:10(1年以上前)

お名前間違えました。

友里奈のパパさん、すみませんでした!

書込番号:10595905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/07 23:53(1年以上前)

いえいえ、「友里奈」は普段使ってなかったら一発では変換してくれないでしょうから。

以前P-07Aで、何もしない待受け10分で10%以上減る不具合がありましたが、テスターでは「異常なし」でした。多分この部分はテスターでは出てこないんでしょう。(その時は交換してもらいました)

直充電を毎日続けると余計な力が端末内部にかかり、接点不良や端子と基板の剥離などの心配もありますから、やっぱりちゃんと見てもらって卓上ホルダーを使用することをお奨めします。

書込番号:10596234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/08 00:02(1年以上前)

同じような症状の記事を発見しました。

やはりしっかり調べてもらって対応してもらったほうがいいと思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/yuzusama/22267993.html

書込番号:10596318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/12/08 07:53(1年以上前)

友里奈のパパさん、yamatonekoさん、ありがとうございます。初期不良でしょうかね?直接充電による端子の劣化もありますし、時間を見つけてドコモに行ってみます。

書込番号:10597315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/08 22:37(1年以上前)

友里奈のパパさん、yamatonekoさん、ありがとうございます。本日ドコモショップに行き、本体の端子の不良との事で新品に交換となりました。もちろんですが、新しい本体だと、ちゃんと卓上ホルダーで充電が出来るんですよね!自分ひとりで考えているよりも、皆さんのアドバイスをいただけたので、早く対応することが出来ました。本当にありがとうございました!!

それから、今日伺ったドコモショップの故障修理の担当の方の対応が素晴らしくて、とても気持ちよく帰ってきました。これからも、ドコモを使い続けます。

書込番号:10600814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 F1-Mclarenさん
クチコミ投稿数:75件

今、P906iを1年半ほど使って、そろそろ機種変更しようと考えています。

カタログやHPでいろいろと検討した結果、SH-01BのLEDのイルミネーションなどに魅力を感じ、これにしようと思いました。

ですが、いくつか疑問があるので、ご回答をよろしくお願いします。


カメラ関係について

・SH-01Bは、CCD 1210万画素で、F-01Bは1220万画素とカタログに書いてありました。画素数的には、Fのほうが上ですが実際にとった感じでは、大した差はあるのでしょうか?また、SHのほうは、CCDにより、Fより動きや暗いところでの撮影に強いのでしょうか?

・SHは、ISO12800までで、Fは、ISO25600までと表記してありました。暗い場所での撮影の強さを表しているようですが、それほど差があるのでしょうか?

・ズーム機能はどれほどでしょうか?


ワンセグ関係について

・アンテナは内臓でしょうか?本日、某店で模型でみたら、それらしきものがあったので・・・


iモードについて

・iモードのメイン画面ではなく、例えば、レコチョクなどを開いたとき、(P906iの場合) ▲ページ や ▼ページ などと画面に表示され、受話・終話ボタンのところを打つと画面に表示されている部分ごとに下にスクロールできる機能があります。こちらの機能はありますか?


本体やオプションについて

・発売して間もないですが、すでにトラブル(やたらフリーズしたり、再起動したりなど)や卓上ホルダが壊れたりしたという方はいらっしゃいますでしょうか?


その他

・防水機能や送信スピードなど以外に、同時期に発売される機種と比較して、劣っている点はありますか?


長文にて失礼しました。


過去、N902i→F904i→P906iと使ってきて、今使っているP906iであまりにもトラブルが多くて、次は後悔したくないので・・・

例えば、卓上ホルダがやたら壊れたり、端末が頻繁にフリーズし、再起動したり(docmoで修理してもらっても改善されず)などと大変困ってしまったので・・・


ご回答よろしくお願いします。

書込番号:10590577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2009/12/07 01:37(1年以上前)

有効画素数は1220万画素と1210万画素の違いがありますが、記録画素数は同じ1200万画素です。また、CCDセンサーを採用しているSHが画質は多少いいです。
例えば、○(円)を撮影すると、CCDはそのまま、CMOSは多少歪んで撮影されます。また、集光率がCCDがCMOSよりいいため、ISO感度は気にする必要はあまりありません。
Fは5Mサイズまでしかデジタルズームできません。

ワンセグはSHはホイップアンテナを採用、Fは内蔵アンテナを採用しています。ワンセグ重視ならFは感度が悪いですから、オススメしません。

前シリーズまでは各メーカー決定キー回り上下でのスクロールの他、▲▼割り当てキーでスクロールでき、決定キー回り左右でページの進む、戻るができました。
新シリーズからは、それが廃止になりスクロールは決定キー回り上下左右で行います。また、▲▼スクロールが割り当てられていたキーにページの進む、戻るが割り当てられています。
この仕様変更は正直使いにくいです。また、初期設定のままではiモードキーを押すと、iMenuに接続される仕様もどうかと思います(iモード設定で変更すれば、通常のiモードメニューに設定できます)。

トラブルは、SHに関してはありませんがFは再起動など不具合があるようです。また、Fは黄ばみ液晶の確率が高いようです。
SHはバッテリーの持ちが悪いくらいです。
Pはiモード接続不良があり、ソフトウェア更新が開始されています。

PRIMEシリーズなので、劣っている機能は特にありません。PRIMEシリーズ通して劣っているといえるのは、NとPはHSUPAの高速アップリンクに対応していて、F、SHは対応していないです。

書込番号:10591666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 F1-Mclarenさん
クチコミ投稿数:75件

2009/12/08 22:06(1年以上前)

ご返信が遅れてしまい申し訳ございません。

まっちゃん2009さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。

気になっていたことがすっきりしました。

一番気になっていた、iモードのボタンでのスクロールは今回から廃止ですか・・・。

結構残念ですね。

私はケータイで、主に、iモードブラウジングをしているので、ちょっと慣れるまで大変そうです。

また、Pはまたiモード接続不良の問題を起こしたんですね。
たしか、P-07Aのときも同じようなことがあったような・・・。
パナソニックには、がんばってもらいたいですね。

このたびはとても分かりやすいご説明ありがとうございました。

また機会がありましたらよろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:10600577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールセキュリティ

2009/11/28 19:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 ryo-chiさん
クチコミ投稿数:24件

昨日も質問させて頂いただきましたが、メールのセキュリティについてもお願いします!
前に使用していたN905はメールのフォルダに個別にロックが出来ましたが、SHでは出来ないのでしょうか?
シークレットしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10547189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2009/11/28 20:11(1年以上前)

受信メールボックスの対象フォルダで、サブメニュー→フォルダ管理→フォルダシークレット(暗証番号入力必要)でフォルダごとにセキュリティ設定できると思います。

書込番号:10547417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2009/11/28 20:21(1年以上前)

補足です。SHシリーズはシークレットフォルダ機能だけで、他メーカーにあるセキュリティ設定(フォルダ表示のまま暗証番号入力)はできません。
SHシリーズはフォルダシークレット設定をしたら、フォルダ表示がされません。iキーの長押しで暗証番号を入力することで一時解除できます。

書込番号:10547461

ナイスクチコミ!0


優8323さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/08 02:31(1年以上前)

どこの場面でiキー押せばフォルダシークレットのメール見れて解除出来るんですか?

書込番号:10596984

ナイスクチコミ!0


Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/12/08 11:01(1年以上前)

iキーではなく*キーですね
受信BOX画面で*キー長押。端末パスワードを入力すればシークレットフォルダが現れます。受信BOX画面から抜ければ再度シークレットが掛かり不可視になります。

書込番号:10597849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01B
シャープ

docomo PRIME series SH-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series SH-01Bをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング